View Full Version : グングニルについて
Hiro0123
06-29-2012, 06:12 AM
過去公式フォーラムでも多数グングニルの追加及びアフターマスについて、沢山の方の意見がありますが、スレッドとしては立っていないので作ってみました。
問題点、改善点は
・追加効果の防御ダウンがアンゴン以下なのにアンゴンを上書きしてしまう
・ステ修正がAGI
・アフターマスがショックスパイク(-_-;)
要望としては
上記3つの修正で、代替案としては、パラパラっと過去のをまとめてみたんですが
・アンゴンと重複しないようにする or アンゴンよりも防御ダウンの%を上げる
・ステ修正をSTRかDEXに
・アフターマスは強力なエンサンダーがつくようにする
位でしょうか!
ジョブの立ち位置すら明確になってない感じがある竜騎士ですが、槍が好きで子竜も好きなので、ff11サービス終了までに一度くらいは脚光をあびるジョブになれたらなぁと思います・・・:(
Dhalmel
07-31-2012, 09:01 AM
これ酷い話ですよね。他のレリックと比較して「マスがなぜにショックスパイク?」って実装時期から今でも疑問に残ってます。
アンゴンもフライトフルロアっぽいのかけられてると「効果なし」になっちゃいますし
メリポ5振りして、レリ手メイジャンして、3分リキャの消費投てき投げて、アンゴンマクロで/pでアピールまでして
「効果なし」だった時はもう恥ずかしさでいっぱいです。
アンゴンは別枠、というのが理想なんですが、せめてアンゴン>グングニル追加>その他ぐらいにはしてほしいですね。
竜騎士自体は昔と比べてかなりマシになった方ですが 竜騎士を重点的に育ててる人にとって
もう少し理解ある調整をしてほしいところです。
kiy_DRG
08-02-2012, 12:41 PM
グングニルがもっと使いやすくなるといいですよね 現状は防御ダウンのランクのせいでグリップがプラチナグリップで固定することになったり・・・
ゲイルスコグルですがステ修正はAGIのまま属性WSになると私は嬉しいかなぁ
雷の化身っていう設定どおりだしなにより他のエースばっかり物理耐性への対策もっててずるい!って感じですw
Gacchan
05-24-2014, 09:02 PM
次回、6月のバージョンアップに、WSの強化みたいな文字が見えたので、ゲイルスコグルのステ修正やアフターマスにテコ入れされることを切に願います。
アンゴンの上書き問題については、いちおうの処置をしていただいたので感謝です。
Singram
05-25-2014, 07:40 PM
たしかに、Gacchanさんの言うように、見直しを強く希望します。
ステ修正がAGIというのも竜騎士はDランクとたかくありませんし、その他の調整も見直し見直しで全然はいっていません。
ゲイルスコグルの修正だけなら、それほど手間でもないと思うのですが、いつまで放置するんでしょうかね?
できる範囲でいいので、まだ竜騎士を見捨てていないんだとわかるように、修正していってほしいです。
Singram
06-13-2014, 11:48 PM
なぜ、DEX80%なんだろう、、、、素直に、STRでいいとおもうんだけど、、、、、
いつもいつも、、斜め45度の方向に向かっていきますね、、、、開発陣は、、、、
Gacchan
06-14-2014, 03:40 AM
ステータス盛り盛りの現在の装備で、実はDEXとAGIにあまり差がないことに開発さんは気がついて無いんじゃないですかね?手はDEXが大きく、足はAGIが大きいので、全身装備で見ると差が無いのに。。。そんな中でもSTRは頭一つ抜けてるので、前衛用WSは全てSTRにするか、他のステにするなら補正率を大幅に上げて欲しいですね。DEX200%とかなら納得します。
Singram
06-15-2014, 05:38 AM
今までのいろいろな調整を省みて自分の主観ですが、調整の前提となる条件が竜騎士だけ、異様に厳しくしてるんじゃないでしょうか?
暗黒騎士とかは、平均的な装備を前提に調整されていて、竜騎士は一部しかもっていない高レベル装備(竜の髭等)を前提に調整されているんじゃないかと...
そう考えると今回の本当に現実的に考えているのか? とおもわれるステータス修正項目も理解できるような、できないような・・・
海外の方には竜騎士は人気ジョブなのに、いつもいつもなんだかなぁと思う調整をしてくるのはどうしてなんでしょうね。
担当者が、実は竜騎士が嫌いなんでしょうかね。
フライハイの調整や、竜剣の飛竜必須なこととか、なんというか開発陣内で異論とかでないんでしょうか?
Draupnir
06-15-2014, 06:22 PM
ゲイルスコグルがSTRだったなら万々歳ですけど、DEXでもAGIよりはいいかなーと思いました。
現状ではAGIの60%みたいですが、DEXの80%ということで20%分威力UP
IL装備効果もあってAGIも上がりやすくはなっていますが、DEXほどでは無いという印象が。
アンゴン上書き問題、ゲイルスコグル弱い問題も解決しつつあるかもなので、
残りは、最後の大問題アフターマス:ショックスパイク問題。
これさえどうにか解消してくれればグングニルが脚光を浴びる日も・・・!
Gacchan
06-15-2014, 11:44 PM
ゲイルスコグル自体は、実はけっこう強くなっていますよね^_^
ダイバーより数字も安定してる気がするので、結構使ってます^_^ ダイバーは波が大きいけど最大ダメも高いですがね。
ショックスパイク!何とかして欲しいですね>_<
自分的には、強エンサンダーとか、ジャンプ系アビのリキャスト時間短縮みたいな感じもいいかなー。
竜騎士ネタを埋れさせるなー!投稿しよう。そうしよう。
Gacchan
06-16-2014, 10:55 PM
消えちゃダメだ。消えちゃダメだ。消えちゃダメだ。
アフターマス:ハイエンサンダー
Control
06-16-2014, 11:45 PM
ダメージ100付近でちゃうエンサンダーでも竜さんの今の火力なら許されちゃうもんね
ショックスパイク+エンサンダーでもいいんじゃないですかね?
と思いましたが、雷吸収や魔法吸収などでせっかく強くなるゲイルが使えなくなるのは・・・w
Singram
06-22-2014, 12:35 AM
新しくDEX修正になったゲイルをうってきましたが、、、
あまりかわらないような、、、、
逆に、ほかのWSが強化されて、カムランをうったほうが安定してる、、、、、orz
Draupnir
07-07-2014, 07:09 PM
ゲイルスコグルDEX80%になったためかダメージは伸びていますね。
ただ、それ以上に他の槍WSの伸びが素晴らしく。
TP2000以上になってもダメージボーナスみたいなものもなく、
TP1000で撃つ分には割とソコソコな感じですね。
今思えば、AGI60%な所にSTR60%を加えてもらえれば、
投げるのにSTR、投げた後でAGIみたいなグングニルっぽくなったかなーと。
ただ、やはり最後の問題、アフターマスが変われば評価もまた変わってくると思います。
と、言うわけで、アフターマスの改修をどうにかこうにかお願いします。