PDA

View Full Version : 武器スキルなしを全て武器スキルHにすることはできないでしょうか!



Manta-ray
01-17-2012, 01:51 AM
自分のジョブでも装備できるけどスキルがない・・・って武器が結構ありますが、
スキルがないと装備できる意味がほとんどない、正直な気持ちを言うとそういう武器でもWSを打ちたい!

というわけで現在ではスキルGが最低だったと思いますが、それを下回るHとしてスキルなしから変更出来ないものでしょうか?
スキルGと比べて格段にスキルキャップが低くても構いませんし、
メリポの条件やSPWS・EXWSなどは現状のままでも全然構いませんのでどうかお願いします!

Matthaus
01-17-2012, 02:18 AM
スキルキャップが低すぎると、スキル上げが大変になりませんか?

スキルキャップまで上げるには丁度以上の敵を相手にする必要があり、
例えばレベル99でスキルキャップが200だった場合、
殆ど空振りで寿司を食べても、かなり厳しいと思います。

スキル上げが、アビセアでのパワーインフレ状態でしか不可能になる気がします。

まあ、ナイトにも弓術スキルが欲しいですが^^;

Art
01-17-2012, 03:04 AM
武器スキル自体は、魔法・ジョブアビリティと同様にジョブの個性と言えるでしょう。
ウェポンスキルを撃ちたいというのはジョブを育てる上でモチベーションになりますね。
個性を標準化するのはあまり好ましくないのではないかと。

例えばですが、白/黒でもファストブレードが撃てるというのは、
これはなかなか違和感がありすぎませんか?

むしろジョブごとにオリジナルの武器群を操りたいとか、
個性の強いウェポンスキルを使いたいという要望のほうが多い気がしますね。
またサポジョブさえ選べばALLJOBの武器を持ってWSを使う戦術もあります。
ピッチフォークでライデンスラスト、は有名ですね。

一部の武器群で、alljob武器がないのでそのうち実装されればと思います。

KS-R
01-17-2012, 12:12 PM
白魔道士は刃物を持てないという設定等、武器スキルの有無は各ジョブの特徴の一つですので、さすがに全ジョブに全スキル与えるのはどうかと思いますね。
そもそもトレイニーやイベント装備のような一部例外を除き、装備できる武器が存在しないスキルまで全て持ってしまうと、「このジョブはどの武器を扱えるジョブなのか」がわかりにくくもなってしまいますし。

ただ、赤の格闘などのように装備できる普通の武器がたくさん存在しながらスキルは持っていない、というのはどうなのか気になりますね。

そういえば赤といえば昔、逆に装備できる物が一つも無い射撃スキルを持っていたこともありましたが、この射撃スキルはその後削除されてしまいました。
いつか赤が装備できる小銃か何かが追加されると期待して、別のジョブで射撃スキルを上げていたのが懐かしいです。

Drake
01-18-2012, 01:03 AM
これですこれです!イベント装備や特殊装備じゃない普通の装備なのに結構それを装備できるジョブにその武器スキルがないって事があるので、それを何とかしてほしい、WS撃てる様にしてほしいと思ったわけです。
それで、それぞれのジョブにどれくらいそういった装備があるのか調べるのは手間がかかるかなと思ったのでスレタイのように全部のスキルを~と言いました。
可能であれば全部のスキルではなく、赤の格闘のように装備できる武器が多く存在しながらスキルがないというものだけスキルGにして欲しいです!

であれば、わかる範囲で拾って参りました。抜けがあるやもしれませんがご勘弁を。
尚、意図的にイベント武器やルーン系など特殊なものなどは省き。ふつーに(?)入手できるであろうものを拾ってきたつもりです。
# AllJobsが多目のあの武器とか特別なこの武器なんかはどうするか迷いましたが
# 主張したい方がご自分で書けばいいかな、と

格闘武器が装備可能かつ格闘スキルを持たないジョブ
赤暗獣狩

片手剣


両手棍
赤獣


ナ暗獣

短剣・両手剣・片手斧・両手斧・両手鎌・両手槍・片手刀・両手刀・片手棍・射撃
なし

Manta-ray
01-19-2012, 10:40 PM
わざわざありがとうございます!
赤暗獣狩に格闘の、黒に片手剣の、赤獣に両手棍の、ナ暗獣に弓のスキルをGでいいので追加してください!

最初からこう言えば良かったのか(`・ω・´)

RABIDLYDOG
01-20-2012, 12:16 AM
わざわざありがとうございます!
赤暗獣狩に格闘の、黒に片手剣の、赤獣に両手棍の、ナ暗獣に弓のスキルをGでいいので追加してください!

最初からこう言えば良かったのか(`・ω・´)

スキルGとはいえ、ジョブイメージを壊してまで用意するほどのものなのでしょうか?
実用一辺倒というわけでもないのですが、手間ひまをかけて、ジョブ設計を大幅にいじり
その結果得られるものが使い勝手が悪く、かつそれぞれのジョブに誇りや、思い入れを
もつ人々達からこのような感想がくると思います。

実用性に乏しい上に、それぞれのジョブに少なくない影響を与える時間と費用があるなら
よりそれぞれのジョブの深刻かつ本質的な問題を解決するために使って欲しい。

スキルを持ちながらもWSが使えないのでしたら、それにあわせたSJをつける選択もあります。
※決して遊び心までは否定しません。しかしジョブイメージやコンセプトにまで影響を与える
必要があるとは思えないのです。