Log in

View Full Version : アサルトのチケットを条件付きで緩和して欲しい



Mariruru
02-19-2012, 10:30 AM
新ナイズルが現在死にコンテンツなせいで声があがっていませんが、
アサルトのチケットそのものは、現在の1日1枚ではやはり少ないですし、
緩和して欲しいところです


現在の仕様
手持ちに1枚、NPCの保持数上限が3枚、アサルト全クリアで保持数が3枚→4枚に増加
最大で保持数5枚

コレを緩和して欲しいです
しかし、条件無しで緩和というのはどうかと思います
とりあえず私の考える新案はこのあたり


新仕様
大尉以下:手持ちに1枚、NPCの保持数上限10枚、1日に1枚発行
大尉なら:手持ちに1枚、NPCの保持上限20枚、1日に2枚発行

こんな感じでどうでしょうか


この調整案の数値設定の理由はこのあたり
・1週間に1度アサルトをまとめてプレイ出来るようにする。1週間で7枚発行なので、保持数は7以上が理想
・アサルトは1階級あたり5アサルト存在するので、10枚貯まるならば2階級分一気に進むことが出来る
・アサルト大尉になることでチケット2倍という飴があるなら、アサルト大尉を目指す人が大勢増える
・発行数が2倍になっても保持数が増えなければ、溢れてムダになるチケットが増えてしまう。保持数も2倍が理想
・発行数2倍なら、既に大尉の人も自分のチケットをケチらずに周りの人を手伝うようになる



新ナイズルが現状まともにアレキ緩和として機能していませんが、
ユーザー全体がミシック目指す前準備ぐらいは済んだ状態になるのは良いんじゃないですかね

Yuunan
02-19-2012, 10:36 AM
トラバサー石やヴォイドストーンは無限に貯まるからチケットも無限に貯まるようにならないかな~と、思ったりします

Mariruru
02-19-2012, 11:04 AM
トラバサー石やヴォイドストーンは無限に貯まるからチケットも無限に貯まるようにならないかな~と、思ったりします

アサルトのチケットは、エリアが「インスタントエリア」な為、無制限緩和が出来ないということが
何度か繰り返し開発からも説明されています

インスタンスエリアの発動数は、アサルト関連全般で制限されているはずで、
ナイズルがシュッシュな時他のエリアもシュッシュになっていたかと思います(シュッシュではないけど、入れないような感じだった)

そんなわけで、「無制限ではないけれど程よい緩和」が必要ですかね


「1日に使用出来る枚数は5枚」とかそういう制限つけるなら、
保持数アップや保持数無制限も実現可能なのかな?
「1日に繰り返し何度もプレイするユーザーの存在のせいで混雑が解消されない」とか開発が言い出しそうなので、
1日の消費5枚制限とかそういうのが必要になるのかもしれませんね

earthbound
02-19-2012, 11:16 AM
無限にたまるとアビセアの二の舞、奇跡的に新ナイズルが大復活をとげて人気コンテンツになった場合、シュッシュの加速に繋がるので、
今の発行ペースはそのままでいいので、保持枚数上限をアップしてほしいですね。せめて週末プレイヤーが損をしないよう1週間分くらいは。

Mariruru
02-19-2012, 11:22 AM
無限にたまるとアビセアの二の舞、奇跡的に新ナイズルが大復活をとげて人気コンテンツになった場合、シュッシュの加速に繋がるので、
今の発行ペースはそのままでいいので、保持枚数上限をアップしてほしいですね。せめて週末プレイヤーが損をしないよう1週間分くらいは。

1日に使用出来る枚数が5枚制限だけど10枚ぐらい保持可能とかだったら、
土日に分けて5回ずついくことでアサルト階級2ランクアップとか出来て良さそうですよね

なんにせよ現在の、「事前に1枚貰っておいても、4枚しか使えない」は少なすぎです

Yuunan
02-19-2012, 01:22 PM
Mariruru様、earthbound様

そういったことも確かにありますね
アビセアやVWはシュシュオンラインは基本的にないですしね
難しいですよね
コンテンツの調整は凄く大変そう

Mariruru
03-01-2012, 05:38 PM
新ナイズルの調整が発表済ですし、そろそろチケットの需要も増えてきますかねー

OO_Dirna
06-25-2012, 03:51 PM
アサルトチケット(皇国軍認識票)と新ナイズルの兼ね合いについてのご相談となります。

一部やりこみたいプレイヤー向けとなるかもしれないですが、
可能な限り、メンバー全員が一日あたりの新ナイズルチャレンジ回数を増やすには
アサルト階級を「大尉」にせねばなりません。

「大尉」にするには、既存アサルト50ヶを全てこなす必要があります。

思うところ、
現在アサルトチケット(皇国軍認識票)を増やしたいと思っている方々の層=新ナイズル常連者
と見ています。
しかし、周知のとおり、既存アサルトと新ナイズルの1回にあたるチャレンジ権利数は、
アサルトチケット(皇国軍認識票)において共通化されており、
新ナイズルでチケットを全力で消費したい一方で、既存アサルトをプレイしにくいというジレンマがあります。

これから話すことは、いわゆるワガママの部類といっても多言でないと思いますが、
既存アサルト50ヶのプレイについては、アサルトチケット(皇国軍認識票)を消費しない、で
運用できるようにしていただくと大変ウレシイ。と切に思います。
具体的には、アサルトチケット(皇国軍認識票)をカウンターでもらうときに1枚消費するが、
既存アサルトをクリアしたあとの報告時に限り、1枚還元という風にしていただければ、
仮に仕様変更された場合でも、仕様変更する側にとって面倒も最小限に抑えられるという意味で望ましいです。

つまり、ナイズル島踏査指令・ナイズル未開領域踏査指令だけ、チケ数消費でよいと思います。

Dacco
06-25-2012, 05:43 PM
てか別に無条件緩和でいいよ、もう。
アサルト大盛況でシュッシュが再発するような状況になったら、それはそれで別に考えるべきだし。
(たとえばアサルト実施領域別に制限掛けるとかさ)

だいたい、チケットケチる事で混雑緩和しようなんて、そんな前時代的な調整はいらん。

Elta
06-26-2012, 11:52 AM
OO_Dirnaさんのご意見おおむね賛成なのでいいね押させていただきましたが、少しだけ捕足。


思うところ、
現在アサルトチケット(皇国軍認識票)を増やしたいと思っている方々の層=新ナイズル常連者
と見ています。

そんなことないですよ。自分の様に、75キャップ時代を知らない後続組は
「人が集められない」という理由でアサルトそのものをほとんど進められません。
恐らく最近の新規さんなんかもそうだと思います。
その理由のひとつが新ナイズルの存在です。

アビセアやミッションなんかだとある程度ソロで可能ですし
人が集められなければフレを作れシャウトしろで片付けられますが(それも乱暴だとは思いますが)
アサルトの場合、3人突入という制限があり、かつ最大4枚しか持てないチケットが
エンドコンテンツのひとつである新ナイズルと共通なため
LSに所属していても、フレがいくらいても、その人達が新ナイズルをやってると手伝いをお願い出来ません。
自分と同じくらいのアサルト進行度で同じ様に進めたいと思ってる人と仲良くなければ
なかなか進める事が出来ないのです。
旧ナイズルも同様で、多数のフレの協力を得て1年以上かけてやっと100層到達しました…

アサルトチケットの制限緩和希望に同意ですが、
それが無理でもせめて新ナイズルのチケットとアサルトのチケットの枠は別にして欲しい。
また、自分はなんとか100層踏破出来ましたが
同様の理由により旧ナイズルも新ナイズルとは分けるべきだと思います。

というか、ずいぶん前、フォーラム初期の頃にアサルトについては似た様なスレッドが立ってて
それに開発さんが調整しますというレスを返していた記憶があるのですが…?(´Д`)

新ディスク追加もありますし、今後新たにヴァナに降り立つ人たちも少しでも楽しめる様
もう少し旧コンテンツのことも見直していただきたいです。

dahliautumn
07-07-2013, 09:36 AM
現在アサルト固定に参加しており、そのためLSメンバーとナイズルへ行けなくなってしまいました。
ナイズルは非正規作戦とのことですし、このことからも別途ナイズル専用のチケットのようなものがあればなあ、と思います。

余談:初めてアサルトやっていますが、運ゲー要素もありますがすごく面白いです。
もっと参加しやすく人を集めやすくなればいいなあ、と思います。

Syunn
01-21-2014, 05:33 PM
ソロや複アカでこつこつ、アサルトコンプめざしているのですが運であったり、複数いないとクリアが難しいものもあります。
ですので、失敗もあり現状1日1回しか挑戦することができません。
たまたま、シャウトで難易度の高いアサルトで募集があったとしても参加できない状況です。
チケットの配布緩和、なんとかならいでしょうか・・・。

Last-Dragoon
01-21-2014, 06:05 PM
たまたま、シャウトで難易度の高いアサルトで募集があったとしても参加できない状況です。


全部使い切らないで常に何枚かストックしておけば突発的な野良アサルトシャウトがあっても参加できるんじゃないかな

Syunn
01-21-2014, 07:39 PM
無理そうな要望ぽいですね。
やっぱこつこつがんばるしか、ないですね。
難しのは、自身でシャウトしたりして
緩和要望は、あきらめます。

Kobutanuki
01-21-2014, 07:50 PM
チケットストック上限撤廃は大尉の絡みで難しそうなので
ナジャ社長に白銀貨数枚あたりをトレード(裏金)で1日に+1枚のみチケットくれるとかあっても良さそうな。

ついでに上位アサルトなんかも将来作ってくれると嬉しいなぁ。

Rinn
01-21-2014, 10:20 PM
こんばんは。

アサルトチケットは、 アサルトとナイズルが共用になっているので、ナイズルやサルベージをやっているころはジレンマがありました。
(ナイズルをやろうとすると、サルベージの謎の証文ためのアサルトができなくなるなど)

とりあえず、10枚持てるようにするか、ナイズルとアサルトを別のチケットにしてもらえるとうれしいですね。

Uramanji
05-05-2014, 07:44 AM
現状のチケット制のアトルガン初期からシュッシュはあったんですし、
いまさら混雑を理由に緩和できない、は理由にならない気がします。
もう自由にエントリーできてもいいのではないでしょうか?
たとえばチケットを1日1枚から1日4枚にするとか、チケット補充は従来のまま、
チケットが無いときはギルor皇国軍戦績でもらえるようにする、とかでどうでしょう?

Minagi
05-05-2014, 03:31 PM
昔の話をすればチケットを事前に受け取り忘れて、仲間で集まって4戦したいところが(一人のミスで)3戦までしかできなかったということもしばしばありました。
もちろんそれは個人のミスではあるのですが、仲間と盛り上がっているところを水を差すような状況になってしまっていたのも事実です。

なので、以下と似たような案ではありますが

チケットストック上限撤廃は大尉の絡みで難しそうなので
ナジャ社長に白銀貨数枚あたりをトレード(裏金)で1日に+1枚のみチケットくれるとかあっても良さそうな。

ついでに上位アサルトなんかも将来作ってくれると嬉しいなぁ。
ナジャ社長に黄金貨1枚トレードでチケットを1枚だけ前借りできるような(前借りなので次のチケット発行は当然遅れます)システムとかあるといいなと思います。
(ナジャ社長の権力(?)をもってしても1枚の融通が限度ということで)

Heartilly
05-06-2014, 12:40 PM
というかさすがにこれ以上ミシック関連の緩和はいらないのでは?

サルベの超緩和でどれだけミシックが増えたことか。
Rみたいな位置づけになってしまったら、それこそミシック縛りの募集とか出てきそうな勢いだと思いますけれどね。

Soz
05-06-2014, 03:05 PM
単純に攻略(大尉を目指す・旧ナイズル100層目指す)場合はチケット上限の縛りが邪魔になる。
上限緩和or撤廃した場合はアレキの産出が膨大になりミシック武器の大量生産につながる(ミシックの必須化を助長する)

折衷案として、以下の要望を上げてみます。
・アサルトおよびナイズルに参加するときにチケット消費の有無を選択できるようにする
 ・チケット消費アリ:今まで通り戦利品がもらえる
 ・チケット消費ナシ:戦利品がドロップしない(クリアフラグはもらえる)

これなら攻略とアレキ稼ぎを切り離すことができるのではないでしょうか?

Rucola
05-07-2014, 12:01 PM
ナジャ社長のムチャぶりクエストを達成できたら段階的に9枚くらいまで上限で増やせるとかならいいかなぁとか夢想する。

CheddarCheese
05-07-2014, 03:36 PM
単純に攻略(大尉を目指す・旧ナイズル100層目指す)場合はチケット上限の縛りが邪魔になる。
上限緩和or撤廃した場合はアレキの産出が膨大になりミシック武器の大量生産につながる(ミシックの必須化を助長する)

折衷案として、以下の要望を上げてみます。
・アサルトおよびナイズルに参加するときにチケット消費の有無を選択できるようにする
 ・チケット消費アリ:今まで通り戦利品がもらえる
 ・チケット消費ナシ:戦利品がドロップしない(クリアフラグはもらえる)

これなら攻略とアレキ稼ぎを切り離すことができるのではないでしょうか?
縛りを入れるなら、「チケット消費しない場合はミシック作成クエの日誌のフラグは立たない」と言うのは必須でしょう。

Aylith
05-07-2014, 07:37 PM
ナジャ社長:  最近「もっとアサルトに参加したい」なんていう傭兵が増えているみたいだねぇ、嬉しいやら悲しいやら…。
         わざわざ回数を制限した理由も知らずに、よくもまぁ言ってくれるもんだよ。
         アンタら傭兵は用意した任務をこなすだけの生活だけを送りたいのかい?そんなのが充実した生活だの楽しい生活だって言うのかい?

         そんなのアタシが許さないよ。

         与えられた仕事はキッッチリ、完ッ璧にこなしてもらう。ただし!地べた這いつくまでコキ使うつもりはこちらも無いからね。
         そんな、傭兵を物扱いして使い捨てるような事をアタシが心の底から考えているとでも思っていたのかい?
         アンタらは人間だろう?アサルト以外にもやりたいことが他にもあるだろう?無いとは言わせないよ。
         もし、無いなんて答えを持ってるなら……
         開いた時間で考えな、アサルト以外にやりたいと思えることを。探してこい、実際に歩き回ってそいつを探して来な。
         アンタらはアタシの可愛い傭兵だ。だけどね、自由でもあるんだよ。
         とっととアタシの知らない土地にでも行って好き勝手やって来ればいいさ。
         それでもこの場所が忘れられないなら……

         喜んでコキ使ってやるよ、限られた範囲でね。




                                      ……っていう伝言を頼まれた気がしたので投稿、トゲトゲでボコられながら。  0~_(:D」 ∠)_