PDA

View Full Version : モグボナンザ形式イベントに代わるイベントを考えるスレ



Mizuka
06-13-2012, 01:05 PM
また、今回の件を受けて、モグボナンザ形式でのイベントは今回で最後とし、今後はこれまでのモグボナンザ同様の夢のある賞品はそのままに、全てのプレイヤーの皆さんが共通で参加できる新しい企画を提供していくことを考えています。

モグボナンザ形式のイベントが今回のノマドモグボナンザで最後となってしまうようです。
そこで、それに代わるイベント案について語り合いましょう。

Mariruru
06-13-2012, 01:26 PM
そうですねー

FF11のこの件の反省を生かして、
新生FF14は是非国別でサーバーを分けるべきだと思いました
色んなところの法律にひっかかるせいで、スクエニもやりたいことがやれなくなるわけですから


モグボナンザに変わるイベント、ですが
そもそも「参加条件付きの懸賞」が、海外の法律にひっかかるとかそういうことですよね?

ゲームに課金していないと購入出来ない富クジ (ゲーム内モグボナンザ)で、
クジ方式でアイテムが当たる、これがアウトなわけですから、
どこをどうしようが、ダメなんじゃないのかなって思ってしまいます

ノマドモグボナンザも同様ですよね
ゲームを契約していないと申し込み権利がないクジによってアイテムが当たる、
この点でアウトになるから、今回限りで以後ありません、って話になるわけですから


だからといって・・・課金してなくても申し込み出来るとかにするわけにはいかないわけで
(というかそれでそもそも法律が回避出来るとは思えないし)

ちょっとユーザー側からアイデアを出すにしても、そもそも何がマズイのか、サッパリわからないですよね
何がひっかかっているのか、運営から詳しい説明無いですし
ただ状況見る感じ、どこをどうしてももうムリって印象がしてます

Mizuka
06-13-2012, 01:40 PM
案1:長期プレイ者褒章
長期間プレイし続けた人を表彰して記念品等を贈るイベント。
ただ、アイテムを贈るだけでは味気ないので、誕生日と誕生日プレゼント的なイベントに出来たりしないでしょうか?

プログラム的に自動化するとなると、お祝いモーグリから招待状を受け取る。
ヴァナディールのどこかにある、招待状で指定された会場に行く。
今まで関わったNPCが待ち構えていて記念品を貰うという感じでしょうか?

あくまで記念品で、時間が経てば誰もが到達できるものなので、レリミシエンピのような
バトルバランスに大きく影響を与えるものを記念品にする事は無理だと思います。

Pyonsama
06-13-2012, 02:49 PM
(中略)誕生日(中略)


それは「誰」の誕生日なんでしょうか・・・プレイヤー?それともキャラクター?
(キャラクターだとすると「作成日」と言ったほうが合ってるんでしょうけど)