View Full Version : スクリーンショットのあと画面がフリーズする。
kupopopo
06-16-2012, 08:31 AM
スクリーンショットを撮ったあと、画面がフリーズし何も入力できなくなりました。
キーボードの「Esc」を押すと画面右上の「✖」ボタンをクリックできるようになったので、そこをクリックすると画面全体に乳白色の幕がかかったようになりました。
仕方なくパソコンの電源を切り再度FFXIに起動をかけ一度ビューアーを終わらせたあとにもういちどログインするとFFXI自体のゲームを楽しむことはできます。
スクリーンショットを撮ったあとでもFFXIを続けてプレイしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
プレイ環境は以下のとおりです。
使用PC: アプライド社製 デスクトップパソコン BTOパソコン Path Finderシリーズ Kinen01-5
OS: Windows 7 Professional 64bit
CPU: インテルコア2デュオ I7 2700k
グラフィック: GeForce GTX580
メモリー: 16GB
ハードディスク空き容量: 1.7TB
プロバイダー: BBIQ
セキュリティーソフト:ウイルスバスター2012 クラウド
Mecruul
06-20-2012, 07:28 PM
kupopopoさん、こんにちは。
ご案内が遅くなり申し訳ございません。
現在も症状は継続しておりますでしょうか。
ご記載いただいた内容から、スクリーンショット機能で撮影した画像をお客様のパソコン内に保存する際に問題が発生していることが考えられますが、適切な原因の切り分けとご案内を行なうため、以下の情報をお知らせいただければと存じます。
1)現在のグラフィックドライバソフトウェアバージョンをお知らせください。
PlayOnline Viewer Configの「システム情報」からご確認いただけます。
2)スクリーンショットを撮影した手順をお知らせください。
3)撮影した画像の保存フォルダをデフォルトからご変更されていますか。
4)これまで正常にスクリーンショットが撮影できていましたか。
5)今までできていたのに、突然できなくなってしまった、という場合は、できなくなる前後に、パソコン上で何か変化がなかったかどうか(新しいプログラムのインストールやドライバ更新など)お分かりになる範囲でお心当たりをお知らせください。
6)プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIのインストール先を指定している場合は、ドライブ名をお知らせください。
また、スクリーンショットの保存をするにあたり、各種セキュリティ機能の影響を受けている可能性も考えられます。
原因の切り分けのため、可能であれば以下の内容をお試しいただき、改善のない場合は結果をお知らせいただけますでしょうか。
●セキュリティソフトウェアでファイナルファンタジーXIを監視対象から外す
バージョンアップ後からの症状である場合には、ファイナルファンタジーXIのファイルが更新されたことで、あらためて監視対象となり、干渉を受けている可能性が考えられます。
あらためて監視対象にならないよう設定を行なっていただき、症状をご確認ください。
●OSのファイアーウォールでファイナルファンタジーXIを例外に設定する
こちらも、セキュリティソフト同様に、バージョンアップ後からの症状である場合には、ファイル更新によって干渉を受けている可能性が考えられます。
あらためて、例外に設定していただき、症状をご確認ください。
●常駐アプリケーションの停止
念のため、スタートアップからの常駐アプリケーション停止の方法をご案内いたします。
意図しない常駐アプリケーションがある場合もございますので、一度お試しいただければと思います。
Windows 7/Vistaをご利用の場合、以下の手順でmsconfigから常駐アプリケーションを停止することが可能です。
1.スタートボタンをクリックし、下部の検索窓に、以下の文字列を半角英字で入力します。
「msconfig」
3.「システム構成ユーティリティ」が起動するので、「全般」と書かれているタブを選択します。
スタートアップの選択項目で、「スタートアップのオプションを選択」を選択し、
その下の項目の「スタートアップの項目を読み込む」のチェックボックスを外した後、
空欄の状態で「適用」ボタンを押してください。
4.適用ボタンを押して、「OK」ボタンをクリックするとパソコンが再起動されます。
再起動された後は、必要最低限の常駐ソフト以外起動していない状態ですので、
そのまま『プレイオンライン』を起動して、症状をご確認ください。
※改善された場合は、動作を停止したアプリケーションのいずれかが影響している
こととなります。ご面倒ですが、停止したアプリケーションをひとつひとつ
ご確認いただき、特定できた場合には、プレイオンライン使用時には該当の
アプリケーションを停止する、アンインストールする、などの対策をご検討ください。
※上記の方法は、お客様の責任においてお試しくださいますようお願いいたします。
また、お試しいただいた後には、再度設定を元の状態に戻してお使いください。
大変お手数ではございますが、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
kupopopo
07-04-2012, 07:05 PM
返信大変遅くなって申し訳ありません。 また、たくさんのアドバイスを頂き誠にありがとうございます。
ご指摘頂いたことを調べてまたご連絡いたします。
ありがとうございました。
kupopopo
07-07-2012, 03:22 PM
こんにちは。ご指摘頂いた事を調べてみました。
(1) 「グラフィックドラーバーソフトバージョン」ですが、このような項目は無く、「グラフィックボード」という項目があり、そのグラフィックボードは「NIVIDIA GeForce GTX580」です。
(2)スクリーンショットを撮影した手順ですが
①キーボードの「Scroll Lock」というキーを押したあとに「Print Screen SysRq」というキーをおしました。すると「カシャッ」というシャッター音がして撮影がうまくいったような状況になり、そのまま画面がフリーズします。
(3)撮影した画像のフォルダーを移動した覚えはありません。
(4)今、使用しているPCは今年の2月に購入したもので、スクリーンショットの撮影は今回が初めてです。ちなみに以前使用してたPCでもスクリーンショットを使った事は無いです。
(5)初めてスクリーンショットを使ったのですが、PCを購入して「システムポイントの作成」、「システムの復元」、「ハードディスクのデフラグ」、「レジストリのデフラグ」等PC快適設定はちょくちょく行っております。
(6)インストールしているドライブは「ディスク:C」です。ちなみにハードディスクはこの1つしか内蔵されておりません。
以上の情報で何かわかる事がありますでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
kupopopoさん、こんにちは。
ご案内が遅くなり申し訳ございません。
現在も症状は継続しておりますでしょうか。
ご記載いただいた内容から、スクリーンショット機能で撮影した画像をお客様のパソコン内に保存する際に問題が発生していることが考えられますが、適切な原因の切り分けとご案内を行なうため、以下の情報をお知らせいただければと存じます。
1)現在のグラフィックドライバソフトウェアバージョンをお知らせください。
PlayOnline Viewer Configの「システム情報」からご確認いただけます。
2)スクリーンショットを撮影した手順をお知らせください。
3)撮影した画像の保存フォルダをデフォルトからご変更されていますか。
4)これまで正常にスクリーンショットが撮影できていましたか。
5)今までできていたのに、突然できなくなってしまった、という場合は、できなくなる前後に、パソコン上で何か変化がなかったかどうか(新しいプログラムのインストールやドライバ更新など)お分かりになる範囲でお心当たりをお知らせください。
6)プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIのインストール先を指定している場合は、ドライブ名をお知らせください。
また、スクリーンショットの保存をするにあたり、各種セキュリティ機能の影響を受けている可能性も考えられます。
原因の切り分けのため、可能であれば以下の内容をお試しいただき、改善のない場合は結果をお知らせいただけますでしょうか。
●セキュリティソフトウェアでファイナルファンタジーXIを監視対象から外す
バージョンアップ後からの症状である場合には、ファイナルファンタジーXIのファイルが更新されたことで、あらためて監視対象となり、干渉を受けている可能性が考えられます。
あらためて監視対象にならないよう設定を行なっていただき、症状をご確認ください。
●OSのファイアーウォールでファイナルファンタジーXIを例外に設定する
こちらも、セキュリティソフト同様に、バージョンアップ後からの症状である場合には、ファイル更新によって干渉を受けている可能性が考えられます。
あらためて、例外に設定していただき、症状をご確認ください。
●常駐アプリケーションの停止
念のため、スタートアップからの常駐アプリケーション停止の方法をご案内いたします。
意図しない常駐アプリケーションがある場合もございますので、一度お試しいただければと思います。
Windows 7/Vistaをご利用の場合、以下の手順でmsconfigから常駐アプリケーションを停止することが可能です。
1.スタートボタンをクリックし、下部の検索窓に、以下の文字列を半角英字で入力します。
「msconfig」
3.「システム構成ユーティリティ」が起動するので、「全般」と書かれているタブを選択します。
スタートアップの選択項目で、「スタートアップのオプションを選択」を選択し、
その下の項目の「スタートアップの項目を読み込む」のチェックボックスを外した後、
空欄の状態で「適用」ボタンを押してください。
4.適用ボタンを押して、「OK」ボタンをクリックするとパソコンが再起動されます。
再起動された後は、必要最低限の常駐ソフト以外起動していない状態ですので、
そのまま『プレイオンライン』を起動して、症状をご確認ください。
※改善された場合は、動作を停止したアプリケーションのいずれかが影響している
こととなります。ご面倒ですが、停止したアプリケーションをひとつひとつ
ご確認いただき、特定できた場合には、プレイオンライン使用時には該当の
アプリケーションを停止する、アンインストールする、などの対策をご検討ください。
※上記の方法は、お客様の責任においてお試しくださいますようお願いいたします。
また、お試しいただいた後には、再度設定を元の状態に戻してお使いください。
大変お手数ではございますが、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
つ
> 「PlayOnline System Information」
> このソフトは、お手持ちのパソコンのスペックを表示するものです。
http://www.playonline.com/home/download/polinfo01.html
Mecruul
07-09-2012, 07:26 PM
kupopopoさん、こんにちは。
撮影手順などの情報を提供していただき、ありがとうございます。
Artさん、「PlayOnline System Information」のご紹介ありがとうございました。
kupopopoさんは、これまで一度も該当のパソコンではスクリーンショットを撮影できていないご様子であることや、症状の起きるタイミングから、スクリーンショットを撮影したそのときか、スクリーンショットをハードディスクに保存するときか、いずれかで問題が発生している可能性が高いと推察しております。
◆スクリーンショットの撮影に問題が発生している場合
グラフィックカードなど、「ゲームの映像を撮影する」という処理に問題がある場合です。
kupopopoさんは、現在グラフィックカードに「NIVIDIA GeForce GTX580」をご利用とのことですが、もし、今年2月に購入されて以降、グラフィックカードを動作させているプログラムである「ドライバソフトウェア」を更新されていないようでしたら、一度最新のバージョンへ更新することをお試しいただけますでしょうか。
ショップパソコンをご利用ですので、該当のショップのホームページなどで提供されている最新のドライバソフトウェアを適用するようお願いいたします。
◆スクリーンショットを撮影した後ハードディスクに保存する時点で問題が発生している場合
この場合は、何らかの影響で、「ハードディスクへの保存」が阻害されていることが考えられます。
いったん、先だってお知らせいたしました、以下の三点もあわせてお試しください。
●セキュリティソフトウェアでファイナルファンタジーXIを監視対象から外す
●OSのファイアーウォールでファイナルファンタジーXIを例外に設定する
●常駐アプリケーションの停止
上記をご確認いただきましても改善されない場合は、お手数ですが、以下の点のご確認をお願いいたします。
1)現在のWindowsのログインユーザー名
使用している文字をご確認ください:全角あり/半角英数字
2)現在のWindowsのログインユーザー名の権限:管理者権限あり/なし
3)保存先ハードディスクドライブ「:C」の名前に、全角文字は使用されていますか。
もし、ログインユーザー名に全角文字が入っている場合には、半角英数字のみのログインユーザー名(管理者権限あり)を作成してスクリーンショットの撮影をお試しください。
改善のない場合には、お試しいただいた内容とその結果を投稿でお知らせいただければと存じます。
お手数をおかけいたしますが、ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。