PDA

View Full Version : 二刀流をマクロで組みやすくして欲しい



Aardvark
04-26-2012, 02:10 AM
スレタイ意味不明でスミマセン。

1行目/equip main ダガー+1
2行目/equip sub ダガー

というマクロを組むと、「サブウェポンとして装備するにはメインウェポンが片手用である必要があります。装備を変更できませんでした。」というエラーが出ます。
回避方法として、1行目と2行目の間に大きめのwaitを入れたりマクロを二度押ししてるんですが、セラエノやラミアに代表される素っ裸にされる特殊技や、両手武器と頻繁に持ち替えたりする時にこれがすっごい煩わしいです。

持ち替えの例)
精霊を唱えるために属性杖装備中

敵が攻撃してきたので、シカーガー(被物理ダメージカット)等を2本をすぐに装備したい!

エラーで1本しか装備できない!

マクロ2度押ししてる間に、また精霊を唱えるタイミングだ!

なんて事がよくあります。
二刀流のシステム上ちょっと厳しいのかもしれませんが、なんとかならないものでしょうか。

Millin
04-26-2012, 05:04 AM
主旨に合っているかどうかわかりませんが、脱衣技で武器・遠隔武器が外れないようになればみんな幸せになると思います。

tebion
04-28-2012, 03:03 PM
/equip main ダガー <wait 1>
/equip sub ダガー+1
でなんとかいけます

ONO3
04-30-2012, 09:59 AM
指輪とか耳装備とか、同じ品を2つ装備出来る箇所でも有効な手段ですが、マクロの間に別の装備マクロを挟むことで解決します
(点滅の無いアクセサリ枠を使うといいです)

/equip main 武器名
/equip waist 装備名
/equip sub 武器名

間に入れるマクロで使う装備名は装備を無理に変更する必要は無いです
連続で装備変更マクロがあるとサブ武器の判定で引っかかってしまうだけだと思われます

RAM4
04-30-2012, 03:15 PM
指輪とか耳装備とか、同じ品を2つ装備出来る箇所でも有効な手段ですが、マクロの間に別の装備マクロを挟むことで解決します
(点滅の無いアクセサリ枠を使うといいです)

/equip main 武器名
/equip waist 装備名
/equip sub 武器名

間に入れるマクロで使う装備名は装備を無理に変更する必要は無いです
連続で装備変更マクロがあるとサブ武器の判定で引っかかってしまうだけだと思われます

遅いところや重いところでは成功することもありますが、軽いところではまず間違いなくこれでも同じように失敗します。

743
05-01-2012, 08:52 PM
/equip mainと/equip subの間に色々挟んで試してみましたが、
1つのマクロ内で一気に交換できるのは/wait 1しかなさそうです。
でも1だと長いんだよなぁ。
マクロ2連打すれば/wait 1より早く着替えられるけど、やっぱりワンタッチで着替えたいですしね。
システム的に厳しいなら、/wait 0.1とかできるようにならないかなぁ。

Aardvark
05-03-2012, 03:08 AM
/equip mainと/equip subの間に色々挟んで試してみましたが、
1つのマクロ内で一気に交換できるのは/wait 1しかなさそうです。
でも1だと長いんだよなぁ。
マクロ2連打すれば/wait 1より早く着替えられるけど、やっぱりワンタッチで着替えたいですしね。
システム的に厳しいなら、/wait 0.1とかできるようにならないかなぁ。

そうなんですよね

個人的にはあまりマクロにwait仕込みたくないんです
waitで止まってる最中に他のマクロ押すと、wait以下が反映されないじゃないですか
他のマクロ押さなきゃいいじゃんと言われそうだけど、このゲームは一瞬で状況が変わってしまうので、ついついマクロ連打してしまうという

出来れば二刀流のジョブ特性持ってる時はサブもマクロで即装備出来る(メインを装備してないと「メインウェポンを装備していないので攻撃出来ない」等のアラート表示で物理攻撃出来ない)とかの仕様にならないかな?と思った次第です