Log in

View Full Version : 契約の履行 シヴァ見直しについて



Fina009
03-05-2012, 06:42 PM
アクスキック LV1 MP10 敵単体 幻術 近接 1回攻撃 連携属性:硬化
ダブルスラップ LV50 MP96 敵単体 幻術 近接 2回攻撃 連携属性:切断
ラッシュ LV70 MP164 敵単体 幻術 近接 5回攻撃

ブリザドII LV10 MP24 敵単体 幻術 魔法 氷 氷属性攻撃
ブリザドIV LV60 MP118 敵単体 幻術 魔法 氷 氷属性攻撃
ヘヴンリーストライク LV75 MP182 敵単体 幻術 魔法 氷 氷属性攻撃



凍てつく鎧 LV28 MP63 PT範囲 3分 験術 魔法 アイススパイク
   (LV28 skill87 3分 LV99 skill417 4分57秒 skill507 6分20秒)
スリプガ LV39 MP56 敵範囲 90秒 験術 魔法 睡眠

ダイヤモンドストーム LV90 MP138 敵範囲 180 験術 魔法 氷 回避率ダウン

シヴァの加護 魔法攻撃力アップ 
*覚えるLVのスキルキャップ、 LV99 skill417、 +90装備メリポ込み507で検証しています

Keii
03-07-2012, 12:39 AM
ダイヤモンドストームは企画段階では幻術の範囲攻撃だったと思うのですが、

いったいどこの誰がこんな無能な履行に仕上げたんですかね。

LaLaLa
03-07-2012, 12:47 AM
ダイヤモンドストームはフェザーバリアを潰してニンマリする為の履行です(*´Д`*)b
(タイダルロアでシャープストライク潰しもできるよ ハァハァ)

Fina009
03-07-2012, 09:41 PM
絶対零度吹雪と約せばいいのか?
消費MPと釣り合っていないですよね?

回避ダウン+麻痺+グラビデくらいなら、名前負けしないんだけど

Raurei
03-07-2012, 10:49 PM
絶対零度吹雪と約せばいいのか?
消費MPと釣り合っていないですよね?

回避ダウン+麻痺+グラビデくらいなら、名前負けしないんだけど

確かにネーミングと性能を比べると性能が合ってないよね…って思うけど…それは例としても複合しすぎじゃない?
氷にちなんだ例としては合ってるけど。凍えて身体麻痺

Fina009
03-08-2012, 06:34 AM
青魔法に比べたら微々たる物です
それにLV90という所から見たら、弱すぎるくらいですよ
LV90以上に追加される他のJOBアビリティから見て、召喚履行はどれをとっても強すぎると言えない性能です

Keii
03-08-2012, 11:13 PM
ダイヤモンドストームが青魔法だったら
消費MP32、リキャスト20秒、セットポイント2、ってところじゃないですかね。

たぶんそれくらい。

Raurei
03-08-2012, 11:21 PM
敵のダブルアタック トリプルアタックを一時的に無効にする新しい神獣専用弱体履行 だったら化ける?

Fina009
03-09-2012, 09:32 PM
shivaだけのオリジナル補助履行 ペンタゴン
名前のとおり範囲内のPTメンバーに5回ヒットの確立up

Lou
03-14-2012, 06:18 PM
最近召喚士に話題がないですね。

閑話休題。
多分ダイヤモンドダストから来てると思うので、ダイヤモンドストームは『晶氷嵐』といった所ではないでしょうか。

ダイヤモンドダストは氷点下10℃以下と気温の低い時に発生する現象ですが、そんな寒そうなものが嵐のように吹き付けてきたらとんでもないよね、という技だとすると、イメージ的には強スロウ+DA/TAマイナス+JoJoに氷化(上位麻痺)+強スリップ(寝ても起きない)+睡眠耐性マイナス(一度寝たら目覚めない)ぐらいしてもよさそうな気がします。

PCがの強化弱体は地味なものが多く、一つ欠けたから大きく影響が出るというものは少ないですが、逆に言えば地味な強化弱体だけでは売りがないとも言えます。
確かに絶対防御は驚異的に強力な教科と言えるかもしれませんが2hアビ前提の戦術が有効な場面は少なく、他ジョブとパーティの枠の取り合いをしたときに「召喚士がいるとここがいいよ」とアピールできる要素が欲しいところです。
範囲で便利だから弱くしました、ではアピールポイントになりませんので。

ダイヤモンドダストは無風じゃないと発生しないよというツッコミはスルー。