PDA

View Full Version : パーティ/アライアンス編成時の要望・提案あれこれ



pix
02-28-2012, 02:01 AM
最近はアビセア・VWなど、野良でもフルアライアンスで活動する機会が増えました。
が、主催する側として不便だなーと思うところがいくつか・・・


ソロの人を直接アライアンスに組み込めるようにしてほしい
現在の方法だと、アライアンスを組むためには2つ以上のパーティがすでに存在することが前提になっています。
そのため、ソロの人を新しくアライアンスに組み込むにはリーダーが抜けて誘ったり、別の参加者と予めパーティを組んでもらったりして新しいパーティを作っておく必要があります。これを
「ソロの人を一人パーティに変換して、アライアンスに組み込む」
という風にして、リーダーのパーティが6人の状態からでも直接誘えるようにはできないでしょうか?
更に
「アラリーダーのパーティが満員でも、空いているパーティに自動的に振り分けて誘える」
的な機能もあればもう文句なしです。
 
アライアンスを組める範囲を拡張してほしい(同エリア→同リージョン)
今の仕様ではパーティには誘えるけどアライアンスには誘えないという状態に・・・
うっかり別エリアの人にリーダーを渡してしまった/移動してしまった、yellを聞いてセット応募したけど別層にいた、など、使える機会はあるかと。
 
tellをくれた人の一覧をリスト表示したい
イメージとしてはサーチ結果と同じように、[ctrl+r]で辿れるtell履歴を表示するような感じです。
1件ずつなら[ctrl+r]と<r>で対処できますが、一度に何件もtellが来るような状態だと2件以上前の人を誘うには、直接ログから名前を拾わなければいけないので少々面倒です。
着信リストが表示できれば一人ずつ返事を返すのも、誘っていくのも楽になると思います。
 
パーティメンバーを入れ替えるコマンドの追加
たとえば「/acmd exchange AAA BBB」のような感じで、パーティ1のメンバーAAAとパーティ2のメンバーBBBを直接入れ替えられるようなコマンドがあれば、構成変更時に便利じゃないかと思います。
(詩人入れ替え戦術も楽になったり・・・


この他にも色々な意見・要望・あるいは「私はこう工夫してるよ!」といった事があればどんどん書き込みお願いします。

hagane
02-29-2012, 01:21 AM
ほぼ主催しない側ですが・・・良い案というのは判ります^^いいね!押しました。

Oyoyo
04-21-2012, 07:05 PM
便乗させていただきます。
パーティ-(できればアライアンスまで)のメンバーリストを、手動で並び替えできる様にしていただければと思います。
特に白魔道士として参加しているときは、自分の名前の下に、盾となる方のお名前があると、ずっと楽になります。
または、お名前と一緒に、メインジョブの表示も追加して頂くか、あるいはリーダーを表すマーカーと同様の物を、プレイヤー側で任意に、メンバーの表示へ設定できる用にして頂くことでもかまいません。
以上が叶わなくとも、表示順序が変わらない様にだけはお願いしたいところです。
編成をし直した後にエリアチェンジを行うと、メンバーリストの表示順序が入れ替わり、とても不便に感じています。

Mazikiti
04-21-2012, 08:25 PM
細かい話になりますが「アライアンスリーダーの変更」項目の追加をお願いしたい。
現在でもアラインスリーダーの変更自体は"/acmd leader"コマンドを使用すれば行えますが、「PTリーダーの変更」が項目にあるにも関わらずアライアンスは無い、PT単位に比べればアライアンス編成機会は比較的少ない等諸々の理由により認知度が低く、いざアライアンスリーダーを変更したい際に足をとられます。

使用機会が少ないならわざわざ項目追加しなくてもイインジャネ?変えたい奴はコマンド調べろよw
つーか今更過ぎんだろwww

と思われる可能性もなくはないかと思いますので言葉を足しますが、特別優先して欲しい案件ではありません。しかし、PT編成及びアライアンス編成は当ゲームにおける基本要素ですので、そこに躓きのある様な不親切設計では不便さが顕著です。認知度が低い為に使用されていない面もありますので、アライアンスリーダーの変更は可能である事を示唆する目的も含めいずれ改善して頂きたい。

Elemoi
04-22-2012, 11:39 PM
個人的に一番不便だなーと思うのは、「誘いに答えてくれない人がいると編成が進まない」点ですね。

6人PTを作り、「アラを作るのでリーダーAさんに渡します。私の代わりにBさんを誘ってください」と指示してPTを抜け、
私はCさんを誘ってPTを作り、いざAさんとアライアンスを組もうとするとエラーが帰って来たりします。
これは、「AさんがBさんにPTの誘いを飛ばしたが、Bさんが誘いに気付かずにPTに入ってない」時に、
「AさんのPTの誘いが処理中のため、私のアライアンスの誘いはエラーになる」ということです。
こうなるとBさんが誘いに気付いてPTインしてくれるか、時間経過でPTの誘いが切れるまでアライアンスに誘えません。

※確か上記の挙動であってたと思いますが、
 「自分がPTの誘いをしてそれに答えてもらえないと、同時にはアライアンスの誘いを実行出来ない」だったかもしれません。
 (最近はあまり主催をしていないので少々記憶が不確かです。)

人気VWなどでtellが大量に来てる時など、これのせいで編成に非常に手間がかかるのでどうにかして欲しいです。

FFXi68k
04-23-2012, 12:55 AM
個人的に一番不便だなーと思うのは、「誘いに答えてくれない人がいると編成が進まない」点ですね。
(略)
人気VWなどでtellが大量に来てる時など、これのせいで編成に非常に手間がかかるのでどうにかして欲しいです。

人為的な問題をシステムで解決してくれって話は、ちょっとおかしくないですか?
tellしておいて気づかず放置している人がいた場合は、「誘っても入ってくれなかったので残念ですけど・・」で
お断りするしかないのでは。

Winelferit
04-23-2012, 01:16 AM
シャウト意外でPTメンバーを募集できる仕組みがほしいです。
実現可能かどうか置いといて、以下にざっとしたイメージを。
(個人的希望なので「こうしろ」といっているわけじゃないです。)

・2~18人まで人数を指定できる。

・「枠」の設定機能がある。
 → 「アタッカー」「回復役」といった大まかなものから、ジョブと参加可能LV範囲指定+スキル要件設定。
  → 細かくも設定できるがしなくてもいいというスタンス。
 → 「枠」をメンバーとしてPT構成をあらかじめ設定できる機能がある。

・応募者が要件を満たす場合は即座にPTに参加できる。

・参加希望者はメニューから「PT検索」機能を使える。

いま世の中にあるネトゲを色々見てみるとPT募集・PT検索機能は必ず入っています。
やっぱりこういった機能があると断然遊びやすいですね。
無駄な時間が減って少ない時間でもサクッと気軽に遊びやすいです。

FF11は昔作られたゲームだからと割り切らずに何とかこういう仕組みを
いれることは出来ないでしょうか。
スレの趣旨と外れた書き込みですみません。

Elemoi
04-23-2012, 12:13 PM
人為的な問題をシステムで解決してくれって話は、ちょっとおかしくないですか?
tellしておいて気づかず放置している人がいた場合は、「誘っても入ってくれなかったので残念ですけど・・」で
お断りするしかないのでは。

おかしくないですよ。
これがおかしいならtellに音がつくことも無かったでしょうし。

あとどうもこちらの意図していることがしっかり伝わっていないようですね。
恐らくまったく違う内容で誤読されていると思われます。
文章が分かりにくくてすいません。
お断り云々という話ではなく、
システム的にエラーが帰ってきてアライアンスの編成が出来なくなるという話です。

FFXi68k
04-23-2012, 12:56 PM
あとどうもこちらの意図していることがしっかり伝わっていないようですね。
恐らくまったく違う内容で誤読されていると思われます。
文章が分かりにくくてすいません。
お断り云々という話ではなく、
システム的にエラーが帰ってきてアライアンスの編成が出来なくなるという話です。

ああ、そっちが主題でしたか。

個人的に一番不便だなーと思うのは、「誘いに答えてくれない人がいると編成が進まない」点ですね。
と書いておられたので、一番不便と思っていること=主題だと読んでいました。
システム的にエラーが~の話はついでの話かと・・・大変失礼しました。

Elemoi
04-23-2012, 06:00 PM
ああ、そっちが主題でしたか。

と書いておられたので、一番不便と思っていること=主題だと読んでいました。
システム的にエラーが~の話はついでの話かと・・・大変失礼しました。

一応お答えしておきますが、すべて「システム的にエラーが・・・」という話についてのみしか書いてません。
開発に対しては、「要望(結論)→意見(説明)→改めて念の為冒頭の要望(結論)」という書き方を極力心がけていますが、
今回は最初の一文がどうとでも取れるような書き方だったかもしれませんね。失礼しました。

FFXi68k
04-23-2012, 08:45 PM
「Bさんが誘いに気付かない」という点(問題視する条件)について、人為的・・・と書きましたが、
まあそれはそれとして、Elemoiさんの主題について。


6人PTを作り、「アラを作るのでリーダーAさんに渡します。私の代わりにBさんを誘ってください」と指示してPTを抜け、
私はCさんを誘ってPTを作り、いざAさんとアライアンスを組もうとするとエラーが帰って来たりします。
これは、「AさんがBさんにPTの誘いを飛ばしたが、Bさんが誘いに気付かずにPTに入ってない」時に、
「AさんのPTの誘いが処理中のため、私のアライアンスの誘いはエラーになる」ということです。
こうなるとBさんが誘いに気付いてPTインしてくれるか、時間経過でPTの誘いが切れるまでアライアンスに誘えません。


話の流れからすると、「AさんがBさんを誘っている間のメッセージ応答待ち時間中に、
ElemoiさんがAさんとアライアンスを組めるようにしてほしい」になるのかな。
上記の条件だけなら問題なさそうですけど、PC間の情報のやり取りとして
複数の問い合わせを同時にやったり、誰かが応答待ちになっているところに
別の命令を実行するように組み替えるのって
相当大変そうな気がします。通信制御処理の見直しですよね・・・。

パーティ編成関係は、少しいじると不具合だらけになりそうなので、使えなくなるなら今のままで・・・って
気もしますが、UIなどの見直しも行なっているようですし、何かしらの改善は検討していただけると
嬉しいですね~!

Oyoyo
06-10-2012, 05:44 PM
パーティ-(できればアライアンスまで)のメンバーリストを、手動で並び替えできる様にしていただければと思います。
(中略)
または、お名前と一緒に、メインジョブの表示も追加して頂くか、あるいはリーダーを表すマーカーと同様の物を、プレイヤー側で任意に、メンバーの表示へ設定できる用にして頂くことでもかまいません。
どうやらXIVでは、上記そのものの機能が実現されるとのことで、複雑な気持ちです……。