View Full Version : 4/26に確認されたというSCブレーサー+2 オーグメントについて
Heatguyj
04-27-2012, 07:53 PM
SCブレーサー+2のオーグメント性能 フラッシーショット効果UPの効果がフラッシーショット時以外も効果を発揮しメリポを5振っていれば遠隔距離適正が常時!!になると言う現象の事だと思いますが・・・
あえて言いましょう「直すな!!!!!!!!!!」と!
効果UPなのですからアビ能力が常時になるとかでも良いじゃないですか!
開発の方は何時もの「敵の攻撃範囲外から威力修正無しで攻撃できてしまうのは問題」と言われるかもしれません。
ですが考えてみてください私の鯖では今アダマン弾がDで9~10万(1発約910~1,010G)ガーゴイル矢がDで3万5千G(1本約353G)します。
矢は幾分マシとはいえそれでも忍具などの消耗品に比べれば十分に高い値段です。
更にレリックを+2に鍛えメイジャンの試練を乗り越えた上に手装備枠とメリポカテ2の10Pのうち半分を使って初めて得られる能力です。
遠隔攻撃が最も得意であるはずのJob(←ここ重要)である狩人の特権として不具合でなく条件を満たす為に頑張った狩人の特権として是非残してください!
もしも「不具合は不具合ですから修正します」とおっしゃられるのでしたら現状の遠隔攻撃の非効率性について散華の手裏剣の時のように開発が考えている間隔、威力、コストの数値を現した説明文をお願いします。
正直こんな+方向の内容を不具合とかいって直してる暇あるならその時間と労力を他の本当の不具合(VW等のログアウト問題とか)に回してください
serast
04-28-2012, 12:49 AM
フラッシーショット効果アップ
能力値1につき、フラッシーショット使用時の距離補正緩和+20% との事ですからメリポ5段目で100% 隠し効果で常時発動でもいいじゃないですか。
下手に遠隔の修正についていじるよりもこちらを正当な効果として認めてもらったほうがありがたいです。
これは長い間苦しんできた狩人への福音なんです。絶対に修正しないでください。
Kazchan
04-28-2012, 05:12 AM
常時距離補正「!!」適用なったまま修正終わって欲しいに1票であります('◇')ゞ
通常時の装備グラ表示がボツなったり、ここの所色々我慢を強いられてる狩人じゃありませんかぁ~。
少しくらい多めに見ておくれよwおねがいだよぅ!!
SCブレーサー+2
防18 HP+18 STR+7 AGI+7 飛攻+11 回避+11 敵対心-3
フラッシーショット効果アップ
自分は検証しいていないので何とも言えないところですが
確かにこれが本当ならば5振りまで行かないでも高く振ることにメリットを感じる人もいそうですね。
(遠くから銃でも!!とか)
でもまぁホントならたぶんバグで修正されそうですね。
麻痺の非表示バグとか遠隔攻撃の謎のブランクとか不備バグは完全放置されて
ユーザーにメリットのあるバグは毎回確実に修正されますからね・・・。
SYボティヨン+2
防22 AGI+15 射撃スキル+7 敵対心-8
エンドレスショット効果アップ
コンビネーション:ラピッドショット性能アップ
※エンドレスショット効果アップ
対象アビリティ使用時と遠隔攻撃発動時に装備していると有効。
エンドレスショット効果中の遠隔攻撃が適正距離からの攻撃とみなされる。
そしてこちらの効果とも完全に矛盾しちゃっているし。
こんだけ放置バグとか多いと「ひょっとして今の遠隔攻撃のシステムを理解している開発陣の方はもう今の開発陣にもういないのでは?」とすら思ってしまう・・・。
Crawd
04-28-2012, 10:15 AM
SCブレーサー+2ひっそり使ってましたけど、これが当たり前の効果だと思いますね。
実際にプレイしたことある人間ならもうデメリットしか存在しない距離補正なんて必要無いことくらいわかるはずなんですけどね。
距離補正が実装されている不具合はいつ修正されるんですか?
Annasui
04-28-2012, 06:59 PM
相変わらず、こういう修正だけは迅速ですね。
これは提案ですが、どうしても遠くで撃たせることにこだわるのなら、
敵 < -- ペナルティ有 -->|<---------- 適正距離 ----------> 射程限界
敵 < -- ペナルティ有 --> ↑
敵 < -- ペナルテ現在の適正距離の位置
こういう仕様にできませんか?
これを機に、遠隔攻撃自体を大幅に改善してくれるのであれば、私の SCブレーサー+2 も報われます。
serast
04-29-2012, 02:53 PM
SCブレーザー+2のオーグメントの効果が不具合と発表されましたが、
常に最高の!!!になるわけでもなく程々な効果の!!になるだけです。
またこの効果を得るためには
①デュナミスに行って運よくスカウトブレーザーがドロップするまで戦い続ける。
②デュナミスに行って「忘れられた感触」が50個貯まるまで戦い続ける。
③メリットポイントを5段分22万経験値を貯める。
これだけの事をしてはじめて受けられる恩恵であり、特に裏LSなどが少なくなり野良裏もあまりない現在、ソロや2アカで①と②をクリアするのはかなり大変です。そこまでがんばってやっと得られる効果ですので不具合ではなく隠し効果として正式に認めて欲しいです。
不遇ジョブと呼ばれても銭投げ続けながらがんばっている狩人にぜひ希望の光を当ててください。
まあ、不具合かなーっと思ってましたのでいつかは修正されるものと思っていましたが、
その間使っていた感想としては「これが“普通”なんじゃないの?」という感じです。
この効果を享受している間は狩人でプレイしていて『楽しかった』です。
ソロでパワーダウン状態で戦うことを強いられませんでしたし、
PTでも「全力で接射」「範囲外から安全に攻撃できるが、タゲを取るリスクもある」という2つの選択肢を有した状態で戦えるので
場面場面に適した戦い方が出来、とても有意義な体験が出来ました。
正直距離補正なんて百害あって一利なしということが身にしみて分りましたね。
開発が想定していない不具合なら直すべきなのかも知れませんが、少なくともこの件で誰かに迷惑が掛かるわけでも無し、
『お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。』
なんて美辞麗句はいらないのでこのまま残してもらって構わないんですけれどね。
直すなら直すで、その代わり害悪でしかない距離補正を、特にダメージ減衰だけでも撤廃して欲しいものです。
Millin
04-29-2012, 06:49 PM
感触集めとメリポは他ジョブでもできますが、オーグメント付加はソロが苦手筆頭の狩人で2万稼がなければいけません。
なにが不満かって、実装時に気づかず放置しておきながら、プレイヤー間で話題になった頃にドヤ顔で修正するそのやり方だって言ってんですよ。パシーン!
まぁぶっちゃけ裏で狩人で経験値稼ぐのって大変ですよね。
自分は足と頭しかやっていませんがかなりきつかった。
どこ行っても獣シ踊だらけだった、PT必須です (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/21845-【要望】狩人の基本性能を冷静に考えなおすスレ)し・・・。
他にも手装備は良いモノが多いですが、ちょっと頭ひとつ飛び出た性能になってしまってるでしょうから
仕方ないと言えば仕方ないかもしれないですが・・・。
ついでに遠隔が麻痺ってもログが出ない初期からの不具合直してくださいね。
10年バグってますんで。
Rimse
04-30-2012, 05:34 AM
不具合は不具合。
修正する必要はあるでしょうし致し方ないと思います。
しかしこのスレが何故立ち、不具合と分かっていてもこういった意見が出るのか。
それだけはよく考えてみて頂きたいです。
ここまできて
・オーグメントの表記と条件がフラッシーショットではなくスナップショットの間違いでした。
・スナップショット一段階につき20%ずつ適性距離射撃になる確率が増えます。
という不具合でした。と修正されたら評価します。
・・・が、いずれにしても特定の装備やメリポで調整するような案件では無い、というのが私見です。
Annasui
05-05-2012, 04:09 PM
SCブレーサー+2 を装備している時の狩人がどれほどに楽しかったことか。
空蝉の防御能力が異常であるのに、何故か遠隔仕様に手を入れてきたことなど、
昔を思い出しました。
束の間の夢でした。
狩人はいつまでプロマシアの負の遺産を背負っていくんでしょうね。
Heatguyj
05-15-2012, 12:08 AM
結局■からは何の返答も無いまま16日のVUPで直されてしまうのでしょうか・・・
距離修正系の話になると何故開発は黙るのかOrz
撤廃や今回のような緩和が出来ないなら出来ないで”出来ない”と言う返事だけでもして欲しい物です(理由も勿論欲しいですが・・・
理由が説明できない、だから”出来ない”と言う返答もしないとかじゃないですよね・・・?
Rimse
05-15-2012, 10:15 AM
皆さんの参考と開発陣が思い出せますようにと。
「ジョブ調整コンセプトについて(狩人)」より去年の7月29日の書き込みです。
こんにちは。
多数のご意見ありがとうございます。
ここまでにお寄せいただいている内容について、担当者と話をしてきました。
1回の投稿ですべて答えられないボリュームであること、これからの調整の話であるために決まっていない部分に関してはある程度抽象的な言い回しになってしまうことなどは、どうかご容赦ください。
以降も他のジョブのスレッドなども含めて、継続的に投稿をしていきますので引き続きよろしくお願いいたします!
距離補正を撤廃して欲しい
距離による適正補正については、狩人の立ち回りに大きく影響する部分で、皆さんの仰っていることの意味や、何らかの調整をしていく必要性については重々理解しているところです。
とは言え、距離による補正を廃止するだけでは問題の解決にはならないため、距離補正をプラスに生かせるような方向での調整を考えたいと思っています。
距離による補正の撤廃とは言わないまでも、せめて適正距離の幅を広げてほしい
上記距離補正についての調整の一環として、検討してみます。
遠隔攻撃の射程距離を魔法よりも長くしてほしい
ワーム系モンスターなどを一方的に倒せるようになってしまうので、射程距離を伸ばす予定は今のところありません。
ブラストアローは近距離で使うのが前提のWSなので距離補正を受けないようにしてほしい
何らかの対応を検討します。
ウェポンスキルが射程範囲外だった場合、発動しない上にTPも消えてしまうのをなんとかしてほしい
不発に終わると、とても悲しい気持ちになりますよね…。距離を取って戦う狩人ではよく遭遇する現象ですので、対策を検討してみます。
敵との距離が離れるほど攻撃の敵対心が下がるようにしてほしい
これは距離補正の一環でもありますが、敵対心の調整については、敵の正面以外からの遠隔攻撃について敵対心引き下げを検討しています。また遠隔攻撃のウェポンスキルの中には敵対心に関係する効果を持つものが存在しますので、それらを踏まえつつの検討になります。
「狩人と敵の間にいるPCに敵対心を乗せるアビリティ」って、どのくらいの効果時間なの?
効果時間は3分程度の予定で、時間中の全ての遠隔攻撃について効果が発揮されます。再使用間隔についても、それほど長い待ち時間を必要とはしない予定です。
モクシャの効果は距離に関わらず付与してほしい
モクシャの導入方法については現在も思案を続けているところです。適正距離の調整など、遠隔攻撃に関連する検討項目が他にもいくつかありますので、バランスを見ながら決定するつもりです。いずれにしても、特性として常時モクシャ効果ということではなく、アビリティなどに絡めての運用という方向で考えています。
イーグルアイを見直してほしい。一発勝負なのに高レベルになるとWS以下のダメージしか出ないことも
イーグルアイは命中率が高いという利点を持っていますが、さらにもう一声を検討しています。単純にダメージが大きいという以外の、何らかのメリットを付与できたらいいなと思っています。
カモフラージュに敵対心リセット効果を付けてほしい
狩人に敵対心をリセットするアビリティを追加する予定は今のところありません。
シーフのような敵対心をコントロールすることに長けたジョブと協力して、パーティープレイの中で上手に立ち回ってほしいところです。
ラピッドショットを100%発動にしてほしい
遠隔による攻撃時間短縮としては「スナップショット」があり、効果が被ってしまいますので難しいですね……。
ステルスショットの再使用時間を短縮してほしい
メリットポイントの見直しを行う際に検討したいと思いますが、ステルスショットの性能は決して低くないと思っていますので、そのまま連発できるように……とはならない可能性が高いです。
突っ込みたい事は多々あるでしょうが
とりあえず「距離補正を撤廃しても問題解決にならない」と考えているそうです。
私含め幾人かは「距離補正の撤廃は問題解決に繋がる」と意見を出しているのですが、
どこに食い違いがあるのか話し合いたいものですね・・・
意固地になることはありません、一年近く経って、様々な書き込みを見て
「やはり距離補正撤廃が現実的な問題解決の落としどころ」と思えたのならそれでも良いのです。
距離補正は撤廃しない、と言ったまま、問題解決に繋がるような調整をされていない今。
今後どのようにして問題解決に向けた調整を考えているのかそろそろお聞きしたいものです。
デコイショットで問題解決した、なんてのは
丹田で美味しいアールグレイが出来てしまうのでご勘弁下さいな。
Millin
05-15-2012, 12:08 PM
SCブレーサー+2の不具合修正は中止されました!!
と言ってくれたらちょっとは許してもいい
comina
05-16-2012, 09:03 AM
結局修正されましたと。
まー仕方ないよね。不具合だもの。
OO_Dirna
05-16-2012, 06:55 PM
もうこれジョブ特性にして発動率ほにゃらら%で調整、
SCブレーサー+2オグメで大幅確率アップでいいんじゃないですかね。
リキャストタイマーガーのしこりも一個消えるわけですし。
プランナーや技術者としては意図せぬ動作は潰すというスタンスを取るのは分らなくもないので今回の修正は仕方なしですが、
なぜ残して欲しいという意見がこうもあったのかは考慮して頂きたいところですね。
距離補正導入から既に7年近く経ち、
その間マイナス補正を受け続けた身としては今回の『不具合』が『仕様』に戻ってくれる日を切に待ち望んでいます。
Annasui
05-16-2012, 09:53 PM
距離補正を押し付けと感じているユーザーが大半なことを、重く受け止めて欲しい。
Heatguyj
05-17-2012, 12:24 AM
結局何もコメント頂けないまま修正されて終わってしまいました・・・Orz
意見を読んでくださった方々、さまざまな意見を述べてくれた方々、皆さんありがとうございました_(_ _)_
いつかは距離修正について開発からの明確な説明とコメントが貰えると信じて・・・
Kazchan
05-17-2012, 07:02 PM
予定通り昨日フラッシーショット0に戻してリサイクル5に戻しましたよ・・・・。楽しい距離補正導入前のタイムスリップ旅行でした・・・・(´;ω;`)
DRAGONKUN
05-19-2012, 01:27 AM
そもそも高レベルの遠隔攻撃はマネーコストがおかしすぎる。
その上弱い。
他社のゲームの遠隔攻撃はもっとわくわくする仕様なのに
FFの遠隔攻撃にはそれが無い。
TamanegiNetwork
05-19-2012, 07:11 AM
コストの見直しをはかるか、
銭投げしてる分に見合った性能はほしいですよね
もしくは、今からでも近接武器も振ってる内に劣化して、コストかけて修理しないといけなくなる仕様でなくては公平感がありませんよね。
勿論、そんなこと誰も望んでないでしょうが現状は遠隔武器に対して冷たい感じがするじゃないですか。
Karyoubin
05-21-2012, 10:03 PM
錬成の実装で矢弾は安くなる!!!っと思いきや
作成できる人が少ないので値段が下がらない!下がりにくい!!
やっぱり狩人を志す者は、木工、骨細工、錬金術、錬成
を師範にするしかないのでしょうか・・・