PDA

View Full Version : バージョンアップでマクロの見た目が汚くなった



ast_
02-18-2012, 03:57 PM
2/14のバージョンアップ以降、マクロパレットの見た目が汚くなりなった気がします。

マクロパレットを表示すると10個のボタンが表示されますよね。
その1個のボタンの見た目がVU前後で変わっています。
VU前を画像残していないので明確に説明することはできないのですが、
少なくともボタンの左上の角はVU前は白っぽくなっていたはずです。
しかし今は黒っぽくなっています。全体的に黒く、そして荒くなっているように見えます。
これをVU前に直して欲しいと思います。

一応自分の環境を書いておきますと、
プレイ環境
OS:Windows7 Professional SP1
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX 550 Ti
FF11Configの設定
FrontBuffer:1024x768
BackBuffer:1280x1024
MenuBuffer:1024x768
ゲーム内の設定
ウィンドウタイプ:2
マクロサイズ:フルサイズ
マクロ表示:リアクティブ

よろしくお願いします。

RAM4
02-18-2012, 04:12 PM
以前のものは背景の白部分が濃すぎて白地に白文字で字が見づらいという苦情があり、今の色に変更されたようです。
汚いというのは同感ですが、一応改善されたと思っているのかなぁ

私が気になるのは左端に真っ白い数ドットが残っているところです。あれは気になる。

Mariruru
02-18-2012, 04:23 PM
確かに汚いですね、なんぞこれーってぐらいに

一部の外国人さんとかは既にマクロボタンが汚いというのを問題視したのか、
キレイなものに差し替えてるらしいですね

Raurei
02-18-2012, 06:54 PM
差し替えるって、FF11規格外を使用してるってことじゃないですか。
それとどうしてそんな情報まで?

ast_
02-18-2012, 09:12 PM
以前のものは背景の白部分が濃すぎて白地に白文字で字が見づらいという苦情があり、今の色に変更されたようです。
汚いというのは同感ですが、一応改善されたと思っているのかなぁ

私が気になるのは左端に真っ白い数ドットが残っているところです。あれは気になる。

これって開発の方がそう発言したのでしょうか?
今回のと12月のVUの告知を見ましたが、見つけられませんでした。
それともフォーラムの別の場所で発言していて、それをVUの告知に載せ忘れただけ?

改善しようとすることまでダメとは言いませんが、もう少し綺麗なものにしてほしいですね。

Pyonsama
02-18-2012, 09:16 PM
以前のものは背景の白部分が濃すぎて白地に白文字で字が見づらいという苦情があり、今の色に変更されたようです。
汚いというのは同感ですが、一応改善されたと思っているのかなぁ

私が気になるのは左端に真っ白い数ドットが残っているところです。あれは気になる。


立体的に見えるようにした結果じゃないでしょうか
それはそうと今のサイズに慣れてしまったせいか昔のサイズに戻すと違和感が・・・

RAM4
02-18-2012, 09:47 PM
これって開発の方がそう発言したのでしょうか?
今回のと12月のVUの告知を見ましたが、見つけられませんでした。
それともフォーラムの別の場所で発言していて、それをVUの告知に載せ忘れただけ?

改善しようとすることまでダメとは言いませんが、もう少し綺麗なものにしてほしいですね。


こんにちは
実装途中でテストサーバーに上がってしまったのですが、固定(シフトさせない)=右にずらしたまま固定ってことです。
ただし画面サイズによっては右にシフトできない(画面外にはみ出す)ケースがありますのでその場合は選択できません。
またパレットのグラフィックも左上と右下角のライティングを削る方向でデザイン変更予定です。
よろしくお願いします。

修正について言及されているのはこの書き込みです。

ast_
02-19-2012, 12:45 AM
修正について言及されているのはこの書き込みです。

ありがとうございます。VUの告知しか見ていませんでした。
マクロの見た目の変更は意図したものだったのですね。
でしたら、元に戻すか、汚くないものに改善することを希望します。

Yuunan
02-19-2012, 09:43 AM
元に戻すとライティングが白文字と重なって見にくくなるので綺麗にしたほうがいいかもですね
私は現状でも平気ですけど~
出来ればバックの色を変えられたらいいかな~

agrepika
02-19-2012, 11:37 AM
マクロパレットを開くと

上段--少し横長の一列とその右に長い一列、
下段--横長の十列パレット背景--濃い青地に薄い細白の横縞ストライプ模様

上下ともに各列が立体的に見えるように端が削られた様なデザインで、その左上隅と
右下隅部分がライティングされています。
そのため、各列左端(特に列幅が短い下段各列)が背景の地模様の横縞が強調される形になり、
これが白のドット抜けと感じられる、ということなのでしょうかね。

個人的には気にならない程度ではありますが。まぁ最左端の列に「蝉弐」とか入れると、
「蝉」の虫偏部分がライティングとかぶって、ちょっと見づらいかな、くらいでしょうか。
複数のかたがここで指摘されて、改めてじっくりパレットを見つめて、「そうなのかなぁ」と
感じる私です。

Altana
02-19-2012, 11:47 AM
自分も特に気にならない程度ですねー(´・ω・`)

ここら辺をいじってまた別のところに不具合でるくらいなら、そのままそっとしておいて欲しい・・・
最近の開発さんを見ていると、余計にいじらないで欲しいとしか思えなくなってしまってます。

agrepika
02-19-2012, 12:06 PM
事務仕事をしていると、本末転倒なことにやたらと時間と労力を傾けている場合が多々あります。
特に提出書類の作成時など。

タイトルのフォントひとつとっても、明朝かゴシックか24ポか36ポか、見出しは強調か斜体か。
受け取る上司も、「ここ、もう少し右に寄せられない?」とか。

重要で緊急なのは、納期がひと月遅れて苦情殺到な対策についての中身だろう、とか、
どこかに忘れて部下も上司も書類の見栄えの向上にまるまる一日費やすとか。もう、ね。
ヨクヤリマシタヨ、スミマセン。
まぁはるか昔、手書きだった時代にはなかったような大量の浪費(^^;

PS2とかBOXとか、超緊急な懸案事項は山積してると思うんですが、
まぁ、パレットの見栄えが重要じゃないとは言いませんけれどね。

チラシの裏になってしまったようで失礼m(__)m

ast_
02-19-2012, 03:25 PM
自分も特に気にならない程度ですねー(´・ω・`)

ここら辺をいじってまた別のところに不具合でるくらいなら、そのままそっとしておいて欲しい・・・
最近の開発さんを見ていると、余計にいじらないで欲しいとしか思えなくなってしまってます。
今回のVUでの戦闘時のダメージの表示の変更は本当にひどかったですね。
他のところにここまで影響が出るとは思ってもいませんでした。
ですが、マクロの見た目に関しては改善しようとして他の部分に影響が出るとは思えません。

UIに関係する部分はゲーム内容とは直接の関係はありませんが、プレイをする上でとても重要な要素です。
だからテスト鯖を使わずにいきなり本番鯖に実装という判断をしたのでしょうが、
重要だからこそ、テスト鯖を使ってユーザの反応を見るべきだったのではないでしょうか?
特にダメージの表示は今までこれでやってきたのですから、慌ててやるべきではなかったのではないかと思います。
個人的にはですが、ダメージの表示も前のままのほうがよかったのではないかと思っています。
(それともフォントの変更とダメージ表記の変更は無関係なのでしょうか?)

話しを戻して、マクロの件についてです。
マクロが汚くみえるのは、マクロサイズをフルサイズにしている場合だということに気がつきました。
コンパクトサイズと同じテクスチャを横に引き伸ばしているせいで荒く見えるのではないかと思っています。
コンパクトサイズを使うか、慣れるまで我慢するかしかないのかもしれませんが、やはり1番は改善して欲しいと思います。

algal
02-19-2012, 04:01 PM
問答無用の斜線光沢が、角に沿う光沢になったので、見やすさは向上したと思います。

言われちゃって、よーく見ると確かに…ってな感じですかねぇ。
この件、汚いというより、粗いのかなーと思います(´・ω・`)似たようなもん?w

画像をフルサイズを基準に作ってもらえれば、解決しちゃいそうな気がしますね。
コンパクトは縮小表示すればいいだけなんで、粗くはならないと思う。


よく見るもの、見続けなきゃいけないものは、
なるべく綺麗に、見やすく、紛らわしくないように作り込んでもらえると助かります。

Tomcat
02-19-2012, 04:38 PM
今回のVUでの戦闘時のダメージの表示の変更は本当にひどかったですね。
他のところにここまで影響が出るとは思ってもいませんでした。
ですが、マクロの見た目に関しては改善しようとして他の部分に影響が出るとは思えません。

UIに関係する部分はゲーム内容とは直接の関係はありませんが、プレイをする上でとても重要な要素です。
だからテスト鯖を使わずにいきなり本番鯖に実装という判断をしたのでしょうが、
重要だからこそ、テスト鯖を使ってユーザの反応を見るべきだったのではないでしょうか?
特にダメージの表示は今までこれでやってきたのですから、慌ててやるべきではなかったのではないかと思います。
個人的にはですが、ダメージの表示も前のままのほうがよかったのではないかと思っています。
(それともフォントの変更とダメージ表記の変更は無関係なのでしょうか?)

話しを戻して、マクロの件についてです。
マクロが汚くみえるのは、マクロサイズをフルサイズにしている場合だということに気がつきました。
コンパクトサイズと同じテクスチャを横に引き伸ばしているせいで荒く見えるのではないかと思っています。
コンパクトサイズを使うか、慣れるまで我慢するかしかないのかもしれませんが、やはり1番は改善して欲しいと思います。
今の方が見やすいので変えてほしくないですね。
PCもPS2も今の方が見やすくわかりやすいです。