PDA

View Full Version : 半角全角で文字が増える



yumekagi
02-14-2012, 09:19 AM
新しいのを立てるのが初めてなので、拙い文章で勘弁……。

チャット入力中の文字を変換中の所で半角全角切り替えキー(キーボードの1の左、Tabの上)を押すと変換中の文字が、増えるのですが、これって、今回のVU前からでしたっけ?

偉い人、どうか、教えてください……。

ちなみに、私はWindows7、IMEです。

Altana
02-14-2012, 09:34 AM
OS:WindowsXP
入力:MS-IME2002

文字入力>入力確定せず「半角/全角」キー押下>入力した文字が、キーを押した回数だけ何度でも表示される。

LSメンバーに聞いたところ、Windows7+ATOKでは問題ないようです。

POKIEHL
02-14-2012, 09:43 AM
Win7 MicrosoftIMEの場合
[文章][space][半角/全角] という順に押すと最初の[文章]が丸々もう1度入力されますね。
その後[半角/全角]を押すたびに文章が丸々1個ずつ追加されていきます。
さらにその後エンターで確定すると語尾に変な文字まで追加されます。

例えば自分の環境では [がんばりましょう] を変換して [頑張りましょう] にし、その後確定せずに
[space][半角/全角][Enter] を押すと
[頑張りましょう頑張りましょう」ワオ、] という謎の文章ができあがります。



Win7 ATOK2011の場合
文字の繰り返しは発生しませんが、エンターでの確定後は上記と同じ文字列が語尾に追加されます。



完全におかしくなってますね。
今回はチャット周りの変更は見送ったはずなのに何故こんなことに…

743
02-14-2012, 11:07 AM
WinXP、IME2002でも同様です。
IMEスタンダード2002バージョン8.1.4206.0です
なんつーか、水漏れする壁の穴を塞いだら壁全体が決壊した、みたいな。
ドリフかよっていう。

Shannon
02-14-2012, 11:32 AM
こっちは、WM_IME_ENDCOMPOSITIONの処理のし忘れかなぁ・・。

Dizgauss
02-14-2012, 12:09 PM
ご報告ありがとうございます。
調査の結果、2012年2月14日(火)のバージョンアップ以降、Windows版において、一部の環境で日本語変換中に次の文字の入力を行うと、入力した文字が重なって変換されてしまう場合がある不具合を確認しております。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。修正に努めさせていただきます。

また、以下の「既知の不具合について」のスレッドにも掲載いたしました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/242?p=245186&viewfull=1#post245186

Dizgauss
02-15-2012, 07:28 AM
本不具合は、2012年2月15日(水)のバージョンアップにて修正されました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/20857

ご報告、ありがとうございました。