Log in

View Full Version : サーチ機能で時間制限エリアのサーチ結果にプレイヤーの突入時間、残り時間を表示して欲しい



Sarasa
06-11-2012, 11:26 PM
サーチ機能に、占有フィールド及び時間制限あるエリアについて、サーチ結果にプレイヤー単位に突入時間、残り時間を表示してほしい。

残り時間だけでも良い。時間両方あればなおよい。

バトルフィールドなど、結構人気があるとき(以前のナイズル島が盛んだった時など)は、
殺到して、部屋空き待ちになったりしますが、
残り時間の表示などが無いので、表示が欲しいです。

これだけで、かなり楽になるし、他の行動の選択がしやすくなります。

もうすぐ出てくるだろうと期待して、なかなか出て来なかったり、入室操作取り合い状態だと、シュシュと言われている(そういう効果音がなり受付けられず繰り返す)状態になる。
他に取られると、また、他がすぐ出てくるだろうと、同じ繰り返しなど。

他にも、1部屋しかないタイプ(リンバス)や、
人数が多いエリア(最近ではデュナミスなど)突入を考慮するのにも、
あると便利かなと思います。

混んでいない所に行きたい場合は、単純に人数だけじゃなくて、残り時間もあるととても助かります。

FFXi68k
06-12-2012, 01:04 AM
案としてはいいと思いますが、もうちょっと練りこまないと色々落ち度があるかも?


もうすぐ出てくるだろうと期待して、なかなか出て来なかったり、入室操作取り合い状態だと、シュシュと言われている(そういう効果音がなり受付けられず繰り返す)状態になる。
他に取られると、また、他がすぐ出てくるだろうと、同じ繰り返しなど。

時間がわかるということは、「あと30秒だ」という辺りから、外で待っている人たちが一斉に詰めかけて
我も我もと入室取り合い状態が、今よりも加速するのは目に見えているのではないでしょうか。
今は「おそらくあと1~2分ぐらいでで出てくる気がする」なのに、「サーチ機能によるとあと20秒で確実に出てくる」に
なるわけですよ?

Pyonsama
06-13-2012, 01:03 AM
突入時間とか残り時間とかをリアルタイムで表示させようとすると情報量多くなるのでは・・・

Sarasa
06-14-2012, 02:57 AM
う~む、たしかに、そのまま、サーチ機能に載せる形では、色々と弊害もありそうですね。

1つ1つ、調べれば見えるよ、位でも、良いかな。

やや、一発で簡単に見れない形式でも。
そのような形式なら、面倒な人は利用しない。
調べたい人は調べる。

あっと、100%リアルタイムで、後何秒までは、必要は無いです。

残り、1時間以上。とか、残り1時間半以上とか、残り15分以下とか、15分で切り分けられたものでも、十分です。

突入時間だけでも、大雑把にはわかるので、それだけでも助かります。

無限に時間を延ばせるアビセアだと、意味は無いですが、アビセアは、別に時間表示も欲しくも無いので。

Winderstix
06-14-2012, 06:48 AM
バージョンアップ来ましたね。リンバス、新しく入れるのが初めは一ヶ所ずつって絶対混みますね。
あとどれくらい占有されているか分かれば無駄な待ち時間が減らせるかも知れませんね。
でも、裏のように通常2時間でヘマしない限り早く出る事がない場所なら残り時間も参考になりますが、リンバスだと残り時間だといつ出てくるか予想付かないんじゃないでしょうか。
今でも入口付近のポイントで残り時間の表示が出ますが、青箱取る度に増えますし、早く終われば時間が残っていても出ますし。
そう考えると、リンバスの場合は経過時間や進行度(エコーズのアレ)の方が良さそうです。