PDA

View Full Version : これを見ないのはもったいない!と言うクエストを教えてください



ginann
02-06-2012, 04:48 PM
とりあえず、ミッションは置いとくとして。

現在ヴァナには膨大なクエストがあると思います、その中で
これは泣けた、これは笑った、これを見て謎はとべてすけた!そのほか思い入れのあるお勧めクエストがあれば教えていただきたいと思って、スレッドを立ち上げました。

名声上げとかで、アイテム納品連打だったりして、見逃してる優良クエストがあるのではないかと思いまして。

聞くだけではあれなので、私の一押しは

「ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん」
ウィンダス水の区(北部マップ)(H-10)にいるKhoto Rokkorahから受けれるものです

Mariruru
02-06-2012, 04:49 PM
ババン・・・

何、#1で出てるだと

Forest
02-06-2012, 04:59 PM
追加シナリオだけどシャントット帝国の陰謀の最後のイベントシーン!
ヴァナ史上最高傑作!ただし腹筋が筋肉痛になる副作用がありますので、ご注意を・・・

Yukiyan
02-06-2012, 05:02 PM
エルムマーグ(Elmemague)  南サンドリア・猟犬横丁
「稀なる客人」というクエは、ストーリーもよく出来ているなと記憶に残っています。

漆黒の稲妻の称号は中二病全開のかっこよさです(笑)

Evrae
02-06-2012, 05:02 PM
カザムクエスト「ああ!奇跡の出会い!」かーらーのー、「おお!勇気ある決断!」
コンプしてない人は騙されたと思ってやってみてくださいw

という前振りはここまでで、王道は稀なる客人ですが、各ジョブのAFクエストは名作揃いですよ。

Draupnir
02-06-2012, 07:01 PM
ノーグのクエスト 「誓いの連鎖」
とてもいいお話でヴァナ・ディールに誕生して数か月のころを思い出しました。
報酬でもらえる盾は今でも大事にもっております。

サンドリアのクエスト「信じあう者たち」
今でも回想を見て回るぐらいお気に入りですw
いつかきっとモーションが実装されることを夢見ています!

Rito
02-06-2012, 07:32 PM
私は
「トリックスターの描く夢」
が是非見てほしい!って思うクエストです

ベタですがグッとくるものがあるいいクエストだと思います

rics
02-06-2012, 07:52 PM
いいスレッド発見!
AFクエ全部!に一票。それぞれのクエストのスト―リーがとっても作りこまれていて有名どころのNPCプレイヤーの背景やNPC同士の繋がりが分かりますのでコンプするのに時間かかるとは思いますがお勧めです。

自分もクリアしてないですがウィンダスのスターオニオンズとウィンミッションを最後までやると感動ものだとか聞いたことがありますよ!(ミッション絡むからダメかな?)

coca
02-06-2012, 08:05 PM
ぱっと思い出せるのは、狩人AFクエスト+過去ウィンダスクエでしょうか。
過去ウィンダスクエスト単品も非常に良い出来ですが、これに狩人AF1連の流れを知っているともっとぐっときます。
狩人さんには1粒で二度おいしいクエだと思います。

トリックスターの描く夢、不覚にもちょっと涙しました(そして地図ありがとうありがとう

KalKan-R
02-06-2012, 08:22 PM
前にもクエ関連のスレッドであげましたが・・・
やっぱり「ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん」でしょう!≧∇≦ノ

おとぎ話のような世界の中で、温かみのある展開とシュールなギャグw
モンスター達も単なる敵ではなく、知性があって、みんなヴァナに生きているんだなあと。
コミックヴァナ通の6号で、このクエのミスラ詩人さん主人公の漫画がありますが、そっちも好きです(*'-')

逆アビセア的なパラレル世界で、おとぎの国なエリアとかできないかにゃw

ginann
02-07-2012, 12:14 AM
追加シナリオだけどシャントット帝国の陰謀の最後のイベントシーン!
ヴァナ史上最高傑作!ただし腹筋が筋肉痛になる副作用がsりますので、ご注意を・・・
やはり、シャントット様は王道なのでしょうか


エルムマーグ(Elmemague)  南サンドリア・猟犬横丁
「稀なる客人」というクエは、ストーリーもよく出来ているなと記憶に残っています。
漆黒の稲妻の称号は中二病全開のかっこよさです(笑)
ウィン出身なので、サンドはギルパワーで上げていました。気になるところです。


カザムクエスト「ああ!奇跡の出会い!」かーらーのー、「おお!勇気ある決断!」
コンプしてない人は騙されたと思ってやってみてくださいw
王道は稀なる客人ですが、各ジョブのAFクエストは名作揃いですよ。
AFはレベルを上げてないと見れないものがあるというのが、非常に残念。
もちろんレベルを上げたからこその価値のある内容なのですよね。


ノーグのクエスト 「誓いの連鎖」
とてもいいお話でヴァナ・ディールに誕生して数か月のころを思い出しました。
報酬でもらえる盾は今でも大事にもっております。

サンドリアのクエスト「信じあう者たち」
今でも回想を見て回るぐらいお気に入りですw
いつかきっとモーションが実装されることを夢見ています!
固有モーションですか、とてもとても気になります


「トリックスターの描く夢」
が是非見てほしい!って思うクエストです
ベタですがグッとくるものがあるいいクエストだと思います
NMチゴーを倒す奴ですよね・・たしか。



自分もクリアしてないですがウィンダスのスターオニオンズとウィンミッションを最後までやると感動ものだとか聞いたことがありますよ!(ミッション絡むからダメかな?)
スタオニ系は楽しいものが多いですね!途中までしか進んでないのですが。ラストは感動物とは・・

狩人AFクエスト+過去ウィンダスクエでしょうか。
過去ウィンダスクエスト単品も非常に良い出来ですが、これに狩人AF1連の流れを知っているともっとぐっときます。
狩人さんには1粒で二度おいしいクエだと思います。
私も過去ウィンクエは大好きです。非常にすばらしかった。ペリィ族長カッコよすぎっす



やっぱり「ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん」でしょう!≧∇≦ノ
コミックヴァナ通の6号で、このクエのミスラ詩人さん主人公の漫画がありますが、そっちも好きです(*'-')
クエストから、漫画に派生しているとは、手に入る余地があるなら見てみたいものです。

一日でこれだけのお勧めクエを教えてもらえるとは恐悦至極の思いです
さてどれから、見て行こうか、そこも悩みどころです

ADAMAS
02-07-2012, 12:43 AM
ノーキンエルとしては、シナリオメインのクエも好きですがここはヤハリ

「神威」 クエスト

でしょうか。今だとあまり空に行く機会もないでしょうが、未だにアノクエストというかBCを
越えるモノは自分の中では思いつきません。エルメスさんに盾でシバかれた記憶は一生モノ。
フルアラ戦闘の緊張感、挫折感、高揚感、達成感、全てにおいて◎です。
75時代にやれて幸せですね、自分は。今行ったら蹂躙して終わりそうでちょっとモノ悲しくなります。

KalKan-R
02-07-2012, 01:03 AM
「神威」かっこいいですよね≧∇≦b 
演出だけじゃなく、通常編成でいったときのバランスもよかったとおもいます!
普通のLSでもきちんと作戦たてればいける難易度で。忍者で必死にキープマラソンしてた記憶が・・・w
99キャップになった今、再びこのようなBFが実装されるのを願っています。

>スレ主様
件の漫画ですが、「吟遊詩人になりたくて」 作者「成瀬ちさと」さん らしいですー。
検索してみたら、同人でヴァナ通に掲載してたのをまとめたのがあるみたいですね。
ということは・・・商業誌でまとめて、のはないのかにゃ;w; 入手難しそうですね。

ウェイレアのお話のプレストーリーといった感じで、印象的なフレーズがあります。
「居ないと信じた物は見えないようにできている・・・」
「じゃあ、その逆は?」
いろいろと考えさせられる言葉でしたにゃ(*'-')

ayumi
02-07-2012, 01:50 AM
『アトルガン五蛇将』の連続クエスト、 天駆ける剣~炎熾す鎌がすきです
クエストの内容自体はほとんどが簡単にクリアできるものなので(競売で買って渡すなどでも○)
まだの方は是非是非~。

Doalakkuma
02-07-2012, 02:12 AM
6人居ないとクリアできないクフタル観光案内は
そりゃそうだ
って結果に

黒魔道士AF
獣使いジョブゲット
共に白髪が生えるまで~幸せのさじ加減
スターオニオンズ
ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん
トリックスターの描く夢
始まりの夜~再開の暁
五蛇将クエスト
週刊! ナイコパニィコ

このあたりが記憶にあるいいクエスト

個人的に楽しいのはヨアヒムの「ああ それ以上は言わなくていい」の動きかな

Nohohon
02-07-2012, 02:34 AM
通称:世界BCと呼ばれている『世界に在りて君は何を想うのか?』がお勧めですかねぇ

まぁジラート&プロマシアの両ミッションをすべて進めてないと出来ないクエですが、LV99まで開放された今なら比較的、お手軽にみられるのかな?
便乗ブラザーズ&シスターズ勢揃いというかw圧巻のクエです


あとイベントになりますが、プロマシアミッションの『呪縛ほどけるとき』がお勧めですね

プロマシアミッションのエピローグイベントに当たるんですが、今でもたまにルフェーゼ野のGoblin Footprintで、イベントを眺めに行くくらいお気に入りです

siranui
02-07-2012, 03:39 AM
過去クエの「コッコちゃんと碧い石」

アレは良いクエストだと思います。

Liesen
02-07-2012, 04:03 AM
ウィンダスミッション・スターオニオンズ・狩人AF、後に過去ウィンダスミッションとボリュームがあって大変ですが、全部やるとウィンダスの歴史が垣間見れるので良いですね。

あとは、プロマシアミッションの後半からの盛り上がりは、中々素敵だと思います。
ただ、Lv制限BCとか、回り道の多い中間ミッションとかがあり、極悪ミッションという意見もあるみたいですが、、、物語としてはとてもよく出来ていてFFぽくって良かったですよ。
個人的に各ミッションのボス戦、エピローグを通して一番お気に入りです。

完全クエしばりなら、やはり「ババン・ナ・ウェイレアのぼうけん」ですね(´∀`)
色んなところを回らないといけないので大変でしたが、やる価値はありましたね。
称号におまけ的な効果があるのも良い感じ!!
あんな感じの隠し効果のある称号をもう少し増やして、称号の意味をすこし価値あるものにして欲しいですね。

Tottoko
02-07-2012, 06:18 AM
おはようございます。
私はやはり黒AFですかね。
過去でRasusuちゃん出てきたときはもうえもいわれぬ気持ちで・・w

あとクエストとはちょっと違うのですが、トリビューンなども個人的に好きだったりします。

ハイドラ戦隊の団員が恋人に当てた手記とか。

クエストでの保管って訳ではないのですが、こういう裏の設定とか背景を見てクエストの印象とかもいっぱい変わってくるのでそういう意味ではやはり、クエストだけではなく全体での繋がりのあるクエストが好きですかね('~')

crystelf
02-07-2012, 06:28 AM
クエスト全体だと広いので、ジョブ習得の中から。

わたしはコルセアが一番印象深いです。クリアしたのがアトルガン実装直後だったこともあるかもしれませんが、
アトルガン地域の空気があって良かったなと。あと、あれだけカッコいい演出でゴリ押しされると・・・w
実装前は3ジョブで1番期待してなかったのに、サイフはたいてナシュモでロール買い込みましたw

pneumo
02-07-2012, 07:44 AM
みんないいとこ出してますねえ。
ババンナウェイレアのぼうけんやった事なかったなぁ…今度やってみよう。

では私からは低レベルでもできるオススメのクエを。
・ある冒険者の足跡(通称石碑クエ)
各地の石碑に刻まれてるグラフィックが違ったり、その場所の歴史を感じさせてくれます。世界観が好きならぜひ。
ロングジャーニーが発生してる時にやってみると楽です。 過去ブンカールやグロウベルグにも石碑があるのでぜひ読んでみてほしいです。

・11人目の真実
バスのヒュムガルカの関係を掘り下げるクエ。 有名だけどバス出身じゃないプレイヤーはやったことない人も多いのでは。
このへんやっておくと闇王ミッションなんかも感じるところがあるかもしれません。

ギャグものが好きだったらアトルガンの「恋のレシピ」からの連続クエやからくりAFクエなんかもオススメですね。

Glatto
02-07-2012, 10:17 AM
面倒だけども、ナシュモの「空知らぬ雨」は感動できるかなー。
アトルガンクエの「ふたりのバランス」も面白いかと思ってます。
ギャグといえばサンドリアの「ドラギーユ城の休日」オススメ!これは面白いですw運悪いと全然クリアできないけどw

Kai
02-07-2012, 10:31 AM
全員が通る道ですが、限界クエ「星の輝きを手に」クリア後のイベントはぜひもう一度回想で見ていただき
80以降のギャグストーリーに疲れた心を癒してほしく思います。

セリフが印象に残っているNPCとしては暗黒AFのZeid、「冒険者の帰還」のDalzakk。
長い時を生きたガルカの老練さがにじみ出ているようで。

marthur
02-07-2012, 11:18 AM
各AF関連は本当に面白いですね。個人的に特に気に入ってるのは
シ(魂のジョブなので。内容も面白いと思うよ!)
竜(ほんと深イイ話。)
か(笑いあり、感動ありだと思います。)
それ以外ではやっぱりみなさんに先言われてるの多いですね。(過去ウィンとかババンナ略とか)
ちょっと後味が悪いかも知れませんが、過去バスのジュエラーの涙が個人的に印象が強かったです。現代バスのセイレーンの涙と合わせてどうぞ。取得方法とか考えるとよく考えてるなあと思いました。

tsubuanpan
02-07-2012, 12:41 PM
定番かもしれませんが、ジュノ下層「ひみつ魔術セット」から始まるTwo of SwordsとPanta-Puttaの連続クエスト。

連続クエストの最後、ジュノ下層「やさしいカカシ」。
何が「やさしい」なのか、自分なりに理解できたときは、なるほどーと感動しました。

OO_Dirna
02-07-2012, 01:40 PM
ズバリ「君への忘れ物」でしょう!

これをなくてはFFXIクエは語れませんな・・・!
クロウモロウとチュルルのツンデレっぷりがたまらんです。
報酬もスリプガIIと、申し分なし。
続きもあったら見て見たいところ。

Flow
02-07-2012, 02:58 PM
他に挙げるとすればマネキンクエストの「微笑の模像~しとやかな傀儡」ですかね。
切ないラブストーリーが好きな乙女・愛されたい乙女に是非やっていただきたいと思います。
無論、絶賛恋愛中なカップルもフラれてしまった殿方もオッケー。
サンドリアミッションで語られるホニャララのホニャララの影響を受けたストーリーでもありますし。

ただ問題は、マネキンパーツが絶好調に過疎っている低レベルBFNMやガリスンからの入手と地味に困難。
バザーも今となってはあまり見かけませんしね。
クエ発生まで大変ではありますが、
「絶対見るんや!見たいんや!」という強い思いを持って、暇しているフレやLS仲間を連れて挑戦して頂ければと思います。

ginann
02-07-2012, 03:42 PM
すぐ埋もれてしまうのかなと思ってたりしましたが。知らないクエスト名がでるわでるわ。
ヴァナってやっぱり広いですね

現在書き込んでくださった、おすすめクエストをこなすだけでも
いい意味で困っちゃいますね。できること多すぎーと

書き込んでくださった皆様、知らない道への道標ありがとうございます。

Heatguyj
02-07-2012, 06:06 PM
クエストであるなら優秀な物が多いAFの中でも学者AF3クエですかね。
○○○さんの登場やアルタナMの終った後から見直すと”これは・・・もしかして?!”な複線の数々たまりません。

後地味に感動したのが99限界突破後のMaatと武神様の会話。
75限界の時のMaatの昔話と合わせて見ると良い感じでした(他の部分が微妙なのは愛嬌って事で・・w

FortressMaximum
02-07-2012, 07:46 PM
こんばんは

ちょっとスレ主の趣旨と外れてしまうのですが関連性で感動的になるというのは思い浮かびますね

前述されてましたが、詳しく書きますね
「子供たちへ」というウィンダスの特殊イベントです。
スターオニオンズ団関連クエストフルコンプリート+ウィンダスR10の上で「月の導き」クリア1回目+フェンリル取得で
オニオンズ団アジトで見られるものです。そして「空っぽの魔道球」と言う大事なものが貰えます。
実装当時は結構厳しい発生イベントだったんですが、少しは緩和されたのかなぁ
そして6色の息吹を集めなくても月の導きBFに翌日からいけるという特典も付いてました。

ヒュム目線とガルカ目線で見てみたくて2アカでやりましたよww。

ものすごく感動しますよ。

Puella
02-07-2012, 09:48 PM
「しとやかな傀儡」「時の輪の交わる処」「朔北の爪牙」が好きですね。
どれも良い話で泣きそうになったことがありましたね。

おまけでクエストオファーには載らないですけど
ジュノ下層のParike-Porankeに食事なしの状態で
ギザールの野菜を渡すと発生するイベントも好きですw

Rinn
02-08-2012, 12:10 AM
すごく良いスレですね。今年のスレ大賞決定かもですね。(´ー`)


ズバリ「君への忘れ物」でしょう!

これをなくてはFFXIクエは語れませんな・・・!
クロウモロウとチュルルのツンデレっぷりがたまらんです。
報酬もスリプガIIと、申し分なし。

続きもあったら見て見たいところ。

これいいですね。是非、続きのクエがほしいです!!

私が一番心に残ったのはクエでなくて申し訳ないですが、PMのクリア後?ルフェーゼ野での最後のシーンですね。、
オープニングで登場する風景をみることになり、多難だったミッションの終わりでもあり、感慨がありました。
多分ここでしか聴けない曲が聴けたと思います。

Okurasky
02-08-2012, 12:10 AM
皆さん、結構上げていらっしゃるのであがってないものをば。
過去クエの「美女と野獣」(カンパニエNPCのアレヴァト様が登場)。
FF11をやっていて初めて声を出して叫びました(笑)あんなのがモグハの鉢に湧くかと思うと・・・ガクガク。
あと、「白き神」です。アトルガンMをクリアしていないと発生しませんが、個人的に涙腺崩壊しました。

BoneEater
02-08-2012, 02:13 AM
私が一番心に残ったのはクエでなくて申し訳ないですが、PMのクリア後?ルフェーゼ野での最後のシーンですね。、
オープニングで登場する風景をみることになり、多難だったミッションの終わりでもあり、感慨がありました。
多分ここでしか聴けない曲が聴けたと思います。


PMのラストは本当に感動しました。
あんなに面倒なお使いが多いミッションだったのに、これで終わりかと思うと切ない気分になりましたね。
でも、みっつの道とか思い出すともうやりたくないw

久々に行ってみようかな・・・

「少女との約束」
たまに会いにいってやってください・・・( TДT)

Tarutaru
02-08-2012, 01:01 PM
バス連続クエの『黄昏の恋人たち』

アトルガンクエ『空知らぬ雨』


どちらも恋物語です
しんみりするのがお好きな方はやってみるといいです

743
02-08-2012, 01:31 PM
・ジュノの時計塔関係の連続クエ
・バス商業区「ママは冒険者?」「ママの大仕事」
・スパヘル取得クエ(依頼人に関係する「吸血鬼護身術」「地下牢番人の噂」もクリアしておこう!)
・タブナジア「スカリーX」
・ラバオ「夢追い旅」「黄金のたてがみ」
・アトルガン「始まりの夜」(若本CMと併せてご覧ください)

クエストは、ミッションだけではわからないことをクエストで補完していたり、
世界観の裏打ちをしているものも多いですね。
引退するまでには全クエストをクリアしたいものです。

kushinada
02-08-2012, 04:47 PM
召喚AFクエスト「人形使い」~のかわいらしいタルタルのどす黒さが結構好きです^^
完結編みたいなのが欲しいです。

Rincard
02-08-2012, 06:34 PM
大体好きなクエストは挙げられてますねぇ。

踊り子ジョブ取得から、AF関連クエ含め踊り子のLv75限界突破までを通したクエも結構良いですよ。そこはかとなく宝塚やバレェダンサーの成長裏話っぽくて・・・。
それに、バレリアーノ座が絡んでくるクエは唯一これだけじゃないでしょうか?
ミニゲームも付いて来ます!

katatataki
02-08-2012, 07:38 PM
怒られそうだがあえて挙げます。
過去バス宝石店前で受けられる「ジュエラーの涙」忘れられそうに無い内容です。

感動はしないけれど、カーバンクルの意外な一面を見られる「神在月」も、見ないのは勿体無い内容。
しかしクエ自体が敷居高くて別の意味でモッタイナス。

Fenydia
02-08-2012, 08:09 PM
出てるかな~?と思ってたのですが出てなかったのでw

私の中ではダントツにジュノ下層の連続クエ「やさしいカカシ」ですね!

不覚にもあれは泣きました、、、

追記:よく過去ログ見直したら既出だった、、、ので線入れましたw

Menunu_Ifrit
02-08-2012, 09:13 PM
ちょっと趣向が違うのといろんなパターンを見るのは大変なのですけど、
ブリジッドのファッションチェックの2と3を挙げてみます。
クエストを受けるときの、ジョブごとの辛口コメントが見ていておもしろいです(笑)
FFXI用語辞典 ブリジッドのファッションチェックII (http://wiki.ffo.jp/html/10241.html)
FFXI用語辞典 ブリジッドのファッションチェックIII (http://wiki.ffo.jp/html/22790.html)

Neumesser
02-08-2012, 09:19 PM
ほとんど出てるなぁ、オレのお奨めは断然「稀なる客人」ですね、もしこのゲームの
クエストでどれか一つだけ挙げろと言われたらコレを選びますね!

あとは…
・ミスリルに賭けた男たち
  ガルカとヒューム、語り継がれなかった真実のはなし
・共に白髪の生えるまで
  クエとしては短く、二人の間に流れた時間は長い、余韻のあるはなし
・星の涙
  長い連続クエストの最終章、ポイゾナイゾの本心は如何に
・ズィーロゾックの冒険
  ゴブリンが主役の異色クエスト、獣人側から見た世界のはなし
・肉料理
  サンドリア式 (http://wiki.ffo.jp/html/17115.html)ここに極まれり、仕事帰りのおっさんの為に兎の肉を持って来い!
あたりがお奨めであります、最後のはやらなくていいです

75時代には戦闘が厳しかったりしたものでも最近は簡単にクリアできたりします、
ほったらかしになっているクエストに挑戦してみると、意外に面白いはなしが
見つかるかもしれませんね

Level9
02-09-2012, 01:29 AM
タブナジア地図クエの「秘めたる想い」がとても印象に残っているクエストですね。
低レベル時代にプロミヴォンを必死の思いでクリアして、初めて訪れたタブナジアで
やったクエですが、とても感動した記憶があります。

もうひとつはノーグの「誓いの連鎖」ですね。ノーグに行くたびに海の方を見ている
ガルカを見ると続編を作って欲しいなと思います。

Jeanya
02-09-2012, 02:10 AM
水 和 ぐ 盾


     ,.-、
     (■,,)  
   ,,;;;;;;;,,
  (;;_;;;;_;;)
   レ|リ`・д・|リ

Masorix
02-09-2012, 04:19 AM
数え切れないほどの名シーンが詰まっているのだなと再認識。

もう大御所は出揃ってるかと思われますので、地味なところをば。
アビセア-グロウベルグの
ナツカシイ★オモカゲ~ココロの心配の連続クエスト。
アビセアクエストはあっさり風味の多い中
これはこみ上げるものが・・・

サービス終了後でいいので
種族もジョブも装備も好きなようにカスタマイズして
自由にクエスト・ミッションが見られたり設定資料がぎっしり詰まったり
そんなソフトが発売されたらいいなぁと思いました。

追記:


・共に白髪の生えるまで
  クエとしては短く、二人の間に流れた時間は長い、余韻のあるはなし

この解説に泣いた。

makinamimari
02-09-2012, 08:07 AM
前から思っていることなのですが
マウラのクエスト「安否」 監獄の地図がもらえるクエストです。
海に出て行方不明になった夫の帰りをずっと持っている奥さんですが、記憶を失った人物がノーグにいますがおそらくその人が旦那さんだと思います
このクエストは初期のころからあるクエストですが今のところ続きはありませんが、これで終わりなのでしょうか?
行方不明になった旦那をずっと待ち続けている親子にそろそろ合わせても良いと思いますが
開発さんいかがでしょうか?

Mokoisan
02-09-2012, 07:19 PM
既に上がっていますが
「夢追い旅」連続クエ「黄金のたてがみ」
プロマシアMである登場人物の補完がされるクエです
私自身クエスト好きなので色々やってますが、皆さんがあげたクエもどれもいいですよね
あと5蛇将クエもよいです、お笑い役を務めている炎系の将軍さんが
最後のトリの5蛇将クエでものすごくかっこよかった・・・・・

アトルガンクエスト「翠緑のむこうへ」ちょっと長いですが最後にゾっとできる
いいクエだと思います
まだでしたら是非

Noppy
02-10-2012, 12:06 AM
アトルガンのクエストのバラカフ回想録が是非クリアして欲しいと思います。
最初、こんな面倒くさいクエスト誰がやるの?と思いましたが、めいじゃんをこつこつやれる人ならきっと大丈夫だと思います。

アトルガンの風景と天候を重視したクエで面倒でしたけど良い思い出になりました。

pneumo
02-10-2012, 03:08 AM
結構聞いたことないクエあるな~ と思って調べてみたらバラカフ回想録めんどくさっ!
今は絡まれてもどうにかなるだろうし、ちょっとやってみようかな・・・

あと、ミッションもそうなんですが
せっかく良いクエなのにいちいち報告に往復したりしないといけないのはちょっとやる気ダウンですよね。
石碑とか、だいじなもの:粘土 持ってる状態で調べたらだいじなもの:写し くらいでできればみんなやると思うんだけどな~
PMも毎回毎回シドに報告に行けって・・・ サーチしてテルしといてよウルミアさん。 ブラックリストいれられてるの?

FortressMaximum
02-10-2012, 05:19 AM
マネキンパーツはね、PM進ませてれば俗に言う「豆BF」の報償で全種でます。
ガリスン毎回引き連れてて悪いなぁと思ったら、気分転換にちょっと遠いですがこちらもどうぞ。
ソロでもいけるし、コンビまでが1体、トリオで2体とか参加人数が増えると+1豆増えますが、それもBFの楽しみということでw。
運がよければミラテテも貰えます。
金策としてはパーツの方が高いけどw。

3キャラ目集め中です。w

FortressMaximum
02-13-2012, 05:22 PM
こんばんは

これスレッド眺めていて思ったんですけど
思ったよりはシナリオ系に飢えてる人も居るのかなぁって事。
お使いはヤだけど、感動はしたい的なw。
投稿数に対して閲覧数の数が半端じゃ無いことw
契約数と比べたらはるかに少ないのかもしれませんが。

agrepika
02-13-2012, 05:42 PM
こんばんは

これスレッド眺めていて思ったんですけど
思ったよりはシナリオ系に飢えてる人も居るのかなぁって事。
お使いはヤだけど、感動はしたい的なw。
投稿数に対して閲覧数の数が半端じゃ無いことw
契約数と比べたらはるかに少ないのかもしれませんが。

まぁ少数派なんでしょうね、と悲観してみる。

「お使い」と見下される事の多いクエストやミッションですが、私なんぞは、クエストやミッションが
あちこちに行ったりきたりさせられるものであるのは自明の理なので、さほど苦にはなりません。

「この構築された世界の中に暮らす者の一人」と自分を位置づけた時に、例えばその世界の
崩壊を阻止するために、あるいは横丁の老婆のために何かしたりするのは、きわめて当然な
事だと思っています。それがクエストでありミッションなわけで。
ですから真の報酬は、クエストなりミッションを完遂することで、この世界に多少なりとも貢献できた
と実感することであり、ブロンズサブリガとか素破の耳とかは、あくまでも二義的なものに
すぎません。まぁ、もらえればウレシイですが。

むしろ、「BFとかVWとか花鳥とか行って勝つとコレコレが手に入るカモシレナイヨ」とかのほうが、
ミッションなどよりも、遥かにメンドクサイ、かつ、感動の薄い、「お使い」なんですけどね。
なにせ、大半がこの世界とほとんど関わりのない「お使い」ですから。
「コレが欲しいんだろ?ほら、ノック1万本やってきな」とか「ほれほれ、ピカピカ装備がほしいんだろ、
とりあえず800戦やってきな」とかの方が、たちの悪いお使い以外の何だというのかと(^^

※もちろん、そういうものに真剣に取り組んでいる方々の努力には敬服いたしますが。

KalKan-R
02-13-2012, 07:30 PM
お使いは程度もありますが、ある程度は許容できますかにゃ。
クエストで、あっちいけこっちいけってのは、
それがお話の中で、意味のある行動だと思える内容ならば問題ないですねー。
要するに・・・課金クエの石夢のような意味のない露骨な時間稼ぎ移動なのは絶対ダメ!!ヽ(`Д´)ノ

あと、時間稼ぎ系でいくと・・・ヴァナ日またぎ、およびリアル日またぎはやめてほしいです;w;
ソロでのんびり好きなときにやるクエならいいのですが・・・
人数集めて進めるミッションなどは特に><ノ

休日に、ミッションまだの人のお手伝いを一気に!
とか、やりづらいですもんね(´・ω・`)

Mokoisan
02-14-2012, 02:19 AM
>Fortressmaximumさん

最近クエストの追加が薄くて寂しいと思ってる1人です、最近はVWを進めるとちょっとだけクエがある程度なので
実に寂しい、新しいパッケージでもでないとなかなかクエストの追加というのはしにくいとは思います
なんせ、どのパッケージも物語としては完結してしまっていますしね

アレキサンダーやオーディンなんかのクエが追加されたときは色々話が追加されてて楽しかったですよ
最近の限界クエみたいなオマージュ的?なのはあれですが
過去のカンパニエ隊長に関するちょっとしたお話クエストみたいのとかあればうれしいです
前レスでもいってますが五蛇将クエとか楽しかった、またああいうの希望します。是非是非

pneumo
02-14-2012, 03:57 AM
カンパニエの将軍とかゲストNPCにも五蛇将みたいにクエ追加するって前言ってましたね
いつだかのヴァナフェスで…… 今も信じて待ってます
マウラの夫なくした人とノーグのあの人のクエとかもこないかなあ

FortressMaximum
02-14-2012, 08:00 PM
こんばんは

スレ主の主目的とは離れていってしまいそうですが

#54様

私個人はお使いイヤじゃありません。
毎週、豆掃除とワート取り、料理書取り、お嬢様の護衛とOPS拠点破壊4は7枚*13キャラを欠かしません。
そりゃ目的が違うだろって意見が聞こえてきそうですがww。
別名「人妻のサブリガ」ですね、こう書くとギャグとしか取れなくなっちゃうんだけど
あれも奥様である依頼者の真摯な心配とだんな様の其れに対する返答などちゃんとほろりとさせてくれるお話ですよね

#55様

距離感を感じるために有る程度の時間がかかるのはいいと思うんですよね>お使い。
最近、体調よくないのでやってないのですが、チョコボ輸送*13キャラとかw

#56様

各シナリオコンテンツも一応は終わりにはなっているわけですが、
隙間にうずもれてしまって描かれていないことは沢山あります。

「アルタナの神兵」を取り上げても
カンパニエのゲストもアレヴァトさま以外はまだ描かれていないし
ラグナログの取得する経緯とかもクエストか可能だと思うんですけどね。

あれだけ、うまく現代AFクエストとの絡み合いが多かった過去ウィンダスでも
ロマーが、なぜカザムの族長に納まり、ウィンダスと国交断絶するに至った描かれていません。
なぜ黒の世界のカラハ・バルハが白の世界側に加担することを決断したか、
なぜレコ(どっちの世界のレコかさえ不明、推察するに黒の世界だと思われますが明言はされない)が付き従っているのか等

白の歴史は保たれたわけですが、その後のクリスタル戦争そのものについては触れられていません。
あの世界では冒険者は時間の狭間に居る傍観者でもあるわけなので、
個々に心の中にしまっておいて欲しいとわざと手を付けていないのかもしれませんが、
紡いでも良いとおもう話(クエスト)は有ると思うんですね。

他も取り上げて欲しいことは沢山あったりします。

OPSや繰り返し受領できるクエストのおかげでうちの倉庫は倉庫ってLVじゃ無いのですw

1回しか受けられないミッションやクエストも、皆との進行を合わせるのに飛ばしがちですが
LV差で楽になった倉庫群ではじっくり見ていたりします。

なぜか、毎回フィックは泣けるんですよねぇ歳かねぇww。

agrepika
02-14-2012, 08:50 PM
ざっと数えると…一番クエの種類をこなしてるキャラでも、まだこれしか…

コンプ サンド70 バス84 ウィン77 ジュノ119 その他37 辺境32 アトルガン37 過去50 アビセア99
オファ     6     4     6      7      10    8       11      3     22

ジョブげっととか潜在WSとか含めても、まだこれしかこなしていないのかと反省(@_@)
やってないクエがどれだけ埋もれていることやら。

個人的にはバスミッションと一連の過去バス、それに「ミスリルに賭けた男たち」「11人目の真実」等を絡ませて
ひと繋がりにしたときに見えてくる、バストゥークという国のヒュームとガルカの歴史が感慨深いですね。
あれを見ていると、ついガルカに感情移入しすぎて「ヒューム、滅びればいいと思う」と思ったり(^^;

Mumatan
02-14-2012, 10:49 PM
なかなか良いスレッドがありました。
昨今NPCが動いてくれるイベントが少ないのでまたそういう物が出来るようにと期待しています。
大半の方が王道クエ書かれているのでここはちょっとニッチに。
合成をやられている方ならトレイニー装備のクエストとかいかがでしょう?
「手作りバッグ」や「ウィンダス食世界の夜明け」は合成職人としてグッと来るものがありました。あと、「あぁ!」って思いましたよ。
(ただ揃えるアイテムの入手がちょっと大変ですが…)

個人的にはAFクエストは大好きでその中でも召喚士AFですね。是非続編を期待します!

BoneEater
02-14-2012, 11:38 PM
個人的にはバスミッションと一連の過去バス、それに「ミスリルに賭けた男たち」「11人目の真実」等を絡ませて
ひと繋がりにしたときに見えてくる、バストゥークという国のヒュームとガルカの歴史が感慨深いですね。
あれを見ていると、ついガルカに感情移入しすぎて「ヒューム、滅びればいいと思う」と思ったり(^^;

たしかにミッション時期は髭に対する嫌悪感がすごかったなぁ

leonberger
02-15-2012, 01:23 AM
 手作りバッグ[過去ウィンダス水の区]
あれは、よいクエストだ。
(時は現代) ウィンダスから、サンドリア革工ギルドへ修行に来ている NPCに関する話。

 繰り返す あれは、よいクエストだ。

ginann
02-15-2012, 04:47 AM
なぜか、毎回フィックは泣けるんですよねぇ歳かねぇww。

#1で書いた、ミッションはとりあえず置いといてというのは、まさにフィックがいっぱいレスにでてきて、
他のクエストが出てこなかったらどうしようという、
極端に過剰な心配があったからなんですよねヽ(;・ー・)ノ
結構ミッションの序盤の方で大半の方は経験されているとは思うのですが。
フィックには色々と学ばせてもらう要素が詰まっていますね。


やってないクエがどれだけ埋もれていることやら。
私がスレッドを立てようと思った発端がまさにこの一言につきるのです!
私も含めて、agrepikaさんのような方の「優良クエストのもくじ」なスレッドになればいいかなと思った所存です


何人かの方が書かれてますが、私も新クエストの実装も声を大にして言いたい!・・・・

所なんですが。

既存の優良クエストを逃していてはもったいないし、色々なつながりを見てなかったら、楽しさ半減ではないかと思いますので
見ていない方のために新しいクエストを希望するのはここではちょっぴり心の内に秘めておいていただきたいかなと。


そう考えると、スレッドの題名失敗しちゃったかなぁ
「見ないのはもったいないクエスト目録を作ろう」とかがよかったかなぁ

serYoru
02-17-2012, 02:59 AM
過去ウインの「枯れずの太陽」とか

全部とまでいかなくても暇な時にでもやれる範囲のクエ色々やってみたい
欲を言えば全部だけどミシック作成クエまではやつてられない あと太公望とか恵比寿とか

FortressMaximum
02-17-2012, 09:12 AM
おはようございます。

感動方面ではないけど、初心者向けでやっておくと良いかなというお薦めクエストの紹介です。

バス:スタンプラリー
ウィン:帽子屋の宣伝
サンド:魔法屋のチラシ
ジュノ:署名を集めろ
+各国のアトルガン傭兵キャラバンの山猫シリーズクエストですね。

いわゆるお使いなので国中歩き回ります。
町の構造を知り、移動が楽にもなります。

「署名を集めろ」以外は最初から出来ますし、
2度話しかけることでその市井の人々の考え方や気持ちがうかがえます。
同時にクエストNPCの場合クエストも受けれます。
見逃されやすいクエストをフォローするのにも良いかと。
山猫シリーズはこなして置くと有料白門テレポ可能が有名ですが、
傭兵ランクをあげる前にこなしておくと、どのランクだかは忘れてしまったけど
宣伝報酬が貰えます(アトルガン貨幣)。

agrepika
02-17-2012, 10:55 AM
損得勘定というか、ミッション・クエストを進行させる上で、「やっておかないと後で困るクエ」は…(^^;

ウィン--「芸術家によるラプソディ」  ---済ませておかないと、フェロークエで進行が停まるという
 々 --「水呼びの扉」にいたるまでの一連のクエ ---他国者がトライマライ水路に入るために必須
                                 召喚AFとかシャントット帝国とか

超メジャーですが、あの素晴らしい称号を手に入れるために(おぃw)やっておきたいクエ、個人的ベスト3

ウィン --「芸術家によるラプソディ」
 々  --「ゴーレムのまなざし」
ジュノ --「街燈ボランティア」

Hamutaro
02-22-2012, 12:31 AM
レスにあると思いますが、
稀なる客人(サンド)、犬は忘れない(バス)、星に願いを(バス)、ババン・ナ・ウェイレアの冒険(ウィン)
しとやかな傀儡(その他)、誓いの連鎖(辺境)、五蛇将クエ(アトル)、からくり士AFクエ(アトル)
トリックスターの描く夢(アトル)、失われた地図(過去バタリア)、枯れずの太陽(過去ウィン)
ジュエラーの涙(過去バス)、フィーーーーーーーーック!!

ざっと印象に残ったのを上げました
全部オススメですね… 絞りきれませんっ
誓いの連鎖は漢泣き必至(かも)これを元に漫画を描いてみたいほど…
星に願いを も漫画にしたいほどいい話です
からくり士AFクエはこれを見る為だけにLvを上げるのもいいかもしれません
フィックはマジ泣けますよね

よし、回想見に行ってこよう

yutti
02-22-2012, 12:39 AM
本日、踊り子のAF所得クエストが良かったってLSの一人がわんわん泣きながらジュノから帰ってきました。(その人はミスラですw)
私は37くらいまでしか上げていないんでしかもヒューム男キャラだし衣装は似合わないかな~と思っています。
と、いうようなことを話していたら・・・・なんか Lailaさんの前で/cry連発してきた~って言っておりました。
逆に聞きますがこのクエストどうなんでしょ??w

ginann
02-22-2012, 04:37 PM
本日、踊り子のAF所得クエストが良かったってLSの一人がわんわん泣きながらジュノから帰ってきました。(その人はミスラですw)
私は37くらいまでしか上げていないんでしかもヒューム男キャラだし衣装は似合わないかな~と思っています。
と、いうようなことを話していたら・・・・なんか Lailaさんの前で/cry連発してきた~って言っておりました。
逆に聞きますがこのクエストどうなんでしょ??w

難しいところですね。まずはレベルありきなクエストですし、いくらレベル上げが緩和されたかといってもそれなりに時間もかかりますし。
私も経験していますので、良作であるとは言えるのですが。
人の好みは千差万別ですし、自キャラ種族・性別によって感情移入度が変わる場合もあるでしょうから。
いくらお勧めであったとしても、個人的にうーん、まあまあ?ってことも普通にありえるわけで

あくまでも、「見ないともったいない」スレであって、「見てないなんて!絶対後悔するよ!」のスレッドではないので。
余裕ができたとき、暇だなーすることないなーのときにでも踊り子の上げて、クエスト見てみよっかな位のゆるーい感じで良いと思いますよ。

FortressMaximum
02-22-2012, 08:52 PM
こんばんは

踊り子AFクエストは報酬のグラフィックは男性のはあれですが、物語としてはいいと思います。
ガルカなんてバングルじゃなくてまるでナックル・・・・。
エンピはちゃんと男性服なのでLV上げるのは良いんじゃないかと。
女性がフラメンコ風味だったのでマタドール風味なAFだったら良かったんだけどねぇ・・・・。

yutti
02-22-2012, 11:18 PM
コメントありがとうございます。
踊り子は熱心に上げてなかったので、クエスト受けられるようになるまではしばらくかかりますが、
やってみようと思います。

「見ないともったいない・・・」で思い出しましたが、学者のジョブ取得クエで言われた気がします。

何故なのか追求してあわてて見に行きました。(見えませんでしたが・・・・・)

クエストから帰ってきて女性陣に白い目で見られた事は今となっては良い思い出に・・・・・・苦い思い出に・・・なっています。

どうも失礼しました。

Bernie
02-26-2012, 10:57 AM
これは良スレ(*´ω`*)
フレと遊んだり野良でPT組んだりで充分ちゃ充分なんですがヴァナのNPCと組んで遊んでみたい気持ちもあったり。
そういう趣味と実益を兼ねたフェロークエ。2垢ある方には不必要で最近のフェロー限界クエのやっつけぶりは残念ですが。
またアジドマルジドやカラババアとBCしたいのぉプリッシュに付き合ってもらったらメイジャンノックも苦じゃないだろうなぁ
昔プロミヴォンがレベル制限だったときクリア者が未クリアの手伝いをするとき、そのときいっしょに進んでいる設定のNPCを操作できるという妄想をしてました
レベルは場所に合わせて装備も固定なら手伝うための準備が楽になるし攻略も楽しくやれそうだしさらにストーリーにも入り込めるのになぁ、とかw
クエよりキャラ目的みたいでちょっとスレチぽいですが

LEIDA
07-01-2023, 10:27 PM
10年以上前のスレですが埋もれさせるにはもったいないと思い上げさせてもらいます。
特に新規の方はメインシナリオともいえる各ミッションを進めることが多いと思いますが、このスレでも紹介されている通り面白いクエストもたくさんあります。
単なるお使いクエももちろんありますけど、中には狩人AFクエなどミッションと密接な繋がりを持つものもや、ヴァナディールに暮らす人々をより深く知ることができるものもあります。
残念ながら開発規模が縮小され蝕世のエンブリオも完結してしまいましたが、その他にも素敵な物語はヴァナディールにはいっぱいあるのでぜひ楽しんでほしいです。

長くなりましたが1つだけおすすめクエストを紹介します。

アサルトの各昇進試験クエスト

アサルトとははアトルガンの秘宝ミッションで傭兵になると解放されるコンテンツです。
そのアサルトをクリアすると傭兵としての階級を上げる試験を受けられるのですが、
これがクエストになっています。
試験によってはアトルガンやその近辺に暮らすいろんな人々が登場します。
私は現在8回目の『昇進試験~少尉』をクリアしたところですがなかなか面白いクエストが揃っていました。
個人的にはとあるキキルンとファルズンという同じ傭兵がお気に入りのキャラクターです。
複数種類のアサルトをクリアしないと受けられないため時間もかかるし面倒ですが、その労力に見合う内容にはなっていると思うので、まだの方はぜひ挑戦してみてほしいです。

オリハルコン鉱脈調査など一部ソロでクリアするには運に左右されるものもあるので、
その場合はシャウトなどでお手伝いをしてくれる人や一緒に挑戦したい人を探した方がいいかもしれません。

類似スレがあったので一応リンクを貼っておきます
『オススメのクエスト・ミッションを語るスレ』 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/32521-%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC?)

noli
07-11-2023, 05:58 PM
アドゥリンジョブのクエスト/イベントはおすすめできます。

・ジョブ修得
・レベル70→75限界突破クエスト
・ジョブ専用3装束のクエスト
・エルゴンウェポン完成まで(!)のクエスト/イベント

風水士と魔導剣士はそれぞれ、
上記のすべてにおいてストーリーのつながりがあり、
それぞれのジョブの過去と現在とともに、
アドゥリン初代十二騎士について語られます。

アドゥリンジョブは2ジョブしかないためか、
とても丁寧に物語が作られているわけですが、
全ワークスのレジェンド達成を含むエルゴンウェポンの完成に至って初めて、
物語として完成するというエグい構造をしているということでもあります。

ですが、これらをやり切る価値はあったと個人的に思っています。
単純に無視できないほどの情報量がありますし、
ジョブへの思い入れがまるで違ってきます。
あと、ズルコ先輩を先輩と呼ぶ所以でもあります。