hysteric-love
03-17-2012, 05:28 PM
バリアフリーと言うには大げさで、筋違いなのは承知の上での要望です。
フレに聴覚障害」をお持ちの方がいます。普通にプレイするだけなら問題はないのですが・・・
アトルガンのクエ、「昇進試験~曹長」において、笛の音でタイミングを覚えて本番を行う場面があります(腹筋ですね)
普通に聞こえてる人には問題なくクリアできる(それでもタイミングがずれたりして何度もやりましたが・・・)クエですが、聴覚障害をお持ちのプレイヤーには
厳しいクエだと思います。
そのフレはミシックを作りたくても、このクエが壁となり半ば諦めております。
他にもこのようなプレイヤー(聴覚障害を持ってる)はいるのかどうかはわかりませんが、視覚的にでもタイミングが判断できるような感じにならないでしょうか?
(これは既に他のスレで書き込んだものですが、「単独スレを立てて見たら?」とのオススメで立ててみました。
以下、賛同して頂けた方のレスより引用です。
こんな場末の落書き帳をスタッフの方々が見て下さっているかどうか非常に怪しいですが
上記については早急の改善が必要だと思います
せめてこの投稿を確認したかどうか、この問題ばかりは何かしらリアクションが欲しいところですね
これは確かに困りますね。
出来れば個別でスレを立ててみてはいかがでしょうか?
内容を絞りスレを立てることで開発様の目にとまりやすくはなるかとは思います。
またみなさんが振動するタイプのコントローラーを使っている訳ではないとは思うのですが、振動でタイミングを計れるようなものも同時にあると良いかもしれません。
例えば、釣りの場合ですと状況でBGMが変わりますが、それに合わせて振動の度合いも変わり、視覚、聴覚以外の情報も得ることが出来ますので、視覚情報だけでは足りない場合は振動を一つの情報として取り入れるのもいいのかなと思いました。
早く改善されてこういった躓いてしまう状況にある人にも楽しめる環境になるといいですね。
昔、そのフレと一緒にGMに相談してみました。
答えは「システムの根本的な部分に関わるから難しい」とのことでした。
ならば、賛同して頂けた方のレスにあるように、振動付きのコントローラーを使用してると仮定して、その振動機能を利用しての方法とか追加することは可能なのではないでしょうかと考えてます。
かなり限定された環境にある方のための要望となってしまいますが、何卒よろしくお願いいたします。
フレに聴覚障害」をお持ちの方がいます。普通にプレイするだけなら問題はないのですが・・・
アトルガンのクエ、「昇進試験~曹長」において、笛の音でタイミングを覚えて本番を行う場面があります(腹筋ですね)
普通に聞こえてる人には問題なくクリアできる(それでもタイミングがずれたりして何度もやりましたが・・・)クエですが、聴覚障害をお持ちのプレイヤーには
厳しいクエだと思います。
そのフレはミシックを作りたくても、このクエが壁となり半ば諦めております。
他にもこのようなプレイヤー(聴覚障害を持ってる)はいるのかどうかはわかりませんが、視覚的にでもタイミングが判断できるような感じにならないでしょうか?
(これは既に他のスレで書き込んだものですが、「単独スレを立てて見たら?」とのオススメで立ててみました。
以下、賛同して頂けた方のレスより引用です。
こんな場末の落書き帳をスタッフの方々が見て下さっているかどうか非常に怪しいですが
上記については早急の改善が必要だと思います
せめてこの投稿を確認したかどうか、この問題ばかりは何かしらリアクションが欲しいところですね
これは確かに困りますね。
出来れば個別でスレを立ててみてはいかがでしょうか?
内容を絞りスレを立てることで開発様の目にとまりやすくはなるかとは思います。
またみなさんが振動するタイプのコントローラーを使っている訳ではないとは思うのですが、振動でタイミングを計れるようなものも同時にあると良いかもしれません。
例えば、釣りの場合ですと状況でBGMが変わりますが、それに合わせて振動の度合いも変わり、視覚、聴覚以外の情報も得ることが出来ますので、視覚情報だけでは足りない場合は振動を一つの情報として取り入れるのもいいのかなと思いました。
早く改善されてこういった躓いてしまう状況にある人にも楽しめる環境になるといいですね。
昔、そのフレと一緒にGMに相談してみました。
答えは「システムの根本的な部分に関わるから難しい」とのことでした。
ならば、賛同して頂けた方のレスにあるように、振動付きのコントローラーを使用してると仮定して、その振動機能を利用しての方法とか追加することは可能なのではないでしょうかと考えてます。
かなり限定された環境にある方のための要望となってしまいますが、何卒よろしくお願いいたします。