PDA

View Full Version : 支援アタッカー竜騎士のスレ



kiy_DRG
05-31-2012, 09:49 AM
いつまでたっても竜騎士の支援について続報が無いので立ててみました

個人的にFF9のフレイヤが好きだったので竜技とか追加されて欲しいんですよね

serast
06-01-2012, 01:22 AM
竜言語魔法とかできるとかっこいいかなあ(*´Д`*)

kiy_DRG
06-01-2012, 05:59 PM
今からでもメリポアビのディープブリージングの効果を1振り3%の攻撃カと魔法攻撃カアップとかにならないかな
子竜が生きてる限り3/5分で攻+12%とかかなり強力に
HP装備を工夫してもらえばPTメンバーにもかけれるし 精霊PTに竜コで入ったり楽しそうだしw
これならアビ数制限にも引っかからず子竜による支援って感じでコンセプトどうりだと思うんだ

kiy_DRG
06-01-2012, 06:05 PM
神聖魔法のナイト暗黒魔法の暗黒騎士と来てるんだから竜騎士にも何か魔法来てもいいんですよねw
個人的にFF9のフライヤとか大好きだしwキマリはあれだけど・・・
AF2+2にMP上がる部位もあるし不自然でも無いよね!

demoa
06-04-2012, 03:29 PM
 竜騎士が支援というより、子竜が支援の方がしっくりくる
のは、皆さん同一の意見みたいですね。
 スーパークライムを自身だけでなく、対象のPTにできると面白いのかもしれません。
 子竜のブレスで、攻撃力アップていうのは目から鱗的な意見ですね。
 子竜は、他の前衛ジョブの魔法ぐらいのポジションで、本体の殴り性能が、
他の前衛に負けないとこまであれば、もっと、子竜の位置づけがしやすくなる気がします。

Mariruru
06-05-2012, 05:07 PM
竜騎士を支援アタッカーにするのなら

アンゴン→防御力ダウン枠とは別のアンゴン専用枠にするべき
竜剣ジャンプ防御ダウン→防御力ダウン枠とは別の竜剣ジャンプ専用枠にするべき。また通常時にも効果アリにするか、竜剣を通常アビにするべき
竜剣ハイジャンプTPダウン→竜剣時限定ではなく通常時にもTPダウン効果をつけるべき。あと同上

スーパージャンプ→自分だけじゃなくPTメンバーも対象に出来るようにするべき。また再使用時間を1分に短縮するべき


こういう調整やる前から、強くなりすぎるのでやめるとか勘弁して欲しいですよね
まず強くしすぎてから、強すぎたので多少弱めますとかそういう風に調整して欲しいです
ヴァナディールのアタッカーが一時的に5割竜騎士になるぐらい強化してみせろっていう話です

kiy_DRG
06-07-2012, 12:24 PM
個人的にはアンゴンはランクの見直しだけで十分かなぁ
さらに効果が上がると暗黒や戦士の高攻撃カの意味が薄れちゃいますし

Draupnir
06-07-2012, 08:45 PM
ジョブ調整例より。

•飛竜のブレス効果に魔法耐性ダウンを付与
発表当時にほとんどの方から否定的な意見がでたためか例で終わったようですね。

•ジャンプ/ハイジャンプ/スーパージャンプに、自PCの後方にいる他PCの敵対心を減少させる効果を追加
否定多数により廃案に、


コンセプトより。
•飛竜特有の弱体要素などによるパーティ支援

いろいろなお知らせがありましたが、特融の弱体要素とは何でしょう?
未だにこの部分だけは具体的なお話がありません・・・ね?


過去は過去としたとして、2012年のロードマップに載っていないとは言え、
今度のヴァナフェスで何かいいお知らせが聞きたいです。
それと、アンゴンのランク調整だけは早いうちにお願いしたいです。

Mariruru
06-08-2012, 08:41 AM
特有の弱体要素よりも、既存の弱体要素を強烈な個性を持って所持していた方がよっぽど強いかと
だからこそアンゴンをまず別枠化しろという話になるわけで

kiy_DRG
06-17-2012, 12:08 PM
ふと思いついたんだけどアンゴンの防御ダウンをディア系と同じ枠にできないかな
槍突き刺さってるんだし徐々にダメージ食らってもいいはずw
これならグングニルの防御ダウンも生きるしね

kiy_DRG
08-02-2012, 06:57 AM
新2hアビ来ましたねー 子竜がんばれ超がんばれ
竜剣との対って事だからもしかすると効果時間中子竜のブレスに追加効果が来たり!?