Log in

View Full Version : 心の中まで真っ白に。



Eiiti
07-02-2012, 03:49 AM
投稿する文章を書き終えた後、”投稿”ボタンではなく”返信を作成”ボタンを押してしまい書いた文章だけでなく心の中まで真っ白になったことが二度あります。どうにかなりませんか。”返信を作成”ボタンを押した時には”本当に返信文章を作成しますか”と確認してくれるだけでも良いと思うのですが。

oitata
07-02-2012, 04:57 AM
書いた文章は、一度見直しのためメモ帳に張り付けて文章構成に問題ないか、他人の気分を害さない文になっているかどうか等をチェックして投稿するようにしています。

これで心も文も真っ白になることも真っ赤になることもないですよ。

Pyonsama
07-02-2012, 04:58 PM
「標準の入力画面へ」をクリックした先から書き込んだらいいのではないでしょうか
そちらからでしたら、忌々しい(言い過ぎ?)「返信を作成」がありませんから・・・

Eiiti
07-02-2012, 08:56 PM
早速、<標準の入力画面へ>を使って返信してみました。ここなら安心して書けそうです。お返事ありがとうございました。^^ メモ帳というのが分からなかったのですがパソコンでないと出来ないのでしょうか。ただプレステでコントローラーを使いソフトウェアキーボードを出してみるとコピーというのがありました。このコピーと張り付けを利用すれば同じ様な効果がありそうなので活用します。ただ一日経って改めて考えてみると、<返信を作成>アイコンって要らないんじゃないか、って思いました。そのアイコンをクリックしなくても<簡易返信の書き込みをする場所>をクリックすると、<返信を作成>アイコンをクリックしたときと同じように書き込みができるんですから。なんの為にあるんでしょうね。何か活用の仕方があるのかな? それから、このスレッドでのディスカッションはこれまでということで、お願いします。このスレッドを立てた場所は運営サイドへの要望が目的でディスカッションを目的とする場所では無いので。また別の話題で話し合いが出来ることを楽しみにしています。

Winderstix
07-02-2012, 09:08 PM
ただ一日経って改めて考えてみると、<返信を作成>アイコンって要らないんじゃないか、って思いました。そのアイコンをクリックしなくても<簡易返信の書き込みをする場所>をクリックすると、<返信を作成>アイコンをクリックしたときと同じように書き込みができるんですから。なんの為にあるんでしょうね。
返信した時にどこに紐付くかが変わりますね。
表示方法をツリーやハイブリッドにしている人に対して見え方が変わって来ます。

Pyonsama
07-02-2012, 09:17 PM
ただ一日経って改めて考えてみると、<返信を作成>アイコンって要らないんじゃないか、って思いました。そのアイコンをクリックしなくても<簡易返信の書き込みをする場所>をクリックすると、<返信を作成>アイコンをクリックしたときと同じように書き込みができるんですから。なんの為にあるんでしょうね。何か活用の仕方があるのかな?


あまり使わないから自分もうろ覚えですが、確か「返信を作成」は複数人のコメントを
まとめて引用するときに便利な機能だったかと・・・