Log in

View Full Version : 召喚士の装備やメイジャン等について



HoofVolley
03-14-2011, 10:16 PM
召喚士の装備や、メイジャン関連についてはここで意見交換しませんか。:rolleyes:

フォーラムのごとで既にジョブは分かれているので、
細分化した方が目にとまりやすくなり(ロール11のスレの例)
これ以上増えたときに見やすいと思い、まとめた方がいいという意見もありましたので
各スレ主ではないですが、そのまま引用して仕分けしてみます。

意見だけでなく、拾い残し等ありましたら
気づいた方こちらに引用して載せて貰えると有難いです。
-----------------------------------
追記:「いいね!」ボタンが導入されました。この引用まとめ型だと投票しづらいですが

引用元:名前[>>]
         ↑ここを押すと引用元を表示出来ますので、賛同する意見があれば
          飛んでそちらで押してくると良いかと思います。

HoofVolley
03-14-2011, 10:18 PM
「召喚士がこの先生き残るには」スレより①

スレタイとは関係の無い要望スレになってますが、波に乗って要望しますw
3:AF3+2のコンビネーション効果ブラッドブーン効果UPが「ときどき倍撃」ではなく「極稀に」「忘れた頃に」なのはどうなの?
5:メイジャン杖:ペット攻ルートつらすぎる!なんとかしる!

召のメイジャン杖は、ちょっときつすぎる気がしますね。2属性ずつにまとめるくらいがちょうどいいと思います。
用途によって違う杖に・・・っておかしいですよこれw

ペット〆くらい数減らしてもいいと思うのw

FF11を始めて1年が経過しようかという新米の召喚士でございます。
維持費メイジャン杖を各属性分作りましたが…中々しんどかったです
特に天候緩和前にある程度進めたので 取り合いが、もう・・・ね。

バランスは難しいと思いますが、ペット〆は もう少し敷居を下げてもいいのかも知れませんね。

#10 yomi氏
それはもう新米じゃないです・・・大召喚士です。
私は召喚士実装日から召喚士を遊んでますが1本も作ってませんスイマセン。

そしてその理由はまさにペット〆の理解の少なさです。
大変だからというのもありますが、現地で違う人と組んでも
1でも多くやりたい前衛さんがどんどん倒すんですよね・・・
一番ひどい時で、ペット〆が入ると効率が~とか言いだす人がいて悲しくなったもんです。

ペット〆じゃなく、呼び出してる状態で倒すだけ になりませんかね?
ソレが難しかったらもう普通に倒すだけで・・・

HoofVolley
03-14-2011, 10:20 PM
「召喚士がこの先生き残るには」スレより②

メイジャン属性杖はニルヴァーナと比較して75キャップ時に属性杖HQとバハムートスタッフの関係をそのまま受け継いだ形で
名称以外の不満(試練内容ではなく武器自体の性能)は無かったのですが90になると維持費マイナスはニルヴァーナに劣り
履行使用間隔のマイナスという別の方向性を持たせようとしているのかもしれませんが、履行使用間隔は15でボトムとなり、
イマイチ必要性が感じられないものです。(今までも装備次第ではボトムに到達していることもあるでしょうけど・・)
他の方々が言っているように試練そのものが大変で、しかも8本作らなければならないのでモチベーションを保つためにももう少し強くてもいいかなと思います。

ブラッドブーンの大幅プラスや履行のダメージアップなんかが付いてくれればいい感じだと思います。
現状、アビセアの活動がほとんどでアートマやAF3の実装で維持費があまり感じられなくなっているのでメイジャン属性杖の存在意義が薄くなりがちです。
個人的にはメイジャン属性杖をつけていないと使えない強い履行なんかが付いてくれたらいいですね。
苦労して作る甲斐もあると言うものです。まぁ、無理でしょうけどw

あと召喚士は8属性の攻撃ができるのに黄弱点がつけないのはどうしてなんでしょうね?
まぁ、魔法ダメージのアビリティという位置づけなんでしょうけど・・・

最後に・・・アルタナの神兵のPVに出てきた召喚士が装備できる両手鎌の実装はまだですか?

ミシックウェポンであるニルヴァーナとただのメイジャン武器を比較して差があるからおかしいと言っているのは労力的に
8属性メイジャンx8本≧90ニルヴァーナ
だと思っているからなんですか?でしたらニルヴァーナを作ることをオススメします。
後半でメイジャン属性杖の存在意義が薄くなってるとおっしゃってますがならば作らなくてもいいんじゃないですか。

ああ、言葉足らずというか、勘違いさせてしまい申し訳ありません。
メイジャン属性杖とニルヴァーナが同等じゃないとおかしいと言っているのではなく、一番初めのメイジャン実装時、維持費-4がついて大変な労力と時間を必要とする(それだけでもありませんが)ミシック武器の能力のたった一つで尚且つ8分割されていますがそれでも都合上あまりインできない人でもコツコツやるだけで手に入るメイジャン武器には魅力があるわけですよ。
ただ90装備になったときに方向性が変わりましたよね?維持費マイナスはそのままで履行使用間隔がついた、と。
今まで維持費のためだけに進めていた人にとっては「あれ?」となるわけですよ。結局ほぼ全てにおいてニルヴァーナが最高となるなら初めから維持費も一歩劣る感じで別の能力をつけてあればよかったなと思います。(8分割されてるが、維持費だけならニルヴァーナと同等と期待してしまった)どうせなら75で維持費-3 履行使用間隔-5とかでそれが最終的に90装備で維持費-6 履行使用間隔-10なら特に何も問題なかったと思いますが、今まで維持費マイナスしかなかったところに維持費は進まず他の能力が付くのはどう何でしょうね?ということです。
また、ニルヴァーナとは比べるべくもありませんが、それでもそこそこ苦労するメイジャン武器に別の方向性を持たせるならもう少し強くてもいいかなと思ったのです。
「存在意義が薄いなら作らなくてもいい」というのは確かにそのとおりですが、75キャップ時に作った人はどうでしょう?苦労して作ったのにアビセアの実装、アートマの存在、AF3などの登場により作った人と作ってない人との差がほとんど無い、と言うのが現状です。(もちろんこれはアビセアに限った話ですが、今はほとんどの活動がアビセアに集中しているのも事実。)

ニルヴァーナが作れれば一番いいのでしょうけどリアルの都合で作れない人にとっては最高峰となりうる装備。
少し夢見がちだったかもしれません。申し訳ありません。

アビセアが完結した現在、今後アビセア外の活動が多くなれば
ニルヴァーナ>メイジャン武器>HQ属性杖
となるはずなので今のままで問題ないですね。

別のメイジャンやってたら解ってると思いますが、メイジャン杖に夢を見すぎですね。
維持費-ルートはあくまで維持費-だけに特化してるだけですし、そうでなければペット魔攻、攻ルートなんてのも必要ないわけですし
どれか1つに特化してるだけのものを作るのがメイジャンですから、LV90維持費-杖の履行-10はオマケみたいなものですよ
むしろよく付けたなと思うくらいですよ。
ニルヴァーナと比べることは無意味ですし、不満なら8本+αを作る努力をニルに向けろといわれたらそれまでと言う事なので。
どう考えたって、ニルの方が難易度高いですしね。
金で解決できる部分もありますが、まともに通って作ると予想が付かない時間を費やしますし、LV90メイジャン杖の維持費に勝るためには
完成後に1400本のノックをしなければいけないわけですから、ニルヴァーナは最強でなくては一生懸命作った方は納得しないでしょうね。
魔攻35はとても超えられない壁ですから、憧れますね。

召喚獣はアストラルフロウなんかで敵をまとめて攻撃できる分、他のペットジョブよりもペット〆は楽なはずですよ。

他のペットジョブよりはペット〆ラクかもですね、敵を集められれば。
実際は取り合いのひどさにゲンナリして属性杖一本でギブアプです。

HoofVolley
03-14-2011, 10:28 PM
「召喚士に追加してほしいこと」スレより①

召喚士に追加してほしいことをどんどん上げて、開発にアピールしましょう!
やってほしいこと
3、召喚装備ですが召喚士自体を強化しても意味ないです(MP+はともかく)
  召喚士のステータスも召喚獣に影響を与えたり、もうすこしペット関係の装備品の
  追加を希望します。

維持費に関して、かなり寛大な処置(アビセア以外でも、それまでの召喚プレイヤーの夢であった永久召喚がある程度の装備次第で可能な程度に、レベルに伴う維持費上昇を抑えていただけた)に感激しておりますが、まだまだ、これからの発展も期待します。

装備で維持費-して出た数値を半分にするCLブレーサーの効果をどうにかしてください・・・。
せっかくの維持費半減なのに、効果が殆ど実感できません・・・。

Tibine
03-24-2011, 04:21 AM
召喚士に追加してほしいことをどんどん上げて、開発にアピールしましょう!
やってほしいこと
3、召喚装備ですが召喚士自体を強化しても意味ないです(MP+はともかく)
  召喚士のステータスも召喚獣に影響を与えたり、もうすこしペット関係の装備品の
  追加を希望します。

なんというかこれは召に限らないかもですが、本体強化にしてもペット強化にしても数字が小さすぎて残念なんですよね
MND確かにテーカー打つ時とか欲しいかもだけど+2された程度でどうしろって言うんだ、とか
課金クエ購入して何度も何度もがんばってやっと出来たオグメがペット攻+4ってどうなの、みたいな……

対して、メイジャン両手棍は作る難易度を考えないとしたらPCが普通に装備で強化できるのと同じくらいにペットも強化できてかなり良装備なので、あれくらいペットを強化できる装備を期待したいですね!

もちろん本体を超絶強化してくれる装備があったら喜んでペット共々棍構えて殴り掛かるのでそっち方面に強化するのでも期待なのですけどw

Peep
04-01-2011, 12:56 PM
前回も大声で叫びましたが、シャレラバディのルート(主にペット攻ルート)
天候か曜日の条件下でありながら、ペットで〆ろとか
狂気の沙汰じゃない、冗談なら「冗談でした~w」と言え、寝言は寝てから言え
と声を大きくして言いたいわけですが、今後一切緩和されそうに思えないのが悲しいですね。
火天候曜日ワモ150匹〆・・これ、火曜日ソロでフル活動して、超頑張っても12匹くらいしか倒せませんよ。
で、ビースト150はまぁ・・比較的倒しやすいですけれど、また次のボム200・・・
スノールやジンは対象外で、いちいち遠い狩場に行かなければいけない&自爆させたらカウントされない。
もぅ叫びすぎて声が出ません・・・。



本体を超絶強化してくれる装備があったら喜んでペット共々棍構えて殴り掛かるのでそっち方面に強化するのでも期待なのですけどw

フヴェルゲルミルLV90作っちゃうと、そこいらの両手刀より強いのですw
んなもん作る元気あればペット棍もっとがんばるわいwwwとおっしゃるでしょうけれどw

Tibine
04-02-2011, 02:09 AM
フヴェルゲルミルLV90作っちゃうと、そこいらの両手刀より強いのですw
んなもん作る元気あればペット棍もっとがんばるわいwwwとおっしゃるでしょうけれどw

実用範囲で当たれば強いですよね! 当たれば……w
維持費等々召たる装備を切り捨てればまだなんとか遊べるのですけどねぇ

あとご意見聞いてふと思ったのが
エンピがペット棍より苦労するのは確実かと思われるけど、
コインや複数回ルートは必ずしもペット棍より苦労するとは言い難いなぁ、とw
これでいいのかメイジャン両手棍……!
まぁ比較の対象がそもそも間違ってるような気もしますが><

SMN
04-02-2011, 04:44 PM
現状のペット強化両手棍は両手武器アタッカーの属性装備に数値で劣り
(例えば攻+ならSTRが増えるのは装備しているマスターでペットは攻+の部分だけ)
獣使いの片手斧と比べると二刀流のほうが上昇率が高い
(例えば回避+なら獣使いは2本作らなければならないが最大+40できるが召喚士は最大+24)
ペット依存度が高い召喚士なのにそのステータスを極めようとすると他と一歩も二歩も劣る感じです。

あとあまり関係ないですが、神獣の加護と属性ステータスが違っているのはどうしてなのでしょう?
回避(風とガルーダ)や魔法攻撃力(氷とシヴァ)は一致しているのに
魔法命中は武器が闇ルートで加護がリヴァイアサン、
魔法回避は光ルートとフェンリルの加護と属性が逆になっている。

Peep
05-08-2011, 02:19 PM
次回のVUで、現在の死にExRare装備を、練成でオグメ付加出来る様になる訳ですし
+2(事実上メイジャン完成品)以降は練成でもいいので、もっと使用ジョブ用に特化した性能を付加させてほしいですね。
例え、もぅ飽和している履行使用間隔-10の様な程度であったとしても、「召喚用」として装備していると
それだけで気分が違いますし。

個人としては、ブラッドブーン効果アップ(この効果アップは、効果アップ自体の発動率を大幅に上げてもらいたい)です。

Keii
05-09-2011, 02:09 PM
メイジャン杖の維持費杖の最終の「履行間隔-10」も、

AF2持ってるとキャップで全然短縮されないのは修正してもらわないとね。

Takauji
07-16-2011, 01:20 AM
「召喚士がこの先生き残るには」スレより①

ニルヴァーナを作成した者です。
作成した側から発言させてもらうと、メイジャン杖は楽過ぎて効果が有りすぎだと思います。
しかもミシックも含めメイジャン内容が緩和されて。。正直開発の方々が悪いとは言いたくないですが、酷い仕様と言いたくなります。

メイジャンにて劣化ミシックという観点では、時間対効果としてはリアルを十分考えられた効果があると思いますが、
それならミシック作成要項を緩和するなり、ミシックウェポンに対して絶対なる一を与えてくれた方がいいと思うくらいの労力がありました。
使った側から言わせて貰えば維持-7はAF3+2効果によってほぼ意味無し、魔法攻撃+も魔法だけかーという感覚です。
アビセア内部もそうですが、それ以外での効果を考えると努力に見合わないと言わざるを得ない状況です(アビセア及びAF3が実装されてからですが。。)

Takauji
07-16-2011, 01:27 AM
ニルヴァーナを作成した者です。
作成した側から発言させてもらうと、メイジャン杖は楽過ぎて効果が有りすぎだと思います。
しかもミシックも含めメイジャン内容が緩和されて。。正直開発の方々が悪いとは言いたくないですが、酷い仕様と言いたくなります。

メイジャンにて劣化ミシックという観点では、時間対効果としてはリアルを十分考えられた効果があると思いますが、
それならミシック作成要項を緩和するなり、ミシックウェポンに対して絶対なる一を与えてくれた方がいいと思うくらいの労力がありました。(前衛さんのレリックとエンピリの差分も同様かもしれませんが・・・)
使った側から言わせて貰えば維持-7はAF3+2効果によってほぼ意味無し、魔法攻撃+も魔法だけかーという感覚です。
アビセア内部もそうですが、それ以外での効果を考えるとニルヴァーナは努力に見合わないと言わざるを得ない状況です(アビセア及びAF3が実装されてからですが。。)

toyfuji
07-16-2011, 04:10 AM
もともとニルヴァーナは諦めている側のプレイヤーですw
「メイジャン杖で-6されてるしニルヴァーナをLV90まで鍛え上げる必要ないよなぁ」って感じてしまいますね…
ミシック実装当初は唯一無二の存在でしたが、メイジャン杖が実装されてからはなんか方向性が同じで…
確かに魔法攻撃+35は大きいとは思いますが、ぶっちゃけ、アフターマスは常時発動してもいいんじゃないかって思います。
そんくらいの労力を払って作られたのがミシックなんじゃないですかね?

Takauji
07-17-2011, 12:52 AM
↑のコメント2つアップされてました。。見にくくてごめんなさい;
こういうのアップが初心者なもので・・・ご迷惑をお掛けします。

#13さんありがとうございます。
労力としてはそうですねー、、大変でした。。
あとは強化とか取得の難易度を下げると言う話が出た時にはモチベが下がったのは事実ですw
ミシックWS1万発近く召で撃たされたのは精神的に一番カオスでしたね。。

でも反面で取得と強化の難易度下げてみんなで持てるようになる方向性にするのは反対しないです。
それについても他と比べて魔攻+35の優位性だけではお客の集まりも悪いので、もうちょっと欲しいとこです。
そうすれば他のメイジャン装備に対しても幅が広げられる可能性が増えたりもしていいのかなーと思いました。

Keii
07-17-2011, 01:37 PM
メイジャンの杖が効果のわりに楽すぎるんじゃなくて
ニルヴァーナの方が苦労の割りには見返りが少なめなだけかと。

メイジャン杖の難易度自体はそこそこ面倒だし、ライトユーザーのやりこみ要素としては丁度いいくらいではないかな。

ニルヴァーナは・・エンピリ武器くらいの難易度だとしても魔攻+50くらいはあっても。
実際ミシックの難易度考えるともっと上が妥当ではあるかと思う。
ゲームバランス的にも、アタッカーが一人くらいめちゃくちゃ強くても全体的には問題無いしね。