Log in

View Full Version : 死の宣告 5秒間



tebion
03-21-2012, 06:25 AM
激しく【いりません】

最終章実装前に声を大きくして言っておきましょう。

ほかにもいろいろあると思うので、一応VW不満点の見返しも兼ねて
どうぞ~

shigeki
03-21-2012, 07:05 AM
宣告は10秒でも治すのきついのに5秒は短すぎてつらいですね。
あと技の名前は忘れましたが範囲全裸+装備不可能ってのも意味が解らない。
敵の攻撃で手に持ってる武器・盾を落とすくらいならまだしも装備全部引き剥がされるって何なの?

OO_Dirna
03-21-2012, 09:16 AM
Kalasutraxのことだと思われますが
いわゆるスタンゲーなので
羅刹之型を完封することから考察ください

tebion
03-21-2012, 03:17 PM
Kalasutraxのことだと思われますが
いわゆるスタンゲーなので
羅刹之型を完封することから考察ください

スタンで完封すればいいのはわかってますが、現状の話ではなく、
最終章では実装しないでと言う意味で書いてますので。
ゲームとして理不尽なのが面白くないという趣旨での書き込みです。

OO_Dirna
03-21-2012, 04:44 PM
ゲームとして理不尽なのが面白くないという趣旨での書き込みです。

ゲームとして面白くにぃ、というのは、スタンに関して作戦を立ててコツつかんで切磋琢磨していけば達成感へつながる
という点から、まあひとそれぞれなのかな、という感じは否めないですが
5秒というのが理不尽・・・ってのは確かにおっしゃるとおりで。

後半は弱点も同時にねらいつつスタンを構える黒へ、累積ヘイトの関連でタゲがいくことがあるのと
スタン累積耐性で一回でもレジられると、その後、最悪のケースを辿れば、
それまで安定しててもJENGAのごとく崩れ去ることがあるのとで
結果的にスタンが成功しない場合がある、それによって引き金となるペナルティとしては
確かに厳しすぎると思います。

pix
03-21-2012, 05:23 PM
じつは5秒ではなく5tick(15秒)らしいですよ

だからなんだー!というかそれでも短いとか、短いときは聖水で治りやすいとかの配慮はほしいですね。
致命的な攻撃全部を否定はしませんけど、もうちょっと対応する猶予がほしいです。

目が光った!ヤベェとか、冬来たから逃げて~!っていのは緊張感もそこそこにあって面白かったんですが。

Rasseru
03-22-2012, 01:43 AM
確かに防御無視で戦闘不能にしてこようとしてる開発さんはちょっと考えを変えて欲しいですね。
短い死の宣告やら範囲衰弱やら範囲デスやら、ダメージ以外で死なせようと考えすぎです。

Nether
03-22-2012, 02:05 AM
パワーゲームを良としない割に薬全開で短期決戦しないと倒せないような敵ばっかり追加されるのはなんなんでしょうねw

Aardvark
03-22-2012, 02:29 AM
スタンゲーはスタナーの精神消耗が激しいから見直して欲しい
1回ミスるだけで戦犯扱いだし

Faicer
03-22-2012, 09:48 AM
アイテム使用不可。。。やめてほしいです。

テンポゲーなのに、テンポ取ったら何が残るんでしょう。

GuruGuru
03-22-2012, 10:45 AM
スタンゲーはスタナーの精神消耗が激しいから見直して欲しい
1回ミスるだけで戦犯扱いだし

これはその通りですね。
野良主催しててもこの部分を他人任すのは避けたいけれど
回すとなるとどうしても野良の人に頼らざるを得ないケースが出てきますし・・・。

Galsim
03-22-2012, 02:48 PM
装備全脱がし変更不可って武器くらい普通に持たせてくれないとモンクとか
格闘スキル持ってるジョブ以外の前衛はただ呆然と離れてるだけしかできないんですよね
そんなゲームの何が面白いのか

kakuton
03-22-2012, 05:23 PM
装備脱がしするのなら、マクロ行数もっと増やしてください
外国人でツールを使っている人は脱がされるくらいどうってことないでしょうが。

まじめにやってる人がバカを見る。
そんなFF11にしないでください。

pokotaru
03-22-2012, 07:28 PM
強いのとうざいのは違うと言う事を理解して欲しい

スタンで止めろって意味不明
ゲーム的にどうなの

オーディンみたいにしゃがめーとかシダテルバスターみたいに来るまでに魔防とHPを上げまくれ!じゃなきゃ1人生贄にして
被害最小限にしよう

とかそう言う方向性でお願いしたい

Keii
03-22-2012, 09:22 PM
このUIでアクションゲームはかんべんしてほしいね。

ちょっとラグったらすぐ死ぬような戦闘とか、初期のFF14のダメな方面に向かってるわけ?

gerotaru
03-22-2012, 10:15 PM
開発さんはプロマシアの大失敗から何も学んでないようで。
新規ではじめようとしてもVWは新規お断り、過疎れば終わりの作りっぱなし 【いりません。】
メテオやアレイズなど選ばれた人しか使えないようにする廃人選民思想 【いりません。】
ますます大味になるバトル、テンポ必須の薬漬け 【いりません。】
大人数バトルばかり、ジョブ縛り 【いりません。】

kakuton
03-22-2012, 10:21 PM
2垢2PCでやってますが、右と左のPCでWSのログがでる速度はもちろん、
戦利品がログを流れる時間などログが出る反応スピードがぜんぜん違います。

2PCのスペックは2台ともほぼ同等で設定も同じにしていますが、おそらく通信のタイミングや
グラフィックボードのドライバなど環境に大きく左右されているのだと思います。

PC、PS2、XBOXなどクライアントが多岐に渡り、通信環境も人によって様々なのに、スタン必須な戦闘が多すぎると思います。しかもスタン失敗したら崩壊するような意味不明な嫌がらせのようなWSばかり。衰弱、装備脱がし、宣告、魅了・・・どうかしてる。

推奨環境を満たしていれば、クライアントや通信環境で難易度が変化しないような調整をお願いします。

Dorotea
03-23-2012, 12:46 AM
対処法の無い理不尽攻撃が一番つまらない
仮にもゲームを名乗るのなら、トカゲやコカトリス系の邪視やウエポン族の一撃系、トンベリの急所突きみたいにタイミングで回避できる様なのならまだ良いんですけど、即発動で範囲で治療不可とか・・・

最近こんなのばっかじゃないですか?
魅了状態とか寝かせば済む話~なんて言ってたのはもう過去の事。今じゃHP減りますから寝ませんよ~っていう
挙げ句にはもう近づくだけで状態異常になるフィールドまで出して・・・更にそれが当たり前のバーゲンセールとか正気を疑いますわ

宣告は聖水だと%で治療でもまぁ良いですが、カーズナでは「スキル次第で」ほぼ治療できるレベルでないと納得できません

どんな強敵と戦うとしても「対処法や対抗手段があり、それを効果的に使用できれば楽しい」のであって、必ず喰らう理不尽なモノを延々堪え忍ぶだけとか「こちらの手段、切り札を無効にする様な行動を強いられる」のは楽しくないって事を理解して欲しいものです・・・
つーか、今のDはこちらの行動に制限を加える事しか考えてない気がして、ねぇ?

追記:そもそもリキャストが分刻みなこのゲームにおいて、タイトな行動を強いる時点で「歪み」そのものなんじゃないですか?

Type08-Ikkyu
03-23-2012, 01:10 AM
弱点突いて薬貰ったり、相手止めないと蒸発するコンテンツより
何らかの属性攻撃で弱点を突け、一定時間の間攻撃が通りやすくなる。
弱点を複数回突くとどんどん弱って倒しやすくなる。

普通はこうじゃないの?と思ってますが別次元みたいですな(-_-;)

Seloth
03-23-2012, 05:53 AM
宣告5秒間とかあっても良いけど そういうの追加するなら 聖水やカーズナ一発で治させろって話
装備でカーズナ効果アップみたいなの追加しようとしてるし 持っておく空きがねーよ!
そうやって常に持っておく装備とか追加するならサックやサッチェルから装備変更できるようにしろとw
カーズナ1回で治せるようにすればそんなアイテム追加する必要なかっただろと
装備変更不可とかも、盾がくらったら終了。はい、戦闘やりなおし^^とか 面白くもなんともない
盾が装備変更不可くらった!やばい白さん盾さんにケアルおおめで!
xxはジャ系を唱えた xxは△△の構え。 →盾にxxxxダメージ! 盾はOverKillで倒された… まあよくある光景 
ちゃんと治せる魔法とか追加するなりして、くらっても対処できる戦闘にしてほしい

Elemoi
03-23-2012, 01:32 PM
死の宣告と言えば、視線が合うとテラー+宣告になるPilがいますが、
あれも一度目が合っちゃうと自分だけではどうにも出来ないんですよね。
目の光が消えるまで後ろ向くという対応策があるにはありますが、
カトゥラエ族は宙に浮いてるので、ターゲットを取った状態だと目が光ってるかどうかの確認が非常にしにくい。。。

cactus
03-23-2012, 02:19 PM
アムネジア等の対処法の無い攻撃というのはゲームとして成立していないと思います。
絶対に打ち返せない投球とか、絶対に捕球できない打球があったら野球が成立しないのと同じではないでしょうか?

それとフル脱衣というのも、実質TP減、防御力攻撃力削減、一部のアビ使用不可、と致命的ではないですが強力すぎるような気がします。
マクロで着替えなおすにしても最低16行以上のマクロが必要なわけですし、着替えにおけるグラフィック読み込みってゲーム機への負担って大きくないんでしょうか?
それでなくても落ちるフリーズする事例が多発しているわけですから。
御一考お願いいたします。

Rhongomiant
03-23-2012, 11:40 PM
全部読みましたがほとんど いいね! 押す内容でした。
即死技 宣告5秒 脱衣 着替え不可 アイテム使用不可 アムネジア どれもとても理不尽ですね。
でも、個人的に1番腹が立つのは ヘイトリセット です。これ必要なのですか?
盾役が積み上げたものがあっさり否定される意味がわかりません。 

Asteea
03-25-2012, 01:53 AM
そもそも「アイテム使用不可」って「ヴァナディールの世界観的」にどういう状態なんだろ。
かばんが開かなくなるとかそういう状態かな?
とにかく理不尽。

散々レスされてますけど、対処法が無い状態異常は面白くない。
昔は強敵相手に喰らう状態異常をどれだけ早く治せるかってので、後衛同士で競い合ってた。
強化も、何人まで強化を何種類切らさずに維持できるかとか、数を伸ばせるように試行錯誤もしたし。
それが秘かに楽しかったし、自分の状態直しログが効果なしだった時はどうやったら早くできるかとか、
戦闘中のサブカーソルやカーソル固定位置、ログの色表示変更やフィルタをどうするかとか、悩むのが楽しかった。
後衛同士で自分よりうまい人見つけたら、悔しいながらもその人のやり方を聞いて取り入れたりとかしてた。
今はもうなんなの。強化全消しや直せない状態異常の嵐

あと、スタンゲーにするならスタン耐性撤廃して欲しいですね。
魅了を直すアビ、どうなったんでしょ。

Yukiyan
03-25-2012, 02:51 AM
>>対処法が無い状態異常は面白くない。

これがすべてだな。うん。

自分で何とかしようと試行錯誤するところがおもしろいのであって、
強制的に何もできない状態が延々と続くってところが、プレイヤースキルもなにも
なくなってしまっている原因かと。

オレ、ナイトやってるけどほとんど何もできなくてつまんねーよ、ほんと。
何が盾ジョブだよ。盾になれることなんか、いまのナイトほとんどねーよ(´・ω・`)
おかげで両手剣のスキル上げに励む「内藤」が、今のオレのスタイルだよ(´・ω・`)
イージス・オハンさようなら。

とグチってみる。

Sarasa
03-26-2012, 05:15 AM
短い死の宣告やら範囲衰弱やら範囲デスやらあってもいいと思うんだけど、
スタンだけしか対応方法が無いとかってのは、面白くないね。

で、スタンで止められなかったら、回避できなかったら、というと
他のFF作品同様の事を、FF11でやられると、形勢不利な状態からの回復が追いつかないですね。

他の作品だと、レイズで復活したら、HP少ないけど復活する。回復魔法すぐにかければ、HP全回復も可能。

でもFF11のレイズは、レイズ1だけでなく2も3も衰弱状態とかいう要らぬものが付いているので、
HPをすぐ全回復できるわけでもないのだしね。

アレイズが追加されても、頻繁に使用できないなら、あっても、こういう攻撃に対しては厳しいだけだ。

こういう攻撃入れるなら、せめて、レイズは、
レイズ1、リレイズ1、ヒムヌスは、衰弱になる。今までどおり衰弱も長い。
レイズ2は、衰弱時間がとても少ない。レイズ3は、衰弱が無い。
くらいに変更して欲しいものだな。

消費MP周りの調整も必要になると思うけどね。

Elemoi
03-26-2012, 01:32 PM
デスや死の宣告に対抗するために、バダーク、バダークラを実装するというのはどうでしょうか。
闇耐性を上げる=光属性の魔法になるので、
むしろなんで白にこの魔法が無いのか不思議に思うくらいなんですよね。
耐性装備の中でも耐闇の装備は非常に多い部類なので、
バダークラ+耐闇カロル+闇耐性装備=デスや死の宣告を高確率でレジストするというような形が理想。

スタン以外の対抗手段・自衛手段が欲しいですよね。
いわゆる「死んでいる装備」にも目が向けられるようになりますし、戦術の幅も広がるので、
御一行頂けたらと思います。


(デス、死の宣告を呪いと位置付けて状態異常バ系としてバカーズ、バカーズラも・・・と考えましたが、
 馬鹿ズとか馬鹿面とか響きが良くないですねw)

Sarasa
03-26-2012, 06:03 PM
装備全部引っぺがす。

これについては、マクロ組んでおけば、戻せるものの、重いし、
前の装備記憶しておいて、全装備とか、装備メニューにほしいなと思ったりします。
で、尚且つ、グラフィック処理回りもですが・・・一気に装備状態にする。
マクロだと1装備ずつ、装備グラ変更処理が走るので。

FF5とか辺りにあったと思うけど、装備メニューに最強装備みたいな。

あと、マクロ組んでおかないと不利とかってのは、頂けない。
組むのも時間かかりますし、短時間でプレイしているとマクロ作成に時間はあまりかけたくも無いですから。

尚且つ、これ、TP吸収でもないのに、TPが友連れで、0になるのは頂けない。
TP0にならずとして、この攻撃で食らった後、両手、飛び道具とも装備変更しても、TP維持可能にするとか。

TPくらい目をつぶっても、戦闘中における全装備変更の処理が重いし時間が掛かるのは、何とかして欲しいな。

なら、そんな攻撃イラネということかもしれなけど・・・

nullpo
03-26-2012, 06:22 PM
カーズナや聖水ミスでもとりあえずカウントが遅れるぐらいの効果があればいいのにね。
とりあえずかけ続けてれば死にはしない感じで

Akatsuki
03-26-2012, 10:18 PM
ほぼ全てにイイネを押させていただきました。
脱衣、魅了、アムネジア、死の宣告、デスと理不尽な範囲攻撃が本当に辛いです。
一発で戦況がひっくり返るような特殊攻撃はできれば単体にならないものでしょうか?
戦いですから、そりゃあ負けることもあるのが当然かとは思いますが、
戦闘開始までにかなりの準備と労力を必要とする仕様上、
負けが続くととんでもなくギスギスするのです・・
長年苦しんでいた方も多いと思いますが、先のverupで麻痺によるアイテム消失がなくなりました。
こんないいこともあるもんだと感動しました。
最新のジュノ2ST6などはまだまだ募集すれば集まりますが、
人気の無い場所のVWはどんどん集まらなくなっています。
欲しいアイテムのために、たとえ運が悪くても、コツコツ努力ができる機会をください。

blacksmith
03-26-2012, 11:33 PM
こんばんわ。

えっと、死の宣告ですね、怖いですよね、VWだけに限ったことや、アビセアで起こることならこの理不尽極まりない、では、フィールド効果を消す、または軽減させるクエストを追加してみてはいかがですか?

アートマとか、薬品とかそうやっつけ仕事は即却下です。 私たちに冒険させてください。

Oimon
03-27-2012, 01:30 AM
デスな魔法&アビなんて普通に考えたら、成功率数%でも良いのでは?
又はデスの死は特殊な衰弱状態(呪いによる仮死)にして、レイズ後に即復帰など。

フル脱衣・装備不可・・・ 度が過ぎるとただの嫌がらせですよ。
ユーザが楽しくプレイ出来るように、これをもう一度思い出してください。
お願いします!本当にお願いします!

いまのFF11の戦闘は楽しくないです、死のバーゲンも全裸もかんべんしてください。
冒険者は辛い攻撃には耐えられますが、理不尽な攻撃には耐えられません。

singhahyong
03-27-2012, 02:13 AM
個人的に私はアビ全部使用済み技をなんとかしとほしいですね。
他のものはとまかく2時間アビまで使用済みっていくらなんでもひどいです。2時間に1回しか使えない(もちろんアビセアで薬で回復はできますが)
切り札を敵の技1回食らっただけど使えないのは問題ありだと思います。

Rinn
03-27-2012, 06:02 AM
ちょっと注意するぐらいでは、防ぎきれない戦闘不能で一番困るのは、食事効果が切れることですね。

奮発して高価なものを食べているのに、即死級のダメージや確実に戦闘不能になるような技で、数分もたないとかだと・・

せめて、戦闘不能時に食事効果を消さないような対応がほしいところです。

Winelferit
03-28-2012, 01:18 AM
Arch Dynamis Loadみたいな
アレキサンダー絶対防御必須+分身の中から本体を引かないとほぼ負け、みたいな
どうしようもない敵(強敵とは言いません)も、とてもつまらないですね。

繰り返し遊ぶコンテンツであればあるほどこういうストレスが溜まっていって
だんだんFFへのログインが億劫になっていきます。
割と切実です。

バトルに限らず、メイジャンとかもゲームとしてもう少し面白くなってほしいなあ。

tebion
03-29-2012, 11:25 PM
魅了+死の宣告10秒とか・・・

味方を10秒間殴ったら、死んでねとか・・・

Cornerlia
03-30-2012, 12:38 AM
①強衰弱廃止して欲しい。(後衛で衰弱中にまた死んだら魔法攻撃力がほとんど無)
②リレイズで起き上がったら、数秒無敵又は避難する時間が欲しい(無敵中に攻撃できなくても良い)
③黒魔道士でエンミティダウスを使うと、ウォークオブエコーズなど評価が下がるような気がする
 ので、折角のアビが生かされていない。
④与ダメージより被ダメージの評価が高いようなので、1回くらい死なないと良いものが出ない
 傾向があるようだ。
⑤死の宣告をカーズナでも解除出来る可能性が極めて低いのでほとんど死ぬ。
 (唱えられても、頑張っても2~3回くらい?)

ここら辺のバランスガーはいいんですか?

昨日、エコーズ#15で中ボスの目の前で力尽き、起きては死ぬの繰り返しで、一体どうしろと・・・
もう笑うしかなかったのですよ。

KS-R
03-31-2012, 12:58 AM
②リレイズで起き上がったら、数秒無敵又は避難する時間が欲しい(無敵中に攻撃できなくても良い)

この件についてはどこかのスレに、検討している旨の発言がありました。

Cornerlia
03-31-2012, 12:16 PM
この件についてはどこかのスレに、検討している旨の発言がありました。

おや、そうでしたか。情報ありがとうございます。
敵のユーザー無双状態の現在のバトルコンテンツに置いて、早急に対応して欲しい事項なのですが
やはり、ユーザーに有利な状況の調整は中々導入されませんね・・・(^^;

Mocchi
04-02-2012, 09:35 PM
この件についてはどこかのスレに、検討している旨の発言がありました。

おや、そうでしたか。情報ありがとうございます。
敵のユーザー無双状態の現在のバトルコンテンツに置いて、早急に対応して欲しい事項なのですが
やはり、ユーザーに有利な状況の調整は中々導入されませんね・・・(^^;


アレイズのスレッドで回答差し上げた時のコメントですね。

引用を入れておきますので、ぜひご一読ください。



ちょっとスレ違いかもしれませんが、レイズから起き上がる際、完全に起き上がるまでは無敵にできませんかね?
これはバランス的に無理みたいなコメントありましたっけ・・・。
アレイズにのみではなく、レイズ全体の調整として、「レイズ蘇生モーション中は、範囲攻撃からは対象外にできるかどうか」を実験してみます。

つまり、「まずは実現可能かどうか?」の検証からです。
それなりに時間を要しますし、その結果実現できないと判断することもありえますが、もしそうなった場合であってもご理解いただけると助かります。


また、なぜ無敵にするではだめなの?と疑問を持たれた方もいると思うので、その点も。
「無敵=攻撃が当たらない(最強の空蝉)」というイメージを持たれているかと思いますが、無敵は「被ダメージを0にする処理(最強のストンスキン)」ですので、被ダメージ時のエフェクトは出てしまいます。
エフェクトが出るということは、エフェクトの硬直が発生するということですので、不便さはあまり変わらず、望まれている状態に近いものを実現させるのであれば、範囲攻撃の対象外にするのが良いのではないかと思った次第です。


なお調整のタイミングについては、緊急性や優先度の高いものを基準にしています。

バトルバランスの有利不利を軸にし、なおかつ皆さんにとって有利なものを先送りするということではありませんので、その点は誤解なさらないようお願いします。

ricebaaler
04-02-2012, 09:42 PM
バトルバランスの有利不利を軸にし、なおかつ皆さんにとって有利なものを先送りするということではありませんので、その点は誤解なさらないようお願いします。

ゲームバランス上開発としては看過できなかったのでしょうが、それであっても過去の対応からユーザの利益は即潰し、ユーザの不利益は次期バージョンアップまで先延ばしというイメージが付いてます。(少なくとも私には)

是非これを払拭していただきたく。

追記

脊髄反射的にレスしたけど、開発さんはなぜ主題となることに回答することなく、オプション的に投下された内容にリマインドするんですかね?

Dorotea
04-02-2012, 10:54 PM
ゲームバランス上開発としては看過できなかったのでしょうが、それであっても過去の対応からユーザの利益は即潰し、ユーザの不利益は次期バージョンアップまで先延ばしというイメージが付いてます。(少なくとも私には)

是非これを払拭していただきたく。

追記

脊髄反射的にレスしたけど、開発さんはなぜ主題となることに回答することなく、オプション的に投下された内容にリマインドするんですかね?

サルベージでのボスの固有wsディスコイドの突然の大幅ダメージ増事件(通称:ドスコイド事件)が記憶に新しいですしねぇ・・・
あれ、某所でこっそりダメージ増やそうとして桁を間違ったんだって邪推されてましたネ。

あれを知らずにPT全員が最大HPを大幅に超えるオーバーキルダメージを受けて全滅、唖然としましたよ

本来なら緊急メンテものなのに結構放置された様な・・・?

Nonq
04-03-2012, 12:59 AM
ゲームバランス上開発としては看過できなかったのでしょうが、それであっても過去の対応からユーザの利益は即潰し、ユーザの不利益は次期バージョンアップまで先延ばしというイメージが付いてます。(少なくとも私には)

是非これを払拭していただきたく。

追記

脊髄反射的にレスしたけど、開発さんはなぜ主題となることに回答することなく、オプション的に投下された内容にリマインドするんですかね?


ユーザーの利益で直ぐ直すのは「姑息に金を稼げる」「姑息に、楽に敵を倒せる」系。
一方修正迄に長く掛かるのは「直ぐ直さなくてもゲーム進行上問題無い」「本当に直ぐには直せない」系。
現に本当にやばいものはすぐ直して来てるでしょ?緊急メンテしてますよ、実際。

ユーザーの質が悪いんですよ結局、素直に遊ぼうとせず、楽しよう重箱の隅突こうとばかりする。

ricebaaler
04-03-2012, 01:04 AM
現に本当にやばいものはすぐ直して来てるでしょ?緊急メンテしてますよ、実際。


あんまり対ユーザへの売り言葉に買い言葉的なレスは控えるようにしてるんですが、本当にやばいものでも長期間放置されてるものなんて多数ありますよ。
ご自身が認知されていないだけかと。

Cornerlia
04-03-2012, 07:45 PM
なお調整のタイミングについては、緊急性や優先度の高いものを基準にしています。

バトルバランスの有利不利を軸にし、なおかつ皆さんにとって有利なものを先送りするということではありませんので、その点は誤解なさらないようお願いします。

ご返答ありがとうございます。
質問や要望などが、何処かのスレッドと重複してしまったようですが、全て把握したり見たりしている訳でも
ないのでご容赦ください。

そして、旧来の仕組みを崩す必要があるかどうか、慎重に検討なされている事も分かりました。
「最強の空蝉」となる危険性も理解していますが、現状で死のバーゲンセール(B級ホラーみたいですが)
で、戦闘不能から戦闘態勢に移行出来るようになるまでの時間が長すぎるので、これはどういう事?と
一ユーザーとしての素朴な疑問と捉えてください。

ジャンルは全く異なりますが、グラディウスやらダライアスなどの過去のゲームにおいても、自機がやられた
後、復帰する間は多少無敵時間があります。運がよければ、また腕があればそこから強化しなおして
持ち直す事も出来たりしました。

「最強の空蝉」とか想定外の使い方がされない程度の、本当の意味での退避時間とかに出来たら一番良いのですが・・・
また、無敵(?)中で攻撃出来ないなどの不満など、もしかしたらあるかも知れないですし十分に検証して
今のバトルコンテンツに組み込まれる事を願います。

SIN60
04-04-2012, 10:40 AM
あんまり対ユーザへの売り言葉に買い言葉的なレスは控えるようにしてるんですが、本当にやばいものでも長期間放置されてるものなんて多数ありますよ。
ご自身が認知されていないだけかと。

・・・・?
ではいち早くフォーラムの不具合スレッドにて報告するのがスジではないでしょうか?
(ありました。ではなく、ありますよ。なので現在進行形で放置されていると読めるのでこういうコメントになります。)

「言ってるけど聞いてもらえてない」と言うコメントもよく見かけますが、本当にクリティカルなものなら
1返信として埋もれさせるのではなく、スレッドを立ち上げるべきかと。




あまりに話がずれているので1意見
とてもありがたい方向ですが、そもそも範囲攻撃が多すぎるのが問題の気もする。
加えて、ケアル硬直は修正されましたが、そもそも「エフェクトを背負ってる時移動できない」のが問題で、
「はい」を押した瞬間から移動出来ていれば、ソコまで大きな問題になってないかなと思いました。
しかし、ケアル硬直も修正されたのはまだ記憶に新しいので技術的に難しいのかなぁ。

Faicer
04-04-2012, 06:43 PM
理不尽と思われる敵の攻撃の多くは、「スタンで止めるしかない」か「対抗策がない」から、理不尽と感じるのだと思います。だったら、プレイヤー側で対抗できる手段も実装すればいいのではないでしょうか。

例えば、死の宣告5秒に対抗する手段として、

①カーズナII ・・・ 呪い、呪詛、宣告を100%回復する。
分類:回復魔法(女神光臨による範囲化は不可)
対象:白92、学98(要 白の補遺)
詠唱0.5秒、リキャ3秒。。。これだと、2名にかけるのは(エフェクトのラグがあるから)無理かな。リキャ2秒ならいけるか?

②超聖水 ・・・ 呪い、呪詛、宣告を100%回復する。
分類:消費アイテム、12個スタック
対象:LV75~ ALL JOBS
錬金術スキル105くらいで合成可能
仮レシピ:光クリ+聖水3コ+天使の羽根(カトゥラエ族がドロップ)。。。天使の加護を受けた聖水ってことで。いまいちかな?

③ディカーズ ・・・ 対象PTメンバーに抗ドゥームの効果を付与する。
分類:強化魔法(女神光臨による範囲化は可能)
対象:赤95、学95(要 白の補遺)
詠唱2秒、リキャ20秒、効果時間60秒。。。敵によって強化を消されることもあるが、リキャ20秒で足りるか?
※赤には強化魔法の時間延長アビがあるので、実質90秒になるのかな

とか、対抗策を考えて、実装要望するのも手かもしれません。

Dorotea
04-09-2012, 11:45 PM
斜め下の宣告対策用装備を実装と同時に導入された新宣告は、喰らったら装備変更できない魅了やテラーとの混合技だったり・・・
どうあってもPCに何もさせずに大量虐殺したいのが良く分かりますなぁ・・・

ホント、マジで遊ばせる気が無いなら無いとはっきり言って欲しいわ
何で余暇を過ごす為のゲームで無駄なストレスを抱えなきゃならんのだと

NorthernSnow
04-14-2012, 10:12 PM
理不尽と思われる敵の攻撃の多くは、「スタンで止めるしかない」か「対抗策がない」から、理不尽と感じるのだと思います。だったら、プレイヤー側で対抗できる手段も実装すればいいのではないでしょうか。


どうやら最近、サイダリングなるものが追加された様です。
高価の程はわかりませんが('~')


斜め下の宣告対策用装備を実装と同時に導入された新宣告は、喰らったら装備変更できない魅了やテラーとの混合技だったり・・・


って、装備してても意味ないんかい(´・ェ・`)

OO_Dirna
05-13-2012, 07:53 PM
さいきんちょっとヘルプでいきましたが
Kalasutraxの羅刹之型について。

そろそろ被ダメージカットの「累積」はなくしたがいいかもです。
(何故このスレに書いたかというと、クリア済みの方はいうまでもありませんが
羅刹之型を完封しても鬼神技・閻魔(死の宣告5秒)は使用されますが
羅刹之型をとめれない=削れない=スタン累積耐性やリキャストの厳しさ、スタン漏れが顕著になってくる=弱点つけなくなる=侠者の薬が補填されない=死の宣告で死に易くなる
からです)

スタンでとめてくださいといってもとめていただけなかった方がいたせいもあるんですが
そのかたが一人いるだけで確実にクリア不可能になるのと
レリエンピで高いレベル武器もっているプレイヤーがすでにこれについてはコンプしつくしてる現状、
そうでない方が多数挑むことが流れ的に迫ってきているので
火力とスタン累積耐性の均衡バランス=クリアにつながるというこのNM的に、どうしようもないです。

Catslave
05-14-2012, 01:23 AM
②超聖水 ・・・ 呪い、呪詛、宣告を100%回復する。
分類:消費アイテム、12個スタック
対象:LV75~ ALL JOBS
錬金術スキル105くらいで合成可能
仮レシピ:光クリ+聖水3コ+天使の羽根(カトゥラエ族がドロップ)。。。天使の加護を受けた聖水ってことで。いまいちかな?

③ディカーズ ・・・ 対象PTメンバーに抗ドゥームの効果を付与する。
分類:強化魔法(女神光臨による範囲化は可能)
対象:赤95、学95(要 白の補遺)
詠唱2秒、リキャ20秒、効果時間60秒。。。敵によって強化を消されることもあるが、リキャ20秒で足りるか?
※赤には強化魔法の時間延長アビがあるので、実質90秒になるのかな


超聖水はデルクフの塔最上階にPOPするオポオポ型のNMを倒したらDropする様にしてほしいな

あと、ディカーズではなくバ系にそって
バカーズとバカーズラにして欲しい
TAB変換的に

CheddarCheese
10-14-2012, 10:13 AM
祝聖水で宣告を高確率(ブレンモドリングで更に効果アップ、ブレンモドリング+1で100%)で治療できるようにして欲しいと思います。

Kreger
10-14-2012, 11:00 AM
なんか、理不尽理不尽って言われてる敵やコンテンツもそれらをしっかり把握して準備をすれば、平然と連戦できたりしているので結局はうまくバランス取れているように感じてしまいます。

VWのように連戦を前提とするアライアンス級の敵が、スタンゲーになってしまうと敗因がスタンをする人になってしまうので、凶悪なWSはせめて発動までの時間を長くするといいと思います。

susu
10-15-2012, 06:12 PM
追加薬品とか成功率アップの指輪で誤魔化さず、
普通にカーズナ、聖水、女神の祝福で1発完治してほしいです
(持ち物が増えるのとカバンの圧迫が・・・)

もしくは、即死や死の宣告発動を古代2並みに長くするとか
発動条件を付けてあげれば、少しバランス取れるんじゃないかな。
デスリーグレアのような、制約があれば「即死」や「半ば死亡確定の宣告」は、
有ってもいいと思います。
スタン→デスリーのコンボは頂けないですが・・・