PDA

View Full Version : 矢弾残数(装備)をマクロで確認できるようになりませんか?



Popura
03-17-2012, 01:25 PM
矢弾の残数を確認する時いつも装備画面かアイテム画面を開かないとわからないのでなんとかなりませんか?(´・ω・`)

/equip ammo check で
シルバーブレット(56) とか返ってくるようなテキストコマンドを~

/equip body check
トキハーネス 

など矢弾以外でも需要あるかはわかりませんがあると使う方が出てくるかも?

※すでに似たようなコマンドあったらすいません。教えてください!><;

743
03-17-2012, 07:13 PM
それならいっそ/equip ammoに一番残弾数の多いスタックを装備する機能をつけたほうが早いと思うけど、どうだろうか。

/p Reloading!Cover me!
/equip ammo シルバーブレット

Rimse
03-17-2012, 07:51 PM
743さんの仰ることも尤もですが、
ただでさえアイテム欄がきついのに常に複数の矢弾をほどいておくのがきついため、の意見ですよね。

それと乱れ撃ちなどを使う場合、そうしたマクロを組んでおいても
必ずしも多い方の束を装備しないため残り一発しかない方を装備しているのに撃ってしまった、
ということも日常茶飯事です。(ジシュヌなどでもこのような事が起きてしまいます。)

必要かどうか、でいえば装備画面を開いて確認すれば良いだけ、ではありますが、
私は実装されれば大変助かる機能かと思います。

追記
書いてから気づきました、後半部分を
「常に数の多い方を装備する機能の追加」で743さんが仰っておりました・・
失礼致しました。

確かにそういう機能でも助かると思います。

Yamikiri
03-17-2012, 10:44 PM
オムファロブレットを誤射してしまった身としては、こういうものがあったら良かったかも、と・・・すでにあとの祭りですが。

OO_Dirna
03-18-2012, 12:36 AM
すでにammoに装備している弾丸もせいとんさせられるようにできたら便利ですね
と無茶なチラ要求をしてみる

(例1)
スチールブレット(67)←装備中
スチールブレット(99)
スチールブレット(99)
-----せいとん実行↓-----
スチールブレット(99)←装備中
スチールブレット(67)
スチールブレット(99)

(例2)
スチールブレット(67)←装備中
胴乱【鋼】(12)
-----胴乱【鋼】を使用↓-----
スチールブレット(99)←装備中
スチールブレット(67)
胴乱【鋼】(11)

Nar
03-19-2012, 11:11 PM
これは「かゆいところに手が届く」良いスレッドですね!
確かに言われて見るとちょこちょこ装備開いて確認する手間が省けて良いと思います!

いいね!ぽちっ

ZakBalrahn
05-04-2012, 01:29 PM
/equip ~で装備変更した時に、「~を装備しました」と表示してもらえるといいんじゃないかな。
もちろん、スタック式の消耗装備は、「~(99)を装備しました」と残スタックの表示有りで。
現状だとログからは、何かを装備した事と、装備していた何かを外した事しか、判断できませんし。

serast
05-05-2012, 01:22 AM
どうせなら狩人にジョブチェンジしたときは画面上のどこかに

Renge アナイアレイター
Ammo アダマンブレット 99

とか表示してくれるとうれしいです。新UIでやってくれないかな。
VWとかで弓と銃の持ち変えしてると混乱するときあるんですよね。