Log in

View Full Version : 不具合修正を優先して他のVUを後回しにして欲しい。



Jyamca
02-13-2012, 11:57 PM
以前他のスレで多少反応がありましたのでスレ建ててみました。
このスレの趣旨は

不具合修正が来るまで他の物を追加する必要は無いんじゃないか?

という超個人的意見の元に、不具合関連の要望、議論等をしていきたいと思います。
具体的に上がってる不具合の中でも重大な
メインコンテンツ?という位置付けのVWフリーズ問題(xbox ps2カルゴ等含む。
メインストーリー?と位置付けできるようなミッションでのフリーズ(アルタナ関連多し

数ある不具合を差し置いて何か他の物を追加する必要があるのかを議論したいと思っています。
スレ主としましては、
① 開発への暴言は避ける。(人によって暴言かは判断違うと思いますので、心構えとして。
② 反対意見だからといって書き込みした者同士で言い争わない。(↑同文。心構え大事。
③ できるだけ詳細を細かく報告、開発の皆さんにも再確認の意味を込めてわかりやすく不具合報告
を意識して書き込みをお願いしたいです。

Pyonsama
02-14-2012, 12:06 AM
ロードマップがっちり優先した結果がこの有様ですからねぇ・・・


ちょっと優先度の順番を考え直したほうがいいんじゃないかってのは
みんな思っているんじゃないでしょうか。

Jyamca
02-14-2012, 12:08 AM
とりあえず超個人的意見をば。
他スレにも上にも書きましたが
不具合修正をまず先にやって欲しいです。特にゲームの進行に関わる部分で致命的な物を。

つい最近までPS2でやっておりました。
機器の劣化も勿論ありますが、上層NPCでのフリーズの多発によりHDDユニットが沈黙。
PS2HDDユニット等の買い直しを含めて、PCで現在FFXIを楽しんでおります。
あの数十回のフリーズさえなければ、まだPS2でやれたのではと思っています。
フレにXboxでプレイしてる方が数名います。
ビシージやVWに誘っても「落ちるからやめとくw」ととても同じゲームをしてるとは思えない返事が来るんです。
同じお金払って遊んでるです。全体数で見たら少数派なのかもしれません。
いまさらアルタナM勧めてフリーズかよwと思われる方もおられるかもしれませんが、つい最近クリアしたんですw
ミッション内容がわからないのでパソコンで動画を探したんですよ?自分のキャラじゃない人の画面でミッションを見ました。
こんな事が平然とスルーされてる状況にはもううんざりです。
同じような経験をお持ちの方、そうでない方も
どんどん書き込みをして開発の皆さんに僕らがどれだけ修正を希望してるのかを伝えましょう。

奇麗事ばっか書いてますが、内心は真っ黒でぶちまけたい事盛り沢山です。まぁ建設的に奇麗な感じで押していきましょう。

FF11WN
02-14-2012, 12:49 AM
バグ修正に関わる人は、それを最優先でやってほしいとは思います。
が、バグがプログラムに起因する場合、多くのコンテンツ(データ)を作る人は無関係で
おそらくですが、コンテンツ追加をとめてもバグ修正はほとんど早くなりません。

フォーラムで見た限りでの印象ですが、バグ修正がやたら遅い原因は初動の遅さだと思います。
初動を早めてくれれば修正も劇的に早くなることでしょう。

ユーザーからの不具合情報があるとおそらく運営側で軽いチェックをすると思うんですけど
それで再現しない場合に現在「無視」されているんだと思います。で、放置。
これを「再現しないよ、もっと情報クレクレ」と言ってもらえるだけで変わるんですけどね。

Mayaramen
02-14-2012, 03:35 AM
スレ主さんのテーマで、XBOXユーザーの視点からVWのフリーズ問題について書かせて頂きます。

現在、XBOXユーザーがVWに参加できないことは皆さんご存知だと思います。

それを踏まえてですが、エンピメイジャン90-95において、VWの戦利品が納品に指定されており、また95-99のメイジャンでもVWの戦利品を納品、という発表が今日ありましたね。

現在、不具合のせいでVWに参加できないユーザーがいるのに、それを普遍的なメイジャンの試練内容に持ってくる、という、通常では理解できないことを開発はやっています。もし、メイジャンの納品をVWの戦利品にしたいのであれば、先にXBOXの不具合を直すのが筋だと思います。

不具合修正よりもVUを優先している現状は、「今なにも問題がない人」にはピンとこないかも知れません。

少なくともXBOXユーザーである自分にとって、最近のヴァナは異常です。

Jyamca
02-15-2012, 01:50 PM
XboxのVWの方に田中Pから現状報告があったようですね。
自分はアナログなんで、処理とかプログラムとかの説明は理解不能orz 状態なんですが
原因が大分特定できてきてそれの対策中だというのは伝わりました。
ただ、率直な感想はやっと現状が分かった位なのかな・・・。今まで全然だったのに3月にもう修正出来るのかなぁ・・。
と言う気分です。是非頑張って頂きたいです。

昨日、氷河に移設されたVW6のナラカ、4戦シャウトに行ってまいりました。
自分はまぁPCでの参加でしたが、主催の方含む数人(未確認 はPS2のようで
「落ちなかったw」「誰も落ちないw」等の声がありましたね。
会話はそんなに多くないPTでしたが、きっとLSやtellで喜びの会話をしてる方もいたと思います。
重箱の隅をつつけば【それが当たり前】なのでしょうが、暫定とはいえ現状は満足されるPS2ユーザーも多いでしょう。
Xboxの方がいるかは分かりませんでした・・・・。一人ぐらいはいたのかもしれませんが・・・。

Xboxユーザーの方で 定期的に落ちながらもVWに参加してる方も全然落ちなかったりする方もいたりするんでしょうが
結局全体が改善されないと意味は無いですからね。今後に期待するしかないとはいえ待つのはツライですなぁ。

Jyamca
02-18-2012, 12:29 AM
サブリガチョコがポストに入っていた事で物凄く気分が滅入りました。
こんなゴミ追加する位なら他の盛んなフォーラムのスレに返答の1つでも増やして欲しいです。
しかもバレンタインイベントにも使わないとか・・・・・。

自分はPC機器やプログラム等のデジ物に関してびっくりする位弱い人間です。
3年前に友人にした質問が「グーグルとヤフーってどっちがデカイいの?」ですからね・・・。
そんな自分には皆目検討も付かないのですけど、もしPC等を専門の仕事にされている方から見た場合は
「カルゴのPS2フリーズ」「XboxのVW、ビシージ、でのフリーズ」等の不具合は
修正にどれぐらいの手間と年月がかかる物なんでしょう?
勿論環境や細かい■e様の内情がわからないと簡単には割り出せるような物なんでしょうけども
まぁざっくり見積もっても業界超大手の老舗メーカー、人員も資金も環境もかなりの物があると思うんです。
ぶっちゃけて聞くと「そんなに難しいの?」って事なんですが。

Jyamca
02-21-2012, 12:12 AM
>昨年にお伝えした第3章のテストサーバー導入時期延期を受けて、第3章その2についても予定がスライドしております。
>お待たせしており、申し訳ありません。
>現在の予定では、第3章その2(ルート:プロマシア)は、第4章その2(ルート:アトルガン)と合わせて、3月上旬のテストサーバー導入に向けて作業を進めています。
>これにメインルートの最終章となる第4章を含めた内容が、次回のバージョンアップで導入される見通しです。
>なお、「開発作業中」案件についても、上記内容を反映して整理し直します。
>ご指摘ありがとうございました。

上は本日もっちさんより頂いた他スレへのお返事です。他スレの引用の仕方わかりませんでした・・orz

カルゴナルゴ >> 氷河への移動は終わったものの
大元のなぜフリーズするのかについての修正については特になく、同じくXboxについても触れられてはいません。
この辺り今週他の日に言及があるのかしれませんが、
それを待ちつつ多くの方に見てもらえる様このスレを新着に上げます。

widow
02-22-2012, 11:35 AM
公式でVW新ルートの情報を見て目を疑いました。

もう何と言ったらいいのか。先にすべきことが不具合修正なのは誰の目にも明らかです。
修正に時間がかかるのであれば、その事情と詳細をユーザーに伝えてください。
もちろん不満は残るでしょうが、時間がかかるのなら仕方が無いと待ってくれる方も多いはずです。

それなのに何故?理解しかねます。

KS-R
02-22-2012, 05:00 PM
私は「~より~を優先」ということではなく、「それはそれ。これはこれ。」だと思ってます。
不具合への対処は勿論行うべきことですが、新たな要素の追加に関しても疎かにはできないので、両方平行して作業されているべきでしょうし、当然そうされているのだと思います。

不具合の中にも色々な理由で優先度に違いがあるでしょうし、原因の特定自体が困難等の修正までに時間のかかるバグもあるでしょうから、ユーザーの求めている不具合修正がなかなか行われない場合があるのは仕方ないことかと。
特にFF11程の規模ものになるとバグを完全に無くすことはほぼ不可能でしょうから、もし本当に追加要素を後回しにして不具合修正だけ優先したとしたら、追加要素が一切無いまま半永久的に不具合修正だけを繰り返しつづける事になるでしょう。
開発者の方もバグを放置するなんてことはしたくないでしょうから、不具合修正を担当されている方は日々大変な作業を続けておられるのだと思います。

多少話がそれましたが、不具合修正の件とVU追加要素の件は切り離して考えるべきだと思います。
「追加要素の開発をしているから不具合修正が後回しにされている」という考え方自体が間違っているかと。

widow
02-22-2012, 05:42 PM
追加要素と不具合修正を別に扱うにしても
不具合修正は進展があり次第、随時アナウンスするべきなんじゃないでしょうか。
少なくともここ最近は追加要素の告知ばかりで(修正を見落としていたらすみません)
これでは不具合修正が後回しにされていると考えるのも無理はないと思います。

Jyamca
02-22-2012, 09:30 PM
長文でごめんなさい。後、以前書いた内容と近い物も含まれてます。

MMORPGという特性上、VUによるコンテンツの増加やゲーム内の変更は集客、顧客の継続など様々な事において死活問題です。
それを企業として考えた場合、もちろん利益を得るためにVUに余念がないのは当然の事でしょうし否定はしません。
Ks-Rさんがおっしゃる通り不具合修正をしていない訳ではないでしょうし、別で考えるべきだと言うご意見もごもっともです。
ですがwidowさんの言う通り、不具合についての経過の説明が無い事に後回しにされていると感じる方も少なからずいます。

これまた個人的意見ですが、優先して修正して欲しいというのは不具合の度合いにもよるとは思うんですよ。
有名な話ですが、PCだと甲虫属の足の話。これゲームには一切影響しません。
にも関わらず未だにフォーラムでも修正の希望があり、これについての解答はいままで無いはず(見落としあればすいません
このスレで特に注目していると思われる xboxプレイヤーがVWビシージ等参加できない。
これはゲームに影響どころの問題じゃないんですよ?

xboxでもちろんやれてる人もいるでしょう。僕が手伝いで参加してるVW進行の集まりには数名います。
2,3回に1回落ちたりする事もあります。連戦のときは1回ログアウトしてもらったりしてます。
開発からメインコンテンツに相当する物だと発表があったにも関わらずです。
PCでやってる人が、75時代に追加されたサルベージ、ナイズルに入れないとなったら修正を求めて当然ですよね。
xboxプレイヤーがどのくらいの人数なのかは僕は知りません。なんとなくPC,PS2,Xboxで 5:4:1位かなと想像。
僕は、開発の皆さんがどのような人数でどのようなスタンスでどのように分けて開発を進めているかは分かりません。
が、もし今、フリーズ問題や不具合の修正に関わる人員が足りていないのであればそこにソースを使っていただきたいと思います。口が裂けても、絶対に不具合先に治せ!追加するな!なんて勿論言いません。
追加や変更はもちろんすべきです。でもそれをするよりも先にして欲しいことがある。と思ってこのスレを建てています。
VU後回しにしろなんておこがましい、と思われる方もきっと多数いると思います。
でも実際にフリーズ問題に多く関わってきた自分や、
xboxのみならずPS2におけるプレイヤーの皆さんの中には同じような事を思ってる方もいると思います。
少数派の意見かもしれませんが、だからといって納得はできません・・。

開発の皆さんには早急の対策を含め、情報の提示や説明をもう少し頂きたいです。
もちろん、日々死に物狂いで対応対策をしていただいてるとは思いますが、重ねてお願いします。

ast_
02-22-2012, 11:31 PM
報告に力を入れすぎて他の作業がおろそかになるのも本末転倒ですし、
開発者の日報みたいなのを書かれても逆に読まなくなるだけなので、
状況の進展があったら報告してくれればいいと思います。
フリーズの問題に関しては原因と改善案を書かれてますから、次の報告は実装の目処がたったときでいいと思います。

それとも「今作業してます!」って書いてもらわないと信じられないのでしょうか?
でもそうなっても書いてある内容を疑うんじゃないでしょうか?w


あと、プログラムを作る人の間では常識なのですが、
作業が遅れているからといってむやみに人数を増やしても改善しません。
しかしそういう時は人数を増やすしか方法がないのも事実だったりしますw
それと人数を増やすかどうかは経営判断でしょう。
不具合が原因で離れていく利益と人件費を計算して経営陣が判断するんじゃないでしょうか。

widow
02-23-2012, 07:29 AM
当方システム面は全然分からない、開発陣の状況も分からない
という人間でして・・・ご指摘大変参考になります。

VWに参加すると、何戦か毎におちなければならないという方がおられます。
ごめんなさいとログアウトするのを見ていると、安直な考えではありますが
同じゲームなのになぁ・・・と、複雑な心境になってしまいます。無知ながらも
こういった状況が少しでも良くなればと意見している次第です。