View Full Version : グランツファウストの集中性能アップII以降が機能していない?
KalKan-R
01-08-2012, 09:23 AM
むー!グランツさんのメイジャンがんばったのに、攻+が5%から増えてないにゃー><ノ
へんぴんしてくるにゃ!o(`ω´*)o
というわけで、仕様の可能性もあるのですが・・・
グランツファウストの「集中」性能アップでの「攻+5%」のプロパティですが、
メイジャンで武器レベルを上げて、集中II以降に成長させても変化がありません。
ローマ数字が変化するたびにチェックしたのですが、そのままです(´・ω・`)
これって不具合なのでしょうか?それとも別の性能アップが隠されているのでしょうか?
ネット上で調べた範囲では、75グランツの性能が・・・
「集中」:攻+5% 「回避」:カウンター+5
という噂になっています。前者は確認できるのですが、後者は体感できません;w;
そして、電撃の旅団本では、集中&回避性能アップが「ガード発生確率アップ」と書かれていました。
ガ、ガードって・・・こっちはもっと体感できない><。
武器の本数が少ないため、情報が出回ってないというのもあるでしょうが、
ネットの掲示板で所持者に聞いてみたり、所持者のブログなどをみても・・・
サッパリわかんないヽ(´ー`)ノという感じでした;w;
不具合なのか仕様なのか判断しづらいため、こちらに投稿させていただきました<(_ _)>
で、攻+が成長しない仕様ならば、以下の質問に回答していただけると嬉しいです。
1)「集中」時に他の隠しボーナスはあるのか?
2)「ガード発生確率アップ」の発動率なりスキル上昇値などの具体的な数値はいくつか?
3)「ガード発生確率アップ」は「回避」時のみなのか?「集中」時にも発生しているのか?
さらに「集中」時にも発生している場合は、「回避」と同時に発動させた場合は効果が重複するのか?
ガードは発生の仕組み上、検証が不可能に近いので、ユーザー間で調べるのは厳しいです;w;
微妙なので性能みなおして!><。とかではないので(正直、その思いはありますがw)
遅れてでもいいので、いつか回答をいただけることを望んでいます(*'-')
Sakurazuka
03-05-2012, 11:11 PM
おっと。先に意見を訴えている方がおられましたか。
前から不思議に思っていたグランツファウストの集中&回避性能アップですが
集中Vになっても集中Ⅰから変わらず攻撃+5%のようです。
裸でグランツ装備、攻撃力512から集中アビ発動で攻撃力538になりました
回避Ⅰはカウンター+5と何処かで見ましたが、これも回避Vでカウンター+10等になるのでしょうか?
それとも見た目では解らない部分、ガード率up等の効果が得られているのでしょうか?
公式な回答を得られると嬉しいです。
KalKan-R
03-06-2012, 07:46 PM
99に強化終わったらもっかい投稿しようと思ってましたが、レスついてたのでAge(*'-')ノ↑
順当にいけば・・・【集中】が攻撃+5%から1段階ごとに最低+1%は上がってほしいところなのですが;w;
あと、【回避】が旅団本の記事の通り、「ガード発生確率UP」だとするなら、2分しか効果がないアビなので・・・
極端な話、オハンぐらいガシガシと目に見えてガード発生してほしいw
まあ、オハン並みは無理にしても、3回に1回ぐらいはガード発動で、目に見える効果がほしいですねー。
そうすれば、カウンターと安定火力のスファ、攻撃特化のウルス、短期決戦のグランツで住み分けできそう。
ともかく、返答ほしいです(´;ω;`)
Sakurazuka
03-06-2012, 09:45 PM
グランツファウストの所有者数が前回の国勢調査で19個と少数なので
相手にされていないだけなのか?とも思えたり
それとも見た目では解らない部分で正常に付加効果を得られているのか?
いずれにしても開発さんの仕様に基づいた効果が正常に発動しているのかどうか
公式の調査及びコメントをお願いいたします。
KalKan-R
03-12-2012, 01:22 AM
ようやく99に強化し終わったのですが・・・当然のごとく、攻+5%のままですね。
成長するのは【回避】性能アップの非常に体感しづらいガード発生確率アップだけで、
【集中】はずっと1段階のままが正解という表記ミスなのでしょうか(´・ω・`)
最初の投稿から2ヶ月が経過してるので、仕様なのか不具合なのかぐらいは返答がほしいところです。
Sakurazuka
03-28-2012, 11:15 PM
バージョンアップのどさくさで変化があるかと期待してたけど変化無しみたいです。
本当に仕様なのか不具合なのか返答ほしいです。
KalKan-R
03-29-2012, 10:11 PM
全く返答がないので、今日、GMコールでこの件に関する質問いれてみました。
・・・たぶん、無駄なんだろうにゃ(´・ω・`)
KalKan-R
03-29-2012, 11:14 PM
こういった内容はフォーラムで書けとの返答がきましたゝ(^O^)丿
・・・まあ、予測の範囲内;w;
Sakurazuka
03-29-2012, 11:34 PM
全く返答がないので、今日、GMコールでこの件に関する質問いれてみました。
・・・たぶん、無駄なんだろうにゃ(´・ω・`)
こういった内容はフォーラムで書けとの返答がきましたゝ(^O^)丿
・・・まあ、予測の範囲内;w;
お疲れさまです&ありがとう御座います!
お返事が無いのはこれも、
コメントすべきか、コメント可能かを考慮した結果ではあるのですが
の中に含まれるのでしょうか・・・
KalKan-R
04-24-2012, 09:10 PM
そして、今日も回答されにゃい(・w・ まちぼうけ~♪
なんか、今日はもっちーが荒れた返信でキレぎみだけど、ユーザーに煽りレスするぐらいなら、
じっと待ってるところに返信ほしいですにゃ。
さて・・・最近、自分はかなり意識して抑えていますが・・・今日の公式レスとかみるに、
今までの開発の言動で、「どれぐらいユーザーが不満に思っているか」、「もう、末期状態だなあ」と感じているかを
開発サイドが全く理解してないのではないかとトホホな心境です(´・ω・`)
「危機感が足りなさ過ぎる!」
ユーザーと喧嘩してる場合じゃないよ。
ネ実やフォーラムのユーザーだけじゃなく、実際にヴァナで遊んでる場面で、
「開発への不満」の話題が普通にできてる現状を、真摯に受け止めてください。本当に;w;
さすがに愚痴りたくなるわw
時間が取れたのでグランツ99の検証をしました。
75との比較が取りたいので可能でしたテストサーバーで追試をお願いいたします。
グランツ99回避使用時のガードとカウンターについて。集中については後日時間があればやります。
>環境
ヨアトルマンドラ
ガードスキル303、カウンター装備&メリポ強化無し(回避短縮に振りなおしました)
回避無し
通常被弾:1012
ガード被弾:330
カウンター:167
ガード率:24.59%(330/1342 信頼区間95%で22.36~26.96)
カウンター率:11.06%(167/1509 信頼区間95%で9.58~12.74)
回避有り
通常被弾:676
ガード被弾:303
カウンター:122
ガード率:30.95%(303/979 信頼区間95%で28.13~33.91)
カウンター率:11.08%(122/1101 信頼区間95%で9.36~13.07)
おまけデータ
防御171 VIT98 物理カット-6%で
通常被ダメージ4-13 ガード時は必ず2固定(除くクリティカル)
>結果
今回の結果からは回避の有無によってカウンター率の差は見受けられない。
ガードには回避の有無で差が見受けられる。
>個人な感想及び推測
回避にカウンター+αはデマ。ガード確率アップのみと思われる。
超格下相手とはいえガード25%発動・・・だと。私の知ってるガードさんはもっとニートだったのに…。
ガード発動時に被ダメ2固定になるのを見るとガードは攻防比に大幅なマイナスをしていそう。
(少なくとも%カットや固定D値マイナスではない)
回避Ⅴの効果アップは推測では1ごとに1%程度?(75との比較が必要)
ただしコンカラーが75で5%アップ、99で8.5%アップなのを考えると小数点考慮の必要有り。
集中も1ごとにガード確率1%アップなら99で集中回避使用すれば+10%とそれなり。
KalKan-R
05-03-2012, 12:55 AM
おつかれさまです!検証ありがとうございましたにゃ<(_ _)> インテリモンクさん、ステキなのです≧∇≦ノ
・・・しかし、99Lvでガード発生+5%かあ。想定していたよりもずっと低かった;w;
【カウンター】がデマってのは、なんとなく体感できてたので・・・やっぱりって感じです。
しかし、ガード発生率アップ、せめて【回避】おんりーじゃなく、常時ならなあ(´・ω・`)
集中についても確認してきました。興味深い結果が出ています。
テストサーバであればグランツ75が入手可能かと思いますので追試をお願いできればと思います。
グランツ99集中使用時のガードについて&回避使用時追補。
>環境
ヨアトルマンドラ
ガードスキル303、カウンター装備&メリポ強化無し。
回避無し(前回結果と合算)
通常被弾:1276
ガード被弾:407
カウンター:212
ガード率:24.13%(407/1683 信頼区間95%で22.19~26.28)
カウンター率:11.18%(212/1895 信頼区間95%で9.84~12.68)
回避有り(前回結果と合算)
通常被弾:835
ガード被弾:422
カウンター:158
ガード率:33.57%(422/1257 信頼区間95%で31.01~36.22)
カウンター率:11.16%(158/1415 信頼区間95%で9.05~12.96)
集中有り
通常被弾:651
ガード被弾:219
カウンター:106
ガード率:25.17%(219/870 信頼区間95%で22.40~28.16)
カウンター率:10.86%(106/976 信頼区間95%で9.57~12.92)
>結果
ガードは集中の有無によって差は見られない。
>個人な感想及び推測
集中にガード確率+補正ナカッター!
回避は前回+5%と書きましたが今回のを見ると+9%の確率濃厚。試行回数マジ大事。
素で5%、以後性能アップ1ごとに+1%と推測(5で+9%。あるいはコンカラーに同様+8.5%?)
集中は何が変わっているのか謎になってきましたがクリティカル率アップ辺りでしょうかね?
あまりFFの時間が取れないので時間がある方99グランツでいいので確認願えればと思います。
正直不具合報告で話すことなのか謎になってきましたが(汗
KalKan-R
05-13-2012, 09:08 PM
ごくろうさまです('◇')ゞ メモ用紙と鉛筆片手に、来週日曜あたりチャレンジしてみますにゃー。
テスト鯖で75グランツもらって【回避】かなあ。
追記:できませんでした;w; 余力ができたら、やってみます。最近、疲れ気味だ(。_。)