View Full Version : こんな白さんは嫌だ!
SumiEarl
03-15-2011, 10:29 AM
ということで
「こんな白さんは嫌だ!!」
を皆様書いてくださいにゃー。私の参考にするにゅん。
だけど装備の件はナシですニャー。廃白になりたいわけではないのと喧嘩しがちになるので。
あ…にゃー。
やらかしたキャラ名を出すのも禁止にゃー。
補足するのはいいけど揚げ足もとらにゃぃでねん♪
他のジョブの人からの視点でも、私はこうしてる!でもいいにゅー♪
そして語尾は「にゃー♪」でおねがいします…にゃー(ノ)ω(ヾ)
(語尾ににゃーを付けるとカタイ言葉使っても和みますニャ~)
追加
こんだけスレが伸びるのは、白が皆に愛されているジョブだということですね。
初期からあるジョブなのに、本当に奥が深いものですねぇ。
ちょっとまって!?閲覧数のケタが1個多いよ!?今気が付いたのは私だけですか…!?
…あ!にゃー♪
Pyonsama
03-15-2011, 11:37 AM
鉄拳のネタですか?w
「ケアルしない」「レイズも1しかくれない」
「ポイゾナ要求しても『お前の存在が毒』といってかけてくれない」
・・・こんなところでしょうか
・・・あ、にゃー♪
Hawkwood
03-15-2011, 11:51 AM
盾やる者として。
ケアル4連射はやめてーヽ(;´Д`)ノ
3,5を混ぜる感じ、やばい時に6って感じで。
NMのHPたっぷりあるのに印ガ3とかもやめてーヽ(;´Д`)ノ
その代わり状況を見てですが高位リジェネを活用して下さい。あれはある意味神魔法と言っていいと思います。
個人的には、こまめに高位リジェネを活用してヘイトとMP消費を抑えつつきっちり回復のできる白さんこそ、優秀な白魔と言えると思っています。
・・・あ、にゃー♪
SumiEarl
03-15-2011, 12:24 PM
ぴょんさまへ(ごめんなさい敬称省きました…にゃ~)
鉄拳じゃなくて、電撃のみこさんにゃー。
「ポイゾナ要求しても『お前の存在が毒』といってかけてくれない」
それの出所は…白いネコの例の動画ですかにゃ~?
貝とか毒治してくれないと死ねそうですニャッ;;
はうくうーどさんへ
ケアル4のヘイトって確かたかいんですよに?5とかは固定だけどケアル3並とかでしたっけ…?
あ…にゃー♪
とゆーことはリジェネにメリポ振るのもありなんですか~?
・・・あ、にゃー♪
Hawkwood
03-15-2011, 12:35 PM
メリポはどうでしょうね・・・その人のプレイスタイルもあると思うし、他のところに振るのも有効だと思うので。
でも、もし振るなら5段階まで振らないとあまり意味がないと思います。
自分は白のカテ1は、ケアル詠唱時間と印使用間隔に振ったはず(ちょっと今確認できないですが)。
でも、リジェネ+装備を揃えてリジェネ+にメリポ満点を振って、リジェネ達人になるのも面白い・・・・・てか、それやってみようかなw
ヘイトは5と6は固定値、5は3と同程度と言われていますが、体感では3より5の方がちょっとだけ高い気がします。
同じように5よりも6の方がちょっと高い気がしますが、3と4ほどの差はないって感じでしょうか。
黒にはエンミティダウスという切り札が用意されたのに、白には高位ケアルのヘイト固定しかなく、今でもうっかりするとタゲを取ってしまう場合があるようで。
過去に一度、敵のタゲを取っても仁王立ちのまま耐え切るガル白を見た事がありますが、あれはまあかなり特殊なアレなんで・・・・
なるべくタゲを取らない工夫が、これからの白には要求される気がします。
・・・あ、にゃー♪
SumiEarl
03-15-2011, 12:46 PM
(。>ω<)にゃん♪
そっか~。リジェネ装備はもってないです…。結果が出たらおしえてにゃん♪
仁王立ちガルカさん素敵ですね~さすが!
タロのくえれぶ?ドラゴンさんをタル白が盾ってたのを見ましたやるもんです。
>たげとらない工夫
まったくもって…NMとか行くときに、優先順位を決めてケアルするとかも大切になってくるようなきがしますにゅ♪
by 見殺しスキル(`ФωФ´)
…あ、にゃー♪
LikeAVLife
03-15-2011, 01:02 PM
戦闘中に毒薬飲んで自殺は良くないからポイゾナみゃ~♪
昏睡薬なんか飲んで寝てるなんて戦闘前に緊張感ないからケアルみゃ~♪
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-15-2011, 01:13 PM
い…いやすぎr…(;´Д`)むしろネタ?を通り越していぢわるぅ~
…あ、にゃー♪
hemyu
03-15-2011, 08:01 PM
メリポはどうでしょうね・・・その人のプレイスタイルもあると思うし、他のところに振るのも有効だと思うので。
でも、もし振るなら5段階まで振らないとあまり意味がないと思います。
自分は白のカテ1は、ケアル詠唱時間と印使用間隔に振ったはず(ちょっと今確認できないですが)。
でも、リジェネ+装備を揃えてリジェネ+にメリポ満点を振って、リジェネ達人になるのも面白い・・・・・てか、それやってみようかなw
ヘイトは5と6は固定値、5は3と同程度と言われていますが、体感では3より5の方がちょっとだけ高い気がします。
同じように5よりも6の方がちょっと高い気がしますが、3と4ほどの差はないって感じでしょうか。
黒にはエンミティダウスという切り札が用意されたのに、白には高位ケアルのヘイト固定しかなく、今でもうっかりするとタゲを取ってしまう場合があるようで。
過去に一度、敵のタゲを取っても仁王立ちのまま耐え切るガル白を見た事がありますが、あれはまあかなり特殊なアレなんで・・・・
なるべくタゲを取らない工夫が、これからの白には要求される気がします。
・・・あ、にゃー♪
自分の体感だと
ヘイト値
4>5、6>3>2>1
5、6はヘイト固定値で1、2、3、4は回復量に比例だったかな?
但し5、6は累積ヘイトが抜けにくいので、長期戦になると結局タゲ来ることもありますね。
そうゆうときはシーフさんにヘイト抜いてもらうとかして貰わないときついです。
リジェネ装備の代表的なのはAF2胴でしょうか?
自分のメリポはケアル2 リジェネ3 属性耐性5
困った白というか、その他の人も含みますが
・麻痺のログでてるのにパラナが飛ばない。
・タゲ取ったら逃げ回る。
・プロシェルの重要性がわかってない。
・バ系の(ry
・やまびこ薬、毒薬(エルシモパキラの実)、サイレントオイル、プリズムパウダーを持っていない。
・ヘイスト最優先で動きすぎ。
・敵の技や魔法の範囲に棒立ち(無理なく対処できるなら良し)
・敵の絡みそうな位置でヒーリング
とりあえずこんなとこで。(自分に言い聞かせてる部分もw)
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-15-2011, 08:13 PM
ふむふむc⌒っ*‘ω‘)φ
Winderstix
03-15-2011, 08:25 PM
・タゲ取ったら逃げ回る。
これはほんとに多いですね。逃げ回られると範囲技の被害が拡大します。
タゲられたら盾のところへ行く。盾の場所でタゲを返すまでは被ダメ-装備に着替えて耐える。タゲられて範囲魔法を詠唱されている場合は味方の反対側離れて一人で耐える(シェル、スキン、ファランクス、被魔法ダメ-装備、魔法防御力アップ装備。範囲魔法は詠唱長めだから出来ればバ系もかける)。
あ、嫌な場合を書くんでしたね。
・タゲられても何もしない。
・タゲられたまま後衛に突っ込む。
・魔法でタゲられてるのに気づいていない。
白だけとは限らないけど
・敵分裂時にヒーリングしててヘイトリストに載る。
これ一度やってしまったw
…あ、にゃー♪
追記
高lvなら被ダメ-装備も充実してますから、ガルもタルも耐久力に差は殆どないですよ。
装備>>HP
…あ、にゃー♪
Glatto
03-15-2011, 08:45 PM
ケアルしない白も問題ですが、大ケアルしかしない白も問題と思います。あ、にゃー♪
ケアルIVやケアルガIII・IVはヘイト高いけど、状況次第じゃ使わざるを得ないこともありますにゃ?
白はPTと同時に自分もしっかり守れないといけないと思うけど、どちらか片方に偏りすぎてもいけないと思うにゃ♪
あとは、打弱点つくために、敵のWSや魔法詠唱タイミング読まずに突っ込む白さんも危険だにゃ~♪
SIN60
03-15-2011, 08:53 PM
今一番危険なのは、アビセアと同じ感覚でケアル詠唱する事かなぁ。あ、にゃー♪
リフレ状態や残MPを見て、ヒーリング装備も最近では持ってきてない人も見かけます。
アビセアは別世界。TPOをきっちり使い分けできる白が求められるかと。
あ、にゃー♪
※私に言い聞かせてる部分もあります。あ、にゃー♪
私は、場合によってはケアルをしない白になりますにゃー♪
乱獲などで一人遠くでソロってる人に対してですね。
箱係などが大変なので、ある程度ひっぱってくれといってるのに
遠くでやってる人には、完全放置でとおしますにゃー♪
algal
03-15-2011, 10:03 PM
いやな白か。
常に裸。
カンタレラ、呪われた飲料を常時服用。
ぜひ、他ジョブのも作ってもらいたいな。。できればスレ主にw
あ、にゃー♪
Winderstix
03-15-2011, 10:10 PM
いやな白か。
常に裸。
カンタレラ、呪われた飲料を常時服用。
やべぇ、その白、逆に好きになりそうだw
…あ、にゃー♪
illusionist
03-15-2011, 11:29 PM
それは
レベル40からENMであげて90になっちゃって
未だに神聖スキルが200な白タルさんにゃ。
ごめんなさいわたしにゃああああああ
SumiEarl
03-15-2011, 11:49 PM
今一番危険なのは、アビセアと同じ感覚でケアル詠唱する事かなぁ。あ、にゃー♪
リフレ状態や残MPを見て、ヒーリング装備も最近では持ってきてない人も見かけます。
アビセアは別世界。TPOをきっちり使い分けできる白が求められるかと。
あ、にゃー♪
※私に言い聞かせてる部分もあります。あ、にゃー♪
確かに外は別ですね~。全部とはいわないけれど、後衛共通のものもあるし、買えるものもあるので少し持っておきたいですね^^
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-15-2011, 11:52 PM
私は、場合によってはケアルをしない白になりますにゃー♪
乱獲などで一人遠くでソロってる人に対してですね。
箱係などが大変なので、ある程度ひっぱってくれといってるのに
遠くでやってる人には、完全放置でとおしますにゃー♪
そうですね~18人も居るととーくでしてる人は手が回らないですね~
SumiEarl
03-15-2011, 11:53 PM
…あーーーーーーーーーーーーーーー!にゃーーーーーー♪
SumiEarl
03-16-2011, 12:06 AM
いやな白か。
常に裸。
カンタレラ、呪われた飲料を常時服用。
ぜひ、他ジョブのも作ってもらいたいな。。できればスレ主にw
あ、にゃー♪
どうしよう!すれぬし筋肉むっはーのガルカさんに愛でられそうですにゃー♪(まて
でも現在ほめられて小躍りおどってます~。
…あ、にゃ~♪
Winderstix さんへ
このがるかさんが立てるスレもみてみたいですね♪
…あ、にゃー♪
illusionistさんへ
私のセカンド白も神聖魔法スキルは真っ白です…;;誰かに寄生してはNMでスキル上げですにゃー♪
ダイジョウブ…ばれにゃぃばれにゃぃ…にゃひひひ♪
↑こんな白魔道士は嫌だーー!(え!?
…あ、にゃー♪
monya-munya
03-16-2011, 01:00 AM
ほとんどソロで上げてたんでPTの事がよくわからない白ですにゃー。
65までFOVで上げてそこからバスティオンとアビセア乱獲でした… 今更、白ってどう動けばいいの?なんて聞けないorz
でも片手棍楽しいですにゃー。
神聖魔法スキルは真っ白
アビセアのミミズに相手のWSの射程に気をつけながらバニシュをひたすらブチ込むにゃー。
nanataru
03-16-2011, 01:19 AM
オースピス掛けに行って、瀕死になって戻ってくるか、死体になる白。
サポはなぜか詩人で、歌ってばかりで回復しない白。
身内にいますorz
Selgainus
03-16-2011, 01:53 AM
・ケアル、状態異常回復が優先順位をつけているというわけでもなくいつも遅い。
→最早言うまでもない。
・戦闘する敵の状態異常について理解しない、あるいは興味を持たない。
→わからないのであれば予め調べるなり戦闘前にきいておくべきだと思う。状況によっては他のジョブに状態異常回復まかせることもあるかもしれないが、まったく知らずにやるのは頂けない。
・いついかなる状況でも“まったく”着替えをしない。
→BF突入前等は最大MP装備、強化後に通常装備に着替える。あるいは座るときにhMP装備に着替えるなどをしない。
せめてできる範囲でもやってほしいと思う。
・アビセア内でとりあえずリジェネ多用
HP他数字がインフレした世界のアビセアでは、リジェネは焼け石に水。
・過度にHP減らしてMPブーストしているタルタル
→範囲攻撃に巻き込まれて生き残れますか?と言わざるを得ない。
ぱっと思いついたぐらいでこんな感じ。
SIN60
03-16-2011, 01:58 AM
↑...あ、にゃー♪がぬけてますよん
...あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 01:02 PM
ほとんどソロで上げてたんでPTの事がよくわからない白ですにゃー。
65までFOVで上げてそこからバスティオンとアビセア乱獲でした… 今更、白ってどう動けばいいの?なんて聞けないorz
でも片手棍楽しいですにゃー。
分かります。75まで普通に上げたのに、その後ソラスが追加されて、アビセアでなんちゃて上げしてしまった方も同じような
悩みをもってそうですにゃ;;
勝負は…レベルを上げきってから…どんだけ白を愛せるか…なのでしょうか…。
もにゃむにゃさんも一緒にがんばるにょれすヽ(´ー`)ノ
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 01:05 PM
オースピス掛けに行って、瀕死になって戻ってくるか、死体になる白。
サポはなぜか詩人で、歌ってばかりで回復しない白。
身内にいますorz
すごく詩人Loveな方なんですねぇ。歌ってもいいけど、ケアルはほしいとこですにゃ~;;
オービスかけるためには敵の特殊技とかタイミングを計るとかゆー高レベルのpスキルが必要そう…。
あたしには無理だから掛けない!!これじゃだめですね…。
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 01:16 PM
・ケアル、状態異常回復が優先順位をつけているというわけでもなくいつも遅い。
→最早言うまでもない。
・戦闘する敵の状態異常について理解しない、あるいは興味を持たない。
→わからないのであれば予め調べるなり戦闘前にきいておくべきだと思う。状況によっては他のジョブに状態異常回復まかせることもあるかもしれないが、まったく知らずにやるのは頂けない。
・いついかなる状況でも“まったく”着替えをしない。
→BF突入前等は最大MP装備、強化後に通常装備に着替える。あるいは座るときにhMP装備に着替えるなどをしない。
せめてできる範囲でもやってほしいと思う。
・アビセア内でとりあえずリジェネ多用
HP他数字がインフレした世界のアビセアでは、リジェネは焼け石に水。
・過度にHP減らしてMPブーストしているタルタル
→範囲攻撃に巻き込まれて生き残れますか?と言わざるを得ない。
ぱっと思いついたぐらいでこんな感じ。
型紙、5行主催していて思うのは…。自分で調べてるにしろ、興味ないにしろ、聞いてくる人居ないので結局は最初に説明したほうが効率がいいことですかにゃ…。経験値あげるのであればめんどいコはしないとおもうけれども、NM系はクセがあるので、興味をもって聞いてくれると、主催者のやる気とPT雰囲気が和むかもしれませんにゃ~。
着替え>闇杖ぐらいは持っててほしいですにゅ;;
リジェネ…ある意味神って言われていた方も居るので主は初心者なので分かりません!!どうなんだろう…。
NMとかだったらって意味ならそうかもしれないですね~。経験値PTだったとしたら…食らう方に悪意を持ってしまいそうです。
(`ФωФ´)<にしし。見殺しスキルはつどーにゃ~~~♪
|ω・`)タルのHP何処まで下がるか【興味があります。】黒であれば問題なさそうにおもいますが…白はしんじゃだめですね~;;
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 01:18 PM
↑...あ、にゃー♪がぬけてますよん
...あ、にゃー♪
突っ込みさんきゅーですにゃ~♪
えっとぅ。
語尾が「にゃー♪」および「にゅ~♪」じゃない方は~
私めががぶりりちょとネコウィルスをですね~植え付けにまいりますよ~。
くわっ(`ФωФ´)<リアルでもネコ語になってしまうがいい!!!!!!!!!!!!!
…あ、にゃ~♪
Shinemon
03-16-2011, 01:55 PM
う~ん、白も前衛もやってるので特に感じたことはないですが、
「盾役の異常回復だけして、アタッカーの異常を放置する白は嫌だ!」と
「ビシージでミリたんしか防衛しない白は嫌だ!」かにゃー
ネコが嫌いってわけではないですがw(むしろ好きだにゃー)
昔は女神の祝福をして死ぬ自己犠牲の精神ってのは良かったけど、
高Lvだと耐えてる間にタゲ取り返せるし、シフさんいればコラボあるしにゃー・・。
昔のレベル上げPTでは盾役がナ/戦ならリジェネしておいて、HP赤になったときだけケアル3,4、忍/戦のときはこまめにケアルってしてましたにょー。
あ...にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 02:12 PM
「盾役の異常回復だけして、アタッカーの異常を放置する白は嫌だ!」昔のレベル上げPTでは盾役がナ/戦ならリジェネしておいて、HP赤になったときだけケアル3,4
あ...にゃー♪
ナイトにとって自己ケアルとかも大切なヘイト稼ぎですものね~。
…あ、にゃー♪
Tarutarusan
03-16-2011, 02:14 PM
プロテス、シェル覚えてなくて、いつでもプロテア、シェルラでかけ直しする白。
アビセアで少人数の行動が多い中、カラボスとかで前衛と一緒に沈黙、石化、睡眠になられると・・・
・・・あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 02:43 PM
プロテス、シェル覚えてなくて、いつでもプロテア、シェルラでかけ直しする白。
アビセアで少人数の行動が多い中、カラボスとかで前衛と一緒に沈黙、石化、睡眠になられると・・・
・・・あ、にゃー♪
なるほど~。単品プロシェルもつよい子だと意味がありますね~。
|ω・`)なんちゃってでも覚えておこう♪
…あ、にゃー♪
hemyu
03-16-2011, 06:37 PM
単発は、連戦になってしまったときの予補助欲しいですにゃ~
NMやるときは開始前にプロシェルラかけるように心がけてますけど、そうもいかないときもありますにゃ。
サポ学+女神降臨の章で範囲で飛ばしたりとか便利ですし、これだと他PTにもみんなにかけれるので便利にゃ~。
/p 【プロテア】【シェルラ】します。【集まってください。】<call○○>
ってやっても、ピクリとも動かない人もいますにゃ・・
チリジリになってたら全員にかけられないにゃ~♪
Glatto
03-16-2011, 06:59 PM
|ー゜)・・・タルタルを操ってケアルさせる白魔なんてどうかにゃ?
さぼったら・・・MPの足しにするように脅迫して・・・後ろにガルカを待機させて・・・うふふ(`∀´)
・・・はっΣ(゜皿゜`)いつの間にか宇宙からの電波を拾ってしまったようだにゃ。
根本的な問題として、ケアル「しか」覚えていなくて、治癒魔法は何もない白はダメにゃ!
実際に乱獲で会ったことあるにゃ。流石にびっくり仰天しました・・・あ、にゃ~♪
SumiEarl
03-16-2011, 08:26 PM
単発は、連戦になってしまったときの予補助欲しいですにゃ~
NMやるときは開始前にプロシェルラかけるように心がけてますけど、そうもいかないときもありますにゃ。
サポ学+女神降臨の章で範囲で飛ばしたりとか便利ですし、これだと他PTにもみんなにかけれるので便利にゃ~。
/p 【プロテア】【シェルラ】します。【集まってください。】<call○○>
ってやっても、ピクリとも動かない人もいますにゃ・・
チリジリになってたら全員にかけられないにゃ~♪
サポ学者…なんだかPスキルのにおいがぷんぷん…もっと解説するきないですかにゃ~?ないですか!?
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-16-2011, 08:27 PM
|ー゜)・・・タルタルを操ってケアルさせる白魔なんてどうかにゃ?
さぼったら・・・MPの足しにするように脅迫して・・・後ろにガルカを待機させて・・・うふふ(`∀´)
・・・はっΣ(゜皿゜`)いつの間にか宇宙からの電波を拾ってしまったようだにゃ。
根本的な問題として、ケアル「しか」覚えていなくて、治癒魔法は何もない白はダメにゃ!
実際に乱獲で会ったことあるにゃ。流石にびっくり仰天しました・・・あ、にゃ~♪
ケアルしか…□・≡Σ( ´ノ*)ノ!?
レイズもっバニッシュも!ヘイストも!リジェネも!?こわーーこわーーー(´・ω・`)だめにゃん…!
バニッシュはひつようにゃーーーーー!(違
Shinemon
03-16-2011, 09:09 PM
大昔の話、
「バ系を使えない白は嫌いだ!」
昔は優先度が低かったので、覚えてない人が多かったのだ;
...あ、にゃー♪
Selgainus
03-17-2011, 12:53 AM
そういえばもう一つ思い出した。
いわゆるhimechanな白はみていてあまり気持ちのいいものではないですね。
「みんなのためを思って」とか言いながら独善的な理論を展開し、結局当の本人がトラブルの張本人になっていたりする。
まぁこのへんは別に白に限った話ではないのですがねぇ。
hemyu
03-17-2011, 12:56 AM
サポ学者…なんだかPスキルのにおいがぷんぷん…もっと解説するきないですかにゃ~?ないですか!?
…あ、にゃー♪
アビセアでアライアンス組むことも多い昨今、他のPTに白魔道士が居ないこともありますよね。
そうゆうときにサポ学で女神降臨の章+プロテス&シェルを他のアライアンスメンバーの真ん中あたりに立ってる人めがけて詠唱です。
戦闘中に前出たくないけど、前衛複数人にかけたいって時にも使います。
カキカキカキーンって、プロテアシェルラよりも高速でエフェクトでるので、ちょっとキモチイイにゃ~♪
SIN60
03-17-2011, 01:16 AM
こんばんはにゃー
#39氏
himechan白魔はほとんどいない気がしますね~
今の白魔は本当に忙しいし難しいジョブになってしまいました。...あ、にゃー♪
装備も買って~じゃなく、本気で狙わないと無理なものが多く存在してしまってますから...あ、にゃー♪
そして、...あ、にゃー♪がぬけてるにゃー がぶっといっとくにゃー
80キャップの2~3ヶ月の頃は、サポ赤でコンバートきたー!って張り切ってサポ赤で来たが
過去数年間サポコンバとか無かったからスッカリ忘れて「MPきれ;;」って言ってた人を思い出しましたw
...あ、にゃー♪
自分もやったことあるけどニャーーー♪
あとバニシュで思い出しましたが、数匹リンクやアッドした時に
「バニシュガでタゲ取るから黒魔さんこっち来たのプガおねがい!」
→ディアガ!・・・・・・・・
...にゃー↓(´・ω・`)
Koharubi
03-17-2011, 01:33 AM
メイン白の私ですが、赤のレベルあげで、アビセアいったときの風景。。
私以外、ヒーラーでしろさんがいたのに、スキルあげ(?)なのか、かたてこん(クラクラかも)で
ばしばしと敵をなぐっていました。
盾や釣りのひとのHP が黄色→オレンジになっても、ケアルがとばないから、コンバとリフレをMAX 使いつつ
がんばってたら、その人は、一切回復しなくなっちゃいました。
そのうち、私のMP はつき、釣り役さんがしぼう・・見かねた召喚さんが、途中からケアルをてつだってくれたのでした。
ひとこといいたい。
こんな白さんはいやだ!・・・にゃーっ
Glatto
03-17-2011, 01:55 AM
どのジョブでもそうだけどにゃ、今の時代はアビセア養殖がごく一般的で、本来レベルあげPTで覚えるはずの立ち回りを覚えるヒマなく上がりきってしまうにゃ。
長い間プレイしていて、そのジョブの立ち回りを見て覚えてるならいいけど、中々それは難しいにゃ。しかし、白はPTの要の1つと言って過言じゃない故に、余計にプレイヤースキル(経験)がはっきり出てくるんだと思うにゃ(´Д`)
むむむ・・・指令センターから「自分はどうなんだ、自白しろ」と指令が来たにゃΣ(゜皿゜`)
・・・46から養殖産にゃ○| ̄|_ 長い間やってるので、立ち回り方は理解してるつもりだけど、そんな私はイケない白さんなのかにゃ?
Denise
03-17-2011, 02:09 AM
単純にメイン白です!と言いながら、寝落ちが酷い白ですね!
ぁ....にゃ~。
SumiEarl
03-17-2011, 02:10 AM
大昔の話、
「バ系を使えない白は嫌いだ!」
昔は優先度が低かったので、覚えてない人が多かったのだ;
...あ、にゃー♪
初期組みさんなんですね♪ むかしそだてっぱで再びあげると2度おいしいですね♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:11 AM
そういえばもう一つ思い出した。
いわゆるhimechanな白はみていてあまり気持ちのいいものではないですね。
「みんなのためを思って」とか言いながら独善的な理論を展開し、結局当の本人がトラブルの張本人になっていたりする。
まぁこのへんは別に白に限った話ではないのですがねぇ。
それは例のネコ白の歌のような壮絶な…壮絶な…何かがっありそうです…oez
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:13 AM
アビセアでアライアンス組むことも多い昨今、他のPTに白魔道士が居ないこともありますよね。
そうゆうときにサポ学で女神降臨の章+プロテス&シェルを他のアライアンスメンバーの真ん中あたりに立ってる人めがけて詠唱です。
戦闘中に前出たくないけど、前衛複数人にかけたいって時にも使います。
カキカキカキーンって、プロテアシェルラよりも高速でエフェクトでるので、ちょっとキモチイイにゃ~♪
ほぅうううううううううううううううううううううううううううう!あれってNPCとかじゃなくて別のPTの人でもできるんですかーーー!ちなみに別アラの人はどうですか?
あ…にゃー♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:16 AM
himechan白魔はほとんどいない気がしますね~
心配後無用…5行と型紙でばっちり生息してます…。
80キャップの2~3ヶ月の頃は、サポ赤でコンバートきたー!って張り切ってサポ赤で来たが
過去数年間サポコンバとか無かったからスッカリ忘れて「MPきれ;;」って言ってた人を思い出しましたw
...あ、にゃー♪
自分もやったことあるけどニャーーー♪
あたしもにゃ!あたしもにゃ!(`ФωФ´)
あとバニシュで思い出しましたが、数匹リンクやアッドした時に
「バニシュガでタゲ取るから黒魔さんこっち来たのプガおねがい!」
→ディアガ!・・・・・・・・
...にゃー↓(´・ω・`)
そのあと白さんわっっ!?きゃーーーーーーーーーーーーーーーーー(((( ;゚д゚)))アワワワワ
…あ、にゃっ♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:18 AM
メイン白の私ですが、赤のレベルあげで、アビセアいったときの風景。。
私以外、ヒーラーでしろさんがいたのに、スキルあげ(?)なのか、かたてこん(クラクラかも)で
ばしばしと敵をなぐっていました。
盾や釣りのひとのHP が黄色→オレンジになっても、ケアルがとばないから、コンバとリフレをMAX 使いつつ
がんばってたら、その人は、一切回復しなくなっちゃいました。
そのうち、私のMP はつき、釣り役さんがしぼう・・見かねた召喚さんが、途中からケアルをてつだってくれたのでした。
ひとこといいたい。
こんな白さんはいやだ!・・・にゃーっ
それはひどすぎる;;いえ殴りながらでもケアルは出来ますから!!!!!!!!!!!!!
しっかりマクロつくるとなお便利ですよ~^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(ぇ
うにゃん♪(`Ф皿Ф´)+ シシシ
SumiEarl
03-17-2011, 02:20 AM
どのジョブでもそうだけどにゃ、今の時代はアビセア養殖がごく一般的で、本来レベルあげPTで覚えるはずの立ち回りを覚えるヒマなく上がりきってしまうにゃ。
長い間プレイしていて、そのジョブの立ち回りを見て覚えてるならいいけど、中々それは難しいにゃ。しかし、白はPTの要の1つと言って過言じゃない故に、余計にプレイヤースキル(経験)がはっきり出てくるんだと思うにゃ(´Д`)
むむむ・・・指令センターから「自分はどうなんだ、自白しろ」と指令が来たにゃΣ(゜皿゜`)
・・・46から養殖産にゃ○| ̄|_ 長い間やってるので、立ち回り方は理解してるつもりだけど、そんな私はイケない白さんなのかにゃ?
(´・ω・`)人2倍(要するに白は2キャラあります)白やってるはずなのにちっとも…な私も混ぜてください…。
一緒にきいてみよー!
私はイケない白さんなのかにゃ?
SumiEarl
03-17-2011, 02:21 AM
単純にメイン白です!と言いながら、寝落ちが酷い白ですね!
ぁ....にゃ~。
ファーストジョブ白だったんですけどーよくやりましたハイ…。昔のふるきずぐぁっw
にゃ~~~~れ~~~~~;;
Winderstix
03-17-2011, 02:29 AM
ほぅうううううううううううううううううううううううううううう!あれってNPCとかじゃなくて別のPTの人でもできるんですかーーー!ちなみに別アラの人はどうですか?
あ…にゃー♪
別PTでも別アラでも、かけられた人の所属するパーティの範囲内のメンバーみんなにかかりますよ。
…ぁ、にゃあ♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:34 AM
別PTでも別アラでも、かけられた人の所属するパーティの範囲内のメンバーみんなにかかりますよ。
…ぁ、にゃあ♪
すごーーい!衝撃の新事実!!!
とかゆーわたしの学者は90…。セカンドでもっかい0から育てるべき…・・?;;
…あ、にゃー♪
CountTen
03-17-2011, 03:22 AM
白ガルです・・・
みんなHP凹んでいるのにMP満タンで突っ立ってる白が信じられないです・・・
おまけにこっちのMPほぼカラなのにデヴォーション無いタル♪と言ってきました・・・
最近はサポ赤でMP管理が楽ですね。
あ、にゃー♪
hemyu
03-17-2011, 07:15 AM
それはひどすぎる;;いえ殴りながらでもケアルは出来ますから!!!!!!!!!!!!!
しっかりマクロつくるとなお便利ですよ~^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(ぇ
うにゃん♪(`Ф皿Ф´)+ シシシ
「最速白魔」って辞書使ってます。
興味あるならググって見てください~
ちょっと自分で追加したりアレンジして、使いやすく活用にゃ~♪
SumiEarl
03-17-2011, 08:33 AM
「最速白魔」って辞書使ってます。
興味あるならググって見てください~
ちょっと自分で追加したりアレンジして、使いやすく活用にゃ~♪
有力情報ありがとうございますニャ
読んで見たのですけど、あれはユーザー辞書に少ない文字数で変換できるものを入力するものだから、ターゲットして装備変換によってケアルが自分にかかっていらいらーを予防しようってものなのかにゃ?
キーボードなれしてる人は使えるんだろうけれど…文字は下を見ずにうてるのだけど、数字は打てないので私には無理にゃーー;;
ただキーボードオンリーの人には使えそうですにゃ…うらやましい…
ユーザー辞書をつかった変換は私も顔文字をローマ字一文字変換とか/sea all <t>も一文字変換とか^^
地味にべんりですよにゃ~。
Glatto
03-17-2011, 08:49 AM
(´・ω・`)人2倍(要するに白は2キャラあります)白やってるはずなのにちっとも…な私も混ぜてください…。
一緒にきいてみよー!
私はイケない白さんなのかにゃ?
イケない白さんにゃ!そんなイケない悪い白さんにはお仕置きが必要だにゃぁ・・・(`∀´)ニャリッ(ニヤリとキリッのハイブリット)
これからタルタル肉の味を知ってもらうにゃ!もうタルタルを食べ物としか思えなくなる身になってもらうんだにゃぁ(`∀´)ニャリッ
・・・なんだ貴様らは?ガルカンロボ研究所の・・・掃除部隊・・・!?な、なにをするにゃあああ!!!ザザー(雑音)・・・
えー、本体が連れてかれたので、代理のクローンGlattoであります。…あ、にゃー♪
マクロをきっちり作成するだけで大分違うと思うにゃよ?使用頻度の高いケアルと状態異常治癒魔法は一通り、自分の中で使用頻度が高い順に、操作し易いマクロ位置に仕込むとかにゃ。
逆に、これらと比べて使用頻度が比較的低いプロシェルレイズケアルガ等は1つ下のマクロパレット使う等で工夫にゃ。基本的だけども、とても重要なことにゃ。
後は、事前にどんな敵と戦う(雑魚・NM問わず)か解っていれば、どんな固体or種族か?どんな技を使ってくるか調べておいて、
マクロや手動操作でチューンするのも効果覿面にゃ。
SumiEarl
03-17-2011, 09:09 AM
イケない白さんにゃ!そんなイケない悪い白さんにはお仕置きが必要だにゃぁ・・・(`∀´)ニャリッ(ニヤリとキリッのハイブリット)
これからタルタル肉の味を知ってもらうにゃ!もうタルタルを食べ物としか思えなくなる身になってもらうんだにゃぁ(`∀´)ニャリッ
・・・なんだ貴様らは?ガルカンロボ研究所の・・・掃除部隊・・・!?な、なにをするにゃあああ!!!ザザー(雑音)・・・
ひぃぃぃ~~~~おそろしいにゃ~~~~~~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
マクロは作っているし、情報ももちろん…ただなれない敵は…ものすごくてんぱっててんぱっててんぱって…
あたしの失敗談がそんなにききたいですかにゃ…カナシスギル;;(目立つのは白以外がおおいですけど)
Glatto
03-17-2011, 09:46 AM
そんなアナタに贈るキーワード。どんな時でも乗り越えれる素敵な素敵な合言葉。「KIAI」にゃ!
ちょっと怖いので聞くのは遠慮するにゃ。てんぱるなら、ぎゅーにゅーでも飲んで落ち着いて対処するにゃ~
Shinemon
03-17-2011, 10:04 AM
Urdをヒーリング一発で沸かせて死んだ白は嫌いだ!
自分のことです。2回やりました。 orz
今はツールが問題になってますが、↑はもちろん偶然ですTT
あ...にゃー♪
SumiEarl
03-17-2011, 02:31 PM
そんなアナタに贈るキーワード。どんな時でも乗り越えれる素敵な素敵な合言葉。「KIAI」にゃ!
ちょっと怖いので聞くのは遠慮するにゃ。てんぱるなら、ぎゅーにゅーでも飲んで落ち着いて対処するにゃ~
かなしいときーかなしいときーー
めいんQのでっかいワームにスタン構えるのにずっと睨んでいたらー、サイレスくらったのにきがつかずーここぞというときにスタンできずに戦士たんをころしちゃったことー。そんで「本当の敵はPT内にいた」まぢめにリアルでへこみました…。orz…にゃぁ…。
かなしいとき~かなしいとき~
初めて花鳥風月のインプしたときー。スタン係に任命されるも重さと何かと緊張で…上手くスタンができなくて…うぅ…やめよう…( `;ω;´)しくしく…にゃー…。
あれ?全部黒い…
…あ、にゃぁっぁぁぁ
P.S.牛乳はすきすぎてほぼ常備です…いやリアルですにゃー。
SumiEarl
03-17-2011, 02:32 PM
Urdをヒーリング一発で沸かせて死んだ白は嫌いだ!
自分のことです。2回やりました。 orz
今はツールが問題になってますが、↑はもちろん偶然ですTT
あ...にゃー♪
白ってたいへんにゃー(´・ω・`)でもジェイドはしかたないにゃー( *´д)/(´д`、)よちよち
Francesca
03-17-2011, 03:15 PM
アビセアには、79の白で呼ばれるメイン戦士90にゃー(´・ω・`)
最近ようやくソラスとミゼリの違いが分かってきたニャー。サポは黒オンリーにゃー
サポ学とかすると、頭から煙がぷすぷす出るにゃー。
みんなごめんにゃー。
SumiEarl
03-17-2011, 04:08 PM
アビセアには、79の白で呼ばれるメイン戦士90にゃー(´・ω・`)
最近ようやくソラスとミゼリの違いが分かってきたニャー。サポは黒オンリーにゃー
サポ学とかすると、頭から煙がぷすぷす出るにゃー。
みんなごめんにゃー。
ですよねーー;;私も同意…。でも便利そう…って指くわえて見ていたり…。
Shinemon
03-17-2011, 04:19 PM
アビセアには、79の白で呼ばれるメイン戦士90にゃー(´・ω・`)
最近ようやくソラスとミゼリの違いが分かってきたニャー。サポは黒オンリーにゃー
サポ学とかすると、頭から煙がぷすぷす出るにゃー。
みんなごめんにゃー。
そうゆう方にはサポ赤をお勧めしますにゃ~。
hemyu
03-17-2011, 04:36 PM
有力情報ありがとうございますニャ
読んで見たのですけど、あれはユーザー辞書に少ない文字数で変換できるものを入力するものだから、ターゲットして装備変換によってケアルが自分にかかっていらいらーを予防しようってものなのかにゃ?
キーボードなれしてる人は使えるんだろうけれど…文字は下を見ずにうてるのだけど、数字は打てないので私には無理にゃーー;;
ただキーボードオンリーの人には使えそうですにゃ…うらやましい…
ユーザー辞書をつかった変換は私も顔文字をローマ字一文字変換とか/sea all <t>も一文字変換とか^^
地味にべんりですよにゃ~。
数字打てませんか?
パラナだったら ぱ1で変換とかだけど。
普通にコントローラーメインでやってますにゃ~♪
着替えには対応しないけど、基本的に状態異常回復魔法や強化、ケアルがメインだから
へい0(自分にヘイスト)→ぽ1(p1にポイゾナ)→へい2(p2にヘイスト)→c53(p3にケアルV)
とかですにゃ~♪
マクロやコマンドで魔法選ぶより、覚えてしまえばこっちが速いですにゃ♪覚えてしまえば・・・
Winderstix
03-17-2011, 04:39 PM
数字打てませんか?
パラナだったら ぱ1で変換とかだけど。
普通にコントローラーメインでやってますにゃ~♪
数字は遠いにゃー。指がつるにゃー。
なので私もキーボードはチャットだけです・・・
…ぁ、にゃあ♪
Hawkwood
03-17-2011, 04:41 PM
あ、そう言えば思い出した。
PTじゃないんですが、カンパニエでの事。
ポイント稼ぎ用にサポ忍ハンマー二刀流の白さんとかよく見かけて。
その中にクラクラ持ちがいました。
( ゚д゚ )・・・・(あ、オーク殴りに行った)
( ゚д゚ )・・・・(タゲ取ったか・・・まあスキンと蝉あるから死なないだろう)
( ゚д゚ )・・・・(あ、カウンタースタンス・・・・)
( ゚д゚ )・・・・(あ、時々2~8回カウンターだ)
( ゚人゚ )
( ゚人゚ )・・・・(あ、にゃー♪)
SumiEarl
03-17-2011, 04:56 PM
数字打てませんか?
パラナだったら ぱ1で変換とかだけど。
普通にコントローラーメインでやってますにゃ~♪
着替えには対応しないけど、基本的に状態異常回復魔法や強化、ケアルがメインだから
へい0(自分にヘイスト)→ぽ1(p1にポイゾナ)→へい2(p2にヘイスト)→c53(p3にケアルV)
とかですにゃ~♪
マクロやコマンドで魔法選ぶより、覚えてしまえばこっちが速いですにゃ♪覚えてしまえば・・・
ちなうんですよ~;;ブランタッチ(?)ができないと「ぱ」までは上見てうてるけど、数字うつときに下見るので
その間にログが流れて……ぶにゃぁぁ;
盾:【ぱらな】【ください】
とかに……それと画面とキーボードを繰り返しみるのは首がつかれますにぃ。
ちなみに数字もブラインタッチできるのですかにゅん?
私はソフトつかってやろうとおもったときはありましたが、数字は…;;
…あ、にゃー♪
SumiEarl
03-17-2011, 04:56 PM
数字は遠いにゃー。指がつるにゃー。
なので私もキーボードはチャットだけです・・・
…ぁ、にゃあ♪
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 仲間ハッケソ!
…………あ、にゃー♪
SumiEarl
03-17-2011, 04:57 PM
あ、そう言えば思い出した。
PTじゃないんですが、カンパニエでの事。
ポイント稼ぎ用にサポ忍ハンマー二刀流の白さんとかよく見かけて。
その中にクラクラ持ちがいました。
( ゚д゚ )・・・・(あ、オーク殴りに行った)
( ゚д゚ )・・・・(タゲ取ったか・・・まあスキンと蝉あるから死なないだろう)
( ゚д゚ )・・・・(あ、カウンタースタンス・・・・)
( ゚д゚ )・・・・(あ、時々2~8回カウンターだ)
( ゚人゚ )
( ゚人゚ )・・・・(あ、にゃー♪)
(* ´ I`)観察してケアルしなかったんですね!すばらしい英断です(ぇ
にゃ~~(`ФωФ´)
hemyu
03-17-2011, 05:10 PM
数字は全角なので1や2はQの上ですし、3はWとEの上ですよ?そんなに遠いとも思いませんけどね。
戦闘中に頻繁にキャラ移動することも無いですし、戦闘中はキーボードメインです。
Winderstix
03-17-2011, 05:21 PM
数字は全角なので1や2はQの上ですし、3はWとEの上ですよ?そんなに遠いとも思いませんけどね。
戦闘中に頻繁にキャラ移動することも無いですし、戦闘中はキーボードメインです。
ホームポジションより二倍とおいにゃー…
Shinemon
03-17-2011, 05:31 PM
戦闘中はキーボードメインです。
私もキーボード派です。辞書登録は行ってませんが・・。
そんな方はこのスレをみてちょ~。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1247-マウスプレイヤーの操作性向上
あ...みゃ~♪
SumiEarl
03-17-2011, 05:48 PM
数字は全角なので1や2はQの上ですし、3はWとEの上ですよ?そんなに遠いとも思いませんけどね。
戦闘中に頻繁にキャラ移動することも無いですし、戦闘中はキーボードメインです。
具体的にいうとqは使わないのと、手の大きさが小さめなので、ホームポジションからずらさないと数字がうてないのですよ…。
もっと手がおおきいと良いのですけど…
手は大きいほうですか?^^
SumiEarl
03-17-2011, 05:49 PM
私もキーボード派です。辞書登録は行ってませんが・・。
そんな方はこのスレをみてちょ~。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1247-マウスプレイヤーの操作性向上
あ...みゃ~♪
ちらりらとのぞいては居ますが…あのぅ直リンクは私がどきどきするので、検索要素を書いてもらえませんかー?
リンクおすのすっごいコワイ;; 2チャンネルとかだと絶対おせないから;;
SumiEarl
03-17-2011, 05:50 PM
あ!にゃーーー!!!!!!!!!!!!
hemyu
03-17-2011, 08:36 PM
手の大きさは普通だと思うけど、まぁ・・・
お試しあれ(?)にゃ~♪
hanagesin
03-17-2011, 10:04 PM
ヘイスト、状態異常回復が遅い白は嫌ですね。
強敵相手に厚めの回復をしてくれないのも嫌ですね、
ストンスキン付くんだから満タンを維持するつもりで大きく回復してほしいです。
白に限った話ではないけどタゲ取って逃げる後衛は嫌ですね、逃げるだけタゲを
取り戻すのに時間がかかって逆に死ぬのに。
できる、後衛はタゲ取った瞬間に盾に向かって取ってもらうまでじっと待機してます。
Winderstix
03-17-2011, 10:25 PM
ヘイスト、状態異常回復が遅い白は嫌ですね。
強敵相手に厚めの回復をしてくれないのも嫌ですね、
ストンスキン付くんだから満タンを維持するつもりで大きく回復してほしいです。
防御面で言えばヘイストは前衛にかける場合は蝉リキャ短縮ぐらいで、ケアルのリキャストも短くないから自身にかけるのも有用。ヘイストのリキャストは長いから強スロウでのリキャスト遅延分が他の魔法より長かったりして常に素早く全員にかけられるとも限らない。
それにヘイストで攻撃速度が上がった分、敵の特殊技頻度も上がるから、ヘイストはほんと状況によりけり。
回復厚めはMPが溢れてるアビセアならまぁ・・・ただこれも、ヘイトリセットある敵だと良いとも限らなかったりするから・・・
SIN60
03-17-2011, 11:26 PM
こんばんは...ですにゃー
うちの立てたスレッドが書いてあってビビッタにゃー
マウス&キーボード(キーボードオンリーの方も)是非是非見てほしいです~
私はマウス+キーボードで操作していますです。慣れです。慣れ。...あ、にゃー♪
マウス&キーボードはパッド操作の方には、想像以上に難しいと思いますにゃー
慣れというのは最強の武器でもあり、最弱の武器(油断・驕り)でもあると思いますにゃー
分厚め作戦の時は分厚め、そこそこの時はそこそこ・・・
つまり作戦通りというか、TPOに応じて動いて欲しいという事でしょう・・・あ、にゃー♪
私は出来てないにゃー!がんばりますにゃー;;
#71
うちもクラクラあるからやったことありますです・・・
しかもその時は臼モードなんで、リレイズを忘れている確立が75%アップにゃー・・・
与TPは許してにゃー;;
hawaii
03-18-2011, 08:29 AM
どのジョブでもそうだけどにゃ、今の時代はアビセア養殖がごく一般的で、本来レベルあげPTで覚えるはずの立ち回りを覚えるヒマなく上がりきってしまうにゃ。
長い間プレイしていて、そのジョブの立ち回りを見て覚えてるならいいけど、中々それは難しいにゃ。しかし、白はPTの要の1つと言って過言じゃない故に、余計にプレイヤースキル(経験)がはっきり出てくるんだと思うにゃ(´Д`)
むむむ・・・指令センターから「自分はどうなんだ、自白しろ」と指令が来たにゃΣ(゜皿゜`)
・・・46から養殖産にゃ○| ̄|_ 長い間やってるので、立ち回り方は理解してるつもりだけど、そんな私はイケない白さんなのかにゃ?
ワタクシ只今レベル上げ途中(60代)ですにゃ
アビセア養殖産と言われないように、ちゃんとPTスキルを身につけたいと思ってはいるんですが
なかなか普通のPT誘われない!
誘われても大概がMMMレベル上げですにゃ
まわりのフレさん達は「アビセアで上げきってからスキル身につければいいよ」て
言ってくれるんですけど
それこそまさに「養殖産」てことなのでは…と自問自答の日々ですにゃ
かと言って、PT希望出しながらずーーーっとソロってゆーのも立ち回りが身につかないし…
もっと通常エリアでのレベル上げ活性化してほしいにゃーー
SumiEarl
03-18-2011, 08:34 AM
ヘイスト、状態異常回復が遅い白は嫌ですね。
強敵相手に厚めの回復をしてくれないのも嫌ですね、
ストンスキン付くんだから満タンを維持するつもりで大きく回復してほしいです。
白に限った話ではないけどタゲ取って逃げる後衛は嫌ですね、逃げるだけタゲを
取り戻すのに時間がかかって逆に死ぬのに。
できる、後衛はタゲ取った瞬間に盾に向かって取ってもらうまでじっと待機してます。
語尾がニャー♪じゃないのでオシオキにゃ(`ФωФ´)+
そもそも…ヘイトリセット無い敵で妖艶つけててタゲとるってあるものなのかしらにゃん?
それって結構アビセアでもMPかつかつーの感じそうなんだけどにゃ~。
|ω・`)前衛にも問題ないかにゃ・・・・?
白は死亡すると問題あるからあんまり…しんでほしくないですにゃ~;黒は死んで本望だろうけどに♪
SumiEarl
03-18-2011, 08:38 AM
防御面で言えばヘイストは前衛にかける場合は蝉リキャ短縮ぐらいで、ケアルのリキャストも短くないから自身にかけるのも有用。ヘイストのリキャストは長いから強スロウでのリキャスト遅延分が他の魔法より長かったりして常に素早く全員にかけられるとも限らない。
それにヘイストで攻撃速度が上がった分、敵の特殊技頻度も上がるから、ヘイストはほんと状況によりけり。
回復厚めはMPが溢れてるアビセアならまぁ・・・ただこれも、ヘイトリセットある敵だと良いとも限らなかったりするから・・・
メインが黒なので思うこと…NMやっていて、(3人が削り重視で殴ると)与えるTPが多すぎて、特殊技連発!
(;´Д`)<おまえらー弱点つけなくてもよいのかにゃー!?
とか思うから、盾以外のヘイストって本当に必要なのかしら…むしろ殴る殴らないのことを考えるとこのときばかりは
誤差に感じたり…にゃー(`ФωФ´)
SumiEarl
03-18-2011, 08:40 AM
こんばんは...ですにゃー
うちの立てたスレッドが書いてあってビビッタにゃー
マウス&キーボード(キーボードオンリーの方も)是非是非見てほしいです~
私はマウス+キーボードで操作していますです。慣れです。慣れ。...あ、にゃー♪
マウス&キーボードはパッド操作の方には、想像以上に難しいと思いますにゃー
慣れというのは最強の武器でもあり、最弱の武器(油断・驕り)でもあると思いますにゃー
分厚め作戦の時は分厚め、そこそこの時はそこそこ・・・
つまり作戦通りというか、TPOに応じて動いて欲しいという事でしょう・・・あ、にゃー♪
私は出来てないにゃー!がんばりますにゃー;;
#71
うちもクラクラあるからやったことありますです・・・
しかもその時は臼モードなんで、リレイズを忘れている確立が75%アップにゃー・・・
与TPは許してにゃー;;
書き直しました私のコメントに|ω・`)を文頭にもってくるとコメントが消えるらしく…。
白が殴るのって経験値かソロだし…問題にゃぃのであにゃん? ケアルさえとばせば…
SumiEarl
03-18-2011, 08:42 AM
ワタクシ只今レベル上げ途中(60代)ですにゃ
アビセア養殖産と言われないように、ちゃんとPTスキルを身につけたいと思ってはいるんですが
なかなか普通のPT誘われない!
誘われても大概がMMMレベル上げですにゃ
まわりのフレさん達は「アビセアで上げきってからスキル身につければいいよ」て
言ってくれるんですけど
それこそまさに「養殖産」てことなのでは…と自問自答の日々ですにゃ
かと言って、PT希望出しながらずーーーっとソロってゆーのも立ち回りが身につかないし…
もっと通常エリアでのレベル上げ活性化してほしいにゃーー
アビセアのレベルあげはおもすぎてたまにまったり普通PTがしたくなるよにゃー
白って型紙PTとかに入る用とかに育てることを考えるとやっぱりPスキルはほしいし…
ここでみんなの意見を聞いて一緒にがんがろうにゃー♪
jerin
03-18-2011, 03:57 PM
サポに黒じゃなくて竜騎士つけて、前衛で戦うとする白。
サポに黒じゃなくて、侍つけてロット二本装備して戦おうとする白
サポに黒じゃなくて、忍者つけて、分身の術で戦うとする白
以上、すべてパーティであってソロの場合は可。
Fretaru
03-18-2011, 04:19 PM
3分くらいで寝落ちする白。
うちのことです
・・・あ、にゃー♪
Hawkwood
03-18-2011, 04:31 PM
強敵相手に厚めの回復をしてくれないのも嫌ですね、
ストンスキン付くんだから満タンを維持するつもりで大きく回復してほしいです。
おっと、これにはちょと異論が。
ちなみに最近シ忍黒青での出動が多く、特に忍シで盾をする事がひじょーーーーーに多いエルという事を前提に。
自分は逆に「HP満タンにしなくていいよー」と言います。きっちり満タンなんて出来るわけないから、いくらかは余っているはず。
ましてや今は元発が言うように、ソラスのオマケスキン(と自分は言ってますw)がつくので、被ダメはある程度オマケスキンが受けてくれますしね。
いくらリフレアートマがあってMP枯渇しないとはいえ、万が一の時のために後衛のMPは温存して欲しいと思うわけです。
だから過剰なケアルはいらないよーと言うわけです。
変わりに「どれだけダメージをくれる敵かを見ていて、一撃即死しない程度に維持してくれればいいよ」と。
まあ例外はインドリクのメイン盾をする時とかですね、これくらいハチャメチャなダメージくれる敵の場合はHP満タン維持をお願いしてますが、並のHNMくらいなら満タンにする必要はないと思ってます。
ナイトで出た時なんかもっと顕著で「ケアルちょっとやめてー(´Д`)」ってお願いしたりもw
時々、神経質に「ケアルケアル」言う人が一緒で、後衛が必死にケアルして、MPかつかつだったりした時は、ちょっと冗談じみた感じで「そんなにケアルしなくたって、死なない死なない(´∀`)」なんて茶化したりしてますw
.......あ、にゃー♪
Marshall
03-18-2011, 04:49 PM
ヘイトリセットだったり食らってタゲ取った時に一目散に明後日の方向へ逃げる白
Shinemon
03-18-2011, 04:51 PM
どのジョブでもそうだけどにゃ、今の時代はアビセア養殖がごく一般的で、本来レベルあげPTで覚えるはずの立ち回りを覚えるヒマなく上がりきってしまうにゃ。
長い間プレイしていて、そのジョブの立ち回りを見て覚えてるならいいけど、中々それは難しいにゃ。しかし、白はPTの要の1つと言って過言じゃない故に、余計にプレイヤースキル(経験)がはっきり出てくるんだと思うにゃ(´Д`)
むむむ・・・指令センターから「自分はどうなんだ、自白しろ」と指令が来たにゃΣ(゜皿゜`)
・・・46から養殖産にゃ○| ̄|_ 長い間やってるので、立ち回り方は理解してるつもりだけど、そんな私はイケない白さんなのかにゃ?
基本はケアル、リジェネ、異常回復、バ系、ヘイストですね。
ヘイストは(赤など)2人以上いたらあらかじめ担当割りするといいね。
後はミゼリとソラスの使い分けを覚えればばっちり。
ソラスモード:敵の範囲攻撃の当たらない位置で待機。ケアル、ナ系、イレースを飛ばす。盾にサクリファイスも
ミゼリモード:範囲異常(静寂以外)がある場合、その範囲内で待機。異常を食らったら前衛にちょっと近寄ってエスナ
ダメージを伴う場合はケアルラ
麻痺でエスナが不発の場合は、状況判断で盾か自分を先にパラナ。
ソラス&ミゼリを理解するまでは頭から煙が出るかもしれませんがw
さらにサポ学を修得したら・・ww
あ...にゃー♪
Shinemon
03-18-2011, 04:55 PM
追伸:スキル上げはビシージでバニッシュ、ディアの連打でおkw回復もワスレズニネ
にゃにゃー♪
Hawkwood
03-18-2011, 04:58 PM
掟破りの自己レス( ゚д゚ )(どこの掟かは謎だ!)
ナイトで出た時なんかもっと顕著で「ケアルちょっとやめてー(´Д`)」ってお願いしたりもw
ナイトの自己ケアルを潰す勢いで高速で過剰にケアルしてくれる白さんもイヤだ~~
ありがたいよ!ありがたいんだけど・・・・・・ヘイト稼がせて~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。
.......あ、にゃー♪
Francesca
03-18-2011, 05:50 PM
白79にゃ。……赤30にゃ、ごめんなさいにゃ…(´_`。)
白60さんにアドバイスができるにゃとしたら、ケアル>状態異常回復>プロシェル>ヘイスト>バ系の優先順位で行動すると良いと思うにゃ。あくまで個人的な意見なので、LSやフレンドの白さんにも相談してみると良いと思いますにゃ。
ソラスとミゼリは、基本ソラスでゆっくりミゼリを覚えていくと良いと思うにゃ~。
あと、その日に行くモンスターの状態異常してくる特殊技を、紙にメモメモしておくと楽にゃ。_〆(゚▽゚*)
全部覚える必要はないにゃ。そんなことすると頭から煙がぷすぷす出るにゃ~。
Komet
03-18-2011, 05:53 PM
強めのNMと戦闘中、盾のナイトに自己ケアルさせない勢いで高位ケアル連発
タゲ取って殴られながらナイトのところに走って取ってもらい
後衛位置に戻って自分にケアル5~♪
NM<やあ^^また会ったね^^
でプリケツ・・・
を連続2回やった白さんが身内にいるにゃ~♪
アビセア内なのに何でMPがっつり減ってるのかと思ったら…(;´Д`)
盾PTに自分(白)、アラPTにその人がいても
なぜかその人、盾に何度もヘイストするにゃ。
PT会話でもう1人の白さんとヘイストの分担の話しててもなぜか掛けるにゃ。
不思議にゃ・・・。
Pyonsama
03-18-2011, 05:59 PM
追伸:スキル上げはビシージでバニッシュ、ディアの連打でおkw回復もワスレズニネ
にゃにゃー♪
限界超えるために神聖スキルをビシージで30くらい上げたっけなぁ
・・・あ、にゃー♪
Shinemon
03-18-2011, 06:02 PM
ナイトの自己ケアルを潰す勢いで高速で過剰にケアルしてくれる白さんもイヤだ~~
ありがたいよ!ありがたいんだけど・・・・・・ヘイト稼がせて~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。
個人的にはケアルヘイト以外の方法でヘイト稼げるアビか魔法をナイトさんに追加して欲しいにゃ~。
アビセアではソラス&大ケアルを先がけして、プチストスキで被ダメを減らす戦法を取ってるのだ~。
あ...にゃ~♪
Glatto
03-18-2011, 08:02 PM
ワタクシ只今レベル上げ途中(60代)ですにゃ
アビセア養殖産と言われないように、ちゃんとPTスキルを身につけたいと思ってはいるんですが
なかなか普通のPT誘われない!
誘われても大概がMMMレベル上げですにゃ
まわりのフレさん達は「アビセアで上げきってからスキル身につければいいよ」て
言ってくれるんですけど
それこそまさに「養殖産」てことなのでは…と自問自答の日々ですにゃ
かと言って、PT希望出しながらずーーーっとソロってゆーのも立ち回りが身につかないし…
もっと通常エリアでのレベル上げ活性化してほしいにゃーー
ずーっとむか~しむかしの話をするにゃ。もう数年以上前のお話にゃ。回顧野郎って言っちゃニャーン(ヤーン)よ。
メインジョブである暗黒を育てていた頃はお寿司なんて便利食事はなく、装備品も今ほど潤沢でなく、みんな貧乏だった時代にゃ。
当時は時給で3~4000が普通な時代で、レベル上げに要する時間がとっても長く、75にするのに数ヶ月単位かかったにゃ。
長い時間かけないとレベルが上がらない、そんな時代だったから嫌でも自然と動きが身についていったにゃ。
レベルシンクが実装されたあたりから、色々崩れちゃったにゃ。便利なシステムだったけど、弊害もあったにゃ。
MMMでそれが更に加速度的に増し、アビセアで「レベル上げPT」の概念が完全に崩壊したにゃ。
そんな時代だからこそ、hawaiiさんの言うことにはとっても共感できるにゃ。私が思うに、
キャラクターのジョブレベルの数字だけが、そのジョブのレベルをあらわしているのじゃないにゃ。
経験値と同時に、そのジョブで「大切なこと」を学ぶことこそ、キャラと中の人の「レベル上げ」なのにゃ。
全体的にもっと「学ぶ」機会が必要にゃ。hawaiiさん、時間かかってもいい、「大切なこと」を学ぶにゃよ!
このスレの趣旨からずれちゃったけど、みんな許してにゃ(=・ω・=)
hawaii
03-18-2011, 11:41 PM
お二人ともありがとうですにゃ!
ここの皆さんのご意見を参考に、ゆっくりしっかりレベル上げ頑張りますにゃ!
SumiEarl
03-19-2011, 03:02 AM
サポに黒じゃなくて竜騎士つけて、前衛で戦うとする白。
サポに黒じゃなくて、侍つけてロット二本装備して戦おうとする白
サポに黒じゃなくて、忍者つけて、分身の術で戦うとする白
以上、すべてパーティであってソロの場合は可。
殴るのってソロだけですか(((( ;゚д゚)))最近は経験値でもよくみかけます…ワールドによるのかにゃ?
おっと、これにはちょと異論が。
ちなみに最近シ忍黒青での出動が多く、特に忍シで盾をする事がひじょーーーーーに多いエルという事を前提に。
自分は逆に「HP満タンにしなくていいよー」と言います。きっちり満タンなんて出来るわけないから、いくらかは余っているはず。
ましてや今は元発が言うように、ソラスのオマケスキン(と自分は言ってますw)がつくので、被ダメはある程度オマケスキンが受けてくれますしね。
いくらリフレアートマがあってMP枯渇しないとはいえ、万が一の時のために後衛のMPは温存して欲しいと思うわけです。
だから過剰なケアルはいらないよーと言うわけです。
変わりに「どれだけダメージをくれる敵かを見ていて、一撃即死しない程度に維持してくれればいいよ」と。
まあ例外はインドリクのメイン盾をする時とかですね、これくらいハチャメチャなダメージくれる敵の場合はHP満タン維持をお願いしてますが、並のHNMくらいなら満タンにする必要はないと思ってます。
ナイトで出た時なんかもっと顕著で「ケアルちょっとやめてー(´Д`)」ってお願いしたりもw
時々、神経質に「ケアルケアル」言う人が一緒で、後衛が必死にケアルして、MPかつかつだったりした時は、ちょっと冗談じみた感じで「そんなにケアルしなくたって、死なない死なない(´∀`)」なんて茶化したりしてますw
.......あ、にゃー♪
ナイトは特殊ですね~ファーストジョブが白でそれを理解するのに時間がかかりました(;´Д`)
…あ、にゃー♪
強めのNMと戦闘中、盾のナイトに自己ケアルさせない勢いで高位ケアル連発
タゲ取って殴られながらナイトのところに走って取ってもらい
後衛位置に戻って自分にケアル5~♪
NM<やあ^^また会ったね^^
でプリケツ・・・
を連続2回やった白さんが身内にいるにゃ~♪
アビセア内なのに何でMPがっつり減ってるのかと思ったら…(;´Д`)
盾PTに自分(白)、アラPTにその人がいても
なぜかその人、盾に何度もヘイストするにゃ。
PT会話でもう1人の白さんとヘイストの分担の話しててもなぜか掛けるにゃ。
不思議にゃ・・・。
(;´Д`)うーむ…それは妖艶と無理やり敵対心ーとか…じゃきっとまにあわないんでしょうにゃー。
すかれすぎですねっ(´・ω・`)こまったわー。
ケアル5のぶんがおおかったのかにゃ♪
(。-ω-)ぼーっとしてると上から順にヘイストかけたくなりまs…私だけかしら…にゃー
個人的にはケアルヘイト以外の方法でヘイト稼げるアビか魔法をナイトさんに追加して欲しいにゃ~。
アビセアではソラス&大ケアルを先がけして、プチストスキで被ダメを減らす戦法を取ってるのだ~。
あ...にゃ~♪
誰にも気が付いてはもらえないプチPすきるだにゃー♪ストスキすぐきれるから調整大変よにゃん♪
Gaussia
03-19-2011, 09:43 PM
みんなで楽しく殴る少人数パーティで稀によく見かける
前衛ジョブ差し置いて与ダメトップな白さんw
あ...にゃ~♪
え?それは前衛ジョブの頑張りが足りないって?
アーアーきこえにゃーい(そのとき前衛ジョブで参加してた)
Yzuriha
03-19-2011, 11:04 PM
リポーズを多用する白さん
以前裏で寝かし部隊で参加の際に
盾PTの白さんが
回復そっちのけでリポーズ多用して、寝かし部隊を撹乱し
ヘイト稼ぎまくって大ケアルして死亡、盾も死亡
その後のリポーズ使用の合言葉は、ご利用は計画的に
そんな懐かしい思いで。
あ...にゃー♪
hemyu
03-20-2011, 10:24 AM
掟破りの自己レス( ゚д゚ )(どこの掟かは謎だ!)
ナイトの自己ケアルを潰す勢いで高速で過剰にケアルしてくれる白さんもイヤだ~~
ありがたいよ!ありがたいんだけど・・・・・・ヘイト稼がせて~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。
.......あ、にゃー♪
ナイトさんと組むときはケアル3、もしくは4が一発入るくらいを目安にやってましたねぇ。
最大HPが1400なら1000+αくらいの黄色ゾーン。
マンティとかエルカなどだとブレダメージに注意しつつw
その分リジェネ多めにしてました。
他の人がケアル4入れることもしばしばあったけど、あれはどうゆう気持ちで入れてたんだろなー
「この白ケアルおせぇ~」なんだろうか?
Hawkwood
03-20-2011, 10:36 AM
その分リジェネ多めにしてました。
他の人がケアル4入れることもしばしばあったけど、あれはどうゆう気持ちで入れてたんだろなー
「この白ケアルおせぇ~」なんだろうか?
ナイトに限らず、盾で出ている時に残HPや状況を見てリジェネを入れる白さんは「おぬしなかなかやるな!」って思う。
誰でもケアルでモリッと回復させて安心したいだろうに、そこを再考してリジェネにしていると。
リジェネって軽く見る人いるけど、うまく活用すればこれほど回復量に対して上がるヘイトの少ない魔法はないんですよね。
ただ、折角高位リジェネでコントロールしてる白さんいるのに、構わずケアルでHP満タンにしてくれる赤さんとかいると、「ああああああ・・・・・」って思います。
そういう時って、やっぱり「この白ケアルおせぇ~」って思ってるんでしょうね・・・・
「あんたより白さんの方がよほど状況判断できてるんだよ~~」って言いたくなるけど。
....あ、にゃー♪
tohka
03-20-2011, 11:31 AM
3分くらいで寝落ちする白。
うちのことです
あ、私が居る・・・
イヤそれはさておき
ケアル>状態異常回復>プロシェル>ヘイスト>バ系の優先順位で行動すると良いと思うにゃ。あくまで個人的な意見なので、LSやフレンドの白さんにも相談してみると良いと思いますにゃ。
ソラスとミゼリは、基本ソラスでゆっくりミゼリを覚えていくと良いと思うにゃ~。
私的には、状態異常回復>ケアル>プロ・シェル・ヘイスト>バ系ですね
例外として死にそうなときのケアルor女神orマーターが最優先ですが
マーターはアビなので瞬間で回復できるので意外と便利です
それと、なれてきたらプロシェルヘイストは戦闘によって優先順が変わります
どれが一番優先低いかと考えたらプロが一番優先低い場合が多いですね
極々少ないですが、場合によってはケアルよりヘイストが優先になる場面もあります
優先順って難しいですね
tohka
03-20-2011, 11:32 AM
....あ、にゃー♪
Shinemon
03-20-2011, 12:17 PM
私的には、状態異常回復>ケアル>プロ・シェル・ヘイスト>バ系ですね
例外として死にそうなときのケアルor女神orマーターが最優先ですが
マーターはアビなので瞬間で回復できるので意外と便利です
それと、なれてきたらプロシェルヘイストは戦闘によって優先順が変わります
どれが一番優先低いかと考えたらプロが一番優先低い場合が多いですね
極々少ないですが、場合によってはケアルよりヘイストが優先になる場面もあります
優先順って難しいですね
開幕前にプロシェル、バ系、アディ系、オースピス、サポ学なら、範囲ストスキ、範囲アクアベールですね。
ヘイスト順は、盾>前衛アタッカー>シ>自分ですかね。開幕に余裕があれば自分から。
青狩(コ)は除外。青はリフュエリング(49~)、鯨波(79~)を自分でかけるので。狩コなど遠隔主体の人にヘイストは無意味。
あとは、帰りにD2を配る黒さんにヘイストを。
HP回復か状態異常回復は臨機応変になりますね。これだけは中の人の経験を積むしかないですね。
デヴォーション、マーターは射程距離が短いのが難ですね。デヴォはMPの枯渇した黒さんやナさんや白2名PTの場合にかけることが多し。
あ...にゃ~♪
Marthtomo
03-20-2011, 03:34 PM
つい最近までの自分です。
こんなヘイストマクロを組んでいました。
/ma ヘイスト <stal>
/t 自分 ヘイスト>>> <lastst>
/recast ヘイスト
しかし今は以下のように改良しました。
/recast ヘイスト
/ma ヘイスト <stal>
/t 自分 ヘイスト>>> <lastst>
recastを先頭行に持ってきただけです。
前者ではヘイストのターゲットを選び、決定ボタンを押した後に
「あ、まだリキャスト5秒あったか」ということが多々ありました。
後者は決定ボタン前にリキャストが分かるので、ターゲット選びなおしのストレスが減りました。
基本すぎましたか(⊃д⊂)にゃーん
Primeblue
03-21-2011, 12:04 AM
ああ、ここのスレッドの雰囲気ってすごく好きかも・・・(w
こんな白さんは嫌だ!
ということで、挙げてみたいのが、殴りに夢中で本来の仕事そっちのけになってしまう白さん。(臼さん?)
後衛さんも叩いていいですよ、の言葉を免罪符に自身のMP管理をはじめ、他メンバーへのヘイストや
あげく最低限の仕事である回復(ケアル・リジェネ)までも忘れてしまう。
昔未熟だった頃の私がそれに近かったです・・・orz
何も言わずに静かに仕事をカバーしてくださった赤魔さんが男前すぎました。
ごめんなさい、猛省しました。あれから心を入れ替えてガンバッテマス・・・。本当にごめんなさい。
あとは(白に限らない話ですが)白の仕事を任されて、それに全く愛(プライド?)を持たずにやってる方かな??
本来やりたくはなかったけどやらざるを得なかった、などの事情があったりするのは仕方ないのでしょうが、それでも
「自分はメイン白じゃないし~」と言いながら、仕事が超適当だったり、自分で侮蔑したり。
その割に、ほかメンバーの動きに逐一ケチをつけて、文句ばかり。
そんな方とパーティをご一緒することが過去に数回ありましたが、
今すぐ白にチェンジしてヘキサぶちこんで交代したい、って思いました・゚・(つД`)・゚・
きっとこんなのは、ほんの一部の特殊ケースだとは思うのですが・・・っと、にゃー♪
karion
03-21-2011, 01:33 AM
しかし今は以下のように改良しました。
/recast ヘイスト
/ma ヘイスト <stal>
/t 自分 ヘイスト>>> <lastst>
自分も似たようなマクロに着替え等つけくわえた感じのヘイストマクロですが
/echo ヘイスト>>>>>>>>>>>>>> <lastst>
って感じにしてます('◇')ゞ
テルでもいいのだけど2行ログが流れるのがちょっとあれだったので/echo使ってますねw
こんな白さんは~というのは
ナイトに過剰ケアルしすぎてヘイト稼がせない白さん
回復相手の最大HPと現在のHPを見ずに6ばかり使ってすぐMPなくなりましたー^^;っていう白さん
地味なことだけどかっこいいのはプロシェルもれた時に個別にプロシェルかけてくれる白さん
あ...にゃ~♪
LavieenRose
03-21-2011, 02:06 AM
だって、逃げないとやられちゃうじゃん。その場にとどまる→その場で倒れる。→リレイズで起き上がろうとしても、NM生息域(POP地点の直近)なのでNMその場でとどまる。→リレイズの意味なし。
ヘイトリセットだったり食らってタゲ取った時に一目散に明後日の方向へ逃げる白
Primeblue
03-21-2011, 02:22 AM
だって、逃げないとやられちゃうじゃん。
その場にとどまる→その場で倒れる。→リレイズで起き上がろうとしても、NM生息域(POP地点の直近)なのでNMその場でとどまる。→リレイズの意味なし。
もう少し盾役のパーティメンバーさんを信じてもよいと思いますよ(w
Marshallさんも「ヘイトリセットだったり食らって」と仰ってたように、
盾さん(あるいは他前衛含めて)が全員倒れてターゲットを取り返せなくなったわけではないですしね。
ターゲットを取った白が、逃げることによって盾役の挑発の範囲外から出てしまい、
その結果、白魔自身の危険度は増す上、他後衛を危険にさらすことにも繋がってしまいます。
もし、白魔の立ち位置がNMのpop地点(あるいはその付近)であるなら、
そもそもそのポジショニングが問題になってきちゃいます。
(勿論、そうせざるを得ない場合もありますので、一概に問題、とは言えないですケド。)
ちょっと痛いかもしれませんが、その場でぐっと我慢することで、被害を最小限に抑えることに繋がるハズ。にゃー。
SIN60
03-21-2011, 02:34 AM
ですにゃー
それこそTPO,プレイヤースキルですにゃー
昔どこかにあったけど、逃げる勇気、ケアルしない勇気、その場で死ぬ勇気。みたいなのを思い出した。
全滅確定してから逃げるにゃー ヘラルドゲートルがあれば最高にゃー 最高なので高いにゃー;;
ついでに、NMの生息域てりレイズできてもレイズできないにゃー
トラクタを使いたいけど、サポ赤・サポ学が人気&アビセアではトラクタ厳禁のせいで
スッカリ忘れられてるにゃー サポ黒派の私はちゃーんと使うにゃー!
アビセアで使うにゃー!(←この辺がこんな白さん嫌だ...あ、にゃー)
tohka
03-21-2011, 08:53 AM
ターゲットを取ったら白に限らず、というか前衛後衛すべて関係なく盾の後ろか横に行きましょう
その場にとどまったり、走って逃げるのは被害を広げるだけです
白なら盾がナイトなら盾の後ろに行ってかばってもらいましょう、盾が忍者なら盾の横に行ってひたすら自己ケアル5か6で耐えましょう
いざとなったら自分のHPを回復させるためだけに女神を使っても良いです
女神はPT全体を回復すると言う効果が重要視されていますが、瞬間的に全回復という方が有効です、死にそうな一人(自分でも可)を瞬時にフル回復するアビと思った方が使い勝手が向上します
あと、ヘイトの問題でとにかくケアル4はどんな場面でも悪と思っておられる方がときどき見られますが、600くらいのまでのHPを回復するならケアル4の方がケアル5や6より累積ヘイトは低いです、回復量と相談してケアル4も織り交ぜた方が良いと思います
あ、ケアル3混ぜれるならその方が良いかもしれませんが、結局同数のHP回復するならヘイトは揮発も累積もケアル3も4も同じですし、私はケアル4派です
ちなみにアビセアならケアル4連打してもタゲ滅多に取れないしね
tohka
03-21-2011, 08:55 AM
また忘れた;;
....あ、にゃー♪
Primeblue
03-21-2011, 11:54 AM
ターゲットを取ったら白に限らず、というか前衛後衛すべて関係なく盾の後ろか横に行きましょう
その場にとどまったり、走って逃げるのは被害を広げるだけです
白なら盾がナイトなら盾の後ろに行ってかばってもらいましょう、盾が忍者なら盾の横に行ってひたすら自己ケアル5か6で耐えましょう
いざとなったら自分のHPを回復させるためだけに女神を使っても良いです
女神はPT全体を回復すると言う効果が重要視されていますが、瞬間的に全回復という方が有効です、死にそうな一人(自分でも可)を瞬時にフル回復するアビと思った方が使い勝手が向上します
あと、ヘイトの問題でとにかくケアル4はどんな場面でも悪と思っておられる方がときどき見られますが、600くらいのまでのHPを回復するならケアル4の方がケアル5や6より累積ヘイトは低いです、回復量と相談してケアル4も織り交ぜた方が良いと思います
あ、ケアル3混ぜれるならその方が良いかもしれませんが、結局同数のHP回復するならヘイトは揮発も累積もケアル3も4も同じですし、私はケアル4派です
ちなみにアビセアならケアル4連打してもタゲ滅多に取れないしね
そっか・・・確かに盾役のそばに駆け寄るというのを失念していました。
状況にもよりますが、そちらのほうが有効な場面も多々ですね。
私は白のほかにもナイトもやっておりまして、今回はその視点からの返信なのですが
(白スレッドに相応しくなかったらごめんなさい。)
ナイトの後ろに来ていただいて、そこでぴたりと止まってくれる後衛さんは素敵ですね♪
(この方は分かってらっしゃる・・・!と内心嬉しく小躍りもしちゃいます)
反面、下手に動かれて、ナイト側と意志の疎通がとれずに「かばう」のポジション取りで時間をロスしたケースも
よく見受けられます。(ナイトがかばう位置に動くと、護衛対象に逃げられる、のような)
このあたりは後衛さんだけでなくナイトにも問題があるのかもしれませんが・・・。
なので、ナイト視点から見れば盾の傍に近寄ったら以降は絶対に動かない、or初期位置のまま動かない、が
歓迎されるかもしれませんね。
あとは、盾役に近寄った状態で女神の祝福を使えば、当然のことながら盾+他前衛+自分が回復対象になるケースが
大多数ですので、状況には要注意ですね。
盾役のヘイトがリセットされる状況ですと、盾のHPも大幅に減少(下手すると瀕死)してますので、
揮発ヘイトとはいえ、女神の祝福が致命傷の決定打ともなりかねません。
ソラス+ケアルV,VIであればHP回復+ダメージ予防になりますので、これが最良そうですね。
VやVIなら女神の印を併用すればなおよし!かもにゃ!
tohka
03-21-2011, 12:21 PM
上の自分の投稿見直してみて・・・なんかイヤ、上から口調で
大変失礼しました、あくまで私の個人的な意見です、気分を害した方が居られましたら申し訳ありません
と、謝罪だけだとアレなので、フレから言われた嫌な白、コレは私も失念してました
最近のアビセアだと赤が居ないので、「弱体入れない白」です
確かにサポ赤なのにグラ入れなかったり、ディアすら撃たなかったりしてました
でも、でもっ!
盾PTの白的に言わせてもらいますと!
弱体入れる暇があればナ系やヘイスト回復ケアルしたいです!
しかし、黒が弱点で忙しいし、不必要なヘイトはない方が良いからやっぱ白の仕事なんでしょうね
フレに言われていろいろ考えされられました
ついでに同業から言わせてもらう嫌な白は既出ですがアビセア乱獲とかでケアルしない白ですね
ケアルしないから私がどんどんケアルするとその分さらにケアルしなくなる悪循環
スキル上げしたいなら乱獲じゃなくスキル上げで来い、と思いますね
ソンナ私はスキル上げで来るとケアルとヘイストは自分と盾と詩人にしかしないです
スキル上げなら回復できるのにしない前衛は死ぬまで放置で良いですよね?^^:
Marshall
03-21-2011, 12:34 PM
だって、逃げないとやられちゃうじゃん。その場にとどまる→その場で倒れる。→リレイズで起き上がろうとしても、NM生息域(POP地点の直近)なのでNMその場でとどまる。→リレイズの意味なし。
概ね、みなさん言われてる通りではありますが、逃げずに数秒で即死亡って状況もそうそうありません。
仮にそういう状況下だったとして、逃げたところでなんら解決しないんですよね。
戦線拡大するだけで次の生贄を増やすだけです。
アビセアなんかだとTurulなんかでよく見かけますね。逃げる白さん。
フェラルペックからの盾への大ケアルでタゲとって逃げる。
そこで連続でフェラルペックくるなら話はまた少し変わりますが少なくとも連続では来ませんからね。
タゲ取って逃げて後衛巻き込んでのエアロガサンダガ4で、後衛の方の自身へのケアル4とかねw
※フェラルペック:前方範囲、瀕死ダメ+ヘイトリセット
距離取っている白の方へ敵が流れてきて挑発範囲外に敵が移動するなんて話になればPT全体が動く必要が出てきます。
数発殴られればヘイトも抜けますし。百烈並の間隔で一撃500~700も与えてくる敵でもいれば
その限りではありませんが、そういう敵がもしいるならばタゲ取った時点で己のミスです。
せいぜい、逃げていい例外ったらパッと思いつく範囲ではありますが
盾が戦ってる敵とは別に(リンク等で)白のみが絡まれた場合ですがね。
もちろん、この場合でも敵の数や強さによっては盾役の方へ移動するのがベストではありますが、
さばき切れない数だったり強さの敵でしたら、戦闘区域から距離を取ってリレイズ可能な場所を見極めて
他PTメンにヘイトを稼がせずに大人しく逃げて死んでタゲ切りが正解なケースもあるかと思われます。
当然、寝かせ可能、エリチェン等によるタゲ切りが可能であればこの限りではない事はいうまでもありません。
Marthtomo
03-21-2011, 02:30 PM
/echo ヘイスト>>>>>>>>>>>>>> <lastst>
って感じにしてます('◇')ゞ
テルでもいいのだけど2行ログが流れるのがちょっとあれだったので/echo使ってますねw
/tellを使っているのは、過去ログをtellで絞って「どこまでかけたかな~?」と確認するためです。
昔はBLした相手にtellできたと思うんですけど、
今はだめなようなので2行流れるのは我慢してますヽ(´ー`)ノ
逃げ続ける白(というか逃げる人全般)については
前衛的視点で言えば、
その場で止まってくれないと届かないので殴れず、TPがたまらず、WSが打てず、ヘイトが稼げないので取り返せない。
他ケアル可能者から言えば、
ケアル範囲外に行ってしまって届かない。
敵から言えば、
俺は鈍足じゃないし逃げても追いつくぞ~、殴るぞ~、にゃ~ん。
という状況が多いような気がするので、
基本的にはその場で耐えていたほうが、白自身の生存率は上がると思います。
経験上、チゴーや鉄巨人、すごく硬い相手でもない限りは、
ソラス自己ケアルしている間に、仲間がタゲを取り返してくれますъ(`ー゜)
Metalian
03-21-2011, 04:32 PM
ヘイトリセットで、盾にすり寄るのも善し悪しですニャ~、もちろんおわかりでしょうけれどもw
あまりに大きく逃げては、盾さんも誰もタゲを取れませんし、
すり寄っては場合により、範囲魔法、範囲技でされに状況が悪化ニャ。
そんなキビシイ戦いで、ストブリが残っているわけもなく・・・
選択肢を盾さんに預ける意味で、その場でじっと我慢が良い選択である場合が多そうだニャ~
*白の弱体*
レベルの上がった今、通常エリアではもちろん、
アートマパワーのあるアビセアでは、赤でも苦労するような強敵でない限り、
白でもスコンと入りますニャ~。
手が空いている時にやっとくのは出来る白と思われるニャ~。
イヤな白さんは、乱獲で放置する白さんw
多すぎですニャ;;
Hawkwood
03-21-2011, 05:08 PM
イヤな白さんは、乱獲で放置する白さんw
放置と言うか・・・・・・
寝てるんじゃ?(;´ρ`)
自分も白でアビセアに2回ほど行きましたが、前衛ほぼみんなサポ忍&敵は秒殺という状況で、殲滅が軌道に乗ると、ほんっっっとに白魔はヒマになりますw
敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw
30分ごとにプロシェル。気がついたPTメンにヘイスト・・・これくらい・・・・
タロンギのコウモリとかだと、範囲攻撃力ダウンとかに合わせてサポ学の戦術魔道書使って範囲イレースとかやってたのでそれなりに眠気覚ましになりましたが・・・・
それでも、もーれつに眠かった・・・・・
アビセア乱獲で、立ったまま微動だにしない白さんは、寝てる可能性アリです(;´ρ`)
.......あ、にゃー♪
tohka
03-21-2011, 05:09 PM
範囲技を持っている強敵ほどその場にとどまると危ないですよ、盾の側に行くというのは盾や前衛の邪魔にならないようにと言う点ももちろんありますが、それ以上に他の後衛を範囲に巻き込まない方が重要だと思います
強いNM相手だと後衛の場所取りは大切ですよね、敵のWSの範囲外でかつ敵に魔法が届きさらに盾に魔法が届く位置なので敵によっては数歩後衛の方に動いたら範囲技の射程に入ってしまう場合もあります、タゲを取ったら敵を元の位置に戻せるくらいがベストだと思います、白自信は生存しても周りにいる後衛が壊滅してはもっと大変ですから
なれた盾さんなら動いた敵のタゲを取り戻したら少し大きく引っ張ってわざわざ元の位置、元の向きになおしてくれたりします
範囲技が全くない敵なら後衛の場所取りは近くてなっても支障が少ないです、まぁ歌とかロールの邪魔にはなりますが、後衛が壊滅する危険はほとんどありません、まぁ殴りの邪魔になるのでやっぱり前に出た方がいいとは思います
タゲをとっても前に出ないで言い例外な敵といったら私はマラソンする敵くらいしか思い浮かびません、あとは他の後衛が壊滅しても自分が死んではいけない場面くらいですかね
まぁ私もすべての敵と戦闘したことあるわけではありませんがHNMに長年在籍している白の経験上そう感じますし、少なくともうちのLSではタゲを取ったらJob関係なく残りHPがへってても間に他の仲間が回復してくれると信じて全力で前にダッシュですね
....あ、にゃー♪
Primeblue
03-21-2011, 05:40 PM
放置と言うか・・・・・・寝てるんじゃ?(;´ρ`)
自分も白でアビセアに2回ほど行きましたが、前衛ほぼみんなサポ忍&敵は秒殺という状況で、殲滅が軌道に乗ると、ほんっっっとに白魔はヒマになりますw
敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw30分ごとにプロシェル。
気がついたPTメンにヘイスト・・・これくらい・・・・
タロンギのコウモリとかだと、範囲攻撃力ダウンとかに合わせてサポ学の戦術魔道書使って範囲イレースとかやってたのでそれなりに眠気覚ましになりましたが・・・・
それでも、もーれつに眠かった・・・アビセア乱獲で、立ったまま微動だにしない白さんは、寝てる可能性アリです(;´ρ`)
.......あ、にゃー♪
分かります・・・とても分かります。
その状況に陥ったら私もきっとうとうとしてしまいそう・・・。
乱獲とかですと、1匹当たりにかかる殲滅時間は極めて短くなるのは皆様ご存知のとおり。
赤ネームになった敵にディア入れて、パライズ詠唱して・・・と着弾する頃にはもうモンスター瀕死。
前衛さんすごい。アートマパワーおそるべし。
そのような状況でウトウトきたら「ごめんなさい、ちょっとアートマ1つ灰燼に変えてくる!」とか言ってしまう(w
・・・#109のイヤな白さん、まさにそれじゃないか私!おーい!
いえ、当時と心は入れ替えておりますので、最低限の仕事は忘れないように刻んでます。はい(涙)
そ、それにコウモリや芋虫相手とかなら近接ミゼリエスナとか大活躍ですしね!(言い訳)にゃー!
と、上では冗談半分で述べておりますが(半分は本気でs)、乱獲ほどのスピードで倒せない相手、
とりわけ型紙NMや五行NM相手でしょうか。
これらの戦闘時には、メンバーが絞られてることが多く、普段頼りにしている赤さんが居ないことも多々。
そうなってしまうと・・・やはり白魔自身が頑張るしかないですよね。
幸いにも、底上げされたステータスやアートマの効果で、表の世界ほど弱体魔法をヒットさせるのに
苦労することはないでしょう。サポ学ならなお楽ちん。(耐性持ちのNMは別ですが。)
空蝉の複数剥がし技等を持つ相手なら、あなたのスロウ1つで空蝉が成功する場面が増加するでしょうし、
強烈な精霊ガ魔法を多用する相手なら、あなたのパライズの1回の麻痺で高位ケアルがどれだけ節約できるでしょうか。
アビセアなら関連ステータスのMNDも大幅に増えていますので、効果の深度もバツグン。
それだけに、諸先輩方がケースで挙げられた「弱体魔法を使わない白さん」には、弱体魔法の偉大さを
再認識してもらえると素敵ですにゃね♪
Winderstix
03-21-2011, 06:47 PM
盾に近寄った状態だとまだ自分がタゲを持っている可能性が高く、その状態では敵の攻撃頻度、特殊技頻度にも拠りますが安全にケアルを詠唱し終える補償もなく、女神の祝福だと「ケアルの詠唱タイミングを図る時間」+「ケアルの詠唱時間」分短縮できますね。
女神後にタゲが来ていたとしても盾は女神で全回復しているでしょうし、他のptメンバーも回復していれば、タゲを返すまでは(敵にも拠りますが)自分のhpだけ気にすれば良くなります。
そして、アタッカーと違って白は他の能力を捨てて被ダメ-装備に変えても大した影響がないので、蝉や回避能力がない点を除けば耐久力はタゲを返すぐらいはあると思います。
アビセアであればヘイトもキャップして祝福してもそうそうタゲきませんし、ヘイトリセットがある敵では女神後に白のヘイトをリセットしてもらえばタゲ返せますね。
ただ、同じ感覚でアビセア外で使うと危険にゃー。
vergill
03-21-2011, 07:42 PM
着替えない白かな
弱体装備、バ系装備、神聖装備、ケアル詠唱短縮装備、ヘイスト重視装備、ケアル回復量アップ装備、ヒーリング装備、殴り装備(笑)
前衛みたく命中重視、WS専用装備、回避装備、ヘイスト重視装備など頑張ってほしいところ
白のAF3が高性能なのは分かりますが、点滅しない白が多いです。(ケアルできればいいっていう養殖産が多い?)
前衛からはわかりませんが後衛視点だとモロバレですよ。バ系の属性値100ちょいって何よ?
赤が居ないのにディアスロパラいれない白とかも多いですね
ただのケアルマシーンならワララブレスドノーブルで問題ないと思いますが
前衛からしたら弱体きっちり入れてほしいし、WSが痛い敵には即効ケアルとばしてほしいです
何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね
あ、本音がでちゃったにゃー
Marshall
03-21-2011, 09:21 PM
何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね
そういう前衛に、「はぁ?入れたろ?まだマヒってんの?」って言うと次から黙るのが
サイッコーーーーーーーに気持ち良い俺は多分、小者w
Uebee
03-21-2011, 10:02 PM
状態異常回復をしないorめちゃ遅い白は困ります。
型紙取りPTに参加したとき、状態異常をするNMとやったのですがログに「○○は麻痺している」とでてるのにパラナしない白がいました。
他の後衛さんがパラナしてよ~やくパラナをするとか。。(´д`)
あと弱体・バ系するときに着替えをしない白さんも多い気がします。
ただ、バ系については白AF3+2な人だとコンビネーション(属性耐性魔法性能アップ)目的でAF3のままする人もいるので、見た目だけで判断はできないかな、あ、にゃ~♪
SIN60
03-21-2011, 10:35 PM
個人的には、「麻痺」って打つ余裕がある=そんな急がんでもいいんじゃね?ってレベルですにゃー
放置や遅いのは要練習ですけど、その速さで言われたら確かに・・・
そしてMarshallさんは怖いにゃー;; でも今度試してみるにゃー。
私が前衛やるときは白魔さんを信用してますからね。別に何も言いません。
ただ、強スロウに対して必死にヘイストしてくれたりとかの時は、「強スロウなのです;;」とかは言うにゃー
どれもこれも、右下のPTメンバーの所で状態異常が見えないようにしてあるのがイカンにゃー!
・・・・そんなこと無いかニャ?
....ふう、にゃーは疲れるヒュム。
Metalian
03-21-2011, 10:48 PM
敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw
あぁ、スレッドの少し上で、弱体も入れてくれると嬉しいと言われた、と言うような記述があったので~
乱獲の事では無くて、NM戦でしょうね~
乱獲では、赤もスキル上げ以外の目的で弱体したりしませんニャ~♪
tohka
03-21-2011, 10:49 PM
確かにパラナしてるのに麻痺と言われるとちょっと思うところもありますが
そういうときは違う角度で考えてみてはいかがでしょうか
「麻痺」というのは時間が足りない略語、スラングだと思うんです
それは「麻痺になりました」ではなく「麻痺技を使われました」と言いたいのでしょう
そういう風に良い方に考えたらあら不思議、あまり気にならなくなりますよ
・・・と思いたい白でした
まぁたまーに見落とすこともあるので教えてくれた方がありがたいですけどね
あと、私は強化魔法はキャストした時点で撃ったと自分の中で確認して効果発動までは見ていない場合があるので
強スロウは言ってくれるとありがたいです、数秒時間がありログ見直してるときにヘイスト効果なしとか極希にあるので
....あ、にゃー♪
Primeblue
03-21-2011, 10:50 PM
状態異常回復をしないorめちゃ遅い白は困ります。
型紙取りPTに参加したとき、状態異常をするNMとやったのですがログに「○○は麻痺している」とでてるのにパラナしない白がいました。他の後衛さんがパラナしてよ~やくパラナをするとか。。(´д`)
確かに、ST異常、特に麻痺などは戦況に大きな影響を及ぼすことがあるので、速め速めに治療したいですよね。
放っておくとPTの大きな危機に繋がるST異常は多いので、その適切な対処についても白魔の醍醐味かと。
後は、Uebeeさんが対峙したNMが何か、とか、その時の詳細は分からないため一概には言えませんが、
①一度にかかるST異常の数が多すぎる、短時間に何度もST異常を受ける技を持つ敵だった
②ST異常の他、HPの大幅な減少などの危機的要因があった
③初めて見る技を使用する、または既存の技と同名で実際の効果は異なる(パワーアップした)技を持つ敵だった
④ダメージ+ST異常の技だったため、ログのみを見ての判断でST異常の発見に遅れが出た
①の代表的な例は、アビ-アットワのマンドラNMとかですね。あそこまでタチの悪い技を使うNMはなかなか居ません。
②は、麻痺以上に危機的な要因があった場合。
これら2例の場合は、白としては治療に優先順位をつけることが一般的ですよね。
盾の存命を最優先とし、アタッカーさんなどは後回しになることもしばしば。
③については、アビ-コンシュのモルボルNM(イヴ)の各種息だとか、アビ-タロンギのクロリスのスクリームなど。
(今回のケースの麻痺ですと、パッと例は思いつきませんが・・・)
④については、ログ上にはダメージしか表示されないため、隠れたST異常をつい見落としがちに。
③④どちらも、過去の経験だとか知識として覚えておかないといけないので、どうしても対応速度に差が出てしまいがち。
初見の技に上手く対応できなくても、2度3度経験することで適切な対処のスピードが大幅に上がる方もいますので
(一度見た技は通用しないぜ!、的な。)そういった場合は、先輩白として優しく助言してあげるとよいかもしれませんね。
上記①~④に該当しない場合なら、今まで私がダラダラ書いたことの適用外かと思いますので流して下さい(w
どうしてもこの辺りは、人それぞれの反射神経とか諸々の要因はあるかと思いますので、
例え遅くたって一生懸命頑張った結果であれば、優しくおおらかに接してゆかれるとカッコイイかと!
(怠慢の結果であるとかなら、これらは適用外です!w)
私個人もしばしばST異常を見逃しますので・・・そこは【許してください。】w
着替えない白かな
弱体装備、バ系装備、神聖装備、ケアル詠唱短縮装備、ヘイスト重視装備、ケアル回復量アップ装備、ヒーリング装備、殴り装備(笑)
前衛みたく命中重視、WS専用装備、回避装備、ヘイスト重視装備など頑張ってほしいところ
白のAF3が高性能なのは分かりますが、点滅しない白が多いです。(ケアルできればいいっていう養殖産が多い?)
前衛からはわかりませんが後衛視点だとモロバレですよ。バ系の属性値100ちょいって何よ?
赤が居ないのにディアスロパラいれない白とかも多いですね
ただのケアルマシーンならワララブレスドノーブルで問題ないと思いますが
前衛からしたら弱体きっちり入れてほしいし、WSが痛い敵には即効ケアルとばしてほしいです
何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね
あ、本音がでちゃったにゃー
あと弱体・バ系するときに着替えをしない白さんも多い気がします。
ただ、バ系については白AF3+2な人だとコンビネーション(属性耐性魔法性能アップ)目的でAF3のままする人もいるので、見た目だけで判断はできないかな、あ、にゃ~♪
この辺りは・・・そうですね、簡易な準備でできる範囲であれば、できればやって欲しい、と思うのは同意ですが。
スレ主様の最初の書き込みのとおり、ここでは「装備品」に関してはあまり掘り下げるべきではないのかも。にゃー。
Primeblue
03-21-2011, 10:55 PM
確かにパラナしてるのに麻痺と言われるとちょっと思うところもありますが
そういうときは違う角度で考えてみてはいかがでしょうか
「麻痺」というのは時間が足りない略語、スラングだと思うんです
それは「麻痺になりました」ではなく「麻痺技を使われました」と言いたいのでしょう
そういう風に良い方に考えたらあら不思議、あまり気にならなくなりますよ
・・・と思いたい白でした
まぁたまーに見落とすこともあるので教えてくれた方がありがたいですけどね
あと、私は強化魔法はキャストした時点で撃ったと自分の中で確認して効果発動までは見ていない場合があるので
強スロウは言ってくれるとありがたいです、数秒時間がありログ見直してるときにヘイスト効果なしとか極希にあるので
....あ、にゃー♪
ものすごく同意です!にゃー!
考え方ひとつ、受け取り方ひとつで自己解決することは多いと思いますので、すごく重要ですよね。
こんな大人な対応のできる素敵冒険者になりたいです・・・。
強スロウとかは、見逃すとこちらのヘイストが無駄になってしまうこともありますので
優しく報告してくださる方は、とてもとても嬉しい存在です・・・(w
tohka
03-21-2011, 10:56 PM
あぁ、スレッドの少し上で、弱体も入れてくれると嬉しいと言われた、と言うような記述があったので~
乱獲の事では無くて、NM戦でしょうね~
乱獲では、赤もスキル上げ以外の目的で弱体したりしませんニャ~♪
ごめんなさい言葉足らずで、私の言ったことだと思われますがNM戦です
というかアビセア乱獲でしたらテキトーに回復して寝なければ大丈夫ですね
その後者が一番難しいのですが・・・にゃー♪
Uebee
03-22-2011, 12:27 AM
>Primeblueさん
自分が言ってた白さんについては、④が一番近かったと記憶しています。
あまりに対応が遅かったので記憶に残っているんですよね(´・ω・`)
たしかに白の仕事を一生懸命やっている人だったらよかったんですが、回復の遅さを考えると、、、と、これ以上言うと愚痴になってしまうので抑えときます。
装備については、、そうですね、あまり掘り下げるべきではありませんでした<(_ _)>
私も白を出すことがあるので、参考になることが多くてとっても助かります、あ、にゃ~
Marshall
03-22-2011, 01:22 AM
確かにパラナしてるのに麻痺と言われるとちょっと思うところもありますが
そういうときは違う角度で考えてみてはいかがでしょうか
「麻痺」というのは時間が足りない略語、スラングだと思うんです
それは「麻痺になりました」ではなく「麻痺技を使われました」と言いたいのでしょう
そういう風に良い方に考えたらあら不思議、あまり気にならなくなりますよ
・・・と思いたい白でした
すばらしい!大人だwww
なんていうか俺だけかもしんないですけど、すげぇ悔しいんですよねー
1:「(おそいwww)マヒですw」
2:「(え、この白、このアビの追加効果でマヒあるの知らないのかよw)マヒですw」
3:「(HP満タンにしとく意味あんのかよwww先にパラナよこせよwww)マヒですw」
4:「(このアビにはマヒ追加であるんだよー)マヒですw」
ま、1~4のどれだとしても速攻でパラナ飛ばせば済む話で、正直言われてからのパラナでもまず問題はありません。
ただ、アビをきちんと把握して言われる前に治したいって思いが非常に強くあります。
1は当然避けたいですが諸事情絡むケースもあるので已む無く遅くなるケースはあります。
一番嫌なのが2と4です。3は判断の問題なので精進するのみw
コンテンツ実装直後でまだ知れ渡っていない状況ならいざしらず、時間の経過と共にほぼ判明しているケースが大半ですから、
個人的には2や4の様に思われるのはぜっっっっっっったいに避けたい。
くどいですが、あくまで個人的にですw
そしてその敵やコンテンツの実装直後等は已む無しです。
予習なり事前に調べたりしておければ、2と4は回避できる可能性がグンとあがります。
その上での1なら、ダメですけどまだ次に向けれる。ログにフィルタ多めにするなり漏れがないようにとか
使いやすいようにマクロいじるとか努力すればいい。
ただ、知らないとどうしても後手後手になる。そこはなんとしてもできる限り避けたい。
ま、それで暗記できればかっこいいんだろうけどもねw
できないので、メモ見ながら置きながらですよwww
tohka
03-22-2011, 01:47 AM
すばらしい!大人だwww
なんていうか俺だけかもしんないですけど、すげぇ悔しいんですよねー
えっと、ごめんなさい・・・
私の6行目も見て下さい、ソンナニオトナニナンテナレマセンヨ
まぁたしかにイラッと来ますよね、そのお気持ちはよ~くわかります、日々誠意努力中です
あれ?ここは嫌な白のスレッドだよね?なんだか白が嫌な者スレッドになってるような・・・
ま、気にしたら負けにゃ~♪
ariesan
03-22-2011, 04:06 PM
ファストジョブが白で マートも白で突破しました。
タルです!ええタル白です!MPいっぱいです^^;
600/1450が 平均ですので タゲ取ると一発で死にますw
メリポはプロシェルに5降り 詠唱にも5降り @はわすれたw
基本リジュネ4で回復します。いざというときは6も使いますが
こまめなケアル3とリジュネ4でいけると思います。状態回復しない白は論外です!
algal
03-22-2011, 04:31 PM
僕は霜降り。
麻痺w麻痺ww麻痺wwwまーーーひーーーーーーーーwwwwww
とか毎度煩く言われたら、たぶんその人の回復優先度下がります。
自分も一緒に前衛サイドに行って麻痺wって言うかも。
ヤな白だにゃ~。
Sheepsong
03-22-2011, 04:51 PM
PTに白2人になった時に困った白魔さんで、こんな人がいました。
・事前に取り決めた分担を完全に無視(担当外の盾へのケアルヘイストを優先したりアタッカにケアルしたり)
・状態異常を治さない、治すのが遅い
・無駄にタゲを取る→盾とは逆の方向に逃げる
・何をするにも反応が遅い
・範囲に巻き込まれまくり自己ケアルしまくり
・死んで衰弱中なのに無理に前に出て二度死→リレ無しでそのまま転がってる
個人的には最後の「リレ無し」が最悪だなと思いました。
あと、個人的には「麻痺」や「暗闇」と言われるとむしろ燃えます。
そういう前衛さんが居たらむしろ、麻痺と言われる前にパラナし続けます。
するとやがて、大抵の前衛さんからは、麻痺しても「麻痺」と言われなくなります。
そうなると快感です。あ、にゃー♪
追記
スレ主さまへ。私への個別返信は不要です。
SumiEarl
03-22-2011, 04:56 PM
前衛ジョブ差し置いて与ダメトップな白さんw
あ...にゃ~♪
それはある意味有名になれそうですねぇ。もちろんタゲもとれそうで…
(ごめんなさい連休は…この前放置したらすねちゃった激しく可愛い旦那をこれでもかというほど愛でていたので返信が遅れました。夜にはじっくり返信していきます。)
Winderstix
03-22-2011, 05:12 PM
するとやがて、大抵の前衛さんからは、麻痺しても「麻痺」と言われなくなります。
あ、にゃー♪
ストナ発動後(詠唱後ではなく)に「石」とか、バファイラかかってるのに敵の炎系魔法見て「バファイラ」って言う人にあたった事はありませんか…
基本的に報告が欲しいのは、アイススパイクのように時々ログなしで状態異常になるものや、ログなしで強化一個消し(吸収)のものだけ…にゃー
Sheepsong
03-22-2011, 05:35 PM
いらっしゃいますが、私は特に気にならないですね
治療済み、バ系詠唱済みであればスルーするだけです
自分もログを見落とすことはありますし
同様に前衛さんも、治療ログを見落としたり発言が遅れたりする事があるのは仕方がないと思うからです
ログ無しの状態異常に関しては、申告して戴けるとありがたいですね
アビセアではフィールドを張るNMも多いので、
申告されても愛撫使うくらいしか対処できずにもどかしい思いをする事もありますが……
あ、にゃー♪
LavieenRose
03-22-2011, 06:22 PM
PTに白2人になった時に困った白魔さんで、こんな人がいました。
・事前に取り決めた分担を完全に無視(担当外の盾へのケアルヘイストを優先したりアタッカにケアルしたり)
・状態異常を治さない、治すのが遅い
・無駄にタゲを取る→盾とは逆の方向に逃げる
・何をするにも反応が遅い
・範囲に巻き込まれまくり自己ケアルしまくり
・死んで衰弱中なのに無理に前に出て二度死→リレ無しでそのまま転がってる
個人的には最後の「リレ無し」が最悪だなと思いました。
あと、個人的には「麻痺」や「暗闇」と言われるとむしろ燃えます。
そういう前衛さんが居たらむしろ、麻痺と言われる前にパラナし続けます。
するとやがて、大抵の前衛さんからは、麻痺しても「麻痺」と言われなくなります。
そうなると快感です。あ、にゃー♪
追記
スレ主さまへ。私への個別返信は不要です。
あ!ソレ、間違いなく私だぁ~。アビセア音痴なので、実装直後くらいの知識でして、
事前取り決めが無かった以外は、全部適合!(ヲイヲイ)
アビセアモンス特有技は、一切知らないので、定期的に(ヘイスト回しのついでに)パラナ・ブライナ・ウイルナをしていますが、
けっこうな確率で、「麻痺から治った」とログが出ます。
絨毯爆撃と自分では呼んでいます。ナ系白魔法が『範囲化』出来る事を、震災後、ログインできないのでリアル机上演習中に知りました。
にゃー!
Winderstix
03-22-2011, 06:32 PM
アビセアモンス特有技は、一切知らないので、定期的に(ヘイスト回しのついでに)パラナ・ブライナ・ウイルナをしていますが、
分からなければとりあえずソラスサクリファイスがいいよ。静寂、石化、もともと治せないもの、以外は一回で把握出来る。にゃ。
LavieenRose
03-22-2011, 07:34 PM
事前のリーダー指示で、「前に絶対に出ない事。&敵は頻繁に魔法強化消去(フィナーレの強化版的な)をしてくるので、
場合によっては、再強化は不要。その目的で前衛に接近するのは、もってのほか」
というようなご命令が下っていたので、それに従ったのです。
なんか、トリガーアイテムをトレードしていたので、トリガーNMだったと思いますが、
少ない私の予備知識で、トリガーNMは、トリガートレード者には100%アートマとれる。
弱点1回は100%全員に、2回=50%。3回=25%と低下していく。
よって、弱点突き終ったか?そもそも何が弱点だったのか?
これを把握していない者が、安易に相手に魔法かけると、偶然弱点だった場合。50%→25%→・・・
パーティーメンバーの総スカンを食らう。→盾役(忍者)即時回復&敵対心稼がないためにも、NPCをターゲットするは厳禁と判断。
POP地点の背後が、アクティブモンスの生息域だったので、POP→段差の下まで移動させる。段差の上に後衛陣占位。段差の下で戦闘。
こんな状況でした。『お相手』は、アビセアミザレオのH-9付近。
でっかい黒っぽいやつで、過去ザルカバードの上空にいたやつに似ていました。
あ!それと、弱体しないのは、弱体スキルが226程度だったのと、(現在はちょっと上がってる)
真価が白1つしかなく、ステータスアップしても、たかが知れているので、アビセアNMに通るとは思いません。(コンシュタットのキノコには効きましたが、そいつらより強いと、どうも効かない事が多い。)
皆さんのお話を聴きまして、自分なりの結論。 白魔は、定年退職としましたー。にゃーー。
Selgainus
03-22-2011, 10:23 PM
アビセアモンス特有技は、一切知らないので、定期的に(ヘイスト回しのついでに)パラナ・ブライナ・ウイルナをしていますが、
最低限アビセア外の通常固体の特殊技は覚えておけばだいたいいけます。それに加えてNM固有の特殊技、挙動があるのでそれは討伐前に予め下調べしておくかやるまえに聞いておくようにしたほうがいいと思います。討伐前に簡単な注意点は説明があるとは思いますが、事前に下調べを自分でしたか否かでその後の対応は相当変わってきますね。移動前の待機時間にでも調べられる範囲で調べておく癖をつけてみられてはどうでしょうか?
Sheepsong
03-22-2011, 10:59 PM
LavieenRose様へ
http://ffxi.wikiwiki.jp/
上記のサイト内に、アビセアを含むFF11に関するさまざまな情報が載っています
アビセアの弱点システムや、様々なNMの挙動等に関しても
分かりやすく纏められています
どんなジョブで参加なさるにしてもお役立ちのサイトです
閲覧者が自由に編集できるシステムですので間違いもありますが
基本的な情報に関してはほぼ正しい事が書かれていると思います
宜しければ御参照下さいませ
既にご存知でしたらお耳汚し申し訳ありませんにゃー
Primeblue
03-22-2011, 11:05 PM
・死んで衰弱中なのに無理に前に出て二度死→リレ無しでそのまま転がってる
個人的には最後の「リレ無し」が最悪だなと思いました。
ああ・・・そうですね、これは私も推したいと思います。
リレイズをかけていない白さん。
人間誰しも忘れることは必ずあります。これはもう仕方ないと思います。思います、が。
それでも、白なら最低限、これだけは忘れてはいけない、と思うくらい重要な魔法だと思っています、にゃー。
不幸にもパーティが全滅してしまったとき。あるいは、後、一矢で敵を討ち取れる、という建て直しの局面など。
いずれの場合も、白魔のレイズから全ては始まります。
(メンバーが予めリレイズしてたなら尚よし。他のレイズ持ちさんがリレイズしてたなら、尚よし。ですけどね♪)
他メンバーが起き上がれず、そして生命線である白が起き上がれなければ、敗北はそこで確定しちゃいます。
過去に、PTが壊滅状態に陥ってエリアチェンジによる敗走をする際、
盾役の方と白(私)が、しんがり(全員がエリアチェンジするまで見届ける役)を巡って大喧嘩したこともありました。
「自分が残らないと、お前がやられる!」双方とも主張は同じです。目的も同じです。理想も同じです。
諸先輩方にも、ひょっとしたら似たような場面に置かれた経験がある方も居るのではないでしょうか。
あれから長い時間も経ち、盾役の方が言いたかった意味が分かり、自分が未熟だったことを思い知らされました。
今思えば、甘酸っぱい(苦い?)想い出です。
「例え他メンバーが全員倒れても、最後まで生き残るのが白の使命だ。どれだけ冷たく見られようとも。」
フレの先輩白さんの教えでした。
素早い状況判断、救命の優先順位の決定、冷酷でも大局的な選択。
白道は本当に奥が深く、難しいですよね・・・・゚・(つД`)・゚・
そんな第一歩、白がPTの最後の生命線であるために必要な魔法、「リレイズ」と認識しております。
それはある意味有名になれそうですねぇ。もちろんタゲもとれそうで…
(ごめんなさい連休は…この前放置したらすねちゃった激しく可愛い旦那をこれでもかというほど愛でていたので返信が遅れました。夜にはじっくり返信していきます。)
スレ主様、おかえりなさい♪可愛い旦那様、羨ましい限りです・・・ぎりぎりぎり。
荒れてしまいそうに見えてしまうタイトルのスレッドですが、
独特の柔らかい空気に包まれ穏やかに話題が膨らんでいますにゃ。
スレ主様の序盤の話の持ってゆきかたが、とてもよい方向に向けられていたおかげだと思います。
分からなければとりあえずソラスサクリファイスがいいよ。
静寂、石化、もともと治せないもの、以外は一回で把握出来る。にゃ。
ソラスサクリファイスは私も「学習装置(予習装置?)」としても、とてもお世話になっています。便利ですよね!
私は今日まで、ナイトをやってた時に実際に身に受けた技の記憶だとか、
白としての過去の経験を頼りにしてきました。
「身をもって知る」・・・これがやはり一番覚えやすい方法なのだな、と個人的に思っております。
事前のリーダー指示で、「前に絶対に出ない事。&敵は頻繁に魔法強化消去(フィナーレの強化版的な)をしてくるので、
場合によっては、再強化は不要。その目的で前衛に接近するのは、もってのほか」
というようなご命令が下っていたので、それに従ったのです。
なんか、トリガーアイテムをトレードしていたので、トリガーNMだったと思いますが、
POP地点の背後が、アクティブモンスの生息域だったので、POP→段差の下まで移動させる。
段差の上に後衛陣占位。段差の下で戦闘。
こんな状況でした。『お相手』は、アビセアミザレオのH-9付近。
でっかい黒っぽいやつで、過去ザルカバードの上空にいたやつに似ていました。
アビセア-ミザレオのAmhulukですね。強力な精霊ガ魔法を多用するイヤな相手ですよね・・・。
あ!それと、弱体しないのは、弱体スキルが226程度だったのと、(現在はちょっと上がってる)
真価が白1つしかなく、ステータスアップしても、たかが知れているので、アビセアNMに通るとは思いません。(コンシュタットのキノコには効きましたが、そいつらより強いと、どうも効かない事が多い。)
このような相手にこそ弱体魔法が重要になってくるので、勿体無いですよ~(w
案ずるより産むが易し。やってみると意外にすんなり入っちゃうかもですよ?
とはいえ、これまで上げてなかった状態から一気にスキルを上げるというのも大変だとも思います。
サポ学であれば、素のスキルがいくら低くても、グリモア効果中はB+の値まで底上げできますので、
このような場面ならオススメしちゃいます!弱体魔法の命中率もぐんと上がるはず。
少ない私の予備知識で、トリガーNMは、トリガートレード者には100%アートマとれる。
弱点1回は100%全員に、2回=50%。3回=25%と低下していく。
よって、弱点突き終ったか?そもそも何が弱点だったのか?
これを把握していない者が、安易に相手に魔法かけると、偶然弱点だった場合。50%→25%→・・・
パーティーメンバーの総スカンを食らう。→盾役(忍者)即時回復&敵対心稼がないためにも、NPCをターゲットするは厳禁と判断。
赤弱点を突かないと、トリガートレード者といえどアートマは取れないですねー・・。
あと、弱点の候補となる魔法はあらかじめ決まっていますので、極一部の弱体魔法(ディスペル等)を除き、
大抵の弱体魔法は候補にすら入っておりませんので、恐れることなくガンガンいっちゃいましょう!
弱点を見落とした、とかの恐れがあったらどんどん積極的に「弱点突いた?」と確認するのがよいかもしれませんね。
聞くは一時の恥、聞かぬは・・・、です。
「そんなことも知らないの?」と教えてくれない方が居たならば、・・・そうそうは居ないとは思いますが、
その人の態度こそ決して褒められたものではないと思いますので。(勿論、事前の予習は必須、という前提で、です。)
※当時の認識を再現する目的での書き方だったなら、上部分は失礼かつ蛇足ですので無視でOKです!・・・スミマセン。
今回も長い書き込みでごめんなさい!にゃー!
SIN60
03-22-2011, 11:42 PM
もちろん、完璧に立ち回れた時の快感はいいんですが・・・
結果よければ全てよし・・・とはイカンのかニャー?
誰も死なずに勝てたら満足にゃー
Sakya
03-23-2011, 01:38 AM
「バ系で魔法防御上がるのってソラスとミゼリどっちでしたっけ~?」
って聞いて返事がこない白さんがいる日は
(今日は気合いれていこう!)
って思います。
に、にゃ~?
Glatto
03-23-2011, 07:29 AM
Sumiearlにゃん・・・あーた、自分が立ち上げたこのスレの「鉄の掟」意外に守ってませんにゃぁ。
「にゃー」はどーしたのにゃああああぁぁぁぁ???知る限り結構な数言い忘れてるにゃよ?
イケない白さんにゃ、ハゲしくイケない白さんにゃ。こりゃぁお仕置きじゃなく改造が必要にゃ。
てけてけん!「強化ねこみそ」~♪ねこモも掛け算割り算分数できるよーになるとゆー夢の「のーみそ」にゃ。
これで改造するにゃ!ちなみに「味覚」も「若干」変わるにゃ。(`∀´)ニャリッ
LavieenRose
03-23-2011, 09:07 AM
御進言アリガトにゃ~。
2月7日以降、アビセア行ってないにゃー。懲りたみたいにゃー。
今は、レベル20台の他ジョブ5つ位を、コツコツ上げる日々にゃー。
SumiEarl
03-23-2011, 02:45 PM
ナイトに限らず、盾で出ている時に残HPや状況を見てリジェネを入れる白さんは「おぬしなかなかやるな!」って思う。
誰でもケアルでモリッと回復させて安心したいだろうに、そこを再考してリジェネにしていると。
リジェネって軽く見る人いるけど、うまく活用すればこれほど回復量に対して上がるヘイトの少ない魔法はないんですよね。
ただ、折角高位リジェネでコントロールしてる白さんいるのに、構わずケアルでHP満タンにしてくれる赤さんとかいると、「ああああああ・・・・・」って思います。
そういう時って、やっぱり「この白ケアルおせぇ~」って思ってるんでしょうね・・・・
「あんたより白さんの方がよほど状況判断できてるんだよ~~」って言いたくなるけど。
....あ、にゃー♪
黄色いと…なかなか脊髄反射でケアルしちゃう方も…いたりにゃ~…。
JPだと、「弱体分割しませんかー」とか「リジェネかけてるのでケアル少な目でもダイジョウブです~」とかなかなか言わないのがネックでしょうか…意思の疎通がされていればきっと解決するはず…。PTメンバーのログで分かればいいのですけど…PCだと全部1行ですけど、PS2だと2行は当たり前な状況ですごい流れなのでやっぱり言ってもらったほうがうれしいにゃぁ。。。
私的には、状態異常回復>ケアル>プロ・シェル・ヘイスト>バ系ですね
例外として死にそうなときのケアルor女神orマーターが最優先ですが
顕著なのが、忍者に麻痺静寂、ナイトにカックルみたいな防御力ダウンとか魔法防御ダウンとかですにゃ~。
セミさえとめられなければ、たしょうHP減ってても忍者は平気ですし、ナイトも一撃死はないですよにゃ♪
開幕前にプロシェル、バ系、アディ系、オースピス、サポ学なら、範囲ストスキ、範囲アクアベールですね。
ヘイスト順は、盾>前衛アタッカー>シ>自分ですかね。
青狩(コ)は除外。青はリフュエリング(49~)、鯨波(79~)を自分でかけるので。狩コなど遠隔主体の人にヘイストは無意味。
帰りにD2を配る黒さんにヘイストを。
あ...にゃ~♪
盾は忍さんですかにゃー?最近ナイト様を見てないのでよくわからないのですが…。昔はナイトにはあんまりヘイストかけてなかったにゃん(´・ω・`)しょぼん
ああ、ここのスレッドの雰囲気ってすごく好きかも・・・(w
あげく最低限の仕事である回復(ケアル・リジェネ)までも忘れてしまう。
・・っと、にゃー♪
それはきっと(* ´ I`)ノ 主がすきなんだよにゃっ!うれしいわぁ(違
殴る現場は乱獲がほとんどだと思うんですけれど~。ケアルは絶対ひつようですにゃー。
だけど乱獲おもしゅぎ;;そして召喚がいると範囲ヘイストでいいですにゃー♪
主は…PCだけど重すぎてヘイストができないヘタレでsにゃー…。
/echo ヘイスト>>>>>>>>>>>>>> <lastst>
回復相手の最大HPと現在のHPを見ずに6ばかり使ってすぐMPなくなりましたー^^;っていう白さん
あ...にゃ~♪
そのマクロは私も使ってますにゃ~♪>>>>の部分を私はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー使ってますけど
ログ広げたときにそういう記号があるととてもみやすいですよにゃ♪^^
ターゲットを取った白が、逃げることによって盾役の挑発の範囲外から出てしまい、
その結果、白魔自身の危険度は増す上、他後衛を危険にさらすことにも繋がってしまいます。
ちょっと痛いかもしれませんが、その場でぐっと我慢することで、被害を最小限に抑えることに繋がるハズ。にゃー。
あぅ。|ω・`)きっとソロ墨さんの習性ですにゃー…気持ちはよくわかりゅにゃー。
それを習得するのにどれだけかかっただろうk(;つД`) にゃー…。
ですにゃー
昔どこかにあったけど、
逃げる勇気、ケアルしない勇気、その場で死ぬ勇気。
みたいなのを思い出した。
全滅確定してから逃げるにゃー ヘラルドゲートルがあれば最高にゃー 最高なので高いにゃー;;
ついでに、NMの生息域てりレイズできてもレイズできないにゃー
トラクタを使いたいけど、サポ赤・サポ学が人気&アビセアではトラクタ厳禁のせいで
スッカリ忘れられてるにゃーQUOTE]
なんという名言…(* ´ I`)ノ 特に「ケアルしない勇気」が一番スキにゃー。
ケアルでヘイト&MPがキツイのにNMで殴り続ける&逃げない前衛はひきころすn…げふげふ…
あ♪にゃー♪
意外とトラクタは知られてなくて、やっちゃってから気が付くことってありますにゃー(´・ω・`)
[QUOTE=Primeblue;40810]
なので、ナイト視点から見れば盾の傍に近寄ったら以降は絶対に動かない、or初期位置のまま動かない、が
歓迎されるかもしれませんね。
あとは、盾役に近寄った状態で女神の祝福を使えば、当然のことながら盾+他前衛+自分が回復対象になるケースが
大多数ですので、状況には要注意ですね。
盾役のヘイトがリセットされる状況ですと、盾のHPも大幅に減少(下手すると瀕死)してますので、
揮発ヘイトとはいえ、女神の祝福が致命傷の決定打ともなりかねません。
ソラス+ケアルV,VIであればHP回復+ダメージ予防になりますので、これが最良そうですね。
VやVIなら女神の印を併用すればなおよし!かもにゃ!
そっ|ω・`)あたしもかばってくださいにゃ~真性墨ですけど…にゃー♪
タゲ取って逃げて後衛巻き込んでのエアロガサンダガ4で、後衛の方の自身へのケアル4とかねw
※フェラルペック:前方範囲、瀕死ダメ+ヘイトリセット
ケアル4のヘイトのことは、昔の方は良く知っているだろうけど、アビセアでがんがんあげちゃった方はなぜに4だけ…っておもうでしょうね~。昔はケアル4が赤とかの最高ケアル手段だったんですよに♪ケアル5は白だけとかゆー…。
なつかしい話ですにゃん♪|ω・`)今でもー確かにケアルは他ジョブだと4までだった気もしますが!(主適当すぎ…にゃー)
SumiEarl
03-23-2011, 02:49 PM
つい最近までの自分です。
こんなヘイストマクロを組んでいました。
/ma ヘイスト <stal>
/t 自分 ヘイスト>>> <lastst>
/recast ヘイスト
しかし今は以下のように改良しました。
/recast ヘイスト
/ma ヘイスト <stal>
/t 自分 ヘイスト>>> <lastst>
recastを先頭行に持ってきただけです。
前者ではヘイストのターゲットを選び、決定ボタンを押した後に
「あ、まだリキャスト5秒あったか」ということが多々ありました。
後者は決定ボタン前にリキャストが分かるので、ターゲット選びなおしのストレスが減りました。
基本すぎましたか(⊃д⊂)にゃーん
テルの良いところは、文字がピンクで見やすいというところですよにゃー赤でヘイストとリフレ分けるのに使ってますニャ♪
Stalを知らなかったので調べてみました…。
<stal>パーティおよびアライアンスメンバーであれば、現在画面上にいないキャラクターでもターゲットとして扱うことが可能です。
使用した際には、パーティメンバーのステータスを表示しているウィンドウ内にターゲットのアイコンが表示されます。なお、画面上のキャラクターにはターゲットのアイコンは表示されません。<stpt>も一緒。
なるほど~!私は普段↓をつかってましたにゃん♪世界はひろいですにゃー
<stpc> PCを対象にした<st>
例) /wave <stpc>
→ PCだけを選択できるようになります。
SumiEarl
03-23-2011, 04:55 PM
放置と言うか・・・・・・
寝てるんじゃ?(;´ρ`)
自分も白でアビセアに2回ほど行きましたが、前衛ほぼみんなサポ忍&敵は秒殺という状況で、殲滅が軌道に乗ると、ほんっっっとに白魔はヒマになりますw
.......あ、にゃー♪
寝るぐらいなら殴ったほうがよいよにゃ~♪(`ФωФ´)ニシシ
というか経験値PTなのにカンストしてから棍棒スキル上げ目的に入ることも多々ですにゃー♪
最近みんな90になってる人多いみたいで、お昼はなかなか集まらないので「殴ります!」って宣言して入っても歓迎されますにゃー。あ。(´・ω・`)もちろんケアルはします!って宣言もしてます…にゃ♪
着替えない白かな
弱体装備、バ系装備、神聖装備、ケアル詠唱短縮装備、ヘイスト重視装備、ケアル回復量アップ装備、ヒーリング装備、殴り装備(笑)
前衛みたく命中重視、WS専用装備、回避装備、ヘイスト重視装備など頑張ってほしいところ
白のAF3が高性能なのは分かりますが、点滅しない白が多いです。(ケアルできればいいっていう養殖産が多い?)
前衛からはわかりませんが後衛視点だとモロバレですよ。バ系の属性値100ちょいって何よ?
赤が居ないのにディアスロパラいれない白とかも多いですね
ただのケアルマシーンならワララブレスドノーブルで問題ないと思いますが
前衛からしたら弱体きっちり入れてほしいし、WSが痛い敵には即効ケアルとばしてほしいです
何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね
あ、本音がでちゃったにゃー
すっごい装備もってそうですにゃ~。プライドというものは、それなりに頑張って、自分的に結論が出てるからこそあるものだと思いますニャ♪ようするに主はそんなもの皆無とかゆー;;にゃ~~;;
ちらり|ω・`)ユニクロ白でも多少はできるのでしょうか…。(途方にくれてみたり)
装備は話すとシーフスレみたく喧嘩になりそうなので回避してますにゃ;;ごめんね…個人的には聞きたいけれども…。
(´・ω・`)あと、重ね重ね白ドシロウト なので~私と他の素人の方々のために、
バ系解説してほしいですにゃー!!装備とかじゃなくて、
「このアビつかっておいたほうがいいにゃー」
「バ系(前に出るから)はこのタイミングが良い!」
「バ系はこのステータスが影響するにゃー」
あたりでしょうか(´・ω・`)
自分で調べろ!とかゆー突っ込みは無しの方向でよろにゃーん♪(先に言ってみたにゃ(`ФωФ´)←はらぐろい)
個人的には、「麻痺」って打つ余裕がある=そんな急がんでもいいんじゃね?ってレベルですにゃー
放置や遅いのは要練習ですけど、その速さで言われたら確かに・・・
そしてMarshallさんは怖いにゃー;; でも今度試してみるにゃー。
私が前衛やるときは白魔さんを信用してますからね。別に何も言いません。
ただ、強スロウに対して必死にヘイストしてくれたりとかの時は、「強スロウなのです;;」とかは言うにゃー
どれもこれも、右下のPTメンバーの所で状態異常が見えないようにしてあるのがイカンにゃー!
・・・・そんなこと無いかニャ?
....ふう、にゃーは疲れるヒュム。
型紙とかだと慣れないジョブで来る方多いので、なれてない白さんおおいですにゃー…。
なので最近の前衛さんは、やまびことか貝だと毒消しをいーーーーーーっぱい持ってきて、無言で使ってる方も…。
ありがたいのですけれどちょっと寂しいネコでした…。にゅん(´・ω・`)
状態異常が見えないのになれすぎて、いわれておもいだしたけれどもん、それってFFオフラインだと当たり前でしたにゃ~。
なつかしい♪(一番にうかんだのはジダンFF9でしたにゃ♪)6年とかしててその事実に初めてきがつきました…。
しかしFF11のおかげでタイピング速度があがったので、コミュニケーションが減るのもまたさみしいですにゃん…。
(`ФωФ´)25日にログインしたらきっと貴方もネコにネコにネコに変わる呪いがふりかかりますよーーににゅん♪
確かに、ST異常、特に麻痺などは戦況に大きな影響を及ぼすことがあるので、速め速めに治療したいですよね。
放っておくとPTの大きな危機に繋がるST異常は多いので、その適切な対処についても白魔の醍醐味かと。
後は、Uebeeさんが対峙したNMが何か、とか、その時の詳細は分からないため一概には言えませんが、
①一度にかかるST異常の数が多すぎる、短時間に何度もST異常を受ける技を持つ敵だった
②ST異常の他、HPの大幅な減少などの危機的要因があった
③初めて見る技を使用する、または既存の技と同名で実際の効果は異なる(パワーアップした)技を持つ敵だった
④ダメージ+ST異常の技だったため、ログのみを見ての判断でST異常の発見に遅れが出た
①の代表的な例は、アビ-アットワのマンドラNMとかですね。あそこまでタチの悪い技を使うNMはなかなか居ません。
②は、麻痺以上に危機的な要因があった場合。
これら2例の場合は、白としては治療に優先順位をつけることが一般的ですよね。
盾の存命を最優先とし、アタッカーさんなどは後回しになることもしばしば。
③については、アビ-コンシュのモルボルNM(イヴ)の各種息だとか、アビ-タロンギのクロリスのスクリームなど。
(今回のケースの麻痺ですと、パッと例は思いつきませんが・・・)
④については、ログ上にはダメージしか表示されないため、隠れたST異常をつい見落としがちに。
③④どちらも、過去の経験だとか知識として覚えておかないといけないので、どうしても対応速度に差が出てしまいがち。
初見の技に上手く対応できなくても、2度3度経験することで適切な対処のスピードが大幅に上がる方もいますので
(一度見た技は通用しないぜ!、的な。)そういった場合は、先輩白として優しく助言してあげるとよいかもしれませんね。
上記①~④に該当しない場合なら、今まで私がダラダラ書いたことの適用外かと思いますので流して下さい(w
どうしてもこの辺りは、人それぞれの反射神経とか諸々の要因はあるかと思いますので、
例え遅くたって一生懸命頑張った結果であれば、優しくおおらかに接してゆかれるとカッコイイかと!
(怠慢の結果であるとかなら、これらは適用外です!w)
私個人もしばしばST異常を見逃しますので・・・そこは【許してください。】w
この辺りは・・・そうですね、簡易な準備でできる範囲であれば、できればやって欲しい、と思うのは同意ですが。
スレ主様の最初の書き込みのとおり、ここでは「装備品」に関してはあまり掘り下げるべきではないのかも。にゃー。
具体的にかいてくれてありがとにゃー♪具体的なほうが私は分かりやすい子なのでとてもたすかるにゃー。
アビセアのマンドラたんは、まだあったことがないので、あってみたいけど、どこかのぬいぐるみにしたら可愛いようなピンクだったりだったらうれしいなぁ…。あいつも戦ったことはないけどにゃ!
それと、FF11やってても、PC持ってない方もいらっしゃるので、分かってなさそうな方には教えてあげるとよろこばれるにゃー♪
ものすごく同意です!にゃー!
考え方ひとつ、受け取り方ひとつで自己解決することは多いと思いますので、すごく重要ですよね。
こんな大人な対応のできる素敵冒険者になりたいです・・・。
強スロウとかは、見逃すとこちらのヘイストが無駄になってしまうこともありますので
優しく報告してくださる方は、とてもとても嬉しい存在です・・・(w
そうですね~。タイプ速度がおそい人とか、コントローラで会話してる人も居るので、なかなか話せない時もありますにゃー。
そうゆう人の存在が身近に居たらわかるのですけど、そうゆうひとが居ないとやっぱ勘違いすることもあるのがかなしーところですにゃん( `;ω;´)しくしく。
すばらしい!大人だwww
なんていうか俺だけかもしんないですけど、すげぇ悔しいんですよねー
1:「(おそいwww)マヒですw」
2:「(え、この白、このアビの追加効果でマヒあるの知らないのかよw)マヒですw」
3:「(HP満タンにしとく意味あんのかよwww先にパラナよこせよwww)マヒですw」
4:「(このアビにはマヒ追加であるんだよー)マヒですw」
↑って思ってるとしたら私もむかつくにゃーーにゃーーにゃーーヽ(`Д´)ノ
(´・ω・`)追加効果は効果がつくかつかなかが麻痺ログみないと分からないから事前に「@」とかサイン決めておきたいところですにゃん。
出来ない白さん的には分かってないと思ったら、「○○は麻痺の効果があるので~パラナお願いします~。」って言っておくときっとあとで「麻痺」っていわれても感じ方かわるとおもうよにゃん♪
僕は霜降り。
麻痺w麻痺ww麻痺wwwまーーーひーーーーーーーーwwwwww
とか毎度煩く言われたら、たぶんその人の回復優先度下がります。
自分も一緒に前衛サイドに行って麻痺wって言うかも。
ヤな白だにゃ~。
気持ちはわかるにゃーー♪
特に…たてじゃないともう放置Tha☆放置(ぇ
(`ФωФ´)ブラックネコが此処に…♪にゅん♪
だって語尾さえ可愛ければきっとゆるされるにゅん!!(うふ
申告されても愛撫使うくらいしか対処できずにもどかしい思いをする事もありますが……
あ、にゃー♪
愛撫いっぱーい追加効果でるのにちょうどよさそうにゃん♪コノスレをはじめてから学んだにゃん♪
トリガーアイテムをトレードしていたので、トリガーNMだったと思いますが、
少ない私の予備知識で、トリガーNMは、トリガートレード者には100%アートマとれる。
弱点1回は100%全員に、2回=50%。3回=25%と低下していく。
よって、弱点突き終ったか?そもそも何が弱点だったのか?
これを把握していない者が、安易に相手に魔法かけると、偶然弱点だった場合。50%→25%→・・・
パーティーメンバーの総スカンを食らう。→盾役(忍者)即時回復&敵対心稼がないためにも、NPCをターゲットするは厳禁と判断。
POP地点の背後が、アクティブモンスの生息域だったので、POP→段差の下まで移動させる。段差の上に後衛陣占位。段差の下で戦闘。
こんな状況でした。『お相手』は、アビセアミザレオのH-9付近。
でっかい黒っぽいやつで、過去ザルカバードの上空にいたやつに似ていました。
あ!それと、弱体しないのは、弱体スキルが226程度だったのと、(現在はちょっと上がってる)
真価が白1つしかなく、ステータスアップしても、たかが知れているので、アビセアNMに通るとは思いません。(コンシュタットのキノコには効きましたが、そいつらより強いと、どうも効かない事が多い。)
皆さんのお話を聴きまして、自分なりの結論。 白魔は、定年退職としましたー。にゃーー。
wikiを見るのがいちばん早いとは思いますが、Amhuluk (アンフィプテレ)さんかにゃー?
弱点は赤青黄色があってそれぞれ独立してるので、それぞれ1回づつならもんだいないにゃー。おんなじいろ複数はさがっちゃうにゃー。
アートマは赤なので、wsなのです~。なので白の魔法弱点は考えなくてよいですにゃー♪(戦さんがいたら棍棒とかもしてくれるし)
弱点っていうのはそもそも、白黒青忍あたりは絡んでくるのと、型紙&宝石類は6人PT忍青白詩黒シで行くので、ほかのジョブで絡むのは大変だと思います。
白さんがからむのは、黄色の弱点の光(ホーリー フラッシュ バニシュII バニシュIII バニシュガII)とさぽ赤とか学者の闇 (ドレイン アスピル バイオII ディスペル )ですにゃん。
それさえディスプレイにぺたこしておけばすむのでがんがるにゃー♪
スロウとかはマインドあげればいいので、アートマ妖艶とかでMP+30%MND+30、敵対心ー30なのでつけると楽になるかもにゃん^^
LavieenRose様へ
http://ffxi.wikiwiki.jp/
上記のサイト内に、アビセアを含むFF11に関するさまざまな情報が載っています
アビセアの弱点システムや、様々なNMの挙動等に関しても
分かりやすく纏められています
どんなジョブで参加なさるにしてもお役立ちのサイトです
閲覧者が自由に編集できるシステムですので間違いもありますが
基本的な情報に関してはほぼ正しい事が書かれていると思います
宜しければ御参照下さいませ
既にご存知でしたらお耳汚し申し訳ありませんにゃー
教えてあげてるのやさしいにゃ~♪ アドレスを踏むのがこわい人は「ff11」「wiki」とかで調べるとよいにゃー♪
「例え他メンバーが全員倒れても、最後まで生き残るのが白の使命だ。どれだけ冷たく見られようとも。」
フレの先輩白さんの教えでした。
素早い状況判断、救命の優先順位の決定、冷酷でも大局的な選択。
白道は本当に奥が深く、難しいですよね・・・・゚・(つД`)・゚・
そんな第一歩、白がPTの最後の生命線であるために必要な魔法、「リレイズ」と認識しております。
スレ主様、おかえりなさい♪可愛い旦那様、羨ましい限りです・・・ぎりぎりぎり。
荒れてしまいそうに見えてしまうタイトルのスレッドですが、
独特の柔らかい空気に包まれ穏やかに話題が膨らんでいますにゃ。
スレ主様の序盤の話の持ってゆきかたが、とてもよい方向に向けられていたおかげだと思います。
ソラスサクリファイスは私も「学習装置(予習装置?)」としても、とてもお世話になっています。便利ですよね!
私は今日まで、ナイトをやってた時に実際に身に受けた技の記憶だとか、
白としての過去の経験を頼りにしてきました。
「身をもって知る」・・・これがやはり一番覚えやすい方法なのだな、と個人的に思っております。
アビセア-ミザレオのAmhulukですね。強力な精霊ガ魔法を多用するイヤな相手ですよね・・・。
このような相手にこそ弱体魔法が重要になってくるので、勿体無いですよ~(w
案ずるより産むが易し。やってみると意外にすんなり入っちゃうかもですよ?
とはいえ、これまで上げてなかった状態から一気にスキルを上げるというのも大変だとも思います。
サポ学であれば、素のスキルがいくら低くても、グリモア効果中はB+の値まで底上げできますので、
このような場面ならオススメしちゃいます!弱体魔法の命中率もぐんと上がるはず。
赤弱点を突かないと、トリガートレード者といえどアートマは取れないですねー・・。
あと、弱点の候補となる魔法はあらかじめ決まっていますので、極一部の弱体魔法(ディスペル等)を除き、
大抵の弱体魔法は候補にすら入っておりませんので、恐れることなくガンガンいっちゃいましょう!
弱点を見落とした、とかの恐れがあったらどんどん積極的に「弱点突いた?」と確認するのがよいかもしれませんね。
聞くは一時の恥、聞かぬは・・・、です。
「そんなことも知らないの?」と教えてくれない方が居たならば、・・・そうそうは居ないとは思いますが、
その人の態度こそ決して褒められたものではないと思いますので。(勿論、事前の予習は必須、という前提で、です。)
※当時の認識を再現する目的での書き方だったなら、上部分は失礼かつ蛇足ですので無視でOKです!・・・スミマセン。
今回も長い書き込みでごめんなさい!にゃー!
ただいまでーす♪(`ФωФ´)にゅにゅん♪
このスレはみんあのやさしさとネコ耳ばりあーでまもられておりますにゅん♪
もし荒れたら…「あ~た~~し~~の~~ために~~~あらそわないでぇ(〃▽〃)キャー♪」とかいいそうですが…
白のリレですけれど、ゾンビーみたく死んで>起きてケアルするかリレイズするかなやむのはやはり…私もよく後悔します…
その状況に持っていっているのがすでにダメダメニャン…ですが…。
弱体談>それは盾をして初めてその大切さを思いますね。本当にあるとなしでは違うという…。白さんに命を握られている実感がにゃん(;`ФωФ´)
確認はむしろ野良の型紙連戦とかでよく見ますね~。きっとみんな…ログみるより聞くほうがはやいにゃん♪
もちろん、完璧に立ち回れた時の快感はいいんですが・・・
結果よければ全てよし・・・とはイカンのかニャー?
誰も死なずに勝てたら満足にゃー
(`ФωФ´)よいとおもいますにゃん♪@はプライドの話にゃん♪
Sumiearlにゃん・・・あーた、自分が立ち上げたこのスレの「鉄の掟」意外に守ってませんにゃぁ。
「にゃー」はどーしたのにゃああああぁぁぁぁ???知る限り結構な数言い忘れてるにゃよ?
イケない白さんにゃ、ハゲしくイケない白さんにゃ。こりゃぁお仕置きじゃなく改造が必要にゃ。
てけてけん!「強化ねこみそ」~♪ねこモも掛け算割り算分数できるよーになるとゆー夢の「のーみそ」にゃ。
これで改造するにゃ!ちなみに「味覚」も「若干」変わるにゃ。(`∀´)ニャリッ
オシオキはいやにゃーーエ━・゚・(*ノノ)・゚・━ン!!!
でも泣いたからゆるされるにゃーーエ━・゚・(*ノノ)━(*ノωノ)━・゚・(*ノω゚)ゝチラッ・゚・━(*ノωノ)━(*ノノ)・゚・━ン!!!
(。・ω・)_旦~~【悪女のススメ】(`ФωФ´)ニシシ♪
SumiEarl
03-23-2011, 05:00 PM
「バ系で魔法防御上がるのってソラスとミゼリどっちでしたっけ~?」
って聞いて返事がこない白さんがいる日は
(今日は気合いれていこう!)
って思います。
に、にゃ~?
さ…策略家が此処にいるにゃ(;`ФωФ´)きっと貴方は現代版こうめいにゃ♪(休日旦那に三国志教えてもらってたにゃ)
で…
「バ系で魔法防御上がるのってソラスとミゼリどっちだったかにゃー?」
Glatto
03-23-2011, 08:12 PM
泣いても許さないにゃよ?イケないことはちゃ~んとイケないと言うことも必要にゃ。
お仕置きはしないにゃ。あくまで「改造」にゃ。どこが違うかって?考えるのじゃないにゃ、感じるんだにゃ!
今夜、おねむタイムの間に大工房地下にあるガルカンロボ研究所に転送して、改造したら帰してあげるので安心するにゃ!
寝てる間にぜーんぶ終わるので心配は一切いらな・・・あら、ノック。こんな時間に誰かにゃ?ガチャ・・・バキュン!
???「イケないボウヤだ、研究所のことを喋りよってからに。不必要な知識を消去した新しいのを寄越せと言っておけ」
はっΣ(゜皿゜`)何がおきたにゃ?覚えてないにゃー・・・
そいえば、上位の状態異常の知識を知らないのも困りますね。病気に対する悪疫、スロウに対する強スロウなどなど。あ、にゃー♪
表ならともかく、アビセアだとこの上位状態異常をしてくるのが多いので、身に着けておくと損は絶対ないにゃー
Sakya
03-23-2011, 10:29 PM
自分でやらないジョブでもある程度は覚えるんですけど、ソラスミゼリ/陰or陽忍/各種戦術魔道書
あたりはごちゃまぜになっててどれがどの効果だったやら・・・・
似たようなのでエスナで直せる効果とかそんなのも聞いたりします。
本気で覚えられないのですよ!
自分で覚えてはいても、「ガボットってなんだっけ?」ってこともありますけれど。
・・・・にゃ~
Primeblue
03-23-2011, 10:40 PM
そいえば、上位の状態異常の知識を知らないのも困りますね。病気に対する悪疫、スロウに対する強スロウなどなど。あ、にゃー♪
表ならともかく、アビセアだとこの上位状態異常をしてくるのが多いので、身に着けておくと損は絶対ないにゃー
ST異常への適切な対処は、我々白魔道士の大事なお仕事の1つですものね。
Glattoさんの挙げられているスロウ&ヘイストの強弱関係も然り。
あまりメジャーではありませんが、石化の派生型である「徐々に石化※」への対応だとか。
(※一定カウント後に石化。石化するまでのカウントダウン中は、経過時間に比例した深度のスロウ効果)
覚えることがいっぱいで大変ですよね・・・。
「病気」が前衛には脅威ではないのに対し、「悪疫」が前衛にも(特にMP持ちの前衛に)脅威になってくるだとか、
アビリティを多用するジョブほど「麻痺」の悪影響が大きい、というのは有名なところですが、
意外にアビセアで見落としがちなのが「暗闇」ですよね。
ハリケーンウィングに付与されてるような深度の深い暗闇は・・・特に。
カウンターによって敵の攻撃をさばくモンク盾にとっては、物理命中率=カウンターの成功率に直結するだけあって、
放っておくとぐんぐんHPを持っていかれることにも。(私は最近ようやく気づきました(涙))
普段だと治療の優先順位が最下位に近い暗闇だけに・・・本当に盲点です。にゃー。
Primeblue
03-23-2011, 10:56 PM
自分でやらないジョブでもある程度は覚えるんですけど、ソラスミゼリ/陰or陽忍/各種戦術魔道書
あたりはごちゃまぜになっててどれがどの効果だったやら・・・・
似たようなのでエスナで直せる効果とかそんなのも聞いたりします。
本気で覚えられないのですよ!
自分で覚えてはいても、「ガボットってなんだっけ?」ってこともありますけれど。
・・・・にゃ~
こればかりはこじつけで覚えるしかないのかもしれませんね・・・。
テスト対策の暗記・・・ではないですが、イメージをこじつける連想型もよいかもしれません。
●ソラス(solace:慰安・元気付ける)
→人を癒す力・被害除去力にボーナス→ケアル(スキン付与)・バ魔法(魔防+)・サクリファイス(他人のST異常肩代り)
●ミゼリ(misery:不幸・苦痛・苦難)
→自分が痛い目に遭うと逆手にとるボーナス→エスナ(自分がST異常を受ける)・ケアルラ(自分がダメージを受ける)
●陽忍→明るい→目立つ!→敵対心アップ・正面からの攻撃にボーナス
●陰忍→暗い→目立たない!→敵対心ダウン・背後からの攻撃にボーナス
●簡素清貧→節約はよいこと。→消費MP半減
●電光石火→速い!速い!→詠唱時間短縮
しかし、歌は歌だけは・・・効果が未だに覚え切れません・・・仲間です・・・にゃ。
Selgainus
03-23-2011, 11:56 PM
・殴れる環境であっても着の身着のまま後衛装備のまま殴りに行く白。
白が殴っててもゆとりがある状況だからといって、後衛装備のまま手に持っていた光杖やらしゃもじで殴りに行くのはどうかと思う。そこからちょっと殴り用の装備でも集めてみようかなってなるならまだいいものの・・・。集めだしたらきりがないけど、他ジョブで使い回しできるものが多数あるのでそれぐらい着替えて欲しいとは思う。
・サポ学の操作わからないからサポ学使わない白。
これはむしろもったいないと思う。グリモアとソラスミゼリのモードアビが混在して一見して混乱して食わず嫌いになっている人もいるかもしれないが、慣れてしまえば箸でごはんを食べるのと大差ないと思う。
ディスペル、ドレイン、アスピル、スリプルあたりを使わない限り基本的には白のグリモアつけっぱなしで特に問題ない。あとはソラスミゼリの使い分けぐらい。
サポで使える戦術魔道書で使えるのは消費MP半減、詠唱時間短縮、範囲化の3つしかなく、あとはアビの使いどころだとか使っているうちに慣れてくる。一度マクロにさえ組み込んでしまえばどうということはない。自分でわかるような名前つけておけばいいだけ。
白のサポは人それぞれ用途やどこに重きを置くかによってどれがベストとは一概に言えないが、“白魔道士”をやるのであれば是非とも使えるようにはしておきたいサポだと思う。白のサポについては別のスレで語られていたのでそちらを参照。
illusionist
03-24-2011, 01:01 AM
>SumiEarlさま
お返事ありがとうですにゃー遅くなりましてですにゃ
神聖スキルが200しかない白90ですが、一度しっかりMMMでばれちゃいましたにゃ。75のときですにゃ。コウモリが寝なかったのです。
「illusionist(仮名)さん、神聖青字ですよね?」
肯定する以外に私になにが出来たでしょう。
あと、白で来てくれと言われ始めた頃、ナイトさんにリジェネをかけていたのも私です。
、、、にゃー。
こんばんは^^
ミゼリとソラス 覚えにくいですよね^^;
私は エスナとサクリのマクロに /echoで ミゼリ サクリと覚書のように仕込んで やっと覚えましたw
・・・あ にゃぁ~♪
主様へ
旦那様のご機嫌治ったみたいで よかったですにゃw しばらく投稿なかったので 密かに心配しちゃったですにゃ(>_<)
LavieenRose
03-24-2011, 05:33 AM
わかりましたにゃー。
がんばりますにゃー、もっとも出番なしですが・・・にゃー。
某、ぶぅ~んと鳴ってもぐりこむ、レイヤーエリアコンテンツに登場する
立ったり座ったり、神前結婚式じゃああるまいし・・・なNM?が、
12種類の技つかうにゃ~。ハイパーとか、イオン~とか、~キャノンとか、標的識別とか、
しまいにゃー、レーザーにミサイルだよ、なんか、ソロバン玉みたいなの呼び出すし、
剣と魔法の世界は何処へ行ったのにゃ~!
こいつの、ログに出る技?名と、そこ効果と、それらに対する対処法を、やっと全て覚えましたにゃー。
約1年(地球時間)かかってます。 にゃー。^^;
ソレに対して、アビセアのモンスの技(通常エリアにもいるやつで、アビセア独自のもの以外)
その効果(単体なのか?範囲なのか?そもそも治せるのかなど)と、対処法って、いったいどれくらいあるのでしょう?
それら全部覚えるのと、時刻表暗記するのは、同じくらいの記憶容量っぽいですにゃー。
最初から諦めるつもりはないですが、(絶対ムリと思っていた、神前結婚式なやつも覚えたし)
教えてもらったウッキーとやらを印刷してみます。4ページ以上あったら潔く諦めるにゃぁ~~。
SumiEarl
03-24-2011, 12:30 PM
泣いても許さないにゃよ?イケないことはちゃ~んとイケないと言うことも必要にゃ。
お仕置きはしないにゃ。あくまで「改造」にゃ。どこが違うかって?考えるのじゃないにゃ、感じるんだにゃ!
今夜、おねむタイムの間に大工房地下にあるガルカンロボ研究所に転送して、改造したら帰してあげるので安心するにゃ!
寝てる間にぜーんぶ終わるので心配は一切いらな・・・あら、ノック。こんな時間に誰かにゃ?ガチャ・・・バキュン!
???「イケないボウヤだ、研究所のことを喋りよってからに。不必要な知識を消去した新しいのを寄越せと言っておけ」
はっΣ(゜皿゜`)何がおきたにゃ?覚えてないにゃー・・・
そいえば、上位の状態異常の知識を知らないのも困りますね。病気に対する悪疫、スロウに対する強スロウなどなど。あ、にゃー♪
表ならともかく、アビセアだとこの上位状態異常をしてくるのが多いので、身に着けておくと損は絶対ないにゃー
アタチハにゃんころぼっとですにゃぁあああ(`ФωФ´)+ ピキーン
上位スロウは昔もつよい蜘蛛さんとかが有名だったけれども、上位病気ってあったんだ…
(´・ω・`)ウィルナでよかったんだっっけにゃ~?
Shinemon
03-24-2011, 12:39 PM
アタチハにゃんころぼっとですにゃぁあああ(`ФωФ´)+ ピキーン
上位スロウは昔もつよい蜘蛛さんとかが有名だったけれども、上位病気ってあったんだ…
(´・ω・`)ウィルナでよかったんだっっけにゃ~?
「悪疫」
ヒーリングでHPとMPが回復しなくなる病気の上位異常で、病気の効果に加えMPとTPがスリップ状態になる。ジョブ特性のオートリフレシュ、オートリジェネの回復効果も得られなくなる。
ウィルナで治療可能。
あ...にゃ~♪
SumiEarl
03-24-2011, 12:41 PM
自分でやらないジョブでもある程度は覚えるんですけど、ソラスミゼリ/陰or陽忍/各種戦術魔道書
あたりはごちゃまぜになっててどれがどの効果だったやら・・・・
似たようなのでエスナで直せる効果とかそんなのも聞いたりします。
本気で覚えられないのですよ!
自分で覚えてはいても、「ガボットってなんだっけ?」ってこともありますけれど。
わかゆにゃー!(´・ω・`)
エスナは
自己を中心とした範囲。
通常は毒・麻痺・暗闇・フラッシュのうちランダムで1つを治療することができる。
ハートオブミゼリ効果中であれば、ナ系とイレースで治癒できる弱体効果(悪疫などの上位状態異常も含む)のうち2つをランダムに治療する。
ただし、治療対象が「自身が受けている弱体効果」「用語辞典より」
とか4行も使っちゃうようなめんどくさーいまほうにゃー。
あたしなんて、悪疫などの上位状態異常も含むなんて今はぢめてしったにゃー!
さきゃさんさんきゅーにゃー。
ガボット…(`ФωФ´)なにそれ。おいしいにゃー?黄色くてでっかくてたまに投げて競うあれかにゃー?
SumiEarl
03-24-2011, 12:44 PM
ST異常への適切な対処は、我々白魔道士の大事なお仕事の1つですものね。
Glattoさんの挙げられているスロウ&ヘイストの強弱関係も然り。
あまりメジャーではありませんが、石化の派生型である「徐々に石化※」への対応だとか。
(※一定カウント後に石化。石化するまでのカウントダウン中は、経過時間に比例した深度のスロウ効果)
覚えることがいっぱいで大変ですよね・・・。
「病気」が前衛には脅威ではないのに対し、「悪疫」が前衛にも(特にMP持ちの前衛に)脅威になってくるだとか、
アビリティを多用するジョブほど「麻痺」の悪影響が大きい、というのは有名なところですが、
意外にアビセアで見落としがちなのが「暗闇」ですよね。
ハリケーンウィングに付与されてるような深度の深い暗闇は・・・特に。
カウンターによって敵の攻撃をさばくモンク盾にとっては、物理命中率=カウンターの成功率に直結するだけあって、
放っておくとぐんぐんHPを持っていかれることにも。 (私は最近ようやく気づきました(涙))
普段だと治療の優先順位が最下位に近い暗闇だけに・・・本当に盲点です。にゃー。
(´・ω・`)NMだとモンクも盾ですよにゃー…それも覚えなきゃ…にゃー;;
SumiEarl
03-24-2011, 12:51 PM
こればかりはこじつけで覚えるしかないのかもしれませんね・・・。
テスト対策の暗記・・・ではないですが、イメージをこじつける連想型もよいかもしれません。
しかし、歌は歌だけは・・・効果が未だに覚え切れません・・・仲間です・・・にゃ。
良い方法があるにゃ!
ただし(´・ω・`)マクロがすかすかの初心者向けですけどにゃ…。
ソラスミゼリは間違ったらもう一方おせるので~
そらすボタンにテル自分とかエコマクロで、効果を入れておくニャー!そうすると間違えるとわかるにゃ♪
この方法は、「トイレに張り紙作戦!」にゃ♪
目に触れる回数が増える=いつの間にか頭にはいるのでお得ニャ!
もちろん…リアル自分の家トイレに張り紙してもいいにゃ!FFをやってない家族もおぼえてしまう!とかゆー苦情はうけつけないにゃ!
隠忍とかも同じ感じだけど(´・ω・`)モとかいるとかわっちゃうかにゃー…。
SumiEarl
03-24-2011, 02:19 PM
・殴れる環境であっても着の身着のまま後衛装備のまま殴りに行く白。
白が殴っててもゆとりがある状況だからといって、後衛装備のまま手に持っていた光杖やらしゃもじで殴りに行くのはどうかと思う。そこからちょっと殴り用の装備でも集めてみようかなってなるならまだいいものの・・・。集めだしたらきりがないけど、他ジョブで使い回しできるものが多数あるのでそれぐらい着替えて欲しいとは思う。
・サポ学の操作わからないからサポ学使わない白。
これはむしろもったいないと思う。グリモアとソラスミゼリのモードアビが混在して一見して混乱して食わず嫌いになっている人もいるかもしれないが、慣れてしまえば箸でごはんを食べるのと大差ないと思う。
ディスペル、ドレイン、アスピル、スリプルあたりを使わない限り基本的には白のグリモアつけっぱなしで特に問題ない。あとはソラスミゼリの使い分けぐらい。
サポで使える戦術魔道書で使えるのは消費MP半減、詠唱時間短縮、範囲化の3つしかなく、あとはアビの使いどころだとか使っているうちに慣れてくる。一度マクロにさえ組み込んでしまえばどうということはない。自分でわかるような名前つけておけばいいだけ。
白のサポは人それぞれ用途やどこに重きを置くかによってどれがベストとは一概に言えないが、“白魔道士”をやるのであれば是非とも使えるようにはしておきたいサポだと思う。白のサポについては別のスレで語られていたのでそちらを参照。
語尾にニャがないのでグラッドさんにオシオキしてもらうにゃ~♪(`ФωФ´)
でも詳しい解説ありがとにゃ~♪
殴り装備が無い方は前衛皆無か初心者さんだとおもいますにゃ~♪みんなスキル上げたいもの♪普段はもっていくとおもうにゃん♪
サポ学は~ある程度白やってる人じゃないとむつかしいんじゃないかにゃぁ。。。
これもアビセアの弊害かもしれないけれども、主も学者90だけど、早く上げ過ぎて、此処でみんなに教えてもらうまでよくわかってなかったにゃー。範囲便利そう…でもリフレ+コンバとどっちがMPいっぱい使えるかなーとか。
あと、此処は皆で学ぼう系なので、いぢくりつつ転載しますニャ~「白の定番サポートジョブは赤?学?」のPrimeblue さんの#36コメントが面白いニャ
●サポ赤
リフレシュ、ファストキャストによるキャスト/リキャスト時間の短縮、ファランクス、グラビデ。
コンバートによるMP回復も優秀
赤はノーマルジョブとして最初から育てられる=初心者さんにはお手軽?
でもメインの赤が居る時にはどうしても長所が活きにくくなるため、他サポオススメ。
個人的にはディスペルを複数で急いで入れたいときもサポ赤)
●サポ学
サポ赤よりも多いMP、グリモアでの消費MP軽減、机上演習でのMP補充など、長期戦を粘り強く戦うのが○
範囲化
高位リジェネ、ストンスキン、イレース、ナ系魔法が魅力
範囲スキン&リジェネは、範囲攻撃を使う敵と戦う時にとても有効。下手すると範囲スキンとリジェネだけで回復がまかなえてしまったりしますし、蝉前衛にとっては蝉の張替えを強力にサポート
ケアル
ケアル詠唱時間短縮+ファストキャスト効果を持つ装備品=大幅な詠唱時間短縮(CT40%付近での発動で、ケアルに関しては赤より速い詠唱が可能)
黒のグリモア
暗黒魔法・精霊魔法スキルの底上げでのドレイン・アスピル↑
コンサーブMPがあり、白のグリモアを使用するだけで、さらに省MP&ファストキャスト相当
弱体スキルbになるので弱体が入りやすく。
机上演習のスリップダメージを睡眠防止に(スリップの継続時間も大幅に短縮されたので注意)
アビセア限定なら自己リフレシュの優位性が失われてしまうのでサポ学が有利になる局面が多いと思います。
逆にアビセア外だとアートマのリフレシュを得られないので、サポ赤のリフレシュはかなり頼りになりますね。
↓ベテラン白さんによる~サポジョブ考察(まとめ)
●サポ黒
エスケプ・デジョンII、スタン、精霊の印(よほどの耐性がなければ魔法が入る。10分に1回)
ジョブ特性によるMPMAXアップの恩恵。
魔法攻撃力アップはソラスホーリー・ミセリバニシュの底上げ。
スタンは特に優秀少数PTで活用○、複数人スタン用も○
●サポ召
オートリフレシュ、MPMAXアップ、サポートレベル召喚獣(ガルーダによる真空の鎧など)
ペット釣り(リンクモンスターを1匹だけつる)
特定のNM戦で出現する分身のタゲ取り囮など
使いこなすには召喚士慣れてる人向け
●サポ詩
魔道士のバラードなどによる支援
昨今ではアビセアでの黄弱点要員(魔命+のアートマが必要)
●サポ忍
殴る白の代表的スタイル。
元々の豊富なヘイスト装備+自己ヘイスト+空蝉の術+ストンスキン+アクアベール=鉄壁
乱戦時や、特殊戦闘(タゲが来るかも戦)においては非常に有用。
もちろん殴り用にも…
●サポ踊
近接攻撃が必須。二刀流の追加回復手段の増加
静寂中でもケアルワルツで回復○
ハートオブミゼリの相性○
また、各種ステップによる弱体効果、フラリッシュ系(スタン・ヘビィはレジ多めかも…)
最低限の命中確保・装備品の準備、対峙する敵のTP技などの見極めが重要
詳しくはFF11用語辞典>サポ踊
●サポシ
ソロ時でのアイテム収集活動で大活躍。
リポーズとの併用で不意テーカー、不意ブーンが容易に使えるようになり、MP確保にも便利。
多段WSの特性で、不意打ちとヘキサストライクの相性があまりよくないのは残念。
TH+1のオグメ付タルタルサッシュとの併用で、アビセアにおいては少人数PTのTH役にも。
●サポ戦
昨今ではなかなか出番はない。総合的に近接戦闘能力を得られるのが◎。
アグレッサー、フェンサーが得られる。
●サポ暗
最近ではサポ黒でスタンを使う人が多いが、
スタンの効かない相手の魔法詠唱を妨害できるウェポンバッシュの能力は見逃せない。
そしてラスリゾ暗黒ヘキサ…はご利用は計画的に。
●サポナ
対アンデッド浄化仕様。
得意の片手棍×アンデッドキラー>スケルトン◎
シールドバッシュによる詠唱妨害能力も、地味ながら有用。
オートリフレシュやシールドマスタリーの特性
片手棍+盾の近接攻撃スタイルを好む白さんには、サポ戦共々オススメ
センチネルや物理防御力アップ>カタイ
ただし、魔法は増えない。
SumiEarl
03-24-2011, 02:27 PM
>SumiEarlさま
神聖スキルが200しかない白90ですが、一度しっかりMMMでばれちゃいましたにゃ。75のときですにゃ。コウモリが寝なかったのです。
「illusionist(仮名)さん、神聖青字ですよね?」
肯定する以外に私になにが出来たでしょう。
あと、白で来てくれと言われ始めた頃、ナイトさんにリジェネをかけていたのも私です。
、、、にゃー。
MMMですか~さぽ召でペット抜きがオススメですにゃ~。
しかし…神聖ってスキル上げ好きな人とかナイトやってないと上がりきってないんじゃぁ。。。とか思ってしまうなんちゃって白主でしたにゃん(`ФωФ´)白いのはあなただけじゃないっすにゃ~。
ナイトさんにリジェネって…(´・ω・`)あたしもしてますにゃ?だめにゃんですか…?
SumiEarl
03-24-2011, 02:32 PM
こんばんは^^
ミゼリとソラス 覚えにくいですよね^^;
私は エスナとサクリのマクロに /echoで ミゼリ サクリと覚書のように仕込んで やっと覚えましたw
・・・あ にゃぁ~♪
主様へ
旦那様のご機嫌治ったみたいで よかったですにゃw しばらく投稿なかったので 密かに心配しちゃったですにゃ(>_<)
ふぉ!おんあじ考えの人がいたにゃーー!(。-ω-)上から読みながら返信してたので同じことかいちゃったいえへ☆
(`ФωФ´)<れでぃは笑えばごまかせるにゃ~(ぇ
追伸。旦那は今日からハンゲ三国志が忙しいので、しばらくはかまわなくても平気にゃ♪れっつFFにゃんこ王国にゃ♪
心配してくれてありがとにゃ~♪あたいがFF11から居なくなるときは…FF11が消滅してるとおもいますにゃん♪
SumiEarl
03-24-2011, 02:39 PM
教えてもらったウッキーとやらを印刷してみます。4ページ以上あったら潔く
wikiはうぃきってよみますにゃ~♪
あれはもう膨大なので、PCとかのよこで開いたまま見ながらプレイがオススメにゃん。
PCだったら、画面横広で、窓モードつかえば、真横で見れるので便利にゃん。
あとはダウンロードとかできるんだろうか…。
アリ塚のように見てる人みんなが毎日ちくちく更新していくのがwikiの強みなので、そのつど開くのが一番オススメにゃん。
状態異常は覚えるというより、戦う前に一度確認して(メモさらさらするなどを画面に貼り付けて)すると
便利にゃん♪
SumiEarl
03-24-2011, 02:49 PM
「悪疫」
ヒーリングでHPとMPが回復しなくなる病気の上位異常で、病気の効果に加えMPとTPがスリップ状態になる。ジョブ特性のオートリフレシュ、オートリジェネの回復効果も得られなくなる。
ウィルナで治療可能。
あ...にゃ~♪
オートもだめだったのにゃのね…ナイトと召がびみょーに大ダメージなのにゃん…
どこかのエライ白さんが…
「ウイルナは痔のお薬です。座らない人にはいりません。」 って言ってたけどびょーきも進化したんだにゃぁ。。。
(このネタが分かる人は名台詞シリーズファンに違いないにゃ♪)
Pyonsama
03-24-2011, 03:43 PM
「ウイルナは痔のお薬です。座らない人にはいりません。」
ということはストナは風邪薬ですね、わかりまs
・・・あ、にゃー♪
SumiEarl
03-24-2011, 03:56 PM
ということはストナは風邪薬ですね、わかりまs
・・・あ、にゃー♪
ということは皆あんまり風邪ひかないんですにゃーwもしかして○カなのかしら…樽も!?
…あ、にゃー♪
illusionist
03-24-2011, 05:10 PM
MMMですか~さぽ召でペット抜きがオススメですにゃ~。
しかし…神聖ってスキル上げ好きな人とかナイトやってないと上がりきってないんじゃぁ。。。とか思ってしまうなんちゃって白主でしたにゃん(`ФωФ´)白いのはあなただけじゃないっすにゃ~。
40ぐらいのレベルシンクならサポ召なんとかできますにゃが、、一回こけてから「やらんでいい」と言われた気がしますにゃ(笑
メイン黒なのでスキル上げは好きなんですが、75までをほとんど40制限のENMであげてしまったのがいけなかったですにゃ、、
ナイトさんにリジェネって…(´・ω・`)あたしもしてますにゃ?だめにゃんですか…?
それが(′・ω・')ナイトさんがケアルでタゲとるまえにうっかりリジェネしていたのですにゃ。
これは学習しましたにゃ。
>LavieenRoseさん
お仲間のにおいがしますにゃ。私は戦闘前にそのwikiから必要な場所だけを「紙copi」というソフトに一時取り込んでプリントしてそこだけの参考書をつくりますにゃ。
でないと4ページよりとってもいっぱいありますにゃ。
状態異常技が覚えられなくても手元にプリントした紙があればなんとかなるですにゃ。
あ、今風邪引いてるのできっと思い切り@カではないと思います。
。。にゃー。
SumiEarl
03-24-2011, 05:23 PM
40ぐらいのレベルシンクならサポ召なんとかできますにゃが、、一回こけてから「やらんでいい」と言われた気がしますにゃ(笑
メイン黒なのでスキル上げは好きなんですが、75までをほとんど40制限のENMであげてしまったのがいけなかったですにゃ、、
それが(′・ω・')ナイトさんがケアルでタゲとるまえにうっかりリジェネしていたのですにゃ。
これは学習しましたにゃ。
>LavieenRoseさん
お仲間のにおいがしますにゃ。私は戦闘前にそのwikiから必要な場所だけを「紙copi」というソフトに一時取り込んでプリントしてそこだけの参考書をつくりますにゃ。
でないと4ページよりとってもいっぱいありますにゃ。
状態異常技が覚えられなくても手元にプリントした紙があればなんとかなるですにゃ。
あ、今風邪引いてるのできっと思い切り@カではないと思います。
。。にゃー。
召談>それはとても悲しいにゃ~…
ナイト談>リジェネ4とかだともりもり回復してしまうのだろうか…。うーん(´・ω・`)あんまり気にしたことなかった主はぎっくりしたのでした…にゃー。
便利ソフト>便利なことはよいことですにゃー。いろいろツールってあるんですにゃー。
illusionist
03-24-2011, 05:40 PM
主さまへ
webページの一部を保存できるソフトですのにゃ。でないとwiki印刷したら紙の数がとんでもないことになりますにゃ。
召喚はまだ27でして、、面白そうだしディアボロス「まで」はあるしあげたいのですけれど、とってもレアポップなため全然上がらないですにゃあ、、
ナイト談>リジェネ4とかだともりもり回復してしまうのだろうか…。うーん(´・ω・`)あんまり気にしたことなかった主はぎっくりしたのでした…にゃー。
んと30HP/3s,効果一分で600回復しちゃうので、(あってるかな、、)戦闘の最初にやってた私は少なくともおまぬけさんでしたん。
固定してからならいいのかもしんまいです。
、、あ、にゃー。
SumiEarl
03-24-2011, 05:48 PM
(´・ω・`)実は…リジェネ4なしに90になりましたにゃ~。なくてももーまんたい…え?今はありますにゃー(;´Д`)
Glatto
03-24-2011, 05:57 PM
私の名前は「グラット」にゃ。「ガラット」じゃないにゃあああ(´Д⊂
リジェネ系はHPがオーバーフロウ起こしてるアビセアでは目立たないけど、表ならこれで十分回復間に合うにゃ。
SumiEarl
03-24-2011, 06:02 PM
私の名前は「グラット」にゃ。「ガラット」じゃないにゃあああ(´Д⊂
リジェネ系はHPがオーバーフロウ起こしてるアビセアでは目立たないけど、表ならこれで十分回復間に合うにゃ。
ぐらっとさんなんだーーーー!OKOK (。・x・)ゝニャー。明日忘れてたらまたよろしくにゃー。
…はて…そんななまえの剣があったような…ぐらとん・・・・?にゃ・・?
LavieenRose
03-24-2011, 09:28 PM
ウイキー印刷しようとしたら、インクがありません、デスト。
土曜日に、コネオン買って来るついでに補充しておこう。
動作が遅くなる懸念から、画面は常に『全画面モード』です。 あ!にゃー♪
Selgainus
03-25-2011, 12:40 AM
語尾にニャがないのでグラッドさんにオシオキしてもらうにゃ~♪(`ФωФ´)
殴り装備が無い方は前衛皆無か初心者さんだとおもいますにゃ~♪みんなスキル上げたいもの♪普段はもっていくとおもうにゃん♪
サポ学は~ある程度白やってる人じゃないとむつかしいんじゃないかにゃぁ。。。
これもアビセアの弊害かもしれないけれども、主も学者90だけど、早く上げ過ぎて、此処でみんなに教えてもらうまでよくわかってなかったにゃー。範囲便利そう…でもリフレ+コンバとどっちがMPいっぱい使えるかなーとか。
まず、私は語尾に“にゃ~”をつけるつもりは毛頭ありませんし、他の人に無闇に強制するのもどうかと思います。書き込んでいる方以上にみている人も多くいます。人によっては気分を害する場合もありますので、そのあたりもう少し自重されたほうがいいと思います。旦那さんもいるぐらいですのでおそらくいい大人でしょう。自分の世界を押し付けるだけだと頭の痛い人にみられかねません。注意されたほうがいいかと思います。
白の動きをみる限り別に初心者というわけでもなさそうなのに、殴り用装備(仮にスキル上げ用の装備だったとしても)を鞄に忍ばせている人なぞもともとスキル上げ目的ツアーでもない限り、ほとんどいないに等しいですね。
たしかに片手棍・両手棍のスキルをあげようと思うのはわからなくもないですが、殴るつもりが少しでもあるのであればサッチェルの中にでもいくつか忍ばせておいておくべきだと思います。
サポ学に関しては、「難しそうにみえる」から難しく感じるだけだと思います。
メニューからアビリティ選んで…とかやっていると操作の手間はたしかに多いですが、マクロにしてしまえばボタン1つでアビ自体は発動できますので。一度一通り使えるようにしてから用途や自分の使いやすさにあったサポをつかうべきだと思います。
最後に、人の意見を聞いて勉強することも大事ですが、試しに実践して体で覚えることのほうがより大事なのではないでしょうか?
本当に“覚える”気があるのであれば、まず自分で調べるなり考えるなりした上で行き詰ってから人に聞いてさらにそれを実践していくものですね。予定通りであればあと1日も経たないうちにサービス再開するみたいなので、まずは試運転されたほうがいいと思います。
tohka
03-25-2011, 01:37 AM
私はこのスレの雰囲気スキですにゃー♪
Primeblue
03-25-2011, 01:49 AM
まず、私は語尾に“にゃ~”をつけるつもりは毛頭ありませんし、他の人に無闇に強制するのもどうかと思います。書き込んでいる方以上にみている人も多くいます。人によっては気分を害する場合もありますので、そのあたりもう少し自重されたほうがいいと思います。旦那さんもいるぐらいですのでおそらくいい大人でしょう。自分の世界を押し付けるだけだと頭の痛い人にみられかねません。注意されたほうがいいかと思います。
Selgainusさんが捉えていらっしゃるほど、「~にゃ」のルールは強制力のあるものではないと思いますよ。
荒れの防止のために、そういうルール(というほど強いものではないけど)設定しているくらいのものでしょうしね。
(語尾に「にゃ」のついた険悪な荒し文章というのも思いつかないですから・・・)
ここで「にゃ」を使ってる方の多くは、それを理解された上で敢えてこのノリに乗っていると思われます。
もちろん、Selgainusさんが仰りたいことも分かりますので・・・。
本当に「にゃ」を使いたくなければそこまで強制はされないと思いますよ。
肩の力を少し抜かれるくらいで丁度いいのかもしれませんね。
Rappa
03-25-2011, 02:17 AM
強制力はかなりあるでしょw
最初の書き込みで提示されてるからってわけじゃなくて、
これだけいろんな人が「にゃ」って付けてる時点で。
「付けない方が普通なのに、付けないと逆に浮く」んだぜ!?
ぶっちゃけ書きたいことはあるのに
この雰囲気が苦手で書き込んでない人かなり居ると思うw
Sakya
03-25-2011, 02:37 AM
飲み屋で説教するタイプの人っていますよね。
私はこれほどこまめに意見を拾って話しをまわすスレ主さんを他に知りません。
白にまつわる色々な人の視点が見られてすばらしいスレだと思いますので
スレ主さんには敬意を表します。
Sakya
03-25-2011, 02:38 AM
ソラス/ミゼリ対策、皆さんいろいろなさっているのですね、参考にさせていただきます。
ちょっぴり大昔にやったテスト勉強的なものを思い出してしまいましたがw
自分が白じゃない時にも確認したいので、覚書マクロ的なものを用意して、
すぐ見られる様にしとくと良いかもと思いましたにゃ
Seraphita
03-25-2011, 02:45 AM
まぁまぁ熱くならずに、女神のような気持ちで穏やかにいきましょう! はい、みなさんに女神の慈悲~~!
SumiEarlさんは、青魔のほうでも既に同じ内容のスレッドが作られてるのに、独自ルール(ここと同じ、語尾ににゃーをつけるというルール)を加えた似たようなスレをわざわざ作っておられましたので、そういった語尾に何かをつけたりするルールのもと、皆とわいわい話したりするのがお好きな方なのでしょう^^
私も白魔をやってるので、こういうフォーラムはチェックしているのですが
なんだか、わざわざ「にゃ~」とかつけるのに抵抗があったのでこのスレッドに関してはスルーしていた身です(笑)
まぁでも、Primeblueさんの言うように 適当ににゃにゃー言ってればそこまで殺伐とした雰囲気にはならないでしょうし
そういう感じでみんなで馴れ合う目的のスレだと思ってみると良いかもですね~。多分、まともに議論するスレではないですしねこのスレッド。雑談メインみたいな感じ?
さすがに他のスレッドで話すときに「にゃ~にゃ~」言ってるんであればちょっとそれはねーってなりますけど
このスレッドに書き込む人ってみんなそれがわかってる人が殆どだと思いますので、流石にそんな変な悪ノリを他のところに持ち出す変な人なんていないと思いますしね(笑) いたら流石にオイオイー^^;って思っちゃうかもしれませんが(笑)
気に入らなくて、どうしても嫌ならブラックリスト機能が良いですよ!
私も使ってますが結構快適になりますし割とこの機能便利です( ´∀`)b
ただ、あくまでもユーザーに対してのものなので特定の文章を防いだりとかはできません。あしからず。。
参考:
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/2469-こんな青さんは嫌にゃー!(プレイヤースキルについて)
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1208-こんな青魔道士は嫌だ!
tohka
03-25-2011, 02:58 AM
私はまずひたすらミゼリだけを使うプレイに慣れました、そしたらミゼリで出来ないのがソラスだとわかりました
一発で出来ればそれが良いのでしょうが、ちょっと寄り道して見れば結構覚えれるものですよ
でも、白以外のアビとか全然わからないにゃー♪
Primeblue
03-25-2011, 03:18 AM
ソラス/ミゼリ対策、皆さんいろいろなさっているのですね、参考にさせていただきます。
ちょっぴり大昔にやったテスト勉強的なものを思い出してしまいましたがw
自分が白じゃない時にも確認したいので、覚書マクロ的なものを用意して、
すぐ見られる様にしとくと良いかもと思いましたにゃ
テスト勉強・・・前日や直前にひたすら一夜漬けしていたのを思い出します・・・げふんげふん。
プレイ中は、テストとは違うので、モニター横、もしくはキーボード付近などのパッと目が行くところに
付箋などでメモを作っておくのもいいかもしれないですね~。地味だけどすごく便利♪
私はまずひたすらミゼリだけを使うプレイに慣れました、そしたらミゼリで出来ないのがソラスだとわかりました
一発で出来ればそれが良いのでしょうが、ちょっと寄り道して見れば結構覚えれるものですよ
でも、白以外のアビとか全然わからないにゃー♪
そのやり方もいいですよね!
一度で複数をまとめて覚えようとしたって無理はありますものね・・・。
出来ることから少しずつマスターしていって、土台を固めながら少しずつ背伸びすればよいのです、きっと。
私はtohkaさんとは逆に、慣れるまでひたすらソラスのみ使い続けてました。
そうしてソラスの特性を覚えてきた頃に、「ミゼリだと何が便利になるんだろう・・・」とつまみ食いを少しずつ。
最初は届かなかった高い場所の葉っぱを食べるために、少しずつ首を伸ばして進化していったダルメルのように、
少しずつ出来ることを伸ばしていって、高みにある知識を堅実にモノにしていけばよいのです♪
(我ながら、なんてイヤな例えなんだろう!w)
Winderstix
03-25-2011, 06:59 AM
覚え方と言えば、MPいくらぐらい使ってるのかを把握するのに、消費MPの覚えにくい魔法のマクロで基本消費MPを/echoさせてますね。
あとは、ソラスとミゼリは、マクロのctrlとaltで同じ数字の場所にソラスとミゼリを置いて、ソラスと同じ行にはソラスと一緒に使う魔法、ミゼリと同じ行にはミゼリと一緒に使う魔法、みたいな分け方も良いかも。
ぁ、にゃあ♪
SumiEarl
03-25-2011, 01:32 PM
ウイキー印刷しようとしたら、インクがありません、デスト。
土曜日に、コネオン買って来るついでに補充しておこう。
動作が遅くなる懸念から、画面は常に『全画面モード』です。 あ!にゃー♪
確【かに】(`ФωФ´)調べ中はおもくなりますにゃー。がんばですにゃー
SumiEarl
03-25-2011, 02:24 PM
私はまずひたすらミゼリだけを使うプレイに慣れました、そしたらミゼリで出来ないのがソラスだとわかりました
一発で出来ればそれが良いのでしょうが、ちょっと寄り道して見れば結構覚えれるものですよ
でも、白以外のアビとか全然わからないにゃー♪
まったりと楽しそうなスタイルですにゃ~^^。
きっと経験豊かな白さんになるにゃー♪
白以外のアビですか~。
おすすめはFF11用語辞典で「サポ赤」と「サポ学」で検索すると参考になると思いますニャ~。
ほかのもサポ黒とかででてきますにゃ~。
赤はコンバにゃ~
学者だと~
サポレベル10
白のグリモア…白魔法に特化し、代わりに黒魔法が使いにくくなる。 神聖/回復/弱体/強化魔法スキルにボーナス。
黒のグリモア…黒魔法に特化し、代わりに白魔法が使いにくくなる。 弱体/精霊/暗黒魔法スキルにボーナス。
簡素清貧の章…次に唱える白魔法の消費MPを半減する。
勤倹小心の章…次に唱える黒魔法の消費MPを半減する。
白の補遺………白のグリモア効果中、特定の白魔法が詠唱可能になる。
サポレベル25
電光石火の章…次に唱える白魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
疾風迅雷の章…次に唱える黒魔法の詠唱時間、再詠唱時間を半減する。
サポレベル30
黒の補遺………黒のグリモア効果中、特定の黒魔法が詠唱可能になる。
サポレベル35
机上演習………HPを減らしながらMPを蓄積する。上限に達するかHPが減りすぎると蓄積終了。再発動でMPに追加される。
サポレベル40
女神降臨の章…次に唱えるパーティメンバーを対象とした強化、および回復系の白魔法の効果を範囲にする。
ただし消費MP2倍、再詠唱時間2倍。
精霊光来の章…次に唱える敵を対象とした弱体、および暗黒系の黒魔法の効果を範囲にする。ただし消費MP2倍、再詠唱時間2倍。
(´・ω・`)多いニャ……
SumiEarl
03-25-2011, 02:28 PM
tohkaさん、sakyaさん、気に入ってくれて嬉しいにゃ~。これからもよろしこにゃ~。
セラフィータさん(セラピタって呼んだらだめにゃー)おひさしぶりにゃー。
ちょ(*ノωノ)青の方も貼り付けてくれたんですかー!
あっちは本当に青上げてないので、初心者丸出しにゃーーーはぢかしいにゃ~(ノ)ω(ヾ)
できれば直リンクは怖いので何処の何って書いてもらえるとうれしいにゃ~。
此処だから平気だろうけど、直リンクは怖くて踏めない人もいるにゃー。
SumiEarl
03-25-2011, 02:40 PM
私はtohkaさんとは逆に、慣れるまでひたすらソラスのみ使い続けてました。
そうしてソラスの特性を覚えてきた頃に、「ミゼリだと何が便利になるんだろう・・・」とつまみ食いを少しずつ。
最初は届かなかった高い場所の葉っぱを食べるために、少しずつ首を伸ばして進化していったダルメルのように、
少しずつ出来ることを伸ばしていって、高みにある知識を堅実にモノにしていけばよいのです♪
(我ながら、なんてイヤな例えなんだろう!w)
私も一緒にゃー。LSで「ソラスってケアルにストスキ付くからいいよね!」って聞いてたからソラスからはじめたにゃー。
そうゆう意見ってこれからあげる人には参考になるよにゃん♪(`ФωФ´)にひひ
このスレを作っただんかいでソラス、ミゼリはある程度つかってたんだけども~。もっと何かあるはずにゃん!と思い立ったので書いたにゃん。
返信には関係無いにゃ~↓
尊敬する教師のひとことにゃ。
「人に教えることは自分が学ぶことの10倍の力が必要なのよ。」
此処には凄い白さんから初心者さんまで来るにゃん。教えてくれたことも新しくて新鮮だけど、初心者さんの質問に答えるために他のHPをみて持ってくるために調べることで私もアリの一歩の学習をしてるにゃん♪
そしてこれからもどーしとしてよろしくにゃ~。
そして私の心得。楽しく学ぶことが一番良く覚えられる方法にゃ!
写真から見て|ω・`)エルヴァーンさんみたいですにゃん。だから首がのびるにゃん。
一年後の首の長さが楽しみニャ♪
SumiEarl
03-25-2011, 02:51 PM
覚え方と言えば、MPいくらぐらい使ってるのかを把握するのに、消費MPの覚えにくい魔法のマクロで基本消費MPを/echoさせてますね。
あとは、ソラスとミゼリは、マクロのctrlとaltで同じ数字の場所にソラスとミゼリを置いて、ソラスと同じ行にはソラスと一緒に使う魔法、ミゼリと同じ行にはミゼリと一緒に使う魔法、みたいな分け方も良いかも。
ぁ、にゃあ♪
初心者用&PCの方だとマクロに消費MPを書いておくと便利そうですにゃ~。MP節約とか出来そうにゃ^^
ミゼリマクロの横に使えるやつ>私もしてますにゃ~。便利ニャ~。本当に使えない分けじゃないので、それを再度見直すのが…ダルイニャ…ミゼリなくてもエスナして効果があるものとかだとやっぱりそこはPスキルなんだろうにゃー…
でもそうなると学者で範囲化してパラナでいいじゃないかとかになるのきゃ!
あぅ…めがまわるにゃ~(`@ω@´)
SumiEarl
03-25-2011, 03:01 PM
ネコ主は今気が付いたのですけれど~タグがいっぱいついてるにゃ~ありがとにゃ~。
それで、
激しく可愛い旦那…あ、にゃー
はお気に入りなので変えないでほしいにゃ~。それ以外は自由にどうぞ♪エチィこと書いたら…後はわかるにゃ?(`ФωФ´)+
Hawkwood
03-25-2011, 04:38 PM
こんな白魔道士はイヤだ!
変換したら・・・・・
「白窓牛」
・・・・・・・・・イヤだヽ(;´Д`)ノ
にゃ!
Primeblue
03-25-2011, 04:46 PM
こんな白魔道士はイヤだ!
変換したら・・・・・
「白窓牛」
・・・・・・・・・イヤだヽ(;´Д`)ノ
にゃ!
その変換はすごいですね・・・(w
まさに白惑うし。うちのPCの変換も、もっと賢くあってほしい・・・。
個人的には、最後の「にゃ!」は「もー!」であって欲しかったです。(※スルー推奨です。)
SumiEarl
03-25-2011, 05:00 PM
白窓牛に白惑うし。(`Ф皿Ф´)シシシシ
Glatto
03-25-2011, 06:53 PM
「グラッド」になってるにゃ・・・○| ̄|_「グラット」にゃ・・・
グラットと名の付く武器はありますにゃ。有名どころで、某俺の怒りが有頂天なナイト様の得物にゃ。
でも関係は無いにゃ!有名になる前からプレイしてるので、偶然たまたま卵丼ですにゃー。
tohka
03-25-2011, 07:25 PM
ちょっと前のを掘り起こして・・・
・殴れる環境であっても着の身着のまま後衛装備のまま殴りに行く白。
白が殴っててもゆとりがある状況だからといって、後衛装備のまま手に持っていた光杖やらしゃもじで殴りに行くのはどうかと思う。そこからちょっと殴り用の装備でも集めてみようかなってなるならまだいいものの・・・。集めだしたらきりがないけど、他ジョブで使い回しできるものが多数あるのでそれぐらい着替えて欲しいとは思う。
私の場合、後衛の白として呼ばれた状況で余裕があってスキル上げとして殴るなら着の身着のままですね
後衛の白としての仕事にまったく支障が無いという条件で殴るのがポリシーなので殴りよう着替えマクロなんて使いません、ただでさえマクロ枠足りなくて敵によってその都度書き換えているのに・・・
逆にわざわざ着替えてまで殴る白の方が私的にはちょっとと思ってしまいます
でも同じ白なのにいろいろ考えがあっておもしろいにゃー♪
Pyonsama
03-26-2011, 12:01 AM
(´・ω・`)実は…リジェネ4なしに90になりましたにゃ~。なくてももーまんたい…え?今はありますにゃー(;´Д`)
レイズ3のない白90が来ましたにゃー
だって高いんだもん・・・あ、にゃー♪
SumiEarl
03-26-2011, 01:42 AM
「グラッド」になってるにゃ・・・○| ̄|_「グラット」にゃ・・・
グラットと名の付く武器はありますにゃ。有名どころで、某俺の怒りが有頂天なナイト様の得物にゃ。
でも関係は無いにゃ!有名になる前からプレイしてるので、偶然たまたま卵丼ですにゃー。
ご…ごめんにゃーわざとじゃないにゃーもともと天然だけにゃー。(´・ω・`)素でまちがっちゃったぃ…
SumiEarl
03-26-2011, 03:20 AM
ちょっと前のを掘り起こして・・・
私の場合、後衛の白として呼ばれた状況で余裕があってスキル上げとして殴るなら着の身着のままですね
後衛の白としての仕事にまったく支障が無いという条件で殴るのがポリシーなので殴りよう着替えマクロなんて使いません、ただでさえマクロ枠足りなくて敵によってその都度書き換えているのに・・・
逆にわざわざ着替えてまで殴る白の方が私的にはちょっとと思ってしまいます
でも同じ白なのにいろいろ考えがあっておもしろいにゃー♪
まぁ。人それぞれだにゃ~。(´・ω・`)すれ内にあったダメトップにおどりでちゃえる白さんとかちょっとやってみたい気もせんでもないけれども…。あ…にゃー♪
SumiEarl
03-26-2011, 03:21 AM
レイズ3のない白90が来ましたにゃー
だって高いんだもん・・・あ、にゃー♪
たかいね~;;(´・ω・`)売り飛ばしたので知りましたにゃ~。アビセアだとジェイドあるからイラナイ!と個人的にはおもうけどたしなみ的には必要…かにゃぁ。。
Metalian
03-26-2011, 12:40 PM
レイズ3は、昔を思い出してBC行きましょう!、金策にもなりますにゃ~
殴る白!
私も2,3人、3,4人で遊びに行く時はスキル上げのために殴ってますが、
殴りマクロで変更するのは、指と、首と、腰と、背、位ですニャ~。(1マクロでおk。)
ブレスド一式は多方面に神装備ですニャ~。
Primeblue
03-26-2011, 04:04 PM
白の動きをみる限り別に初心者というわけでもなさそうなのに、殴り用装備(仮にスキル上げ用の装備だったとしても)を鞄に忍ばせている人なぞもともとスキル上げ目的ツアーでもない限り、ほとんどいないに等しいですね。
たしかに片手棍・両手棍のスキルをあげようと思うのはわからなくもないですが、殴るつもりが少しでもあるのであればサッチェルの中にでもいくつか忍ばせておいておくべきだと思います。
私の場合、後衛の白として呼ばれた状況で余裕があってスキル上げとして殴るなら着の身着のままですね
後衛の白としての仕事にまったく支障が無いという条件で殴るのがポリシーなので殴りよう着替えマクロなんて使いません、ただでさえマクロ枠足りなくて敵によってその都度書き換えているのに・・・
逆にわざわざ着替えてまで殴る白の方が私的にはちょっとと思ってしまいます
でも同じ白なのにいろいろ考えがあっておもしろいにゃー♪
ここのところは人それぞれ考えがあるので、なるほど~、と考えさせられます。
以下は私見ですが・・・
殴り装備(アビセア内なら+アートマ)もきちんと整えれば、前衛と全く遜色ない削り能力を得ることができますので
きちんと揃えられるなら、ここは是非揃えてみるべきだな、って思います。
殴り装備を意識するのとしないのとでは、想像以上に大きな差が出てきます。
武器を持ち換えるだけでも結構違いますしね。
ただし、その殴り装備も凝り過ぎると、本来の白魔の業務に支障が出てくることもありますので、
そこのバランスはくれぐれも計画的に、かと思います。
自分のお仕事に余裕が出てきたとき、さぁ殴るぞと「殴りモード」の装備に換えるのはいいのですが、
どこまで仕事能力(MP、MND、ケアル回復量、詠唱速度、魔法命中、アートマ、魔法使用頻度、意識etc...)を
殴りモードに変換していいのかの適切な判断も求められますよね。
身内のみでのオフ的な雰囲気だとか、スキル上げツアーのような状況なら、
殴り装備とかは気にしなくてもよいと思います。
スキル上げPTなら、装備を殴りモードに意識することで自分のスキルが上がりやすくなる、くらいのものですし。
というか、正直な話、白魔の殴りでの削り能力が求められる局面でなければ(ソロor少人数PTくらいかしら・・・)、
そこまで重視する必要もないのかなと、思います。
殴り用装備(仮にスキル上げ用の装備だったとしても)を鞄に忍ばせている人なぞ
もともとスキル上げ目的ツアーでもない限り、ほとんどいないに等しいですね。
と、上記の私見から、鞄に忍ばせてる人が居ない、というよりは、
持っていても敢えてそのまま、という方も結構いらっしゃるような気もしますね。
Marshall
03-27-2011, 01:26 AM
個人的には白で殴る行為が大嫌いですんで、弱点突くのに片手根一本持ち歩いてるくらいですね。
あくまで自分の白で殴る行為が嫌いと言う事です。
他人様の白が何殴ろうとどーとも思いませんのであしからずw
だいたいにして、サックとサッチェルの使い方にもよるんでしょうけども、かばんに余裕がなく
後衛としての白の装備一式等詰め込んだだけで70超えますので、殴り装備を持ち歩くのはムリです(個人的に)
サックとサッチェルは各種トリガーや素材系、消耗品等で埋まってますw
後衛で殴るなら赤でいきますし、単純に殴りたいなら前衛だしますしね。
白で鈍器鈍器!って考えが自分はほっとんどないので。。。マイノリティかもしれませんね自分。
前衛装備の流用とワララブレストとか、一応別ブックで白ソロマクロはあるけどもそんなレベル。
殴り用のメインウェポンはモルバモールですねwww殴る気ないとそんなもんですw
WSはすべて習得させてます。好きではなくてもメイジャンの試練とかで殴らにゃならんときもあるわけでね。。。
SumiEarl
03-27-2011, 11:52 AM
個人的には白で殴る行為が大嫌いですんで、弱点突くのに片手根一本持ち歩いてるくらいですね。
あくまで自分の白で殴る行為が嫌いと言う事です。
他人様の白が何殴ろうとどーとも思いませんのであしからずw
だいたいにして、サックとサッチェルの使い方にもよるんでしょうけども、かばんに余裕がなく
後衛としての白の装備一式等詰め込んだだけで70超えますので、殴り装備を持ち歩くのはムリです(個人的に)
サックとサッチェルは各種トリガーや素材系、消耗品等で埋まってますw
後衛で殴るなら赤でいきますし、単純に殴りたいなら前衛だしますしね。
白で鈍器鈍器!って考えが自分はほっとんどないので。。。マイノリティかもしれませんね自分。
前衛装備の流用とワララブレストとか、一応別ブックで白ソロマクロはあるけどもそんなレベル。
殴り用のメインウェポンはモルバモールですねwww殴る気ないとそんなもんですw
WSはすべて習得させてます。好きではなくてもメイジャンの試練とかで殴らにゃならんときもあるわけでね。。。
(*´ω`*)にゃ~♪前衛とかもいっぱいしてそうなので、棍棒とかもモであげたにゃ?(´・ω・`)白で殴るのが本当に嫌いな子はスキル真っ白~のクエwsなんて絶賛放置中が多いと思いますニャ~。白で殴る人はソロもきっとダイスキニャ♪
というか…棍棒1本で青なんて青なんて…;Σ(・ω・* )
わかったにゃー!海賊骨NMのアレとかにゃー!?(命中+15とか付いてるから)
(´・ω・`)何気に…メイジャンがんばってるのね~♪あ。もしかして属性杖かしら…にゃ~
Marshall
03-28-2011, 02:03 PM
モやナはないので、白であげましたよw
嫌いだからやりたくないですが、必要ならやるまでです。
白メイン!と思っていて、ヘキサないヘイローないレトリも無くスキル真っ白!
殴るのキライだからいいんだ!ってのもカッコワルイので、
そこいらへんは誰に言われるわけではないですが意地w
SumiEarl
03-29-2011, 01:27 PM
モやナはないので、白であげましたよw
意地w
好き嫌いしないよい子ですにゃ~。あたし?アビセアでモ百連打してあげたにゃー♪ずるいこ♪
Metalian
04-02-2011, 02:50 PM
私も、後衛で殴るのはあまりスキじゃない方なので、スキルが低くて泣きましたねw(<わらっとるやんw)
アビセアで、さくっと90なって、スキル180位でしたからw
今は片手棍終わって、ようやく両手棍に突入ですにゃ!!
shimocha
04-04-2011, 09:50 PM
こんな白魔道士はイヤだ!
変換したら・・・・・
「白窓牛」
・・・・・・・・・イヤだヽ(;´Д`)ノ
にゃ!
読み返して気になったのでやってみた
「白惑うし」
・・・・・・・や~~だぁ~~。゜(゜´Д`゜)゜。
…あ、にゃー♪
SumiEarl
04-06-2011, 09:51 AM
なんだか、AメインQのりゅうじん様で白もwsうたなきゃブームとかたいへんですよにゃ…。
白惑うし…(`ФωФ´)クヒヒ
Glatto
04-14-2011, 02:42 AM
久しぶりにのぞいたてみたけど、サービス再開と同時に一気に過疎化が進みましたにゃ~。
いかにこのフォーラムがガス抜きになっていたかがよ~くわかるニャ。
このスレも大盛況だったけど、今は兵どもが夢の後(だったかにゃ?)ニャ・・・。
なので久しぶりに投稿するにゃ。ズバリ「サポモの白さん」にゃ~!
公式設定では「ラングモント峠」は修道士ラングモントが素手でブチ抜いて掘った洞窟らしいにゃ。これホント!
故に、ひろ~~~い世の中探せば格闘白魔道士もいる・・・かも知れないニャ。
SumiEarl
04-14-2011, 07:49 PM
(´・ω・`)意外と主は1日に1回はチェックしてたりするのですよ~にゃ~
しゅうどうしって白もだけどモンクのイメージもありますにゃ~。でも面白いおはなしでしたにゃん
forumID
04-14-2011, 08:07 PM
ここらで白魔道士と駆け出しの冒険者が運命的な出会いをする実話とか希望。
SumiEarl
04-15-2011, 08:47 AM
ここらで白魔道士と駆け出しの冒険者が運命的な出会いをする実話とか希望。
そうゆうのが載ってもいいのですけれど…。途中から変わると探しにくいから新しいスレたてたほうがいいのかな^^
かけだしのころの白とナイトの出会いを思い出してニヤリとしたけど晒さないんだ!恥かしいから!(*ノωノ)キャ…(*ノω゚)ノ…(*ノωノ)キャ…(*ノ゚ω゚)ノ…(*ノωノ)キャー
あ、にゃ~♪
Hawkwood
04-15-2011, 09:46 PM
ここらで白魔道士と駆け出しの冒険者が運命的な出会いをする実話とか希望。
ハゲガル白と、ハゲヒュムナイトの運命的出会いですね、わかります(´・ω・`)
にゃ!
forumID
04-15-2011, 10:07 PM
――そうあれは今から8年前だった。
Hawkwood
04-16-2011, 01:29 PM
そうゆうのが載ってもいいのですけれど…。途中から変わると探しにくいから新しいスレたてたほうがいいのかな^^
だいぶ前に、ゲームやコミックの設定を利用したサイドストーリーを小説風にしてネットで公開してた時期があるくらい、そういうのが好きなんですが・・・・
そう言えばこのフォーラムに創作用トピってないですねぇ・・・・・
あったら不定期てちょっくら書いてみたい気もしますが(´∀`)←かつて某雑誌社でフリーライターのサイドビジネスをしていた人
・・・・にゃ!(;´Д`)←忘れてた
SumiEarl
04-16-2011, 05:38 PM
なるほど~。そうゆうカテゴリーもあるといいのににゃ~。あ~!お絵かき板とか!ん~雑談に含まれちゃうのかな…
でも創作活動は分けたほうがみやすいよにゃん。脱線ごみゅん
PS.一応…そうゆうのがあったよ~ってスレっておきましたにゅん
forumID
04-22-2011, 04:38 AM
ミスラとエルヴァーンが恋に落ちて、プルゴノルゴ島で二人きりで遊んでるところに
ガルカのボス率いる海賊がやってきて、姫ちゃんを連れ去って
敵の本拠地【マジリカブリの帝国】にエルヴァーンと元海兵隊員のゴン太との二人で敵陣に突入し
死闘の末ガルカのボスを倒し、ハッピーエンドのところにゴン太がエルヴァーンを気絶させ
ミスラとゴン太が仲良くなる物語ないですか?
forumID
04-27-2011, 01:00 AM
レスが・・・ない・・・だと!?
SumiEarl
04-28-2011, 01:25 AM
|ョω・`)いや。見てはいるんですにゃ~。み~て~る~だ~け~。
Mistyoll_synchronizedtaru
04-29-2011, 11:42 AM
久々にフォーラム見たらすごく楽しそうなスレがw
あ、にゃー♪
Mistyoll_synchronizedtaru
04-30-2011, 12:36 AM
バ系について話が出たのでついでに。
属性ごとの状態異常(※は推定)
炎 : 病気、悪疫、アムネジア、魔法攻撃力ダウン(※)、INTダウン
氷 : 麻痺、バインド、回避率ダウン、クイックステップ(※)、フェザーステップ(※)、AGIダウン
風 : 静寂、沈黙、ヘヴィ、防御力ダウン、ボックスステップ(※)、VITダウン
土 : スロウ、石化、物理命中ダウン、DEXダウン、HPダウン(※)
雷 : スタン、魔法防御ダウン、スタッターステップ(※)
水 : 毒、攻撃力ダウン、STRダウン
光 : 睡眠、魅了、ディア、CHRダウン
闇 : 睡眠、暗闇、バイオ、MPダウン(※)
TPダウンはどれに入るんだろ・・・(*'-')
Marshall
04-30-2011, 08:32 AM
バ系について話が出たのでついでに。
属性ごとの状態異常(※は推定)
炎 : 病気、悪疫、アムネジア、魔法攻撃力ダウン(※)、INTダウン
氷 : 麻痺、バインド、回避率ダウン、クイックステップ(※)、フェザーステップ(※)、AGIダウン
風 : 静寂、沈黙、ヘヴィ、防御力ダウン、ボックスステップ(※)、VITダウン
土 : スロウ、石化、物理命中ダウン、DEXダウン、HPダウン(※)
雷 : スタン、魔法防御ダウン、スタッターステップ(※)
水 : 毒、攻撃力ダウン、STRダウン
光 : 睡眠、魅了、ディア、CHRダウン
闇 : 睡眠、暗闇、バイオ、MPダウン(※)
TPダウンはどれに入るんだろ・・・(*'-')
ダメとかではないが、スレ間違ってないかい?wwwwww
SumiEarl
05-01-2011, 12:09 PM
白系ならばなんでも○です私が学習できればなんでもOK!TPダウン…でもバ系…でたっけ…。あにゃーにゃー
Mistyoll_synchronizedtaru
05-01-2011, 08:49 PM
これ、白なら知ってて当然。
なんちってにゃー♪
SumiEarl
05-03-2011, 09:24 PM
う~ん。ケロベロスとかセドナたんみたいに属性いぱーーい攻撃があるとバ系ってかけるけど、それ以外では気にしたことないな…
だからそもそも覚えようともしていなかったけれども…。
そういえば昔、トンボPTでバかけて人がいたのもその関係だったのかしら?…にゃ~。
Cl0080
05-28-2011, 01:26 AM
こんな白さんは嫌だ!
前衛を差し置いてイーグルアイの餌食になる白
特になにもしていないのにヘイトマジックで沈んだ白さんがいました…
みんなで大爆笑しちゃいました。
Sakura317
05-28-2011, 08:16 AM
たぶん既出と思うけど、ケアルしすぎる残酷な天使のような白さんはいやだにゃー!
アビセア中期、ロキカフタンを取得する短期少人数固定をしていたにゃ。
誰もやりたがらず私がヘタレな猫内藤を出すはめに・・・
ツルルたんになぐられてごっそり減ったへたれ猫内藤のHPをケアル6でごっそり回復してくれる白さんは困ったにゃー;;
(ケアル5、6はヘイトが少ない、と思いこんでる人がいますが、ヘイトが固定値で4より少ないだけで、たくさんケアルするとすっとんでいきますぞ!)
お願いして、ケアルヘイト稼ぐ程度のHPのあきをつくってもらってようやくなんとかなりました。
この白様はケアルごっそりのほかは上手で、状態異常回復は早かったのでよかったのですが、「ナイトさんにケアルごっそり」の白様のほとんどが、ケアルだけしかしない、サイレナやパラナがとんでこないのが多く・・・
まあ、私がへたれな猫内藤なことは事実なんですが、ケアル厚すぎはこまることもあるのですにゃー♪
SumiEarl
05-28-2011, 11:36 AM
こんな白さんは嫌だ!
前衛を差し置いてイーグルアイの餌食になる白
特になにもしていないのにヘイトマジックで沈んだ白さんがいました…
みんなで大爆笑しちゃいました。
それを最近デュナミスで黒でやらかしましt…orz
イーグルだけじゃなくて、アビセアNMとか皆良くいくようになったけど、敵がヘイトリセットもっているか、持っていないかを把握してヘイト後にケアルガ(高位)をしないとかは大切になってきますね~。
SumiEarl
05-28-2011, 11:52 AM
たぶん既出と思うけど、ケアルしすぎる残酷な天使のような白さんはいやだにゃー!
アビセア中期、ロキカフタンを取得する短期少人数固定をしていたにゃ。
誰もやりたがらず私がヘタレな猫内藤を出すはめに・・・
ツルルたんになぐられてごっそり減ったへたれ猫内藤のHPをケアル6でごっそり回復してくれる白さんは困ったにゃー;;
(ケアル5、6はヘイトが少ない、と思いこんでる人がいますが、ヘイトが固定値で4より少ないだけで、たくさんケアルするとすっとんでいきますぞ!)
お願いして、ケアルヘイト稼ぐ程度のHPのあきをつくってもらってようやくなんとかなりました。
この白様はケアルごっそりのほかは上手で、状態異常回復は早かったのでよかったのですが、「ナイトさんにケアルごっそり」の白様のほとんどが、ケアルだけしかしない、サイレナやパラナがとんでこないのが多く・・・
まあ、私がへたれな猫内藤なことは事実なんですが、ケアル厚すぎはこまることもあるのですにゃー♪
ナイトさんは自己回復でヘイトをかせぐのもおしごとですよにゃぁ。ファーストジョブ白だったのでよくおこられてましたにゃ~。
Winderstix
05-28-2011, 12:11 PM
アビセアだとヘイトリセットぐらいじゃないと白に飛んでいかない気がするにゃー。
Pyonsama
05-28-2011, 12:35 PM
アビセアだとヘイトリセットぐらいじゃないと白に飛んでいかない気がするにゃー。
トランキルハート恐るべしなのにゃ~!
Winderstix
05-28-2011, 01:25 PM
トランキルハート恐るべしなのにゃ~!
ホントに恐るべしなのにゃ~。
でもトランキルハートより、アートマパワーで簡単に凄いヘイト稼ぐ盾が恐るべしなのにゃ~。
SumiEarl
05-28-2011, 07:52 PM
アビセアだとヘイトリセットぐらいじゃないと白に飛んでいかない気がするにゃー。
まぁ。それこそがPスキルの見せ所。なので修正はされたくないけどにゃ~。
SumiEarl
05-28-2011, 07:54 PM
トランキルハート…分からなくて調べた白90何年目…?の春…。
にゃー…
LavieenRose
06-23-2011, 07:08 PM
たぶん既出と思うけど、ケアルしすぎる残酷な天使のような白さんはいやだにゃー!
アビセア中期、ロキカフタンを取得する短期少人数固定をしていたにゃ。
誰もやりたがらず私がヘタレな猫内藤を出すはめに・・・
ツルルたんになぐられてごっそり減ったへたれ猫内藤のHPをケアル6でごっそり回復してくれる白さんは困ったにゃー;;
(ケアル5、6はヘイトが少ない、と思いこんでる人がいますが、ヘイトが固定値で4より少ないだけで、たくさんケアルするとすっとんでいきますぞ!)
お願いして、ケアルヘイト稼ぐ程度のHPのあきをつくってもらってようやくなんとかなりました。
この白様はケアルごっそりのほかは上手で、状態異常回復は早かったのでよかったのですが、「ナイトさんにケアルごっそり」の白様のほとんどが、ケアルだけしかしない、サイレナやパラナがとんでこないのが多く・・・
まあ、私がへたれな猫内藤なことは事実なんですが、ケアル厚すぎはこまることもあるのですにゃー♪
ここでちょっと質問コーナー・・・うんとねー、アビセアNMなどのばやい、『瀕死ダメージ+ヘイトリセット』とかの困った技を持つやつが多くて、某旅団系月刊誌に、
『HPの大きいナイトでも、これをまともに食らうと、戦闘不能になりやすい。盾役のHPは、高めに保っておこう』
そのように書かれていますので、素直にそれに従っただけです。
尚、ひとつ皆さんにお伺いしたいのですが、上記のような、『瀕死ダメージ+ヘイトリセット』の場合、
敵のターゲットにならないように、盾役の維持はスパット諦める。方がよいのか?(この場合、すこしづつ回復程度では敵の攻撃力が強く、盾役の生存は望めない状況とします)
敵の次の攻撃目標になることが避けられなくても、盾役の維持を優先したほうがよいか?(サブの、つまり控えの盾役はいない状況とします。)
どちらが、より適切な対処でしょうか? 私の場合は後者です。理由は、盾役の代わりはいないが、回復役の代わりはわりと居るから。
それと、パーティーメンバー中で、唯一謝罪する必要のまったくないキャラに、被害を集中させる事が可能だから。
ヴェテランの白魔さんたちに聞いてみたかったのにゃぁ~。
ここでちょっと質問コーナー・・・
盾役にケアル6をし、タゲがきたら前衛のもとに走る。そこで前衛を信じて耐える・・・かな。
Tottoko
06-25-2011, 06:46 PM
こんにちはメイン白なのでかきかき('~')
私が白のときにやってることはアビセア限定になっちゃうのですが、ブンカールの魚NMやセドナとか、盾が事故でなくなっちゃったときの臨時盾とかですねー!魚さんは弱点つく人がタゲもってるとすごくつきにくいのであえてその人が弱点つくときは白の私がタゲもってキャッキャウフフしてます(*´Д`*)
ちょっとあれだなと思った白さんは
すべての状態回復をミゼリエスナに依存してたりとか、敵との距離の立ち位置など(アビセアになりますが鉄巨人で前衛にエスナが届く位置など)
あとケアルだけしてればいいと思っている白さん!w
そういった方に私の白枠とられてるとおもうと むきーーーーーって!o(`ω´*)o
メリポは私はケアル5 リジェネ2 属性3だったのですが 最近属性5に振りなおしました。
と言うのも経験値いっぱい入ってくるので、いつでも振り直しできるので!必要になったらでいいかなと!
カテ2は昔の影響で盾PTが多かったのでマーター1 デヴぉ5 シェル4ですね!マーターは盾PT依存してたのではずせなくて('~')
ケアルは56が累積のみなので、場合によっては34など入れたりしますね~。リジェネ+34辺りなどでやったりなど。
長期などの場合はあえて最初34あたりでどうしてもってときに56などで長期化による張り付きを減らそうと努力を減らそうとしていた時期もありました('~')
こんな感じですね~
にゃーなんて!い、嫌なんだからーーー(´;ω;`)たるなんだからー
…あ、にゃー♪ (´;ω;`)
Raurei
06-25-2011, 07:11 PM
最近よくみますねーケアル6連打の白さん…
敵のWSについてくる状態異常も把握しないままの人もいて「静寂くらった」とかいってもしてくれないパターンが多い
瀕死ダメージ+ヘイトリセットにケアル6は白さん盾する気満々ですねぇ…と思うほど。
自分はこのときケアル3か4あたりで数発耐えれるようにしつつリジェネ3か4で低ヘイト、盾がナイトさんだったら自己ケアルでのヘイトアップでタゲ取り直ししやすいようにしてますね。
白は治癒全般のプロフェッショナルなので自分で白をやる時は敵のWSなども含めそのWSの構えきたら被弾から1~10秒以内には治せるようにしてます。
そこまでするのかよ…といわれる事多いけど大事な事なきがする~
…あ、にゃ~♪
Sakura317
06-26-2011, 12:30 AM
つるるたんは、どうしても、ヘイトリセットはあるのですが、フェラルペック使われるよりさらに前、いきなり最初から、こちらにケアルヘイト稼がせる前にケアル5とか6とかされると困るんですよ・・・
ガ系魔法するから蝉はがれるし、HPも黄色くなるんですが、蝉はりなおしたり、センチネルやランパードしたり、バッシュしたりして、それから自己ケアル・・・ってしようとしても、その途中の過程で一瞬で回復されてしまう・・・
それはこまるのにゃ!
へたれ猫内藤にゃんですが、だれーもナイトするっていわなかったので、しかたなく無理やりさせられましたorz~
でもそんなへたれ内藤でも自己ケアルさせてくれたらそこそこにゃんとかにゃるのですにゃ。
そこそこアートマや真価が揃ったナイトなら、アビセアだとHP3500~4000ぐらいはいきますし、HPが黄色くなっても3000ぐらいはあったりするので、そんなにあわててケアル6してくれなくてもいいのにゃ;
最近よくみますねーケアル6連打の白さん…
瀕死ダメージ+ヘイトリセットにケアル6は白さん盾する気満々ですねぇ…と思うほど。
自分はこのときケアル3か4あたりで数発耐えれるようにしつつリジェネ3か4で低ヘイト、盾がナイトさんだったら自己ケアルでのヘイトアップでタゲ取り直ししやすいようにしてますね。
…あ、にゃ~♪
瀕死ダメヘイトリセット時は、ナイトからタゲが移るので、即死することは少ないはずです。
(敵によっては、瀕死ダメヘイトリセットのあと範囲技がくることがあるダイアマイトとか脚長エンプティとかいないことはないですが・・・。)
なんで、ケアル5いっこぐらいでいいかと・・・。(4はヘイト高いおさすがに・・・)。
ナイトがタゲとり返してからまた注いでくれるとうれしいかもにゃ!
尚、ひとつ皆さんにお伺いしたいのですが、上記のような、『瀕死ダメージ+ヘイトリセット』の場合、
敵のターゲットにならないように、盾役の維持はスパット諦める。方がよいのか?(この場合、すこしづつ回復程度では敵の攻撃力が強く、盾役の生存は望めない状況とします)
敵の次の攻撃目標になることが避けられなくても、盾役の維持を優先したほうがよいか?(サブの、つまり控えの盾役はいない状況とします。)
どちらが、より適切な対処でしょうか? 私の場合は後者です。理由は、盾役の代わりはいないが、回復役の代わりはわりと居るから。
ヘイトリセットの直後は盾は死ににくいです。(それがヘイトリセットってことです。)
なので、死なない程度のケアルで十分だと思いますのにゃ。
とりあえず序盤はケアルヘイト稼がせてほしいのにゃ、と思いますのにゃ。
盾が死ぬのも困りますが、メインヒーラーが死ぬのも実は困りますし、タゲがぐだぐだになるのも困ります。
昔、裏LSにいて裏クフィムを攻略したとき、私は白をやっていました。(レベル75時代です)。
リーダーがナイトになって(かなり廃な方で、私の憧れの某レリックをお持ちでしたが、それはイージスではありません、ナイト装備は普通でした)、私が専属白でした。
回復したい気持ちを抑えて、盾の能力を信じました。
裏クフィムのボスの巨人のトレブシェットを壁を背にしたナイトだけが受けとめて、巨人の背中から魔法や召喚獣やWSをぶつけるというやり方です。
ここでタゲをふらつかせると、たおせません。
ナイトさんのヘイトを超えないようにケアルをかけ(ナイトさんにヘイト稼がせて他アタッカーに振り向かせないことを考えなければなりません)、ナイトさんのMPが枯渇したらデヴォーションをし、自分のMPが枯渇したらマーターをし・・・あと少しで、どちらもMP枯渇したので「女神の祝福!」。
ここで巨人は私に振りむき、一瞬後、白猫はクフィムの雪の上に転がりましたが・・・巨人のHPがあと数ミリだったので、押しこむことができました。
あのときほど白が面白かったことはなかったですニャ。
最初からケアル飛ばして自分が転がったら勝てないし、もちろんナイトさんを見殺しにしてもだめだし・・・
難しいです。
・・・あ、にゃー♪
Sakura317
06-26-2011, 12:43 AM
最近ヴォイドウォッチとかで、狩/侍をよく出すのですにゃ。
そんな私に、ヘイストもサイレナもくださる優しい、天使のような白様はありがたすぎて涙が出ます。
お手を休めてくださいニャ。
あ、パラナとブライナとウィルナはちょうだいニャ^^;)
Nagomu
06-26-2011, 12:59 AM
つるるはふつうにガ系とかこわいのでケアル厚めにしちゃいますね
1,2発程度なら耐えられるし。
ヘイトリセット後は死ににくいといわれてもアビセアのNMは範囲攻撃も強力なので…
ナイトさんとは組む機会が少ないながら、ケアルヘイトに関してはHP支援効果手動切りをしてくださる方がほとんどでした。
(事前にどうするかは聞いて、こういう回答をいただきました)
息のあったフレとかならともかく、ケアルタイミングとかがよくわからない野良ナイトさんだと
そちらのほうが事故がなくていいなーと自分でも思います。