View Full Version : ソニー・バイオL夏モデル(Ge Force GT 640M)において強制終了してしまう件について
Zappa
07-25-2012, 12:11 AM
ソニー・バイオL夏モデルにおいてGe Force GT 640Mを搭載しています。
FF11をプレイ中ディスプレードライバNVIDIA Windows Kernel Mode Driver,Version296.69の表示が出て停止し、ゲームが強制終了し、エラー9001-1が表示され落ちてしまいます。
ファイナルファンタジー11の戦闘時のみ症状がでます。なにか解決法をご伝授ください。
春モデルのバイオL(Ge Force GT 540M)ではこの現象は起こっていません。
これはGT640Mの欠陥でしょうか??それともソニー側、または本体側に問題があるのでしょうか?? 本体のディスプレー等のチェックでは問題なしと出ていますが・・
ソニー側はかなりそっけない状態であります。私個人としてはかなり深刻な問題です。精神的にも金銭面的にも、かなり困っております。ご無礼おゆるしください。m(__)m
caran
07-25-2012, 12:43 AM
6xxシリーズのドライバはまだ安定していないようなのでドライバの問題が大きいと思います。
先日、670/680を使用したデスクトップ環境でも戦闘中にドライバが不正終了する機会がありました。(GTX670でウエポンの怒りの一撃が発動するとクライアントが強制終了する (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/25091))
こちらをご覧いただき、影の設定を「簡易」または「なし」に設定して試してみてはどうでしょう。
Zappa
07-27-2012, 09:42 PM
Caran様、貴重な意見ありがとうございました。
影の設定を変更してみたところ強制終了する現象が治まっています。
600シリーズはまだドライバが成長中なのですね・・・
せっかくの最新鋭機なのに影が薄いのはさみしいですが、安定してFFができることのほうが優先ですよね。
ソニーさんは今のところドライバのアップは考えていないそうなので、もう一度相談してみたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。
Matthaus
07-28-2012, 01:17 AM
ソニーさんは今のところドライバのアップは考えていないそうなので、もう一度相談してみたいと思います。
ソニーは一販売元なだけで、実際にドライバ(&グラフィックカード)を作っているのはNVIDIAですから、
NVIDIAが新しいドライバをリリースしない事には、進展しないでしょうね。
ソニーに問い合わせても、根本的な解決にはならないかと^^;
FF14でも似たような不具合が出ていますので、NVIDIAには、もっと頑張って欲しいところです。
caran
07-28-2012, 02:08 AM
ソニーさんに関しては、自社でハードウェアの性能をカスタムしている物もあるので
NVIDIAさんのドライバが更新されてもノートには反映されないことがあります。
いちじき、GT230Mを搭載したノートをソニーさんが出していましたが
ビデオチップの機能を制限したカスタムモデルだったため、NVIDIAさんのドライバが適用されず
現在も更新されていません。そのせいでタブブラウザで多くのタブを開くと
ドライバが再起動してしまう不具合が残っています。
スレチですが、参考までに。
Zappa
07-28-2012, 09:32 PM
そうなのですよ・・実は先にNVIDIAさんにも確認をとっています。NVIDIAさんは、640Mはソニーカスタムなのでなんともできないそうです。
670/80の件はNVIDIAさんに報告しておきました。(0_0)ゝ
皆様ご協力ありがとうございます。
ソニーさんは
[お客様からいただきましたご要望につきましては
貴重なご意見として記録に留めさせていただきます。]
との事です。・・・
いずれにせよ何とかがんばっていただき解決していただきたいものです・・・
Zappa
12-20-2012, 10:44 PM
H24.12月のアップデートによるFFコンフィグ設定の増強によってリアル影をつけても止まりにくくなりました。まだキャラ表示を最大数にする?
と止まってしまうことも体験していますが、かなりグラフィック処理は改善されたようです。今のところ戦闘で止まって落ちることはなく様子を見ています。
また、FFプレイ中に、インターネットや別の表示画面を表示しているとFFがカクカクと表示スピードが低下していき終いに停止してしまう症状も軽減しています。
また今後詳しい症状や改善状態が見られましたら報告いたします。