View Full Version : 開発側が行うイベントへの対応について
Chester
05-03-2012, 07:53 PM
先月に行われたフォーラム連動イベント
トレジャーハント ~白いタマゴたち~ (JP)
創作タマゴコンテスト (JP)
面白い企画でした。開発側の「4月20日(金)~4月26日(木)までの投稿一覧」 のコメントからも
次につながるイベントとして好感触を得たのであろうと思います。
私も興味を持ち、トレジャーハント ~白いタマゴたち~ (JP)のイベント二日目に参加させていただきました。
しかし、突発イベントのためか、初めての試みのためか問題が多かったです。
私が把握しているだけでも・・
・Gildreinさんの最初に投稿したルール内に食い違いがある。
≪選考方法≫内に•入賞者の発表は2012年4月18日(水)にフォーラム上で行います。とあるが
≪賞品≫内に •入賞の発表は賞品の宅配をもって代えさせていただきます。ともある。
・<フォーラムへの画像投稿方法>の手順通りに操作しても画像が投稿できない。
・タマゴの設置がなされていなかったワールド及びエリアがあった。
・メンテナンス後、タマゴをユーザーに知らせることなく設置。
・イベント後、入賞者を決定したとの書き込みがあり、文末に
※賞品は4月18日(水)18:00頃から順次発送予定ですが、賞品到着までに時間が掛かる場合があります。
とあるが、賞品の発送が完了したとのコメントがない。
自分では当選したと思ってワクワクしてポストを見る作業を何日やらせたいのですか?
トラブルの発生自体は責めるは気ありません。しかし対応に問題があります。
トラブルが発生した場合、それを告知、対応することで一般ユーザーにも被害が及ぶようなものを除き
まず、トラブルの発生を告知し、合わせて対応予定策を、そして対応した旨も発信するべきです。
今後もこの手のイベントを開催していくのであれば、トラブルが発生しないようにするのはもちろんですが
何よりも、参加しているユーザーに配慮した適切な対応を一番に心がけてください。
適切な対応さえとっていただけるのであれば、トラブルが発生したとしても逆に信用を得られるチャンスであると思います。
あと、当選したのではないか!?とポストを見ている1ユーザですが、私の投稿は選考方法の
≪選考方法≫
•応募方法に記載された条件を満たし、最も早く投稿をした方を入賞とします。
•1人1投稿のみ有効とします。
•1回のイベントにつき、各ワールド/各エリアで1名ずつ、16ワールド合計で48名の入賞者が選出されます。
•入賞者の発表は2012年4月18日(水)にフォーラム上で行います。
上記を満たしていると思いますので、下記の
≪注意事項≫
•審査対象とならない作品について
以下にあてはまる作品は、審査対象外とさせていただきます。
•当イベントの趣旨から逸脱していると判断されるもの
•撮影したスクリーンショットに何らかの改変が加えられていると判断されるもの
•公序良俗に反するもの
•作品を公開することが適切でないと株式会社スクウェア・エニックスが判断するもの
どれに当てはまっているのか、ご指摘くだされば幸いです。
ちょっと確認してみましたが条件を満たして一番早いのはChesterさんのですね。
こんな事が起こりそうな気がしていました。
設置ミスとその後のフォローも遺恨を残す結果になってしまい、
一部のユーザーには残念イベントになってしまいましたね。
6時間ぐらい無い物を探してた参加者の皆さんがノーフォーローで
切って捨てられたのがなんと言うか現体制らしいなと思いました。
もうちょっと給料貰ってるなりの尻の拭き方をして欲しいものです。
Chester
05-03-2012, 11:17 PM
osanさん
返信ありがとうございます。
確認もしてくださったようで、お手数おかけしました。
正直もったいないと思うのですよね。せっかく開発主催のオリジナルイベントをやって、ユーザーの皆さんが参加してくれたんですし
たらればの話になってしまいますが・・
トラブル発生!→まずはごめんなさい→告知→対応→検討した結果、問題のあったサーバーの参加者のみんなには特別プレゼント!
これにめげずに、次もまた参加してね!って流れだったら問題なかったんじゃないかと。
予定よりいくつか多く賞品が出てしまったとしても、ゲームバランスを壊すようなものではないですよね?
それに便乗して、俺も俺も!って名乗り出るような人を危惧したのだとしたら寂しい限りです。
No_0816
05-04-2012, 11:33 AM
2日目の投稿ページを確認してきましたが、投稿時間で言えばrhyizさんの方がChesterさんより10分早いようですね
でもこの段階ではrhyizさんの最初の投稿は画像が添付されていません
その後Chesterさんの投稿から再度2分後ぐらいにrhyizさんが画像の添付をされています
お二方のSSを見比べた感じでは「rhyizさんの方がタマゴがうまく画面に入ってるかな?」と感じました
単純に投稿したのが早かった方を入賞としたのか判断が難しいところですね
選考基準にも"最も早く~"とあるため、「添付の仕方は分からないけど、とりあえず投稿しておこう!」と言った感じのものも多く見受けられました
各ワールド/各エリア1名ずつであるため、投稿の内容がどうであれ1番手が名乗りを挙げた時点で2番手以降は投稿を躊躇い、別エリアへ向かうか、投稿自体を諦めてしまった人もいたのではないでしょうか?
イベントそのものは従来のものよりも楽しかったので、今後もこういった新しい試みをされるのであれば同じようなトラブルが起きないことを願うばかりです
Aconitine
05-04-2012, 12:11 PM
あのタマゴイベントは、内容は悪くなかったと思うんですが……、
・平日の偏った時間帯にだけ開催されていたため、参加を考えようもなかった
・告知が直近すぎたため、スケジュールを調整しようがなかった
・気が付いたときには終わっていた
こうした方、多かったんじゃないでしょうか。(私もその一人です)
正直もったいないですよね。
Chester
05-04-2012, 02:34 PM
No_0816さん
>2番手以降の投稿を躊躇う~
これはあると思いますね。
私の場合は、≪選考方法≫•1人1投稿のみ有効とします。の一文があったため、
添付できない状態での未完全な投稿によりSSつきの投稿の権利を放棄したとみなされるのを嫌って
添付できる状態になってから投稿したという具合でありますが。
もともとの想定として、参加者がとるSSに自分のキャラクターが写りこむかもしれないとの一文もあったので
ほぼ同時刻、同エリアでの投稿が有り得て、かつ条件を最低限満たした最初の投稿が入選であると判断した次第です。
Aconitineさん
時間帯の件については同感です。
昼間しかINできない人も考えれば、開催日によって時間をずらすというのもひとつの手であると思います。
たとえば
・事前告知ありのゴールデンタイムに開催
・事前告知ありの昼間などの開催
・事前告知無しで、ワールド一斉放送からのゲリラ的開催
どんな日、時間を指定しようとも参加できない人がいるのは当然です。
しかし、どんなプレイヤーにも参加できるかもしれないチャンスを与えてあげるのも
こういったイベントには必要なのではないかと思います。
あと、当選したのではないか!?とポストを見ている1ユーザですが、私の投稿は選考方法の
うーん・・・これは・・。
私はChesterさんと全く逆の条件で賞品がいただけませんでした。
一番の投稿ではありましたが、投稿が一回ではなかった事による失格かなー思ってました。
ということはどちらが正しいのでしょう?審査基準自体も曖昧だったということでしょうか?
(卵に殴りかかる姿が失格の理由かっ(つД`)
あと、フレも別なエリアで一番に見つけたらしいのですが、PSであったため、
一度ログアウトしてPCから送る必要があったらしく、その間に他の方が来られてダメだったようです。
こういう機種間の差があるのも残念な気がします。
Chester
05-06-2012, 12:11 AM
うーん・・・これは・・。
私はChesterさんと全く逆の条件で賞品がいただけませんでした。
一番の投稿ではありましたが、投稿が一回ではなかった事による失格かなー思ってました。
ということはどちらが正しいのでしょう?審査基準自体も曖昧だったということでしょうか?
(卵に殴りかかる姿が失格の理由かっ(つД`)
あと、フレも別なエリアで一番に見つけたらしいのですが、PSであったため、
一度ログアウトしてPCから送る必要があったらしく、その間に他の方が来られてダメだったようです。
こういう機種間の差があるのも残念な気がします。
これは・・・他にも送られてない方がいそうな感じですね。
次のイベントに目をつける前にきっちりしておいて欲しいところです。
個人的な想像になってしまいますが、SSの出来不出来はそこまで問題にならないと思うんですよね。
だって、タマゴの回りにいっぱい他の参加者がいたら上手く写せるわけがないですもの。
「自分の名前」「それらしいエモをしていること」「タマゴが写っていること」この3つ位ではないでしょうか。
(獣人(キキルン)の投稿は認めない!失格!というのが真相なんでしょうか;
PSは確かに不利ですね・・(フォーラム連動なのでPCユーザーをデフォルトと仮定した?
私も期待してポストを見るの疲れてしまいました・・
あ!なんか届いてる!!→「競売から売れ残りの鏃」orz
≪選考方法≫
応募方法に記載された条件を満たし、最も早く投稿をした方を入賞とします。
1人1投稿のみ有効とします。
1回のイベントにつき、各ワールド/各エリアで1名ずつ、16ワールド合計で48名の入賞者が選出されます。
入賞者の発表は2012年4月18日(水)にフォーラム上で行います。
上の選考方法から、お二方が選考、入賞から漏れた理由の説明をイベント担当さんから頂きたいですね。
タマゴの設置漏れのようにポストに入れ忘れたってオチならまだいいですねw
Mocchi
05-09-2012, 09:54 PM
こんにちは。
フォーラムイベントに関するご意見ありがとうございます。
入賞できていたのではないかというご質問がいくつかありましたので、それぞれ再確認を行いました。
その結果、ともに応募に必要な情報の不備により無効となっていました。
たいへん恐縮ですが、ご了承くださいますようお願いいたします。
Chesterさんの投稿について
画像の貼付方法が適切ではありませんでした。
応募方法内<フォーラムへの画像投稿方法>に記載されているとおり、添付した画像を[ATTACH]タグで本文に貼付いただく必要があります。
upnさんの投稿について
3件の投稿それぞれに応募方法に記載された条件を満たしていない部分があったため、いずれも無効となりました。なお、最初の投稿に情報の不備などがあった場合、再投稿を行っていただくことは問題ありませんが、投稿単位での応募とさせていただいていますので、1つの投稿の中で条件を満たしている必要があります。
1件目:画像が貼付されていませんでした。
2件目:件名に「タマゴに書かれている指令」の記載がありませんでした。
3件目:画像の貼付方法が応募方法に沿っていませんでした。
今回のご応募では、同様に「投稿の際に必要な情報」に抜けがあることで、せっかくご応募いただいたのに残念ながら無効になってしまうというケースがいくつか見られました。中でも画像に関しては、貼付の失敗や、応募方法と異なる画像表示のさせ方をしていることが多く、今後に向けて応募方法の改善も検討する必要があると感じています。
その他にも、途中タマゴの配置漏れやサーバー停止によるリセットなどの不備もあり、初の試みということで運営チームでも多くの課題の残されたイベントでした。
いただいたご意見を今後に役立て、より良いイベントが実施できるよう努めていきますので、今度ともよろしくお願いいたします。
Marthtomo
05-09-2012, 10:32 PM
お?こんなスレがあったとは。
自分も2日目にRagnarokワールドのマムークにて1番にみつけたつもりですが、まだ送られてきていません。
間違って統合前のCaitsithワールドとして投稿してしまって、あとで修正レスしたんですけど
2重投稿として無効になったんですかね~。
だとしたら自己レス修正不可だったし、
すこしでも間違えたら入賞不可ってことですよね。
うーんキビシー。
Chibisuke
05-09-2012, 11:15 PM
なお、最初の投稿に情報の不備などがあった場合、再投稿を行っていただくことは問題ありませんが、投稿単位での応募とさせていただいていますので、1つの投稿の中で条件を満たしている必要があります。
とのことなので、間違えてしまった場合は何度投稿をしても問題はなかったようですが、1つの投稿で応募方法を満たしていなければ無効(選考外)となるようですよ。
Marthtomoさんの投稿を拝見させてもらいましたが、1件目はサーバー名を間違い、2件目はその旨の訂正のみを投稿されているようなので、
応募方法をしっかり満たした(サーバー名を正した)再投稿をされていれば入賞になっていたのではないでしょうか。
運営さんにもう少し柔軟な対応をしていただけたらこのような不満もなくなるかもしれませんが、
規定されたルールをなあなあにしてしまってはどこまでを良しとするのか線引きが難しいでしょうし、
逆にしっかりルールを守り後から投稿を行なった方がいればそちらから不満が出てくるかもしれません。
なのである程度厳格な選定は必要なことだと思います、次回イベントがあればそのときは不備がないように!と言うことで。
Chester
05-09-2012, 11:56 PM
Mocchiさま
返信ありがとうございます。
添付方法の不備があったという件、拝承いたしました。
当方の手落ちによる再度の確認方、お手を煩わせてしまい、申し訳ありませんでした。
Neumesser
05-10-2012, 12:35 AM
かくいうオレも落ちた方でして
アップローダのサムネイル表示とかいうのをoffにしたのと、エリア名が正確で
無かったのが原因だと思ってます
どちらもしばらくして気が付きましたが、あの帽子は自分には似合わないと思っていたので、
当たるなら良し、当たらないならそれでも良しとそのままにしておきました
残念がる気持ちは良く分かりますが、こういうイベントをやってくれるのは実に楽しい
これからもどんどん開催してもらい、その時はまた冒険者らしく抜け目無くッ戦利品を
獲って帰ろうではありませんか
Marthtomo
05-10-2012, 12:56 AM
とのことなので、間違えてしまった場合は何度投稿をしても問題はなかったようですが、1つの投稿で応募方法を満たしていなければ無効(選考外)となるようですよ。
む、確かに。
いやでも、こんなん後付で条件出されてもどうしようもないですわ。
最初の要綱に、不備があった場合は対象外とはありますけど、1回の投稿で条件を満たしていなければならないとは書いていない。
自分の間違いを棚にあげてナンですけど、ルールってのは100人が100人同じ解釈になるように記載すべきです。
どういうのがダメ、だけではなく、どういうのを最低応募条件とするか、
自分の例で言えば、「1回の投稿で条件を満たしているもののみ」しか見ないのなら、そう書くべきだったと思います。
お疲れ様です。
次回に課題を残したというご認識のようですが、
基本的に、投稿に不備があった場合、指摘をしてあげるべきですね。
指摘されなければ、無効だったのかもわからないため、再投稿もしない/できないわけで、投稿者側では対処できないきがします。
今回、不備があったのに何故指摘がされなかったのか、よくわかりませんね。
なにかイベントをやるのも良いと思うのですが、折角参加してくれた人を、結果的に不快にさせないようにしてください。
そのような事になっては、イベントをやった意味がありません。(寧ろ逆効果で、やらないほうが良かったとなりかねません。)
今回は、たった2件のようですし、可能な限り、後付で認めちゃっても良いと思いますけど。
Chibisuke
05-10-2012, 02:24 AM
自分の例で言えば、「1回の投稿で条件を満たしているもののみ」しか見ないのなら、そう書くべきだったと思います。
それはわたしも同感ですが、上の投稿を読む限り運営さんも同様に考えているのではないでしょうか。
10年越しの新しい試みですし、問題点があるのなら今回のように具体的に伝えて次に活かしてもらえたら良いですね。
「より良いイベントが実施できるよう努めていきます」とのことなので、次回のイベントでは改善してもらえるように期待したいと思います。
わたしも2日目の古墳で1番になれたかなぁと思っていたんですが、まだキャップ届いてないのでダメだったのでしょうか。
わたしより先に張っている方はコメントの文章が間違えていたようなので、1番いけたかなぁと思ってたんですが。
komugi
05-10-2012, 03:55 PM
不安がってる方が多いので、優勝者の発表をされたほうがいいんじゃないでしょうか。
だれが一番早く、正しく投稿できたかを競うわけですから、大勢で確認しても問題ないはずです。
特に問題はありませんよね?
この様子だと優勝者に発送漏れなど運営側のミスがある可能性も…。
それに発表があれば多少賞品が届くのが遅くなっても安心できますし。
フォーラムでの投稿が使いにくいとかそういう問題はまた別途で対応していただければと。
(かくいう私も引用がいまだうまく使えない)
Chester
05-10-2012, 07:06 PM
わたしも2日目の古墳で1番になれたかなぁと思っていたんですが、まだキャップ届いてないのでダメだったのでしょうか。
わたしより先に張っている方はコメントの文章が間違えていたようなので、1番いけたかなぁと思ってたんですが。
見たところ、私とまったく一緒の不備と思われます。
画像の上部「Attached Thumbnails」と表示されているのは、今回の<フォーラムへの画像投稿方法>から外れた方法ということみたいです。
私も<フォーラムへの画像投稿方法>を参照してやったつもりでしたが、どこかで間違っていたのでしょうね。
書き込まないまでも、どう違っていたか確認したくて添付を試そうとしましたが、現在は出来ないみたいです。(添付アイコンが出ない)
BoneEater
05-10-2012, 10:42 PM
む、確かに。
いやでも、こんなん後付で条件出されてもどうしようもないですわ。
最初の要綱に、不備があった場合は対象外とはありますけど、1回の投稿で条件を満たしていなければならないとは書いていない。
自分の間違いを棚にあげてナンですけど、ルールってのは100人が100人同じ解釈になるように記載すべきです。
どういうのがダメ、だけではなく、どういうのを最低応募条件とするか、
自分の例で言えば、「1回の投稿で条件を満たしているもののみ」しか見ないのなら、そう書くべきだったと思います。
後付けで・・・?
・投稿件名に「タマゴに書かれている指令」、本文に「ワールド名/エリア名/タマゴのある座標」を記載し、 撮影した画像を添付した状態で、各回のスレッドへ投稿してください。
※必要な情報に不備がある場合、選考の対象外となります。
・応募方法に記載された条件を満たし、最も早く投稿をした方を入賞とします。
・1人1投稿のみ有効とします。
投稿件名に指令、本文に必要事項を書き画像を添付したうえで投稿で、1人1投稿のみ有効と
明記されてるので、普通「1投稿で条件が完結されていないといけない」と解釈すると思うんですが。
不備の追記じゃ情報はバラバラ投稿で2投稿以上になって条件外になりますし。
見たところ、私とまったく一緒の不備と思われます。
画像の上部「Attached Thumbnails」と表示されているのは、今回の<フォーラムへの画像投稿方法>から外れた方法ということみたいです。
私も<フォーラムへの画像投稿方法>を参照してやったつもりでしたが、どこかで間違っていたのでしょうね。
書き込まないまでも、どう違っていたか確認したくて添付を試そうとしましたが、現在は出来ないみたいです。(添付アイコンが出ない)
別日は同じ設定でキャップもらえたんですよね・・・。
謎だ。
※別キャラクターです。配達できればなぁ・・・。
BoneEater
05-12-2012, 01:34 AM
別日は同じ設定でキャップもらえたんですよね・・・。
謎だ。
※別キャラクターです。配達できればなぁ・・・。
「撮影するキャラクター名」と「フォーラムで関連づけを行っているキャラクター名」は、同一名を使用してください。
2回目と3回目でSSに映ってるキャラ名が違うので、締め切り後の判定時で片方が条件に沿ってなかったからとか?
←の「Character」名が判定時に関連付け(星マーク付き)のみとしたら1キャラだけで応募して
すでに賞品と同じアイテムを所持している場合には、同じアカウント内の別キャラクターで賞品を受け取ることが可能です
これを利用してもう片方のキャラに取らせるのが手順としては良かったのかな?
出来たかどうかは分からないけど。
Setsura
05-12-2012, 04:20 PM
画像の貼り方が分かり難かったり、投稿のテンプレートも公開されなかったり、いろいろ不備があったイベントだったと思います。更に、最初はフォーラム上で当選者発表と言っておきながら、当選は発送をもって代えさせて…に変わってしまったせいで、私も、当選していると思って、毎日ポスト回しを何十分もやった口です。エリア内を長時間くまなく走り回って、やっと見つけたタマゴですし、なかなか諦められませんでした。
どうやら、1回の投稿で全て記入しないとだめだったようで、返信で修正した私も失格だったんでしょうね。投稿し直せば良かったなんて、イベント時に教えてくださいよ~。それと、簡易返信でも通常返信でも、どちらでも登録できるテンプレートでも用意して欲しかった。そうすれば投稿不備でアイテムがもらえないなんて、悲しい気持ちになった人も減ったことでしょう。
どうせ毎日50人もいないくらいの応募なのだし、参加した全員にアイテム配布するような対応でも良かったのではないでしょうか? ちょっと汚い言葉で言わせてもらうと、「スクエニさんはケツの穴が小さいなぁ」、と感じました。
次回は、発見=アイテムゲット!、となるような、一目瞭然な当選結果に繋がるよう、希望します。
Marthtomo
05-13-2012, 02:37 AM
後付けで・・・?
投稿件名に指令、本文に必要事項を書き画像を添付したうえで投稿で、1人1投稿のみ有効と
明記されてるので、普通「1投稿で条件が完結されていないといけない」と解釈すると思うんですが。
不備の追記じゃ情報はバラバラ投稿で2投稿以上になって条件外になりますし。
あなたの"普通"はそうなのでしょうが、私の"普通"は「1人1投稿のみ有効」に重点を置いた解釈でした。
1人1投稿のみ有効とします。
=1回目に間違い投稿、2回目に正しい投稿 =2重投稿のためどちらも無効。
会社のエントリーシートとか履歴書とかが"普通"そうでしょう。
そのため、間違った投稿に気づき、自己レスの修正が不可だと分かった時点でダメだと思っていましたよ。
だから、2重投稿とも言えないビミョーなラインを狙って、あわよくば入賞を・・・と企んだ意地汚い結果が、間違い箇所の修正のみレスでした。
と、まあ何が"普通"かなんてのは、指摘されたから経緯を書きましたが、議論するつもりはありません。
あなたのような解釈する人もいれば、私のような解釈をする人もいるわけです。
どっちが多数派だからえらいとかそういうのではなく、
複数解釈されてしまうような書き方が次回以降のイベントでなくなってくれれば、今回のことは嬉しい怪我でした。
Chester
05-13-2012, 10:40 AM
別日は同じ設定でキャップもらえたんですよね・・・。
謎だ。
※別キャラクターです。配達できればなぁ・・・。
あれ、ホントだ。見た目は同じでも内部的にはOKな何かがあったのか、まぁラッキー入賞だったって事で良いんじゃないですか?^^
2つ入賞を逃したのは、一人1投稿の条件が、3日間のイベント内で1投稿ということか、メインキャラとの紐付けが原因だと思います。
>1人1投稿の解釈
あの書き方ですと、(投稿に不備があっても)1投稿は1投稿とカウントする。って解釈が普通だと思います。
条件に「注意書きに投稿条件を満たしたものをカウントします。上げ間違いはカウントしない」とでもあれば別ですが。
今回のイベントでは、スレッドの方でアップできないというユーザー側ではどうしようもない状態があったが故の
温情采配だったんじゃないでしょうか?