Log in

View Full Version : パンデモニウム1トリガー=最低72500モン



Mariruru
01-26-2012, 03:44 AM
開発さんが写真のモンを引き上げる予定だそうなので、建てました


こんにちは。

レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンの強化に関する続報です。

先日、強化にあたってのメイジャンの試練に2段階のステップを用意するとお伝えしていますが、今週のテストサーバー更新では、その方針に基づいて各装備品につき2つの試練が追加される予定です。

強化に必要なアイテムは以下の通りですが、必要数については現段階でも検証と調整を続けていますので、仮のものとしてご覧ください。

また、この試練の導入に伴い、花鳥風月において封獣板をNPC"Sanraku"にトレードした際に得られるモンの量を引き上げる予定です。

※調整方針については、前回お伝えした内容から変更ありません。




1段階目 ※必要数はいずれも仮の値です。
<table width="580" border="0" cellpadding="2" cellspacing="1" class="ta01"><tr valign="middle" align="center" class="th01"><td width="50%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">武器群</td><td width="50%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">試練の詳細</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#eaf2f3">レリックウェポン</td><td bgcolor="#eaf2f3">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:アンブラルマロウ……20</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#f5fafb">ミシックウェポン</td><td bgcolor="#f5fafb">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:マルシバースコリア……10</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#eaf2f3">ウルスラグナ/アルマス/ファルシャ/リデンプション/ロンゴミアント/正宗/ガーンデーヴァ/ダウルダヴラ</td><td bgcolor="#eaf2f3">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:リフトシンダー……60</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#f5fafb">トゥワシュトラ/カラドボルグ/ウコンバサラ/神無/ガンバンテイン/フヴェルゲルミル/アルマゲドン/オハン</td><td bgcolor="#f5fafb">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:リフトドロス……60</td></tr></table>



2段階目 ※必要数はいずれも仮の値です。
<table width="580" border="0" cellpadding="2" cellspacing="1" class="ta01"><tr valign="middle" align="center" class="th01"><td width="50%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">武器群</td><td width="50%" align="center" class="th01" bgcolor="#a8d0d7">試練の詳細</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#eaf2f3">レリックウェポン</td><td bgcolor="#eaf2f3">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:アンブラルマロウ……1,000</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#f5fafb">ミシックウェポン</td><td bgcolor="#f5fafb">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:マルシバースコリア……500</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#eaf2f3">ウルスラグナ/アルマス/ファルシャ/リデンプション/ロンゴミアント/正宗/ガーンデーヴァ/ダウルダヴラ</td><td bgcolor="#eaf2f3">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:リフトシンダー……3,000</td></tr><tr valign="middle" class="td01"><td bgcolor="#f5fafb">トゥワシュトラ/カラドボルグ/ウコンバサラ/神無/ガンバンテイン/フヴェルゲルミル/アルマゲドン/オハン</td><td bgcolor="#f5fafb">試練内容:特定のアイテムを指定した数集めてくる<br>達成条件:リフトドロス……3,000</td></tr></table>


また、この試練の導入に伴い、花鳥風月において封獣板をNPC"Sanraku"にトレードした際に得られるモンの量を引き上げる予定です。



パンデモニウム1回分の最低72500モン、コレを得る為に何分かかるように修正するのでしょうか?
非常に気になりますね。そもそも、まず最初にヴァナ1日10枚縛りを撤廃しないとダメだろうって思うんですけども
更に、花鳥風月トリガーの値上がりシステムを廃止し、現在の最安値で固定しないとダメですよね





ここから長い説明
72500モンの内訳

花鳥を知らない方もいると思うので、長くなりますが詳しく説明しますよ

花鳥ステップ1ルートにつき

STEP1 STEP2 STEP3-A
STEP1 STEP2 STEP3-B
STEP1 STEP2 STEP3-C STEP4

という風に進めていく仕組みで、STEP4の交換にSTEP3-A,3-B,3-Cのクリアの証が要求されます
STEP4を交換すると、それらのクリアの証は没収され、またやり直しになります

STEP1 が最低1000モン、STEP2が最低2000モン、STEP3が最低3000モン、
STEP4が最低4000モン、STEP4の戦闘場所への移動が各自500モンです(お手伝いの人でも500モン必要です)

ですから1ルートに必要な合計モン数は
(1000+2000+3000)*3 + 4000 +500 = 22500 モン


これを、ティンニン、サーラメーヤ、ティガーの3ルート回りますので、

22500*3 = 67500 モン


ティンニンの牙、サーラメーヤの皮、ティガーの尾をそれぞれSanrakuに渡すと、割符(だいじなものトリガー)をくれます
そしてその後パンデモニウムを交換するのですが、コレは無料ではなく、5000モン取られます
よってパンデモニウムトリガー1つに必要な「最低モン数」は

67500 + 5000 = 72500 モン



とりあえずコレを言いたいのをひとつ

「ランダム藤戸箱で出るようにしたので難易度下がってます」とかやめてください
欲しい人のところにトリガーが出る可能性なんてほぼゼロです、
そんなもので難易度が下がったことになりませんし、
何より、72500モン貯めた人に対してあまりにも失礼極まりないです




72500モンだしなー
写真1枚今まで100モン程度だったのが、1枚1000モンなら73枚で済みますけどね

パンデモ500回やるとかだったら、1枚1000モンでも 36500枚写真渡す必要がでて、
写真渡すだけでヴァナ3650日、1日に6回渡してもリアル608日かかるんですか?ありえん

パンデモ500回やるのなら、写真1枚100モンだったのを、1枚10000モンにしないとムリですね

Rinn
01-26-2012, 04:12 AM
以前、花鳥風月やってましたが、本来のNMを段階的に攻略していく楽しみの前に、ほぼ作業でしかないモンためがあって不満でした。
また、モンをためるための写真機やフィルムにあたるものを交換するためのポイントが、闘技場てモンスターを戦わせないと効率的に集まらないという、
1時間に10枚しか渡せない足かせの前にも、二重の回り道が用意されています。

 この辺もすっきりしてほしいですね、あまりにあまっている獣人印章や戦績でもモンに交換できるなどできれば、やる人も増えると思うのですが・・

nerinya
02-05-2012, 07:11 PM
75時代の武器防具しか出ないNMを連戦したい人なんて今やごく一部と思われます。
モン貯めは簡単には連戦させないためのシステムだったのでしょうから、
もう、「モン」と言うシステム自体が必要ないと考えますがどうでしょうか。
下位NMと戦闘して上位のトリガーをとっていく。それだけで十分なきがしますが...。


以下はモンの話ではなく花鳥風月のコンテンツとしての話ですが、
花鳥風月はモンを稼ぎやすくするような告知以外は、
以前のままの仕様で進めることになるんでしょうか?
75時代の敵とそのまま遊べ、戦利品も同じ。ではちょっとひどすぎますね。誰が楽しいんでしょうか...。
試練の1つであるからには困難があるのは仕方ないにしても、
基本的にゲームなのですから、内容には楽しみがなければいけないと思います。
ちゅうか「楽しいものを作ろう」っていう考えが根底にあるのかどうか疑問です...w
適当に既存のコンテンツに毛をはやした中に放り込んで、「がんばってね^^」
困難にしておけばいいってもんじゃないとおもいますよ。

繰り返し同じ作業をすることになるレリミシ所有者当人達の「飽き」はともかく、
それ以外のお手伝いの参加者さんたちが、それなりに戦闘を面白い、
または魅力のある戦利品を得ることができる。
コンテンツとしてきちんと遊べる、成り立つものにレリミシ強化の道を組み込んでほしいです。
みんなが遊園地に遊びに行っている中、一人で砂場で遊んでる....みたいなことになるのは空しいですからね。
そう言う意味では初期の強化過程のノックは本当にクソつまらんかったですね。
私なんかは後衛の両手根でしたから、緩和してくれなかったらいまだやってたかもしれませんヨ。
ああいう事態になりませんように。慎重に実装してもらいたいです。

Yanbaru-Asura
02-05-2012, 07:37 PM
NM戦利品の遺品、つーかヴルパングエの翅とか、をジジイに渡すと次のトリガー交換権利になるっつーね。このあたり別に悪くはないだろーが、なんか手加えられるもんじゃないかねぇ。
NM戦利品にトリガーである好物、地獄蝶々とか、を混ぜるとか、遺品が複数ドロップするとか。

あとはNM戦利品に古鏡みたいな、戦績交換アイテムいれるとかすると、なんやらダストやら言うもの欲しがる人らやそれに売りつける人やらも釣れるんじゃないの?