PDA

View Full Version : ○○○○の策について



monako660
03-17-2011, 06:37 PM
虚誘掩殺の策
悪事千里の策
暗中飛躍の策
鼓舞激励の策
これらの魔法や、今後追加されるであろう策に関する話題についてまとめましょう。

monako660
03-17-2011, 06:57 PM
学者の既存能力見直しを考えるスレ:第一章 スレより


鼓舞激励の策
1TP/3secの効果を2~3TP/3secにしてほしい。

総合的な効果としては1TP/3secはsj侍時の黙想と同等ですが、TPが100%貯まるまでの時間が長すぎて恩恵が感じにくくなっています。

QiqirnLobbyist
03-17-2011, 07:12 PM
「○○○○の策について」
「○○の計について」
「○○の陣について」
これら3つのスレッドをまとめて「学者専用魔法の要望・再検討」でよかったんじゃないですかね……。
既にある「学者らしい専用魔法を求めるスレ」でもいいと思うのですが。

monako660
03-17-2011, 07:26 PM
まとめちゃうと1つのレスに多種のことが書いてあったりで細かくなくなっちゃうと思ってます。
そして細かく書くと1レスが長文化して読む気が…。
もちろん開発のみなさんが全部読んでくれるとは思ってます。

あとは色々個人の主観になっちゃいますが、
既存能力見直しスレでは、書きたいことがありすぎて書くのためらってました。
細分化して、それに対するレス数でその議題がどれだけ興味を持たれているかを計るのも良いかと。

俺は陣のこといっぱい議論したいのにみんな策のことばっかかよ!

みたいなスレはなんだかなーと。
とりあえず様子見させてください。

Puresia
03-19-2011, 03:05 AM
monako660さんのご提案通り、スレッドを内容ごとに小分けした方が開発&運営チームの方々も読みやすくなっていいと思います。策もそれぞれ効果の方向性が異なるので分別してもいいくらいかと。

こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/404-過疎コンテンツについて)に開発&運営チームから同様の指摘がありましたので、ご参考までに。

さて本題ですが…


<虚誘掩殺の策>
・もう少し効果が実感できるようにしてほしい。

効果が地味すぎて実感できない上、効果時間が60秒しかないのにリキャストが180秒もあり、維持も困難で非常に使いづらい困った魔法………。
AF3足で強化されるみたい(具体的な効果は知りませんが…)ですし、効果が実感できるような修正が欲しいなとは思いますが、この魔法が他ジョブでいうところのAF武器にあたるので、これだけ修正されるのは他に問題がありそうな気もします。


<悪事千里の策&暗中飛躍の策>
・パーティメンバー以外にもかけられるようにしてほしい。
・例えば「悪事千里の策」にはヘイトリセットを軽減する等、目に見える効果がほしい。

使う機会が全く無いので具体的な変化量はわかりません(と言うか、具体的な効果を知ってる学者さんがどれくらいいるのかが疑問)。
そもそも、6人しかない貴重なPT枠に学者を入れられるわけがありません(;´д⊂)
PTメンバー以外にもかけられるようになればヘイトの変化量や敵次第では出番があるかなぁ…と。
ついでに上に挙げたような目に付きやすい効果があれば、使われる場面も増えてくれるような気がします。


<鼓舞激励の策>
・1TP/3sec=3分で60TPはあまりにも効果が低すぎるので、2TP/3secくらいに上げてほしい。
・同魔法の効果が上がる装備品を実装してほしい。

他の方もご意見されておりますが、現状はあまりにも効果が低すぎだと思うので、初期でも2TP/3sec=3分で120TPくらいにしてほしいです。
今後効果が上がる装備品が実装されて、将来的に3TP/3secくらいになれば尚良いかなぁと(*^-^*)


~の策に限らず学者特有のアビや魔法は効果が実感しづらいのが多い傾向があるので、多少尖がってても実感できるものがあれば出番も自ずと増えてくるのでは………増えてほしいなぁ(;´д⊂)

Ester
03-20-2011, 09:13 PM
鼓舞激励の策は通常2TP/3secは欲しいですよね。
AF3の白のグリモア&黒のグリモア効果アップを鼓舞激励の策効果アップに変更とか。
この変更だけでも「学者で来て!」と言われる機会は増えるんじゃないかと・・・。

Diska
04-11-2011, 07:36 PM
鼓舞激励の策

カンパニエでNPC支援、要は後衛として動いてる時、には全く不満がないです。
余裕があるときに令狸執鼠の章と共に自分に使っておいて、たまーに趣味でスピリットテーカーとかタルタロストーパーを撃ちに行く、ぐらいの使い方であれば何の問題もないと感じています。「タダで便利でそこそこのオポ昏」感覚です。属性杖を使いわける必要があるような状況では、そもそもTPを使いたくなる用事もないです。

ソロで戦闘するにしても、殴りあうような状況であれば関係なくTPは溜まっていきますし「効果の高いストアTP」ぐらいに思ってればいいような気がします。メイジャン等でとにかくWSを使いたいという用事なら、寝かせてサポ暗アブゾタックとかも便利です。

鼓舞激励を覚えてから通常のパーティをした記憶はないのですが、パーティメンバーに掛ける場合でも「別枠のストアTP」だと思えば効果はかなり高いのではないでしょうか。

MPの負担が大きいかというと、現状の活動で、机上演習やコンバートでまかなえないような状況もそんなにないと思いますし、MPに見合った効果がない状況では、使わないだけです。

「サポ侍並の黙想」とか「MP消費のja士気昂揚」とかを期待してると、もちろん使い物にならなくてガッカリ、というのは理解できるのですが、わざわざ学者にそれを期待する人、期待したい状況もないように思えます。実際のところどういう状況で、どういう使い方をしたい時に、不満が出てくるのかぴんときません。

強化すれば使える場面が増える→活躍の場面が増えて質的変化が期待できる→楽しい

っていうのは理解できるつもりなのですが、具体的に「どういった場面で、いまの性能では使い物にならなくて、どれだけの性能に強化されればその場面で使い物になるようになるのか」が出てこないとあまり意味がないように思えます。

Keii
04-19-2011, 01:53 PM
具体的に「どういった場面で、いまの性能では使い物にならなくて、どれだけの性能に強化されればその場面で使い物になるようになるのか」が出てこないとあまり意味がないように思えます。

アビセアで弱点探しをする必要があるけど、殴ってTPを貯めるわけにもいかない場合や、
武器スキルが心細くて命中に難がある場合に、1tp/3secでは時間がかかりすぎてほとんどアートマ頼りになるので
(紫苑 2tp/3sec,極彩5tp/3sec)鼓舞でも3tp/3secくらいはほしいところ。

Mooogle
03-04-2015, 11:47 PM
虚誘掩殺の策(学46) 分類:黒魔法(暗黒魔法)
天候の属性の魔法命中率をアップ。 アルビオン-ヨルシアで入手できるテルキネ装束には、「強化魔法効果時間+n」のオグメを付与することができます。
ところが虚誘掩殺の策は暗黒魔法と設定されているため、この効果時間延長の対象外、つまり3分で切れてしまいます。
また白魔法でもないために、戦術魔道書「令狸執鼠の章」を併用して効果時間を延長させることもできません。
(ちなみに赤/学でコンポージャー併用時は、3倍の9分持続しています。)

虚誘掩殺の策は、効果内容を見ると強化魔法に分類されるべき魔法だと思います。
かけ直しの手間を省けるよう、強化魔法(できれば白魔法)に変更していただけないでしょうか。

あと、魔法命中の具体的な上昇値が不明なので、効果が分かりづらいです。
陣IIの強天候と併用した時は、効果がはっきり体感できるレベル(風水魔法のフォーカス程度)まで強化してほしいです。