View Full Version : メリットポイント グループ1、2調整~竜騎士編~
accountant
03-27-2012, 07:13 PM
2012.03.27 バージョンアップにおいて他のジョブではメリポアビの調整が始まっていますね。
竜騎士に関して開発の方々も検討してくださっているとは思いますが、その一助となれる様議論しませんか?
accountant
03-27-2012, 08:00 PM
Draupnirさんが引用してくださった開発の方の記事を拝見させて貰いました。
ディープブリージングの効果時間は5分になり、何らかの強化がなされる可能性はかなり高そうですね。
ただの威力の強化では無くPTプレイで役に立てる様な強化を期待したいです。
メリポ強化二段階目から効果が上昇するアビリティは現段階で調整の予定は無い様ですが、ストレイフに関しては要調整だと思います。
強化優先度が低い理由は二つ。
•攻撃ブレスの威力が元々200ダメージ程度であり命中率を上げる必要性が低い。
•攻撃ブレスを主体に使うプレイスタイルであってもディープブリージングによって威力、命中率を大幅に増加させる事が可能な為、攻守共に使用可能なディープブリージングを優先させた方が良くストレイフを強化する必要性が低い。
エンパシーは飛竜に意味が無い強化はコピーされない様にして欲しいです。例 リフレシュ等
アンゴンは今のままでも優秀ですね。
(希望)
ディープブリージング
使用間隔15分→5分
能力値1につき
ヒルブレにヘイスト+2%(アビ枠) リゲイン1/3secの強化を付加
ストレイフ
能力値1につき
飛竜の攻撃ブレスに 必中 魔法防御力ダウン-4% の効果を付加
Draupnir
03-27-2012, 10:45 PM
メリットポイントのグループ1、グループ2については、全ての項目を精査し、調整が必要だと判断したものを以下の方向で調整する予定です。
グループ1
1段階ごとに上昇する数値の見直しを行う予定です。
グループ2
2段階目から効果が上昇するアビリティ
今のところ、変更の予定はありません。
2段階目から使用間隔が短縮するアビリティ
段階ごとに使用間隔を短縮ではなく、効果があがるように変更する予定です。
この際、使用間隔は5段階目まで短縮した状態を標準とします。
また、メリットポイントの効果そのものとは別に解決/検討の必要がある点も考慮に入れます。
※以下に例示した内容は、分かりやすくお伝えするためのものです。
【例1】「デヴォーション」を5段階目までアップさせた場合
現状)使用間隔を20分から10分に短縮
↓
変更後)MPの回復量をアップ
※使用間隔は10分で固定
【例2】「散華」を5段階目までアップさせた場合
現状)使用間隔を15分から5分に短縮
↓
変更後)分身を消費しないように変更
※使用間隔は5分で固定
※手裏剣の追加なども検討
その他
上記の方向でも解決が難しい場合、効果そのものを見直すことも視野に入れています。
開発・検証を進めていく過程で変更する可能性もありますが、現時点ではこのようなイメージでいます。
詳細などが決まり次第改めてお知らせいたします。
別のスレッドにこのような内容がありました。
挙げられているのはアビリティでジョブ特性なども調整されるのかはわかりませんが。
一振りですがストレイフに振っていたりします、一振りだから?あまり実感はありませんが、せっかくなので。。
もし、調整してもらえるのであれば。
ストレイフには1振りにつき5%ブレス威力UP、あるいはセーブTPとかコンサーブTPなど希望。
エンパシーにはコピーした効果を数倍に、と思ったのですがやりすぎでしょうか。
とは言え、竜騎士本体への影響はほぼ無いと思われるので思い切った調整であれば嬉しく思います。
accountant
04-21-2012, 08:24 PM
メリポ調整の検証作業来ましたね。
テストサーバーで早速試してきました。
・ディープブリージング
ヒルブレしか試していません。
メリポの説明欄には
「ディープブリージングはメリポ1振りでブレス効果+10%」とあります。
1振りで威力は現状と同じ。
2振り目から下の計算式のブレス係数が1振り毎に13前後の+
5振りで飛竜 初期状態ディープブリージング+レストアブレス(装備なし)で940の回復
5振りで下記の計算式のブレス係数が100になっているようでした。
元の係数が50ですからDBの効果が倍になってますね。
ヒールブレスIV int( 60 + 飛竜HP * ブレス係数 )
int=端数切捨て 基本ブレス係数53/256 LV99時点での初期状態の飛竜HPは1474
・エンパシー
今までの効果+1振り毎に飛竜に経験値200。
5振りにしてると一回で飛竜が最大までLVUPする模様。
嬉しい強化ですね。
ヒルブレはディープブリージングとブレス効果UP装備の組み合わせでかなりの回復量になる、、、、
のですがヒルブレはピンチに使いづらいのでPTではそこまで支援にはならない、、、かなぁ。ソロでは一気にHP全回復ですね。
ブレス効果アップよりヒルブレにリジェネ効果付加とかのほうが良かった気もする、、、、、
kiy_DRG
04-21-2012, 08:57 PM
ディープブリージングの効果ですが今のままで十分に回復量があるのでできれば他の追加効果がブレスに付加されるといいかなぁ
一振りにつきリゲイン1だと強すぎるかなw一振りにつきリジェネ5でも十分かな
子竜による支援って感じでジョブコンセプトが出せるといい感じですねー