PDA

View Full Version : yellに次ぐメッセージがあったらどうですか?



ayazou
03-05-2012, 08:06 PM
今更ながらVWをやっています。
yellがとても便利で使い勝手が良いものだと思っています。

そこで、提案なのですが、

色んな街全部に響くyellの上位版って導入はどうでしょうか?
1度叫んだら、ジュノ・白門・ウィン・サンド・バス全部に入るようなイメージです。
ついでに、モグハウス内にいてもきこえたり。

同じリージョン内だけのログは拾うとかモグハウスでは届かないようにするとかのon off 機能をつけて
叫べる間隔はyellよりもさらに開ける感じです。

それに伴い
tellもyellみたいに tell にはプレイヤー名の [発信元のエリア付]にしたりするといいでしょうね。

考えられるメリットは
人口分散化による重さの軽減
人を募集しやすい
シャウト待ちの人も以前より動き回りやすい

考えられるデメリットは
世界観が損なわれる
パーティーを組むのにちょっと手間がかかり、場合によってはもめる。

などでしょうか

ご一考を頂ければ幸いです。

Raurei
03-05-2012, 08:24 PM
【シャウトに変わるシステムを (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/7971-シャウトに変わるシステムを)】
これからどのくらい負荷などの調査が進んだのでしょうね。
長い引用数回なのでたたみ式








とも発言されていましたし。

一応載せ

Rinn
03-05-2012, 10:48 PM
新ナイズルも実装されたことから、白門とアルザビでもyellが聞こえると、人が分散してよいと思うのですが、負荷が問題ですよね・・

ついでに白門には、アビセアのNPCとVWのNPCも・・

pneumo
03-06-2012, 02:45 AM
今ジュノに人が集中してるのはVW、アビセアNPCがいる上に白門へのアクセスもいいってことがあるとおもうんですが。
どっちも白門にもっていったらジュノ4層の人たちがみーんな白門にきて大変なことになるのではないでしょうか。
yellがどっちでも聞こえるならなおさら便利な方いきますし。
アトルガンはギルドもあるしナイズルエインサルベージがあってジュノ三国のアクセスもよく、ジュノよりちょっと便利になっただけでも危険だと思います。

Raurei
03-06-2012, 03:46 AM
それぞれ別のグループ分けでのYellが実装されたら、ユーザー側でそれぞれのコンテンツにむけた募集エリアとして分ければみやすくなるかもしれないね。
全てのyellを見てから動きたい人にはデメリットになってしまうけど。

ayazou
03-09-2012, 08:32 PM
Raureiさんありがとうございます(^^)

システムの負荷的な問題があって、なかなか実装は難しいのですねぇ。

いずれにしても、ユーザーサイドがストレスなく遊べる環境がもっと進むといいですね^^

yellはとても使い勝手がよく重宝しています~

POKIEHL
03-10-2012, 09:43 AM
白門アルザビが廃れたのはジュノからPTに誘えないのも相当でかいかと。
VWなどのフルアラコンテンツなどで募集をかけて
「tellが来た順に誘っていきます」なんてときには相手も同じリージョンでないと面倒ですから。

CherryPink
03-12-2012, 12:28 PM
モグハウスで聞こえるのは良いですね
負荷面を考えると難しいかもしれませんが、
欲を言えば耳装備か何かで常時聞こえる様に出来る装備品などがあれば理想です。

ただ一つ、現在のsh、yellでもそうですが
ユーザー側から単語単位でのNG機能を付けて欲しいですね。
マスク機能では無く、その単語を含むシャウトを表示しない機能。
毎日とっかえひっかえRMT業者のFC連呼シャウトが酷いです。