PDA

View Full Version : 4月20日(金)~4月26日(木)までの投稿一覧



Mocchi
04-27-2012, 09:57 PM
望月:今週は、ロードマップの公開、ヴァナ★フェス2012特設サイト更新など色々ありました。

伊藤:ダンジョン攻略コンテンツ、モンスタープレイングなどの新しい要素に関しては、順次情報をお伝えしていきますので、もうちょっとだけ待っていてください。

藤戸:あとはロードマップに記載されてるものが全てではありません! フォーラムでお寄せいただいた案件なども含めて、すぐに対応が可能なものであったり、優先度が高いものについては随時対応を行っていきますので、その前提でご覧いただると幸いです。

望月:それでは、今週のまとめです!
======
※4月20日(金)~4月26日(木)までの投稿一覧です。


2012年ロードマップ公開

ファイナルファンタジーXI 2012年ロードマップ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22872?p=308993#post308993)


ヴァナ★フェス情報

A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/21259?p=309554#post309554)



バトルコンテンツ関連


[dev1057] リンバス リニューアル について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22094?p=308585#post308585)
望月:本日のテストサーバーで一部のルートが導入されていますが、動作確認のみを行っている段階のものです。 そう言えば、あの装備品の装備可能ジョブが増えていたような気がします。



新攻略型バトルコンテンツ「ヴォイドウォッチ」について 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4930?p=307011#post307011)
新攻略型バトルコンテンツ「ヴォイドウォッチ」について 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4930?p=308588#post308588)
新攻略型バトルコンテンツ「ヴォイドウォッチ」について 3 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4930?p=308998#post308998)
望月:本日、追加の投稿 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4930?p=309910&viewfull=1#post309910)を行いました。ぜひご覧ください。



[dev1047]レギオン(旧称:決戦の地)について 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/19529?p=308205#post308205)
[dev1047]レギオン(旧称:決戦の地)について 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/19529?p=309001#post309001)



レギオンのBGMについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22726?p=306949#post306949)
レギオンのBGMについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22726?p=308592#post308592)
藤戸:本日、追加の投稿 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22726?p=309912#post309912)を行いました。レギオンに限らず、新曲のご要望が多いのは承知していますので、タイミングを見つつの追加にはなるものの、今後も検討は続けていきたいと思っています。



低難易度の新規バトルコンテンツ案募集 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22791?p=309532#post309532)



戦術/ジョブ関連

[dev1119] 遠隔武器のウェポンスキル/アビリティの調整について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22754?p=309529#post309529)



[dev1117] ジョブ調整:狩人 イーグルアイ調整 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22752?p=309533#post309533)



[dev1107]ジョブ調整:忍者(散華) に関して 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22715?p=307007#post307007)
[dev1107]ジョブ調整:忍者(散華) に関して 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22715?p=308208#post308208)
[dev1107]ジョブ調整:忍者(散華) に関して 3 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22715?p=308591#post308591)
[dev1107]ジョブ調整:忍者(散華) に関して 4 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22715?p=309000#post309000)



竜騎士の調整について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/19452?p=307008#post307008)



[dev1111]ジョブ調整:コルセア について 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22687?p=307009#post307009)
[dev1111]ジョブ調整:コルセア について 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22687?p=308206#post308206)



[dev1113]ジョブ調整:踊り子 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22711?p=308209#post308209)



システム関連

Windows版の新しいUIについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22876?p=309012#post309012)



キーボード操作の際のCtrlとALTの反応、鈍くないですか? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22440?p=309009#post309009)



リキャストを画面上に表示できるようにして欲しい!!! (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22523?p=308204#post308204)



[dev1045]指定生産品クエスト、ポイント上限超過分アイテムの受け取り不可について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22893?p=309531#post309531)
藤戸:情報ありがとうございました!そして、ご迷惑をおかけしていて申し訳ありません。およせ頂いた情報により、不具合の再現ができました。現在、修正にむけた作業を行っています。



[dev1116]ギルド購入待機時間短縮について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22784?p=308593#post308593)



AFおよびレリック防具の打ち直しの期間短縮を (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4240?p=307012#post307012)



伊賀頭巾(忍者エンピリアン装束)のグラフィックを変えて欲しい (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22493?p=308203#post308203)



その他

創作タマゴコンテスト 入賞作品発表! (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/22829?p=308174#post308174)



====== 
伊藤:創作タマゴコンテストの作品、力作ぞろいで選考に悩みました…

藤戸:ツイッターでもあのクオリティに納得してるつぶやきが多かったよ!

望月:折角フォーラムができたわけですし、この手のイベントはもっともっとやっていきたいですよね。

伊藤:うんうん。やっていこう!次に何やるかは決めた?

望月:10周年記念のファンアートコンテスト、コスプレコンテストを、ヴァナ★フェスも絡めつつ実施するので、それらが終わった後に、モグハウスのレイアウトコンテストをやりたいなぁと思っています。

藤戸:あー、いいね。フォーラムのモグハウス関連のスレッドに投稿されている画像も素晴らしいものが多いし、早くやろう!

望月:まずはヴァナ★フェスの準備からです!(笑) いよいよチケットの先行販売も始まりましたし、今回は初の2日間開催なので、いつもよりもアレやコレやとフル回転!

伊藤: 今日もバトルフィールド関連の話をしたよね、そういえば。

望月:しました、しました!準備モリモリ進んでいます!

藤戸:最高の舞台を用意しますよ!みんな来てね★キラッ

望月:……。 い、以上今週のまとめでした!早い方は、本日からでしょうか。良いゴールデンウィークを!!

arex
04-27-2012, 10:09 PM
いいいいい1個だけ質問!!!フェスでヴァナを震撼させるようなとんでもないサプライズはあります???
追加ディスクとか追加ディスクとか、あと追加ディスクとか!

Hetero-Siren
04-27-2012, 10:53 PM
ヴァナ★フェスの準備も含めてご苦労様でした!!
なんかいろいろイベントやらモグスーツやら面白そうなことが盛りだくさんですね!
2日分チケット応募してみました・・・当たるといいな(一応抽選なんです?

ロードマップにも気になる件がいっぱいですが
抜け落ちてた虹色属性杖とアトモスと釣の調整の件あたりも気になります!
どうなったんだろうか

Masorix
04-27-2012, 11:20 PM
正直今週のやり取りは見ていて不満も多く
厳しい言葉の1つや2つや3つくらい吐き出してしまおうとも思いましたが
このスレくらいはお互い「お疲れ様でした」と言えるようなスレであって欲しいなぁ
と思い直しました。まあ今までは色々ブチ撒けたりもしましたが。
今後はね。

一週間お疲れ様でした。
よりよいヴァナライフが送れるようにいいフォーラムになるといいですね。

カンパニエバトルもたまには思い出してあげてください。

ZARAKI
04-28-2012, 12:03 AM
藤戸:あとはロードマップに記載されてるものが全てではありません! フォーラムでお寄せいただいた案件なども含めて、すぐに対応が可能なものであったり、優先度が高いものについては随時対応を行っていきますので、その前提でご覧いただると幸いです。

それを聞いて安心しました~。^^

新ナイズルの方を 「極々一部のジョブが2Hアビ駆使でも運次第なコンテンツ。」 では無く、多くの人達が参加できる様、ユーザーのナイズル熱が冷める前に改良をよろしくお願いします~。m(_ _)m

Ferdy
04-28-2012, 12:24 AM
2012年ロードマップに
・ダンジョン攻略コンテンツ(仮称)
・モンスタープレイング(仮称)
の追加と拡張とありました。どちらも、また、バトルコンテンツなんですかねw

これらは、新ナイズルやレギオンなどと同じ開発体制で行うのですかね?

だったら、やめください!

・開発人数が少ない
・コストがかかることはできない

で、できてきた新ナイズルやレギオンなどのコンテンツの評価は理解してると思います。

月額料金で維持できる体制だけで、他に既存の調整や新UIも予定に入っている状況で、

できて来る新コンテツの仕上がりは、推測がつきます。やめください!

それぐらいなら、既存の調整や新UIに力をそそいでほしいです。

だいたい、月額料金は、普通、維持メンテを行うものだとおもいますけど、

入力不具合・各種フリーズ等の対策は最優先でとっくに終わらせていなければいけないものなのに

まだ終わっていません! 

新コンテンツ作ってる場合じゃないとおもいますけど。


もし、新コンテンツを追加開発すると言うのなら、拡張オプションを販売する形式でやってください。

一方的な俺様コンテンツの追加は、定額料金にあぐらをかいて、つまらないものを無理やり

抱き合わせ販売しているのにすぎません。

お金を払ってもやりたいコンテンツかどうか、

ユーザにその真価を問いなさい!

Puella
04-28-2012, 12:45 AM
お疲れさまでした。今週の運営側のコメントには大変満足しています。
今後どのようなバトルコンテンツができていくか楽しみです。

・Windows Vista及びWindows 7の日本語入力について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/344?p=304408#post304408)
ただ1点気になるのはこちらのチャットの不具合がいつ頃治るのでしょうか?

Pyonsama
04-28-2012, 12:51 AM
一週間お疲れ様でした。


先日、同じスクエニ(エニックス寄りですが)の今年の目玉となるかもしれない、
DQ10の発売日が8月2日と決定しました。
FF11も2012年度のロードマップも発表されたことですし、頑張って頂けたらと思います。


追記:
何とかしないとこのままじゃユーザー流れて行っちゃうってことですからね?

743
04-28-2012, 12:55 AM
もし、新コンテンツを追加開発すると言うのなら、拡張オプションを販売する形式でやってください。

えっ、新コンテンツで追加課金とかマジ勘弁してほしいんですけど・・・。
月額だけで全部賄ってほしいです。
つまらないと思ったらやらなきゃいいだけなんだし、
なんで有料コンテンツにしてほしいのか、ちょっと意味がわからないです。

siyra
04-28-2012, 01:07 AM
ロードマップが発表されて嬉しいのですが・・・
PS2で発生している色々な問題を優先して解決してもらわないと
新しいコンテンツを追加されても、きちんと遊べるか不安で不安で・・・;

ussah
04-28-2012, 01:09 AM
できてもないものに想像で文句を言うようになったらおしまいですねぇ。

CherryPink
04-28-2012, 01:38 AM
これまでの流れを見てれば「出来てから文句を言っても遅い」
という事が分かると思いますが・・・

実際のところ、この段階で言っても既に「もう遅い」レベルになりつつありますね。
それ程までに信用されていない状態と言う事です。
毎週のまとめも、まるで幻に向かって独り言を言い続けてる様にしか見えません。

ZARAKI
04-28-2012, 05:31 AM
有料コンテンツの方が面白かったし完成度が高かったと言う意見は分かりますが、当時とは様々な環境や体制が違いますし、その頃に出された通常コンテンツも有料と同じくちゃんと遊べる物だったので、 「有料なら面白いのが出来る!」 と言うのは違うと思います。


単純に今のコンテンツの作り方が人手や時間が足りないためか、「未完成と分かってて出して、ユーザーの反応を見ながら完成に近づけようと言う作り方。」(憶測&実質)が、14の失敗と同じ過ちを犯しているのかと。

この方法だと初頭効果とパブリックイメージのせいで、実装後改良しても手遅れに成ってしまいます。

簡単に言うと、一度入ったら不味くて友達の評判も悪かった料理店が、しばらくして 「皆さんの意見を一部参考にし味を変えてみました。(店長)」 と看板を掲げたところで、二つの効果で不味かったイメージを払拭する事が難しく、殆どの人が悪いイメージを持ったまま二度と入らないのと同じです。

しかも新しい店(コンテンツ)が次々と出来るので、尚更行かなくなってしまっています。(しかしその新しい店も…;)

なので自分の意見としては、新コンテンツの数を減らしてでも「今のコンテンツをちゃんとした完成品として作り直し」 をし、 その後出す「新コンテンツもちゃんと完成してから出す」にして欲しいと思います。(-_-;)



ただ、悪い評判は広がり易く、その後の改良での良い評判は中々広がらないってだけで、そのコンテンツを続けている人に限って「大分マシになった」と言う意見をチラホラ聞くので、開発チームもちゃんと努力はしているんだと思いますよ。('∇')


そこで、同じ努力で人手や時間を掛けずに完成品を出す方法を愚考してみました。

新コンテンツを会議の段階からネタバレ覚悟で、戦闘システム、敵の強さ、攻略難易度、報酬などをフォーラムで晒し、ユーザーからの意見を取り入れプログラムを作り、その後テストサーバーで本調整をしてから出すと言うのはどうでしょう?

メリット①メリポ弱点問題やペット弱点問題などのユーザーから見たら「何で気が付かない?」が実装前に気が付ける。
メリット②製作→改良の二度手間が減る。
メリット③需要の無い微妙な装備実装によるデータや手間の無駄を省ける。(ユーザーは数より質を求めてます。)
メリット④「こんなニッチな装備が欲しかった!」と言う意見も製作前に取り入れればモチベーションに繋がる。
メリット⑤自分達の意見が多く取り込まれたコンテンツと成ると完成品をやるのが楽しみになる。
メリット⑥万が一微妙なコンテンツになっても開発陣に不満が行き辛いw

ユーザー間で意見が分かれた場合の収集を付ける為に、ある程度の仕切りや判断は当然開発陣が付けますが、忠言とバランスブレイカーに成らない要望をメインに聞き入れれ、テストサーバーでの難易度調整をしっかりやれば失敗は無いかと思います。ヽ(*´∀`)ノ

ネタバレ無く完成品が出来れば最高ですが、作り手の時間も人手も足りなければどうしても 「煮込み前のカレーの様なあとチョットで完成なのに不味い作品」 に成ってしまいがちなので、それよりは実際に食べるお客さんに好みを聞きながら作るのを手伝ってもらって、完璧に美味しいカレーを作った方が良いかと。(^_^ )

ADAMAS
04-28-2012, 09:36 AM
細かいコトは申しません、Dさんへ。

また、今後はより生に近い開発陣の考えを
フォーラムを通じて発信していく予定です。
どうぞご期待ください。

皆様のFFXIへの愛情を
裏切らないよう努力して参りますので
本年もよろしくお願いいたします。
正直裏切られっぱなしなので、GW明けにはユーザーから拍手喝采が来るような調整なり
実装を今後期待します。半年経ってもまったく変わって無かったら、その時は上記の書き込みを
思い出してください。

kurogane
04-28-2012, 10:40 AM
ユーザーの心のダムは濁った水で満杯になりそうです。

Chocotto
04-28-2012, 10:52 AM
一週間お疲れ様でした。
今日からGWです。
家族サービスも頑張ってください。

Rinn
04-28-2012, 11:06 AM
おつかれさまです。
課金の話でいくつかコメントがあったので、私の意見も(´ー`)

課金を新規コンテンツに当てるについては、一理あると思います。
75限界解除後の主な新規コンテンツ

 課金 ・・ アビセアシリーズ (禁断、死闘、覇者)
 課金以外 ・・ ウォークオブエコーズ、ヴォイドウォッチ、新ナイズル、レギオン

アビセアは、レベルキャップが解放されるのと合わせて、リリースしたせいもあって、ものすごい爽快感がありましたね。(LVが上がる事に加えて、強力な強化アートマで、強敵も簡単に撃破できるようになりました。)

想像ですが、
 課金に区分けすると、これに専念する開発チームがある程度独立したチームなりグループが立ち上がることができると思われ、新たな風が送り込まれる期待があります。
 
 また、課金の場合、ユーザーにそれを購入する/しないという選択肢が生まれます。
 課金で無い場合は、やるか/やらないという選択肢ですね。

 あと、バトルフィールド的なコンテンツばかりを追加するのですが、プレイヤーの数は限られているで、分散するほど人集めが困難になり、成立しないものばかりになると思います。(エコーズなどは、人が減ってしまいクリアできなくなっているのではないでしょうか)

 今後は、時間の無い人でも1時間程度で冒険が可能な、トリガーなり1日1回チケットで、LV70~99くらいのNMが沸くポイントのようなものを作ってもらった方が良いと思います。(ソロ~数人で撃破可能)
 こういうものから、AFなどの最終強化素材などがドロップできるようになれば、ライト層の金策にもなり、励みにもなると思います。

remonpai
04-28-2012, 11:01 PM
えっ、新コンテンツで追加課金とかマジ勘弁してほしいんですけど・・・。
月額だけで全部賄ってほしいです。
つまらないと思ったらやらなきゃいいだけなんだし、
なんで有料コンテンツにしてほしいのか、ちょっと意味がわからないです。

月額料金分は、保守や既存コンテンツ改良、UI改善などに回す。
新コンテツ(特に大きなもの)は、月額料金とは別の資金(つまりは投資)で開発を行い
ユーザーに販売する。当然、おもしろくなければ売れません。売れなければスクエニは
赤字です。だから、自然とおもしろいコンテンツを作ろうと開発も頑張り、結果としてユーザー
はおもしろいコンテンツを楽しめる。コンテンツも売れてスクエニの収入も増えるということだと思います。

さらには、月額料金分からは新コンテンツの開発費負担が無くなるので「既存コンテンツの改良やUI改善」
などに回わせる開発費が増え、より良くなっていくということかなと思います。


本来はこのようなプラスの循環が、あるべき姿というやつでしょうが・・・

今は少ない開発費で、保守~新コンテツまで全てを賄おうとするあまり、新装備でもグラの
使い回しや、調整不足に検証不足などが多々発生し、結果として新コンテンツは過疎→
→ユーザー離れ→月額収入の減少と、、悪循環に陥っているのかもしれません。あくまで憶測です。

末期だから仕方ないとすればそれまでですが。。。

Dorotea
04-29-2012, 02:08 AM
できてもないものに想像で文句を言うようになったらおしまいですねぇ。

言いたかないけど、言わないとそのまま実装される前科の積み重ねだしねぇ・・・
しかもこっちが想定した最悪状況の斜め下を必ず逝くという徹底っぷり。
テストサーバーに入った時点で「はい、しゅーりょー」ではネ

ワクワクしたいんですよ、本当は・・・

Solala
04-29-2012, 02:34 PM
フェローLv99が消えてしまってるので忘れないでくださいw(TO)

mangetsusou
04-29-2012, 04:50 PM
別料金コンテンツだと、追加で予算が取ってこれて人も使えるからいいものができる確立はあがりますよね。
もちろんモグ祭りみたいなそびえたつクソの山ができることもありますが。
ともかく、アビセアくらい気合の入ったコンテンツなら別料金でも歓迎です。

ZARAKI
04-30-2012, 12:06 AM
勝手にまとめると、最高なのは 「無料で完成されたコンテンツとして遊べる。」

まぁ良いのが 「有料コンテンツだけど完成されたコンテンツとして遊べる。」

最悪なのは 「有料コンテンツなのに、結局一部のジョブしか遊べない。」 ってところですかね…。

ゲームですから楽しければ良いとは思いますけど、新コンテンツも作り込み自体はシッカリしてるので、個人的にはお金の問題じゃない気がします。
アビセアに以前に比べて単純に調整が荒いとか、苦労の割りに報酬が微妙とかそんな程度の問題な気がします…w

お金掛けるよりも、早い段階でユーザーの声に耳を傾ければ済むような…(-_-メ)

CClemon
04-30-2012, 11:50 AM
お疲れ様です。

色々なユーザー意見があると思いますが、
開発者さんの皆さんは振り回されないように
頑張ってください。

初期の開発者たちの思いを繋いで行くとか
自身の信念を貫くとか、

一本筋の通ったものが必要だと思います。

最初は非難轟々でも、結局、そういったもの
について行くものだと思います。

DANUKO
04-30-2012, 12:42 PM
すごい擁護だw 無理無理あまりにあほなものには
ついていかないついていけない、だからこそのここ最近の人の減少になってるっていうのに
あ、それとも反対に皮肉かいてるのかな
新ナイズルにしても外人プレイヤーのほうがアイテム取得してる人間多いようにみうけられるのですけど
なぜそうなるのかおわかりでしょうか?開発様
外人連中は某ツールつかってマップはみれるわモンスの場所わかるわで 無駄なくいけるってのをご存知なんですか?
FF11APPについてもあるプレイヤーが裏ルートから告発してやっと対処したようですしね
それまでそのツールについて全く知識がなかったってのも聞き及んでますよ
もういまはその方も見切りつけて会社からおられなくなったようですけど
ちゃんと仕事さらに返信しなさいね 伊藤様

Tasogare
05-01-2012, 04:07 AM
パワーインフレが、うんちゃらとか、ジョブバランスがうんちゃらとか言ってた割りには、やってることが
明後日の方向に向いてるのは気のせいですか?

もう一度ジョブコンセプト、修正して発表し直してください

あと、FFXIを如何したいのか? 何を目標にしてるのか?

ユーザー同士の争いの種をまきまくって、楽しんでるんですか?

Refi
05-01-2012, 06:30 PM
釣りの仕様変更とか
ミッションの0時まちの曜日まちを無くすとか
他にも検討してみますといって1年音沙汰無いスレッドはどうなってますでしょうか?

akaza
05-02-2012, 10:17 PM
属性メイジャンの各武器には追加試練はこないんですかね?
もう打ち止めなんでしょうか???

Ferdy
05-05-2012, 07:41 PM
また一方的にクローズしてる!


公開すると違反スレスレのラインで書き込まれることに繋がってしまうため、具体的な線引きをお答えするわけにはいかないのですが、・・・

守るべき基準を隠して、超えたら、一方的に削除・クローズ。

それって、「不意打ち」って卑怯な手口ですよね。

どういう了見かな?

この件の説明と、基準があるなら公開を求めます!


線を引いて、それ以下なら白とするためのルール・基準でしょ?

ルール・基準を守る立場のものが、基準隠してどうするのかな?


そちらの都合のいいようにするために隠してるとしかとれません!


苦情・不満の表明自体は問題無いのですが、いくつか留意して頂きたい点を・・・


こんなんで、「苦情・不満の表明自体は問題無い」としてると言えるの?