Log in

View Full Version : [dev1085]のシバルリー調整について



Mariruru
03-08-2012, 01:54 AM
[dev1085]ジョブ調整:ナイト その2
フィールティ
使用間隔を20分 → 10分に変更
能力値1につき使用間隔 -2分30秒 → 効果時間 +5秒に変更
シバルリー
使用間隔を20分 → 10分に変更
能力値1につき使用間隔 -2分30秒 → MP回復量 +5%に変更
-----
この件についての議論やフィードバックを行う際には、タグ dev1085 を付けてください。

シバルリーの性能に関しては
こちらのリンクを
用語辞典:シバルリー (http://wiki.ffo.jp/html/2616.html)

さてコレについてなんですけどもね
シバルリーって、確かにMPを回復するアビリティなんですけども、
再使用時間って10分でも長すぎますよね?

まぁ開発者からしたら「強すぎるので10分未満は考えていません」とかなのかもしれませんが

ユーザーからしたら、「10分アビだしそうそう使えないから、しっかりTPを貯めてからMPに変換しよう」
って考えますよね?
TP50とかで使わないでしょう?


さてそうすると問題になってくることは
「2振り以上するとMP回復量+5%ということだが、皆TP貯めて使うので変換量が溢れてしまう」
ってことになるんじゃないでしょうか?

つまり、「2振り以上でMP回復量+5%というだけでは、シバルリーは1振りでいいや、となる」
って話ですよ


そんなわけで、
「シバルリーに2振り以上したくなるような調整を考えよう」というスレッドです

Mariruru
03-08-2012, 02:06 AM
とりあえず私の案から

私はまぁシバルリー1振りですし、ほぼ何がこようがシバルリー1振りのままだと思いますが、
(シバルリー1、フィールティ4、アイアンウィル5です)
シバルリーに振りたくなる要素としては、
「MPの後払い」は必要不可欠だと思います

シバルリーしてまでわざわざMPを得ようとする状況って、ケアル4を連続で詠唱し続ける場面だと思うのですよ
なので、MPが一時的に回復してソレでおしまいというだけではダメで、
更にMPが回復し続ける必要があると思います

目安としては、1分-2分ぐらいの間ですかね
その間に、ケアル4を5発分ぐらい、余分にMP回復するなら、シバルリーに5振りしたくなると思うのです
というわけで、つまりこうなります

450MP程度を、90秒程度の間に得られるリフレシュの効果、というのはどうでしょうか
具体的な数値にすると、15MP/3sですね


つまり、メリットポイントの効果としての落としどころは


シバルリー
使用間隔を20分 → 10分に変更
能力値1につき使用間隔 -2分30秒 → MP回復量 +5%に変更

これを↓

シバルリー
使用間隔を20分 → 10分に変更
能力値1につき使用間隔 -2分30秒 → MP回復量 +5%、アフターリフレシュ90秒間、5/3s *段階に変更

つまり、シバルリー4振りだと、20/3sのリフレシュが90秒で、600MP回復って感じですかね


コレぐらいの性能なら、シバルリーに振る魅力出ると思います