PDA

View Full Version : ヴァナ・ディールいいまつがい



makko
02-24-2012, 08:13 AM
FF11には、さまざまなアイテム人名地名等々あります。なかには読みまつがえてしまい、

「あれ?マクロが発動しない!?」「これなんでTAB変換できんの!?」と、いうことが、ままあります。それらを挙げて、「あ~~あるある」「いやいや、いくらなんでも話盛ってんだろ」と言うコーナーです。

makko
02-24-2012, 08:21 AM
〇カトリコン→Xカトリクン え?Smap?
      →Xカクリコン アメリア~~っ! 

oitata
02-24-2012, 08:34 AM
定番ですが、
○リフレシュ→×リフレッシュ

Doloveyan
02-24-2012, 09:55 AM
TAB変換で意外と分かりにくいヤツ。

【両脚】→りょうきゃく
【両足】→りょうそく

これで変換できます。
…絶対最初みんな りょうあし で変換しようとするよね?w ・゚・(ノД`)・。・

agrepika
02-24-2012, 11:34 AM
はるか以前に同じようなスレもあったような気がしないでもないけど、おもしろいので

超古典  バルクルム---バルムンク  蒼天とか別ゲー
      アトルガン----アルトガン  とかね、もう。

古典(マクロ) 空蝉之術:壱---「:」とてもわかりにくい全角と半角「:」 おっと、これは言い間違いとは違うか

pneumo
02-24-2012, 12:48 PM
未だにイルルシ環礁だかイルシシ環礁だかおぼえらんない。
でもイルでタブ変換すればいいよね!

Lanthanum
02-24-2012, 02:54 PM
結構長い間

〇デュナミス → ×デュミナス

と言ってた気がします。
(そして未だに一度も入ったことが無い・・・)

Pyonsama
02-24-2012, 03:06 PM
「箱庭」ことアブダルス


・・・つい最近まで「アブルダス」と読んでましたw

makko
02-24-2012, 03:36 PM
はるか以前に同じようなスレもあったような気がしないでもないけど、おもしろいので



はい。わたしもそう思って、立てる前に探したのですが、途中で面倒になって、どうせ埋まっちゃってんだからいいや!としました。

Solala
02-24-2012, 04:56 PM
○禁断の口→×異界の口
これは既に定着しちゃって間違ってると思ってる人も少ないし
間違いに気づいても突っ込むのも野暮という状態ですw

ちなみに異界の口はディアボロスのバトルフィールドエリアですね。

rics
02-24-2012, 06:59 PM
マリード×→マーリド○

743
02-24-2012, 07:51 PM
真っ先に思い出した動画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1951835

追記
正しいのはどっち?
1.アルタナムルスム
2.アルタナムスルム

hag
02-24-2012, 09:30 PM
ウラルガン
ウラガルン
ウルラガン
ウルガラン

Karyoubin
02-24-2012, 10:20 PM
オロボン


オボロンじゃないよ!!!!!!

Kingdom
02-24-2012, 10:25 PM
リージョンの

×クゾッソ
○クゾッツ

てかみんな同じようないいまつがいしてるんですね、ちょっと安心w
当時特に困ったのがリフレシュとリフレッシュ><
マクロ動かないんだもん

Raurei
02-24-2012, 11:17 PM
似たようなスレってのはこれかな?違ったらごめん。
【あるある体験談 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14860-あるある体験談)】
ダブレット  タブレット  タブレッド
ウインドブレード ウィンドブレード
パルブロ鉱山 パルプロ鉱山 バルブロ鉱山 パロブロ鉱山(覚え間違いか?)
トゥー・リア トー・リア(打ち込むのめんどくなってこっちにしてるといつの間にか記憶が入れ替わってたり)

とあるゲームをしていると…(番外?)
ディアボロス ディアブロス(砂漠から飛び出すアレ)
地中から飛び出すのと翼と二角と尻尾を持ってるのは共通点。

serast
02-25-2012, 12:38 AM
リージョンの

×クゾッソ
○クゾッツ


今の今までクゾックだと思ってましたガ━━(゚Д゚)━━━ン!!


海蛇の洞窟 〇うみへびのどうくつ
        ×かいじゃのどうくつ

Kingdom
02-25-2012, 12:48 AM
今の今までクゾックだと思ってましたガ━━(゚Д゚)━━━ン!!


海蛇の洞窟 〇うみへびのどうくつ
        ×かいじゃのどうくつ

ふっ、大丈夫だ、このスレみて「えっ?マジで?」とエリアマップ確認してる人は多いだろうw
ていうか今でも海蛇の洞窟は脳内では「かいじゃ」と読んでいるw
最初にそっちで覚えたから?なんかウミヘビだと違和感を感じてしまう。。

makko
02-25-2012, 04:32 AM
似たようなスレってのはこれかな?違ったらごめん。
【あるある体験談 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/14860-あるある体験談)】

似たようなスレがたってしまうのも、まさにあるあるですね。いいまつがい以外のあるあるネタはそちらへ


戦士マクロ最初の壁

〇バーサク→Xバーサーク

main
02-25-2012, 05:05 AM
クリッゾ、ポスティン、ゲルスパ、海蛇の洞窟(岩窟が正解ですよー)、知名に関してはタブ変換で出ないため混乱することが多かったです。

スミドロン、フェミーナサブリガなど癖のある名前のものの中には今でも間違って記憶しているものがたくさんあります。

英語だけではなく、フランス語、ドイツ語圏の発音などからくる読み方のルールが今でもなじめないですね。
ヨアヒムさんと初対面ではまず読めなかった。


あと、言い間違いと言うより読み間違いですが、アビリティの印関係を全部しるしと読んでいて、汁プガとチャットで打ってしまったときは、突っ込みの嵐でした・・・

POKIEHL
02-25-2012, 11:41 AM
バルクルム---バルムンク  蒼天とか別ゲー
とりあえずバルムンクでググってみて下さいな。

agrepika
02-25-2012, 01:48 PM
とりあえずバルムンクでググってみて下さいな。

バルクルム砂丘というもとネタ自体が古いので、そこらは大抵のプレイヤーは10年前に通過済みでせう(^^;
しかし、どっとはっくの新作映画とやらは、イナカだと見られなかったな…トオイメ(*゜ー゜)

ついでに、もっと古典的なものとして

ギサールの野菜---ギザールの野菜  

POKIEHL
02-25-2012, 04:01 PM
両手剣 D80 隔480 HP-5% 命中+5 攻+13
追加効果:ディスペル Lv70~ 暗

出典:ドイツの英雄叙事詩『ニーベルンゲンの歌』に於いて勇者ジークフリートの持っている剣から。
『ニーベルンゲンの歌』の原典とされる北欧神話『ヴォルスンガ・サガ』では「グラム」、
『ニーベルンゲンの歌』と北欧神話を下敷きに作られた歌劇『ニーベルンゲンの指輪』では
「ノートゥング」と呼ばれている。

widow
02-25-2012, 04:33 PM
×カトゥエラ
○カトゥラエ

あの頃は若かった

agrepika
02-25-2012, 04:34 PM
両手剣 D80 隔480 HP-5% 命中+5 攻+13
追加効果:ディスペル Lv70~ 暗



「バルムンク」は別ゲームの単語ではない、と仰りたいのかもしれませんが、
この場合、「蒼天のバルムンク」を連想しちゃうけど「別ゲーム」だよね、という文意なので、
ご了解頂ければ幸いです。

そのへん承知の上での事でしたら、申し上げる事はございません(^^;

-------------------------------

実装当時、ありゃりゃと思っていたものは

ヨバクリ    ---- ヨクバリ
ゴウツバクリ ---- ゴウツクバリ

単純だけど、よく思いつくものだと感心させられました。

pneumo
02-25-2012, 05:08 PM
アマロックとアムルックも紛らわしいですよね

「箱でだいじそろったからあまろっくいくよー 誰か白かシだせない?」
「あ、白だせるけど黒胴あいてます?」
「あいてるよーおいでおいで」
(なんで私はごえてぃあ型紙胴ほしかったのに火行の宝石やってるんだ…?)

siranui
02-25-2012, 05:51 PM
初期の頃割と多かったのが

〇シャクラミの地下迷宮
Xシャラクミの地下迷宮

ですかね。

初めて聞いた時はわざと間違えるネタ的な物かと思ってたんですが
本気で間違ってる人も居たり居なかったり・・・

comina
02-25-2012, 08:01 PM
アキナケスを取る寸前までアキケナスだと思ってた

アキナケス
Rare Ex
D41 隔201 魔法攻撃力+5
スナップショット効果アップ カードの知識
Lv89~ コ

Pyonsama
02-25-2012, 09:48 PM
ついでに、もっと古典的なものとして

ギサールの野菜---ギザールの野菜  


過去のFFでは「ギサール」だったり「ギザール」だったりするからややこしいんですよね・・・

makko
02-26-2012, 03:44 AM
〇グンパ→Xグンバ つづりがGumbahなのでグンバだと思いきや...ガルカの名前は読みにくいですね

まぁ、間違えても困りませんがね

Bium
02-26-2012, 09:10 AM
クリルラ クルリラ

あれ? どっちだったっけ?
いつまでたっても覚えられません・・・

agrepika
02-26-2012, 09:27 AM
クリルラ関連だと

ライニマード --- ライマニード  とか

743
02-26-2012, 06:36 PM
問.どちらが正しいか答えよ。(5点)
1.ハイドラキョフテ
2.ハイドラキョテフ

正解はこちら (http://wiki.ffo.jp/html/11939.html)。
トルコ風ハンバーグなんですね。

Crot
02-26-2012, 08:31 PM
ベドーをペドーと読み、ブガードをプガードと読み間違える

濁音を半濁音と見間違える人はいても、なぜかその逆に会いません
Makkoさん投稿のグンパくらいです(綴りと発音の罠ですから意味が違う気しますけど)

個人的ヴァナ不思議

Kingdom
02-26-2012, 09:08 PM
なんか、わざと間違いやすいネーミングを多用してるんじゃないかと妙な勘繰りをしてしまうw

開発<それも冒険の一種です^^正しい地名を覚えることによって、より印象深いものとなります^^

Raurei
02-27-2012, 02:51 AM
なんかこのスレいいよね!覚え間違えてた部分とかをおさらいして正しく覚え直せる!

OO_Dirna
02-27-2012, 03:09 AM
ベドーをペドーと読み、ブガードをプガードと読み間違える

濁音を半濁音と見間違える人はいても、なぜかその逆に会いません
Makkoさん投稿のグンパくらいです(綴りと発音の罠ですから意味が違う気しますけど)

個人的ヴァナ不思議

PS2とかだと一部文字が潰れていて”バ”と”パ”は特に見分けつきにくいですね。
ゲルスバとかもですか。(個人的にはゲルスパのほうが言いやすい)
細度レベルが魑魅魍魎とかになるともう絶望的。

パ行違いですが
Apademakは、これの戦利品「アペデマクの角」を文字をよく見直すまでふつうに「あぱでまく」と呼んでました。
称号も一時「アパデマック なんたら」だったような・・・。いつのまにか「アペデマック なにがし」に直ってた。
まあ、英表記の”a”は”あ”でも”え”でもどっちでもいいじゃんよっ、て感じですが・・・。
文字チェックのご担当者様おつかれさまです。

makko
02-27-2012, 08:01 AM
タルタル男子は間違えやすい。

〇カラハバルハ→Xカラハバラハ
〇ナイコパニィコ→Xナイニコパニィコ
〇ヨランオラン→Xヲランオラン

Fujisan
02-27-2012, 02:30 PM
ここまでココロカの洞門なし

BoneEater
02-27-2012, 05:14 PM
ここまでラグモント峠もなし

〇ラングモント峠

Rieras
02-27-2012, 05:41 PM
シャウトとかでよく見る間違い(*'v'*)
×アビゼア,アセビア→○アビセア
×ブンガール→○ブンカール
×ジラード→○ジラート
×アルトガン→○アトルガン
×イツツパ→○イツパパ
×インビシ→○インビジ  ←これはインビンシブルがあるから色々しょうがないのでしょうか…

よくまちがっちゃうなーって人はエリチェン時の英語エリア名とかをちょっと参考にしてみるといいかもしれませんっ
例を言えばAbyssea-Vunkerlとかで、少なくとも「アセビア」「ブンガール」と読むことはなくなるかも。

Rouraud
02-27-2012, 08:54 PM
ここまでパブロフ鉱山なし。

Comete
02-27-2012, 09:10 PM
ミラテテをミララテと間違ってた人はいませんか…。

〇アジドマルジド ×アジドマジルド
タルタルは男子だけでなく女子もわかりにくいと思うのです(´・ω・`)

Astoro
02-27-2012, 10:46 PM
○サルタバルタ→×サンタマルタ

Lanthanum
02-28-2012, 12:09 AM
× ウルドハシ
〇 ウルハドシ

つい最近の話ですw

Sesilia
02-28-2012, 02:30 AM
むかーしやったまちがえ

「あれ?WSでない!??」
○/ws レッドロータス <t>
×/ws レタス <t>

(⊃д⊂)こんなかんじ?

jaboten
02-28-2012, 02:39 AM
「リフレッシュ」
「バニッシュ」
などという間違いを見るたびに
(フッ イモね。)と心の中で呟いていた私にも

「念願のサマナータブレットを手に入れたぞ!」

と喜んでいた時期がありました。(´ω`)-3


(ダブレットよりタブレットの方がうまそうなのになぁ。)

makko
02-28-2012, 04:19 AM
○サルタバルタ→×サンタマルタ

サルタパルタだとおもってましたよ。

〇バガボンドチュニカ→Xバカボンドチュニカ

palpal
02-28-2012, 07:26 AM
ずーと勘違いしてたこと

ドンペリ× → トンベリ○

ヘビーモス×→ベヒーモス○


普通に話してたよ・・

widow
02-28-2012, 10:35 AM
アクエリアスを
アクアリウスと読んでいました。

口に出さなくて本当に、本当によかった。

Pokedon
02-28-2012, 07:25 PM
ガトリコン      → カトリコン(ロボットの名前?)
ユガンダ大森林 → ユタンガ大森林(3年ぐらい間違えて。。誰か指摘してよ!)
ルソルゾの肉   → ルスゾルの肉(ルスルゾとか 言うたびに間違える。)
コロロッカ洞門  → コロロカの洞門(聖剣2にこんな名前の街なかったっけな思い違い?)
ガルガ       → ガルカ(上から読んでも(ry )
リングシェル   → リンクシェル(指につけるもんだと何故か思い込んでた・・・)

いくらでも出てくるなぁ・・・・・。

Colt
02-28-2012, 07:30 PM
1stジョブがシフで75まで上げましたが かなーり長い間
アカン「ブ」リスだと思ってましタ (<◎>▽<◎>)/

Astoro
02-28-2012, 10:14 PM
いいまつがいPart2

短剣武器で
○バニョ・デ・ソル→×パンデニョ・ソル
○カルド→×ガルド
○テルプシコラー→×テンプルシコラー

地名で
○ブブリム半島→×ブリリム半島

当初マジでこういってました。
ごめんなさい・・・・・・orz

Rhongomiant
02-29-2012, 12:19 AM
○キングベヒーモス
◎キングべヒんもス

boomerxx
02-29-2012, 07:27 AM
なによその子は     

TamanegiNetwork
02-29-2012, 04:54 PM
スミロドンをスミドロンと見間違え
競売で素材の名前を見かけた時から実物を見るまで
ずっとイカの亜種だと思っていました
ここではイカ(頭足族)だと言っていますが、そのイカもタコだと思っていました

Dim-Kikuya
02-29-2012, 05:14 PM
某マンガで見たのは「からせみのじゅつ」。自分は読めたクチですが、
結構いたそうですよね、空蝉の読みまつがい。

忍術と触媒は難しい漢字多かったですし、無理もないのですが・・・。
不如帰(ほととぎす)とかの片手刀もそうですね。ふにょきとわざと
私が読んでいたのを、フレがみんな本気でそう思ったらしく、野良PTで
恥かいた!って怒られた(って、あれ?

illusionist
02-29-2012, 06:44 PM
口に出してないから間違いとはいえまい絶対!と思うのですが

どうしても「NM」を脳内で

「のーもる」と読んでしまいます。

どこから「る」がやってきたんだろう、、、

Lanthanum
02-29-2012, 08:48 PM
なによその子は     

めっちゃウケた(>▽<)
プロマシアミッションの【なにゆえにその子は】ですよね?

boomerxx
02-29-2012, 10:15 PM
ですです、あとPMは暁→曙とかありましたよねw

makko
03-02-2012, 01:56 AM
シロッコククリ?んなばかな?あ、シッコロだな~~?あれ?やっぱり、シロッコ!

bootleg
03-07-2012, 08:08 AM
ブリザガⅢ撃とうとしてあれ?マクロ見たら【サブリガ】Ⅲになってたとさ(・ω・)

agrepika
03-07-2012, 10:54 AM
ブリザガⅢ撃とうとしてあれ?マクロ見たら【サブリガ】Ⅲになってたとさ(・ω・)

そしてリフレ効果発動ですね、わかります。

ブリジッド--ブリギッドとか。まぁ普通に考えればブリジッドなわけですが、FFだからきっと一捻りして「ギ」だろうと
思い込んでいたりして

K-MkII
03-07-2012, 12:54 PM
かなーり長い間、アカン「ブ」リスだと思ってましタ (<◎>▽<◎>)/

私は「アンカプリス」だと思ってました。
「アカン」なんて、そのネーミング、あかんわぁ

743
03-07-2012, 03:57 PM
NPC名だと、「ナジェリス」が一番多かったかな~。
ビシージのとき「ナジェリスピンチです!」などのシャウトが度々ありました。
Najelithを素直に読むとそうなりますから、仕方ないといえば仕方ないんですが・・・。
ただ、ザザーグ将軍の副官?でTalhaalさんという人がいますが、
クエスト「土噛みし拳」のオファーリストを見ると、これで「タイハール」と読むそうな。
いやこれは無理だろ・・・。どう見てもタルハールだって・・・。

widow
03-07-2012, 05:02 PM
ちょっと話題のレゾルーション。
マクロにはレゾリューションと登録していました。
しばらく手動で使っていましたとさ・・・。

illusionist
03-08-2012, 06:27 PM
なによその子は     
素敵ですおねえさま。

743
03-08-2012, 06:44 PM
グゥーブーとグーブゥー。
どっちだっけ?ってなったことがあったな~。
まあ、ドーモ君でいいよね。うん。

743
03-10-2012, 10:20 PM
今日型紙取りしててヴァドレアニの体液をヴァドレニアの体液と読んでいたことを思い出した。
あと、エストクルもエクストルだと思ってた。
エスクトルと読んでた人も多そうだ。

Seineux
03-14-2012, 08:16 PM
・アクアムルスムを「アクアム・ルスム」だと思っていた(アルタナムルスムで初めて気付いた)
・忍足袋を「にんそくぶくろ」と読みそうになる
・おばあさんだという理由だけで Rouva を「老婆」と読みそうになる
・グスタフの洞門といわれて現地に着いたら、本当に行くべきはクフタルの洞門だった
・ムバルポロスのどこが濁点でどこが半濁点か自信を失うことがある

coca
03-14-2012, 08:45 PM
エストクルフュゾーとエストクルウゾーをどっちがどっちだかわからなくなって着替えマクロ不発。

シルバン一式に至っては頭から足まで未だに覚えられません。
かばん・・・?ぼんてぃよん・・・よん?

Pyonsama
03-14-2012, 11:19 PM
エストクルフュゾーとエストクルウゾーをどっちがどっちだかわからなくなって


確かにどちらも「りょうあし」装備ですしね・・・

Menunu_Ifrit
08-12-2019, 11:47 PM
フレさんとお話をしていたところ、フレさんがコンテンツに行ってくると言うので
「ご武運を」と言って送り出そうとしたのですけれど、
あろうことか「ゴブ運を」と変換されてしまいました。
そのまま発言してしまうことはかろうじて踏みとどまれたのですけれど、
その瞬間、私の頭の中に「ゴブリンをよけて走っているのに片っ端から振り向かれてからまれ、
泣き顔で必死に逃げる人」のイメージが浮かんでしまいました(/ω\)

※ゴブ運とは・・・妙にゴブリンに好かれる(?)運勢。
これが強い人はゴブリンがこちらを向く確率が高く、
ゴブ運が特に強い人はリンク・大リンクが発生して大勢のゴブリンに追いかけられるかもしれません。