View Full Version : カンパニエバトル クゥダフ族のリンクについて。
papatoldme
07-21-2012, 02:02 AM
カンパニエバトル中 こちらのPCにヘイトを持っているカンパニエバトルのクゥダフ族のモンスターにカンパニエバトルのモンスターではない通常配置のクゥダフ族にリンクするのは仕様でしょうか?
オークやヤグードではそういうことが起きるような戦闘を行っていないのでどうなるかは確認できておりません。
また この現象はカンパニエバトルが実装されてからずっと起こっています、昔「カンパニエバトルのモンスターが通常モンスターとリンクしていた不具合」というのがありましたがそこでクゥダフ族だけ聴覚感知なので修正がうまくいってないとかなんじゃ??
ではよろしく!
agrepika
07-21-2012, 08:20 AM
カンパニエバトル中 こちらのPCにヘイトを持っているカンパニエバトルのクゥダフ族のモンスターにカンパニエバトルのモンスターではない通常配置のクゥダフ族にリンクするのは仕様でしょうか?
オークやヤグードではそういうことが起きるような戦闘を行っていないのでどうなるかは確認できておりません。
また この現象はカンパニエバトルが実装されてからずっと起こっています、昔「カンパニエバトルのモンスターが通常モンスターとリンクしていた不具合」というのがありましたがそこでクゥダフ族だけ聴覚感知なので修正がうまくいってないとかなんじゃ??
ではよろしく!
「リンク」ではなく、「通常配置の敵にPCがふつうに絡まれた」という可能性はないでしょうか?
そのへんの確認は、済ませてあるとは思いますが、「絡まれたのでないことは~確認してあります」とでも
念を押しておいた方が、運営も判断が楽になるかと。
Yanbaru-Asura
07-21-2012, 08:57 AM
普通に起こるよ、ラヴォール侵攻とか絶対にリンクする位置にいるし。対本拠戦でしか起きないから問題はないけどね。
agrepika
07-21-2012, 10:08 AM
普通に起こるよ、ラヴォール侵攻とか絶対にリンクする位置にいるし。対本拠戦でしか起きないから問題はないけどね。
北グスタ(S)あたりは侵攻ルート途中に亀が数匹いるので、そういうケースを想定していましたが、
そういう事では無いのですかね。まぁ、あの辺でなら、絡まれる方が悪いとも…
papatoldme
08-01-2012, 07:21 PM
んーと からまれたのではないか とのご指摘ですが完璧にリンクしております。
よくあるのがグロウベルグSとかで拠点の下に野良の亀が数匹配置されていますがこの亀の先で戦っていてタグの張り替えに戻る時等よくペットをぶつけたまま拠点に戻ってタグを張り替えたりするのですがアライドタグの人に話しかけるとペットが戻ってきてしまうのでそのペットと一緒に途中の亀とかがADDしたりしますのでぼぼ確実かと・・・・・・・
まぁ 今はそんなに害があるってわけじゃないのでこのままでもそんなに問題無いってコトになっちゃうのかなぁ?
まぁ 今はそんなに害があるってわけじゃないのでこのままでもそんなに問題無いってコトになっちゃうのかなぁ?
NPC部隊にとって、リンクした通常獣人は極めて脅威です。
以前沼でリンクしたときは、亀一匹に味方NPC5~6人がかりでも殲滅されました。
レベル差のせいなんでしょうかね?
問題があるとすると、その一点だけですかね~。
リンクすること自体は仕様でしょうし、別にそれでいいかと思います。
ただ、沼の敵配置は拠点からもう少し遠ざけてほしい・・・。
papatoldme
08-03-2012, 09:52 PM
あ リンクするといってもPCに対してだけヘイトを持ってリンクするのでヘイトのあるPCが死んだりすれば消えちゃうのでカンパニエに出てい味方NPCとかにはからまないのでそのへんは平気で~す。(衛生兵とかがヘイトを持ってるPCにケアルしたりするとどうなるかわからないけど・・・・・)
あ リンクするといってもPCに対してだけヘイトを持ってリンクするのでヘイトのあるPCが死んだりすれば消えちゃうのでカンパニエに出てい味方NPCとかにはからまないのでそのへんは平気で~す。
PCに対してではなく、リンクした時点でタゲを取ってるキャラクターにリンクします。
なので、NPCがタゲを取ってるときにリンクすればNPCに殴りかかりますし、
殴られた味方NPCも通常モブにヘイトを持ち、場合によってタゲを移します。
その味方NPCに別の味方NPCがリンクして通常モブを殴れば、
殴られた通常モブも味方NPCにヘイトを持ちます。
かくして泥沼の出来上がり。
ベルフリーのNPCや侵攻戦での親鳥中にこのようなことが起こることがあります。
特に沼のベルフリーはひどいw