View Full Version : メリットポイントをクルオに変換してほしい
Chocotto
03-24-2012, 09:57 PM
クルオは無限に貯められますが、メリットポイントは30までしか貯められません。
メリポを振る項目がなくなると、後は電子の海に消えていくだけです。
VWではアートマの強化に莫大なクルオが掛かります。
貯めっぱなしで使い道のない経験値(リミットポイント)を
クルオに変換できたらいいな、と思いました。
そういった機能を、VW関連のNPCに追加してもらえないでしょうか?
1メリポ=1万クルオでなくてもよいので、ご検討いただけたら嬉しく思います。
メリポですが、最近30貯められるようになったのですが、やはり、もう貯められなくなりました。(´・ω・`)
クルオのみならず、何か消費するものやアイテムに変換できるようにしてほしいですね。そうでないと、カンストしてしまったジョブでお手伝いに言った場合、全くなにも得られないということにもなりますね。
VWであれば、ヴォイドダスト1個が1メリポで交換とかできると良いかもしれません。
レアドロップ品をねらうとどうしても連戦したくなるものですが、1日で溜まるヴォイドストーンが少ないので、何れ尽きてしまうと思うのですよね。
その他、メイジャンの素材などとの交換もできるとうれしいですね。
兎に角何か、メリポを消費できるようにしてほしいですね。
Faicer
03-25-2012, 06:36 AM
75キャップ時代、メリットポイントは「カンストした以降の経験値バッファ」というよりは「メリポカテゴリーを使うために意図して溜めるポイント」だったように思います。わざわざモード切替まで用意されていますし、戦闘不能時にレベルダウンしないロスト保険を確保した上で、カンスト前にモードを切り替えていた方も多かったのではないでしょうか。
そのためか、99キャップの現在でも蓄積量の上限は、カテゴリーの振り分けに必要な最大限度に近い数字で押さえられているような感じなのだと思います。しかし実際はというと、経験値インフレの現状で30Pという枠は小さすぎて、「経験値バッファ」としても「意図して溜めるポイント」としても狭量であると言えるでしょう。
メリットポイントは、現在ジョブカテゴリーなどの内容を修正しようとしている段階なので、新2Hアビなども含めた修正関連が終わってから、蓄積量などの調整をする予定なのではないかと想定しています。ただ、現状のカテゴリーに対する調整がさっぱり進んでいる様子がないのと、それを待っている間の過剰な経験値は全て無になってしまうというプレイヤーの不利益を考えると、早急に何か対策する必要があると思います。
具体的な対策案はないのですが、実装する場合はクルオとかダストのように「特定のコンテンツ向け」ではなく、汎用的にプレイヤーが恩恵を受けられる何かがあればなあ、と思うしだいです。
Raurei
03-25-2012, 05:42 PM
別のスレでメリットポイントや経験値の一部を 強力な一撃WSを放つためのキーにできないか。のような案を出されていた方がいましたね。
これなら特定コンテンツに縛られないですけど。
メリポ5消費して強力なWSをドカンと!極めた力を解き放つイメージなのだそうです。
Neumesser
03-25-2012, 07:59 PM
自分はクルオを全然持ってないので結構良いかもなぁ…などと思ったりしましたが、
コンテンツごとの独立したポイントへの特殊な両替えという意味から考えた場合の
ルールがどうなってるのかなー
とりあえず、メリポ…というか経験値の使い道、こないだのWSや上限アップで一応増えてはいるんですが、
入ってくる量が昔とは桁が違うくらい増えているのに比べると、やはりまだまだ少ないですよね
バトルに絡むことをやると自然と経験値が入ってくるということ自体は、ゲームとして
極めて自然なカタチではないかと思いますし、だからこそ無駄に溢れていく経験値の使い道は
もっともっとたくさん用意されるべきです
何か良いアイディアがあればどんどん出していきたいトコロです
OO_Dirna
03-26-2012, 07:12 PM
要するに無駄にたまったメリポを恒久的に消費していけるようなもので
ゲームバランスにさして影響ないのがいいですね。
メリポ10につき個人戦績10000交換ってのもありかなー。
(ヴォイドダスト、緑霧の真輝管用)
earthbound
03-26-2012, 07:28 PM
メリポは確かに無駄になりつつありますね。
僕もメリポを消費して一撃必殺だったり良い効果をもたらせるみたいなのもやりたいですが、
それもやり過ぎると強敵とのバトルコンテンツでのメリポ縛りとかに繋がる懸念がありますので難しい。
ならいっそ、全員メリポを消費することが大前提で何かできませんかね。
限界モーグリあたりと絡ませて、メリポを代金とした何らかのコンテンツ(アサルトやBCみたいな、少人数でできるもの希望)
を実装してみては?
ミニヴォイドウォッチみたいな感じで、メリポを消費しなくても参加可能だけどもらえるのは経験値とクルオのみ。
メリポを多くつぎ込む事で戦利品の質があがるとか。
気軽に参加できるコンテンツであれば、メリポ貯めという遊び方も復活すると思います。
クルオ変換とは趣旨が異なりますが、メリポの使い道、ということで。
メリポWSを5振り(最大値)できるWSを全種類振れるようにする。
しかし、実際に使えるのは最大3種類までで、その3種類のうち1種を変えたい場合はメリポを5pt消費する。
(3種変えたい場合は15pt消費)→pt数は仮です、10ptでもいいかも。
今現在、複数ジョブカンストという方の方がメジャーだと思います。PTなどの要望によって、アレコレジョブを変える人は、使えるメリポWSがない、もしくは1振り2振りで実用性がない、という方が多いと思います。
常時何でもかんでも使い放題というわけではないですし、メリポ消費という制限があるのでどうだろう、と。
ジョブにあわせてメリポを消費するのでメリポが常にカンストということもなくなるんじゃないかなあと。
Mariruru
03-27-2012, 01:14 AM
「他のアイテムにしたい」って考える人は多いでしょうけども、
それをしたらそれをしたで、ソレを商売にしてる人が痛手を受けるわけだし何かと影響出るだろうから、
個人的には反対ですよ
やっぱね、メリポは好きなだけ振りまくれるようにした方が良いと思うの
1つの伸ばす上限はそのままに、カテゴリ上限を撤廃して欲しい
全戦闘スキルに8振り(防御系4振り)したり、
メリポカテ2に全て5振りしたり、そういう風にメリポは使いたいですよ
ヴォイドウォッチの弱点用だからって、
ファラ2に5振り、他全部1振りとか、イヤでしょう?やっぱり
スロウ2もパライズ2もディア3も、5振りで詠唱したいじゃないですか
FFXi68k
03-28-2012, 12:47 AM
メリットポイントを解放してその場で「内なる力を発揮」するのなら、
メリットポイント10で天神地祇状態1分とか・・・ですかね?
瞬時に爆発的な能力を発揮できる!!!!!
・・・代わりに、時間切れになると衰弱状態になってしまうとか。