PDA

View Full Version : VWレアアイテム報酬の出現率について



WC-27NiCr
07-23-2012, 11:59 AM
vwでの討伐報酬,まあいわゆる箱から出る報酬ですね。
あれの内、レアアイテムの出現率についての提案です。
現状ではただただ運が問われるだけの仕様ですが、あれを討伐数を重ねれば重ねるほど
出現率に+補正が掛かるように変更できないものでしょうか?
特に、エフェクト付きの防具とか武器ですね。恐らくあれらの出現率は1%以下、へたしたら0.1%もないんじゃないかというくらい出ないですし。
運の良し悪しは個人の問題ではあるのでしょうが、運が悪いと1000回やろうが10000回やろうが出ないという事でしょう。確率は何回やろうが変わらないのですから。
いつ出るかもわからず、どういった確率にされてるのかもわからない、ただただ時間だけが消費されていく。なんか、コンプガチャやってるみたいに思えてなりません

取るのに時間を消費するのは当たり前。自分は苦痛を味わって取ったのだから後続も同じ様に苦痛を味わうべきという呪いじみた反論はなしの検討をお願いします

osan
07-23-2012, 12:14 PM
ひとによっては、今使い道の無い白水晶の欠片1000個とexのパルス管と交換してくれると良さそうですね。

Dacco
07-23-2012, 12:26 PM
何回、南海の魔人に行った事やら・・・(あダジャレになってる)

(補足:このスレの話の流れがどうなるかはわからないけど、こういうレアドロップものに何か救済があると嬉しいよなあ、でも救済されすぎると多分つまらないよなあ、悩ましいなあ、という感じで)

coca
07-23-2012, 08:46 PM
以前もVW関連のスレで、似たような案があったと思うのですが、スルーされてますねー。
既に、ダブったパルスアームズはチケット化という救済があり、やってもやっても出ない人はそっちを買ってくださいって感じに開発の方では話が終わっているような気もします。

チケット化がなければこの案には賛成していたのですが、チケット化に加えて確率上昇まで付け加えたとなると、レアアイテムってなんだっけ?って考えてしまうので、ちょっと今は賛成しかねます。

ただ、そもそものVWというもの自体が、「今のメインコンテンツ」と銘打っておきながら、得る報酬は完全ランダム、あっさり目当てのものが出てしまった人にはあっという間に終わるコンテンツで、全然出ない人にはずっと参加を強いられる、というのは全てのプレイヤーをVWというコンテンツに向かわせておきながら酷い仕様だな、とは思います。

なので、チケット化導入前までは、参加した回数だけドロップ率アップ、ってのが一番理に適っていると思っていたのですけどね・・・。
一度、パルスアームズ類が1つでたら、ドロップ率アップがリセットされる、というような仕様が理想でした。

WC-27NiCr
07-24-2012, 11:27 AM
>チケット化がなければこの案には賛成していたのですが、チケット化に加えて確率上昇まで付け加えたとなると、レアアイテムってなんだっけ?って考えてしまうので、ちょっと今は賛成しかねます。

むしろ、チケット化できるようになった今だからこそ必要な事なのではないかと思います。現在は、あまりにもパルスアイテムが出ないため何度も通い、ほぼ間違いなく多くの時間を費やし、精神的にかなり疲弊する事になります。それでいつの日か運良く目当ての物を獲得できたとしたらどうなることでしょう?もうこんな苦行は二度としたくないと思うのが普通でしょう。
だがしかし、もし+補正が掛かり再獲得に現実的な可能性を見出せるとしたらどうでしょう?パルス菅に変換して市場に投入できるといった選択肢が増えた今、市場経済を回す歯車の一つになり得るのではないでしょうか?
それに、もう一点利点もあると考えます。それは時間という限られたリソースを他に回せる余裕が生まれるという可能性です。人間という生き物の心理では、どうしても欲しい物が目の前にあるとそれしか見えなくなるという傾向が多々あります。それは昨今、問題となったコンプガチャと同じ心理状態ですね。目当ての物が手に入らないとどんどんムキになり、ますます視野が狭小となって行くことでしょう。恐らく、そうならない方のほうが珍しいと思います。
だがしかし、アイテムの獲得にある程度の目処が付けれるようになったとしたら?膨大な時間と手間を注ぎ込んだ事が必ず報われるとわかったとしたら?vwは運が問われるだけの苦行コンテンツからやり込み型コンテンツへと変わることでしょう。
そうなった時、プレイヤーは精神的的な自戒から解放され、他のコンテンツにも積極的に手を出してみようかな?となるのではないでしょうか?
現状だけでも、他に多くのコンテンツは存在します。新ナイズル、新エインヘリヤル、レギオン等々…
これかれもどんどん新しいコンテンツは増えて行くことでしょう。人の流れを滞らせないためには、先が見える事も必要なのではないかと考えます。
付け加えとして、レアアイテムが出た時点で+補正はリセットされるのは当然だし必要な事だと思います。恒久的ではコンテンツの寿命を縮めるだけですからね。つい最近実装された弱体ハックのシステムと似たような形が理想ですね。

最後に、レアアイテムのレアリティを保つという件では、もはやレア度という概念自体が無意味な事と考えます。5年前くらいかな?デュナミスが実装された時、レリックウェポンは超が付くほどのレアアイテムでした。しかし今はどうでしょうか?レリック、ミシック、エンピリアン、どれもさほど珍しい物ではなくなっているのではないでしょうか?
サーバー毎に一つしかなく、ただ一人のプレイヤーしか所持できないというならともかく、時間と手間さえかければ獲得できる時点でレア度なぞそもそも存在しないのです。
誰よりも優れた唯一無二の存在になりたいというのであれば、ゲームの中ではなく、現実の中で誰にも負けない自信を持てるスキルを身に付けたほうが素晴らしい事なのではないかと思います。
論点が若干ずれましたが、長文で失礼しました

Aero
07-24-2012, 11:39 AM
精神が疲弊するまでやってはダメです。
適度に休憩や息抜きしもしょう。