Log in

View Full Version : パクリといわれるかもしれませんが武器に特徴を



Cicanic
03-15-2011, 12:48 AM
FFの武器にはあまりにも特徴が無さ過ぎると思います。
D値と隔とプロパティの数値や文字で見える差ぐらいしかありません。
どういうものが良いと言うと、パクリといわれるかもしれませんがモンハンが良い例だと思います。
ある武器は行動が鈍るけど一撃がでかくガード面にも優れている、など。
スミマセン、モンハンやったことないんで雑誌の記事を見ただけの程度の知識なんですが。

こういうのをFFに当てはめると
 〇両手斧・両手剣・・・斬るというよりぶっ叩く、カチ割るというイメージ。デフォルトで            時々スタン(ストファイのピヨリみたいな)、防ダウン発生。移動            速度若干ダウン
 〇両手槍・・・・・・・貫き(突の上位版)、急所を突く感じで時々倍撃。ノックバックの            ようなふっとばし。武器のイメージから横方面への移動若干ダウン
 〇両手鎌・両手刀・・・凄斬(勝手に命名)、切れ味の鋭さから両手鎌は攻ダウン、両手刀            は回避ダウン、時々スリップ発生。これはまあ寝かせも考えると要            らないか。
 〇片手剣・片手刀・・・扱いやすさからガード面も上昇、受け流し上昇

など。今思いつくのはこの程度ですが、現状のWSの性能であれやこれや争論になっていること以外にも、こういう面でもテコ入れしてくれると単純な武器性能やジョブ性能だけでなく遊び方にも幅が出て面白くなると思うんですがどうでしょう。
さすがに部位破壊なんてことは実現不可でしょうが。
移動速度ダウンって言うのは抜刀時のみです。

なぜこの武器はこのように?なんでこれが発生するの?って言われると、そこはもう私の妄想なのでなんとも( ´ -`)
とにかく場面場面で各武器が大いに活きるような状況になって欲しいです。

Mageppe
03-21-2011, 01:27 PM
武器の形状が違うのにどれも結局攻撃するだけって面白くないですよね!w私もそう思ってました!
思いつくままにモーソー(Cicanicさんとカブるところがありますが)

シーフ、モンクのスキルAを保ったまま、全ジョブ受け流し〔スキル〕カウンター発動率を大幅に上げる。全モンスターも同様に大幅にアップ。武器の形状によって、さまざまな特殊効果がつく  

①片手武器全般、両手刀は受け流しカウンターの発動率アップ。複数回攻撃武器は、受け流しカウンター発動率ダウン
②両手斧、剣は防御力アップ(武器自体で防御するイメージ)
③両手槍は2、3発攻撃しないと切れないバインド(離れる事ができ敵より遠くから攻撃するイメージ)
④両手棍はおそらく両手槍より軽いんで複数回攻撃(ポール系はそんなイメージ)
                                                後の武器は思いつかない;

今現在の状況は「複数回攻撃」武器の一人勝ちです。他のスレでも散々嘆きましたが、”個性多様性”がほしいので「武器に特徴をだす」ことで複数回攻撃武器の一人勝ちを打破できCicanicさんの言う通り遊び方に幅がでるんではないでしょうか。

edo
03-21-2011, 10:03 PM
これは私も前から思ってました。
武器の違いが単純な火力でしか区別されてなく複数の武器スキルがあっても一番削れる武器しか使われて無いのが現状ですよね。
これだけ多くの武器があるのに結局どれも殴ってTP溜めてWS撃つだけって言う・・・。
これも前衛の無個性さに繋がる大きな要因だと思います。
これを解消するにはやはり武器ごとに特徴を付けるのが一番いいでしょう。
特性や追加効果で特徴付けるのもいいですね。個人的には装備したらその武器固有のアビリティが仕様できる、ってのも面白いかと思います。

Cicanic
03-26-2011, 01:18 AM
あまりの閲覧数の少なさに、自分の発言でありながら忘れていたスレにレスしてくださってありがとうございますw

現状のFF11には期待できない調整ではあるでしょうが、数値の競争だけでなくこういう方面でも梃入れしてくれたらまだまだヴァナで遊べますw
そのためにならいくらでも無い知恵を振り絞れますよー。

年末のVUで…いや1年後のVUに…まあ、期待しないでおきます(ノ∀`)

Osb
04-15-2011, 10:46 AM
こういうふうに特徴を持たせてもらうのはとてもいいアイデアだと思います。
ぜひ開発さんにもこのスレを見てもらいたいですね!

格闘:強烈なボディブロー、アッパーで相手は吐き気を催し詠唱中断率高し。というか時々効果時間の短いサイレス?

ちょっと強引かな・・・

forumer
04-15-2011, 12:35 PM
あれ、意外と面白い案が出てますね。
ぜんぜん期待せずに開いたのにw

妄想止まりになる予感がぷんぷんしますが、それくらいのほうが好みですw

 モンスターの攻撃を一番受け流しやすい武器は槍だと思うんです!

Osb
04-16-2011, 02:01 AM
やるとすると、全武器に特徴を持たせないといけないんですよね、多分
誰か考えて~w

forumID
04-16-2011, 02:05 AM
武器に特徴?思いっきりありますが。
打弱点・突耐性とか。

そもそも今更、そんな基本構造かえれるわけないじゃんw
妄想は面白そうだけどね

Cicanic
04-16-2011, 02:53 AM
あれ、意外と面白い案が出てますね。
ぜんぜん期待せずに開いたのにw

妄想止まりになる予感がぷんぷんしますが、それくらいのほうが好みですw

 モンスターの攻撃を一番受け流しやすい武器は槍だと思うんです!

失敬なwww
でもレスありがとうございます。

確かに余計な?部分が無いストレートな槍は受け流し易そうですね。

Cicanic
04-16-2011, 02:58 AM
武器に特徴?思いっきりありますが。
打弱点・突耐性とか。

そもそも今更、そんな基本構造かえれるわけないじゃんw
妄想は面白そうだけどね

打格・突の弱点のことなど言われなくても百も承知ですし、難しい調整なことも然り。
そういうダメージの数値に表れる部分でない所のことを、こういう風だったらいいな~と言っている訳ですよ。
見た目やモーションやエフェクトの部分で。

否定は要りません。
面白い妄想をお願いします。

Ginzi
09-11-2011, 08:51 PM
今日一日で結構色んなスレに書き込んでます。
んで、与TPスレの所に、

    前衛は『殴って、WS打って、時々アビ使用稀にキラー効果発動』以外にもっと行動できていいんじゃないか。

みたいな事を投下しましたが、武器依存(出来れば盾とかも!)で、それなりに短いリキャストで使用できる「ウェポンアビリティ(仮)」なんてあってもいいかもしれませんね。
 

 あれ?そういえば、武器を変えるとアビリティとか色々変わるMMORPGがあったような・・・。

Ginzi
09-12-2011, 05:29 PM
どなたかがおっしゃってましたが、シールドバッシュとリキャストを共有する別のバッシュとして様々なバリエーションがあるといいのではないでしょうか。

ダメージがでかいがスタンはさせにくい/リキャスト1分
確実にスタンさせるがダメージは小さくリキャストが長い(従来のシールドバッシュ)
挑発並にヘイトが高いがスタンはさせにくいしダメージもかなり小さい/リキャスト30秒

盾が飾りじゃなく、より実用的なものになることを願っております。

ナイトのジョブスレから。
うん?盾の武器カテゴリは鈍器にきまってんだろ!w

Ginzi
09-18-2011, 10:03 AM
武器の属性って活用されてないような (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/5302-%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%AE%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA)
はいはい連投連投…。

向こうにもここのリンク貼りましたが、面白い案でてましたよー。