Log in

View Full Version : FF11にインした瞬間PCが強制で再起動させられる



kkono
02-03-2012, 11:15 AM
FF11を起動してキャラを選んでログインしてエリアが表示された時にPCが強制的に再起動します。
どうしたら良いのでしょうか?

利用環境
・パソコン: SFW-AVE64032/M16OSU
・OS:Windows XP
・メインメモリ:1098MB
・グラフィックチップ:GeForce 7900 GS
・ビデオメモリ:256MB
・グラフィックドライババージョン:275.33
・常駐ソフトウェア:Microsoft Security Essentials
・エラーメッセージの有無:無し
・エラーメッセージの内容:
・起動方法:ウィンドウモード

agrepika
02-03-2012, 11:55 AM
該当機種は2007年発売の、本来はWindows Vista Ultimateがプリインストールされたソフマップ製品のようですね。

・WindowsXPは、SP3になっているのでしょうか?
・スクウェア推奨のセキュリティトークンは使用しているのでしょうか?
・症状は、POLまではログインできているのを前提として、
      「これまでFFXIを正常にプレイできていたのが突然できなくなった」のでしょうか?
      「FFXIを初めてセットアップしたがログインできない」のでしょうか?
      「PS2でFFXIをプレイしていてPCに移行しようとしたらログインできない」のでしょうか?

など、補足してあると回答が付き易いかと思います。

追記

ハードウェア関連で
・コントローラ接続かキーボード操作のみか
 コントローラの場合、USB接続のものか、PS2などのコントローラにUSB変換コネクタを付けているのか
 他のUSBコネクタには、何か接続していないかどうか

なども書いてあると良いかと

Mecruul
02-03-2012, 01:42 PM
こんにちは。テクニカルサポートフォーラムのご利用ありがとうございます。


FF11を起動してキャラを選んでログインしてエリアが表示された時にPCが強制的に再起動します。
どうしたら良いのでしょうか?

・パソコン: SFW-AVE64032/M16OSU
・グラフィックチップ:GeForce 7900 GS
・ビデオメモリ:256MB
・グラフィックドライババージョン:275.33


ご記載の情報から可能性のある原因と、対処法を以下にご案内いたしますので、お手数ですがご確認をお願いします。

基本的に、パソコンが再起動してしまう場合は、インストールされているアプリケーションや、動作している各種ドライバソフトウェア、また、ハードウェアに問題が発生している可能性があります。

◆グラフィックドライバソフトウェアの更新
現在適用されているドライバソフトウェアバージョン275.33は、2011年06月リリースであるため、少々古くなっています。
パソコンメーカーで配布しているドライバソフトウェアの最新版をご確認の上、更新をお試しください。

最新のドライバで改善しない場合は、Windows XP/Geforce 7シリーズで動作確認済みの93.71の適用をお試しください。
※パソコンメーカー側で93.71相当のバージョンを配布していない場合は、nVIDIA提供ドライバを適用可能か販売元へご確認の上、適用をご検討ください。

93.71は古いドライバであるため、ご参考までにnVIDIAサイト内のダウンロードURLをお知らせいたします。
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_93.71_jp.html

◆スタートアップからの常駐停止
原因の切り分けのため、他の常駐アプリケーションを無効にすることをお試しください。

Windows XPをご利用の場合、以下の手順でmsconfigから常駐アプリケーションを
停止することが可能です。

1.「スタート」ボタンをクリックして、「ファイル名を指定して実行」を選択します。

2.ファイル名に下記の文字列を半角英字で入力します。

※Windows Vista/7の場合はスタートボタンの下部にある検索欄より、以下の
  文字列を半角英字でご入力ください。

 「msconfig」

3.「システム構成ユーティリティ」が起動します。
 「全般」と書かれているタブを選択し、スタートアップの選択項目で
 「スタートアップのオプションを選択」を選択してください。
 その下の項目の「スタートアップの項目を読み込む」のチェックボックスを外し、
 空欄の状態で「適用」ボタンを押してください。

4.適用ボタンを押して、「OK」ボタンをクリックするとパソコンが再起動されます。
 再起動された後は、必要最低限の常駐ソフト以外起動していない状態となりますので、
 そのまま『プレイオンライン』を起動して、ファイナルファンタジーXIへログインし、
 症状をご確認ください。

※上記の方法は、お客様の責任においてお試しくださいますようお願いいたします。
 また、お試しいただいた後には、再度設定を元の状態に戻してお使いください。


◆ファイル破損の可能性への対処

特定キャラクター、特定エリアのみで発生する場合、関連するファイルが破損している可能性があります。

・キャラクター固有のデータであるマクロデータ等の設定ファイルをサーバー保存し、
 いったんキャラクター選択画面で該当のキャラクターから削除した上で(マクロ等がない状態で)
 該当のキャラクターがログイン可能になるかをお試しください。

※設定ファイルの保存先を、ハードディスク保存になさらないようご注意ください。

<設定ファイル保存手順参考KB>
マクロやマップのマーカーなどの設定ファイルを保存することはできますか。 (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=12527&id=11&la=0)

<設定ファイル読み出し手順参考KB>
保存した設定ファイル(マクロやマップのマーカーなど)を呼び出す方法を教えてください。 (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=12528&id=11&la=0)

マクロ等設定ファイルを削除した状態のキャラクターでログインが可能な場合は、設定ファイルが
破損している可能性が高いと思われます。
その場合は、サーバーに保存した設定ファイルを読み込みなおして改善するかお試しください。
改善しない場合は、次の「ファイルチェック」をお試しください。

・プレイオンラインのトップ画面より【ファイルチェック】をお試しください。

 プレイオンラインビューアーおよび各コンテンツのファイルチェックを試しください。
 ファイルチェックは、繰り返して何度か行なっていただくと、より効果的です。
 ファイルチェックの結果で問題が発見された場合は、続けて表示されるメニューより、修復を行なってください。

・ファイナルファンタジーXIの再インストール

 改善しない場合は、上記の【ファイルチェック】を行なった後に、ファイナルファンタジーXIおよび拡張ディスクの
 再インストールをお試しください。

再インストールによって失われるデータ、保存されるデータは、下に記載いたします「データの管理」を
ご参照ください。

------------------------------------------

【データの管理】

▼再インストールを行っても影響がないデータ(弊社サーバーに保管されているデータ)

・キャラクターデータ(レベル、アイテム、大事なもの、合成スキルなど)
・フレンドリスト
・ハンドル
・サーバー側へ保存したユーザー設定ファイル

▼プレイオンラインの再インストールを行うと失われるデータ

・ネットワーク設定
・メールのアカウント設定、アドレス帳、メールの内容
・フレンドリストで送受信したメッセージ
・ユーザー辞書、追加辞書
・オプションの設定内容
・スクリーンショットの画像
・プレイオンラインビューアー側(ハードディスク側)へ保存したユーザー設定ファイル

▼ファイナルファンタジーXIの再インストールを行うと失われるデータ

・マクロに登録した内容
・マップマーキング
・コンフィグ設定の一部分
・任意に設定したソート(デフォルト設定に戻ります)
------------------------------------------

また、念のために、あわせてハードウェアのメンテナンスの実施を提案いたします。
一般的には、ディスククリーンアップや、デフラグ等が挙げられますが、お客様のご判断にて
実施をご検討いただければと存じます。

提案した対処法をお試しいただきましても改善が見られない場合には、ご利用環境や症状の詳細について、
詳しい情報をいただいてご案内したいと思います。
その際は、お手数ですが、agrepika様の提案されているような、お客様のご状況や以下の情報をお知らせください。

・エラーメッセージの有無:
・エラーメッセージの内容:
・起動方法:ウィンドウモード / フルスクリーンモード
・症状の詳細

 症状については、できる限り比喩を使わず、以下のような情報をいただけると、
 お伺いした内容で原因を切り分けやすくなりますので、ご協力をお願いいたします。

  ・発生した日時(または、何かをきっかけに症状が発生するようになった、など)
  ・何をしているときに
  ・どのタイミングで
  ・どんな風になって
  ・エラーが出る/出ない
  ・エラーが出た後の動作詳細

・症状を改善するために、すでにご自身でお試しになったことがあれば、その内容と手順、結果をお書き添えいただければ幸いです。

以上、お手数ですがご確認のほど、よろしくお願いします。

ICE
04-06-2014, 01:26 PM
利用環境
・パソコン:
・OS:Windows XP SP3
・メインメモリ:2GB
・グラフィックチップ:GeForce 7900 GS
・ビデオメモリ:256MB
・グラフィックドライババージョン:6.14.0013.0790(英語)
・常駐ソフトウェア:カスペルスキーインターネットセキュリティ
・エラーメッセージの有無:無し
・エラーメッセージの内容:
・起動方法:全画面モード

昨日OPテレポにてパシュハウ沼に飛んだところPCの強制終了がかかりました。
エリア表示され、ちょうどエミネンスのファンファーレが鳴り終わるところでなります。
メインキャラのみログインすると強制終了します。それまでは普通にプレイできていました。
同アカウント別キャラでは症状確認せず。
POLファイルチェック、グラフィックカードバージョン更新、常駐ソフト停止するも症状変わらず。
FF11をアンインストール後、再インストールするも症状変わらず。
この場合原因は何が考えられるでしょうか?

Heartilly
04-06-2014, 06:07 PM
カスペルスキーやマカフィーも、FF11に干渉したっていうような事例があった気がするなぁ
一度セキュリティを切るか、FF11を特例で検知しないような設定に変えてみると直る可能性もあるかもしれない

ただ、メインだけというのはどうにもわかりませんね・・・。

Fuyumine
04-06-2014, 07:46 PM
昨日OPテレポにてパシュハウ沼に飛んだところPCの強制終了がかかりました。
エリア表示され、ちょうどエミネンスのファンファーレが鳴り終わるところでなります。
メインキャラのみログインすると強制終了します。それまでは普通にプレイできていました。
同アカウント別キャラでは症状確認せず。
POLファイルチェック、グラフィックカードバージョン更新、常駐ソフト停止するも症状変わらず。
FF11をアンインストール後、再インストールするも症状変わらず。
この場合原因は何が考えられるでしょうか?

原因は不明ですが、
私も以前使用していたPCで同様の症状に見舞われた事がありますね。
(私の場合、サルタのOPに飛ぶ/近づくと再起動でしたが。)

改善方法は不明なままでしたが、
リログイン後にその場から距離を取り続ける(ひたすら離れる)と、
一応、何度目かにPCが再起動しなくなりました。

ただ、該当箇所に近づくと再び再起動する症状が発生してしまうので、
当時は、不便ですが解決するまではその場所に近づかない
ぐらいしか対処方法がなかったです。