PDA

View Full Version : [dev1051] ヴォイドウォッチ ルート:プロマシア



rics
02-23-2012, 01:20 AM
このスレッドは今後追加予定のヴォイドウォッチのプロマシアルート用のスレッドです。

rics
02-23-2012, 01:30 AM
プロマシアルートついかというと、プロマシアエリアのどこまで追加されるか気になって対象エリアで遊んでた時のことを思い返していました。

そこでカルゴナルゴと同じような現象が起きたエリアがあったことを思い出しました。

もう3,4年前のことです。いわゆる海活動中にPSユーザーが同時にブラックアウトが起きたことがありました。
戦闘はじまって直後とはいえないですが割とすぐアライアンス半分くらい(全員PSでPCプレイヤーは無事)だったと思います。
随分前のことであったし、その当時「ああここはPSユーザーは落ちることあるね」と言われて「そういうものなんだ」とおもって報告も何もしなかったとおもいます。
場所は暗黒タイプのIx'aernがポップする場所の4箇所のどこかです。(もう4年前なのであやふやでごめんなさい)
一応今更ではありますが実装される前に報告しておきます。

pix
02-23-2012, 07:30 AM
ル・メト2Fは落ちる人が続出して、1回修正入ったと思います。それでもまだ落ちてたような記憶がありますが・・・
負荷が高そうなエリアといえば、ソ・ジヤなんかも結構重そうですね。(多重構造・自動扉&リフト・灯り多数)

Solala
02-29-2012, 02:16 PM
新しいルートが追加されると、古いルートがあまりやられなくなりメイジャンで使うアイテムの流通量が減ることが予測されます。
銀鏡、リフトサンド、ヘヴィメタル、メタルポーチ、リフトドロス、リフトシンダーも引き続きドロップすることを願っています。
リフトサンドは、ハズレアイテムとして定着しているのでいらないという説もありますがw

KS-R
02-29-2012, 04:48 PM
新しいルートが追加されると、古いルートがあまりやられなくなりメイジャンで使うアイテムの流通量が減ることが予測されます。
銀鏡、リフトサンド、ヘヴィメタル、メタルポーチ、リフトドロス、リフトシンダーも引き続きドロップすることを願っています。
リフトサンドは、ハズレアイテムとして定着しているのでいらないという説もありますがw

古いルートでのみ出ていたアイテムを新しいルートでも出るようにすると、あまりやられなくなるという古いルートに参加する人がさらに減り、古いルートでのみ手に入る他のアイテムを狙っている人にとっては参加メンバーを集めるのがさらに困難になる可能性があります。

Solala
02-29-2012, 05:30 PM
古いルートでのみ出ていたアイテムを新しいルートでも出るようにすると、あまりやられなくなるという古いルートに参加する人がさらに減り、古いルートでのみ手に入る他のアイテムを狙っている人にとっては参加メンバーを集めるのがさらに困難になる可能性があります。

古いルートでその目的のアイテムが出なくなるわけじゃないからいいんじゃないでしょうか。
見送られたかどうか、音沙汰が無いですが、予定されているVW少人数化を予定しているそうなので
古いルートはそれで対応できそうです。
重複アイテムチケット化で、すでに装備アイテムを持っている人でも、参加を見込める可能性もあります。

それでも古いルートは、長期的に見ると魅力がなくなり参加者が減るでしょう。

アレキサンドライトやトリックダイスみたく、最終的にドロップするコンテンツが過疎ってどうにもならなくなることを危惧しています。
数年後でもまだメイジャンアイテムが流通してますように。。。。

KS-R
02-29-2012, 07:49 PM
過疎を危惧しながら過疎をさらに加速させることになる案を提示するのは間違ってるかと。

また少人数化の件については知りませんが、仮に本当だとしても現在かなりの戦力や特定のジョブが必要となっている強さのVWまでもが、少人数で攻略できるほどに簡単に弱体されるとは考えにくい気がします。

Solala
02-29-2012, 08:46 PM
言いたいことが正しく伝わってないことが残念ではありますが
この段階では時期尚早ですので、また二年後くらいに騒ぎ立てます。

KS-R
03-01-2012, 02:10 AM
新しいルートができると過去のルートが過疎ってメイジャン素材も流通しにくくなるから、新しいルートでもメイジャン素材を出るようにして、過去のルートが過疎ってもメイジャン素材が流通するようにして欲しい、ということは判っています。
ただ、その方法はメイジャン素材を集めたい人にとっては都合の良い方法ではありますが、過去のルートでのメイジャン素材以外のアイテムを求めている人にとっては、そのルートの過疎を悪化させ、アイテムを得るための挑戦すら困難にする原因の一つになるので都合の悪い方法になります。

「古いルートでその目的のアイテムが出なくなるわけじゃないからいいんじゃないでしょうか。」ともおっしゃっていますが、出る出ない以前に挑戦するだけの戦力を集めることすら出来なくなる可能性が増します。

一方にとっては利益になるが、逆にもう一方にとっては不利益になりかねない方法は、良い案とは言い難いかと思います。


ちなみに、これらについてはヘヴィメタルとメタルポーチの関係はなかなか良く出来ているかと思います。
メタルポーチはジラート3でのみ出ますが、現在の最終であるジュノ6ではポーチは出ず、1枚のヘヴィメタルが出ます。
もしメタルポーチが砂丘やブブリムでも出ていた場合、ヘヴィメタル目的でジラート3に参加する人は間違いなく減ったことでしょう。
メタルは1枚しか出ないがリフトシンダー等も欲しい人は砂丘やブブリムへ、リフトシンダー等は集めていないがヘヴィメタルを集めている人はジラート3へ…と、同じ素材が出る内容であってもそれぞれ異なる長所と短所があるために目的によって住み分けが出来ているように感じます。