View Full Version : モグ金庫拡張クエストについて
Morokumageeenki
04-17-2012, 02:03 AM
モグ金庫拡張クエスト(1段階目)が発生しません。
コンクェスト集計前に名声を英雄(名声ランク最高)まであげ、かつ、ブロンズベッドも設置しましたがクエスト発生しませんでした。
クエスト発生条件を満たしていても、ランダムで発生するとなれば話は別ですが。
追記
GM(ゲームマスター)の対応がひどすぎます。
GMコールする際にはなるべく簡潔に書けと書かれていたのに、頭ごなしに「クエスト攻略に関わるから」と一方的に送る返信では腹がたちます。私としては著しく進行をさまたげられていると言っても過言ではありません。GMからの返答も何時間もかかるわけですし。GMのアルバイト代けちってないでもうちょっと人数増やして対応してください。
val63
04-17-2012, 02:19 AM
私の記憶では、コンクェスト毎ランダムに、自国モグハウスで発生したかと。
ジュノ等の他国のモグハウスにいるままでは、いつまで待ってても始まらなかった記憶があります。
ランダムとは言うものの、名声足りてれば割とあっさり始まりましたよ。
ただし、里帰りしたときにね。
何かと便利だからと、ジュノや白門あたりのレンタルハウスに滞在したままだったら、おそらくいつまで待ってても始まらないんじゃないかな~?
私自身のメイン&倉庫達が揃いも揃って里帰りしたときに発生したもので。
イラっとする前に、ちょ~っと里帰りしてみません?
あと、「クエストの攻略に関わるから」と帰ってしまったGMさんの対応は、私の視点では正しいと思いますよ。イラっとしたかもしれませんけどね。
余計な一言だけど、GMに文句たれる前に、ググレって話もありますけどね。
で、ここまで書いてから、FFXI用語辞典見たら自国モグハウスに里帰りしてないと発生しないってちゃんと書いてありましたよ。
それでも発生しないなら、ランダムの運が悪いのでしょう。私の倉庫の一人は最長で2ヶ月(コンクェスト8回分)待ちましたよ。早いのは、置いた翌週に来ましたけど。
そんなわけで、GMに文句言うのはかなり筋違いかと。
Morokumageeenki
04-17-2012, 05:56 AM
詳細が足りませんでしたが、もちろん自国(サンドリア)でのことです。
今回はやはりランダムの運が悪かったということでしょう。
val63さんの視点と私の視点はまったく違うところを見ているようです。攻略に関わるために答えないGMは正しい(普通)ですが、安定の応対の遅さや、GMコールの内容を確認せずに(あくまで簡潔に書いてGMコールしているので、詳しく内容はわからないはずが)メッセージのみでの対応だったので腹がたちました。
余計だと思ったことは言わないでください。
Pyonsama
04-17-2012, 02:53 PM
GMの対応の件は置いといてクエストについてですが、実はもう発生していたってことはないでしょうか?
もしくはとっくにコンプリート済みだった、とか・・・
val63
04-17-2012, 04:14 PM
詳細が足りませんでしたが、もちろん自国(サンドリア)でのことです。
今回はやはりランダムの運が悪かったということでしょう。
val63さんの視点と私の視点はまったく違うところを見ているようです。攻略に関わるために答えないGMは正しい(普通)ですが、安定の応対の遅さや、GMコールの内容を確認せずに(あくまで簡潔に書いてGMコールしているので、詳しく内容はわからないはずが)メッセージのみでの対応だったので腹がたちました。
余計だと思ったことは言わないでください。
お気を悪くされたようでその点についてはご容赦願います。
さて、最初の書き込みではどのくらい待ったのか、設置後ランダムで発生するクエであることを理解されていないように見受けられたため、あえて書かせていただきました。もっとも、配慮に欠ける書き方でした。申し訳ありません。
おそらくGMについても同じような問い合わせケースが今までにもあったのであろうかと思います。そうなれば、話も聞かずにテンプレート的に「攻略に~云々」の一言で退場するでしょう。そもそも、GMのお仕事は、地形にはまって動けなくなった人や、ゲートクリスタルがポイントできないため、ホラのゲートクリスタルがとれなかった等、本当に進行できなくなるような時の救済だと思うのです。
本件の場合、待ってればそのうち解決するのはGMにしても、仮にネットでユーザが調べてもわかる話でもあるため、話も聞かずに退場されても仕方ないのではないかなと思います。あなたにとって重要な質問だったかもしれませんけど、GMは便利屋さんではないので、すべての質問や要望に応える義務はGMにはないと思います。おまけに、GMが特例として答えてしまった場合、「○○のときは対応したのに、俺の時は対応しないのか?」なんて、余計に荒れてしまう可能性もあるのです。つまりは、全員にしてあげられること以外は対応できないものとしてルールされているものと推察されます。(私がリアルでサポート関連の仕事をしているため余計にそういったGM側の立場が推察できるのです。別にGMの肩を持ってるわけではないので、誤解しないでください。)
これが、ベッド設置から半年たってもまだ始まらないとかだったら、クエ進行フラグの確認等をしてもらうこともできるかもしれませんね。その場合は、「名声英雄で半年間ベッド置いたけど金庫拡張クエ始まりません」とかってGMに連絡してみたら、ちゃんとした対応が受けられるかもしれません。
質問の仕方一つで対応が変わります。話を聞いてる人は、あなたがどのような状況でどのように困っているのか、それまでに何をやったのかなんて、全くわからないのですから。イラっとする前に、質問の仕方が悪かったのかな?と落ち着いてみるのもいいかもしれませんね。
Morio_Lev
04-23-2012, 10:51 AM
自国で名声上げされた場合は翌週のはずですが、
セルビナの「品質管理」で名声MAXにした場合は翌々週の判定になったと思います。
間違ってたらすみません。