View Full Version : レリック装束+2(オーグメント付き)をさらに強化してほしい
Voodoo
01-05-2012, 01:20 AM
全体的にエンピリアン装束に劣っていたり使いどころが感じられない性能のものも多いのではないかと思いスレッドを立ててみました。
さらに上位のメイジャンの試練でもいいですし…
さらにランダムのオーグメントの追加でもいいです…(この場合預けられないとか不満を言う人が多そうですが)
例えば…
すでに固定のオーグメントの付いたレリック装束+2と100貨幣を獣人拠点にいるゴブリンにトレードするとランダムでオーグメントが追加されるとかどうでしょうか…(大量に産出され続ける裏貨幣の使い道を増やす意味でもいいと思います)
kamiwataru
01-05-2012, 02:06 AM
ランダムには賛成出来ないのですが
現状のレリック+2がほぼ使い物にならないのでなんとかして欲しいというのには同意
一応暗黒レリック+2全て完成させましたが
小手をWSを撃つ時だけつけます、それで終わり
フォーラムで求められたレリック+2ってこーいうのじゃないと思うんですけど
少なくとも自分が求めてた物ではないです
さらに強化をしていく上で最初の段階で慎重に調整しただけ、と思いたい所
「次の」メイジャンに期待します
余談
頭:ダークシール効果アップ
リキャスト、効果受付時間、効果回数、全て変化無し
何がアップしているのか謎
胴:ブラッドウェポン効果アップ
効果時間30秒>40秒
クラポンが死んでいなければ・・・
手:ディアボリクアイ効果アップ
効果時間180秒>185秒
えっ!?5秒!?って感じ、命中にもボーナスがついてるのだろうか?
もしくはメリポの段階で効果がアップするとか?
脚:ミューテッドソウル効果アップ
敵対心ですからねぇ、検証も難しい為効果は謎
足:デスペレートブロー効果アップ
ヘイスト、早くなってるのかな・・・?よく分からん
5振りしてる場合効果が無いとの話もあるがその為か?
総評:よく分からん、よく分からん物は使わない為オシャレ着
手:ディアボリクアイ効果アップ
効果時間180秒>185秒
えっ!?5秒!?って感じ、命中にもボーナスがついてるのだろうか?
もしくはメリポの段階で効果がアップするとか?
他のジョブの効果アップもメリポ振った段階によって効果アップのため、1段階で5秒延長とかではないでしょうか。
Matthaus
01-06-2012, 12:34 AM
エンピリアン装束よりも装備レベルが高いのに、
性能はそれよりも劣る、微妙なものばかりですよね。
デュナミスの活性化にも繋がると思って期待していたのですが、
正直がっかりしました。
自分のサーバーのデュナミスでは、
相変わらず少数のソロの動物王国(獣使い)状態が続いています。
ランダムオーグメントには賛成できませんが、
性能の見直しは行って欲しいと思います。
kamiwataru
01-06-2012, 01:25 AM
>>3
ほほう、メリポが余り出す頃にちょい検証してみようかと思います
Voodoo
01-06-2012, 08:24 PM
今の時点で性能と作成難易度のバランスは取れてそうな気がするので…
さらに高性能にするメイジャンの試練を追加してほしいところです…
難易度に見合った性能にしてくれるならかなりハードな内容でも強化するかも…
BoneEater
01-07-2012, 06:04 AM
現最終段階の+2(Aug付)でさらに経験値稼いでこーい とかならいいですが・・・
レリック>レリックカスタム>忘れ去られた(30)>ルート分岐-新強化ルート(強め)>+3(Aug)
>現在の+2(Aug)このルートはこれで終点
レリック-------->忘れ去られた(50)>ルート分岐-新強化ルート(弱め)>+3(Aug無しorやっぱりちょっと・・なもの)
せめてこんな感じにならないようにお願いします(;-人-)
Ace_3939
01-07-2012, 11:41 AM
オーグメントもジョブによってひどいというのも目立ちますが、
オグメ以外にも性能がとてもひどいの一言に尽きると思います。
私はメインが暗黒ですので暗黒騎士の装備にて言えば、既存する装備よりも突でた実用的なステータスと
いうものがまったくなく、
頭で言えば
ABバーゴネット+2 Rare Ex 防35 HP+42 STR+9 VIT+9 攻+15 暗黒魔法の詠唱時間短縮-8%
ドレスパ用だと思いますが、そもそも8%短縮という8%っていう数値が意味がわからないです。
ドレスパは詠唱時間3秒ですが、8%短縮したとしても3秒×0.08=0.24秒?
開発の方は0.24秒を体感できるのでしょうか?
装備効果が反映されるラグの時間を考慮すると着替えない方がマシですね。
もしくはHP+42よりも高い頭装備もありますし、そちらをつけたほうがマシになります(例としてガネーシャマスクなど)
足の攻撃+6、STR+6・・・LV75時代の装備であっても装備しないでしょうね。この数値では。
■1<数値どーするよ?wwww計算めんどくさいwwww
■2<とりあえず6くらいでいいんじゃね?wwwww
■1<おkwwwwww6にしとくわwwww
的な流れではなくしっかりと何らかの意図があって6にしてるんだろうなーと考えても理由が私にはわかりません!
他にも手の暗黒魔法+9、なぜ9・・・結局スキル依存のエンダークでは使えず、アブゾにおいても効果UPの競売で買える装備があり
脚も胴も、結局AF3と比べるとお蔵行きになり追加した意味がないかと。
本気で用途をお尋ねしたいところです。
shigeki
01-07-2012, 12:21 PM
アビセアでのエンピリアン装束より装備レベルが上であるのですからせめてエンピ+1よりは同等以上、+2とならば用途によってどちらかに着替える程度の性能が欲しいです。
現状ではエンピ+2が5部位とも揃ってるジョブの場合、コンビネーション効果のために着替え候補にすらならない部位が多いです。
singhahyong
01-07-2012, 02:57 PM
オーグメントもジョブによってひどいというのも目立ちますが、
オグメ以外にも性能がとてもひどいの一言に尽きると思います。
まったく、同意です。
初めてエンピ装備をみたときこれはすごいっていう感想がまったくないです。
オグメとかもいいものは数えるぐらいしかないし、、
これだとエンピとの方向性はなくほぼエンピを選ぶ羽目になりますね。
難易度高めでいいからエンピ装束に取って変われる性能を!
・・・とみんな期待していたような気がするんですけど、
ほとんどが究極の着替え装備になってしまいましたね。
クリードよりヴァラーのが好きなんで全身ヴァラーにしたかったんですけどねー。
Lv90であの微妙性能なのは、Lv99の+3メイジャンが実装される前フリかもしれませんね(´∀`) だよね?
Matthaus
01-16-2012, 01:22 PM
難易度高めでいいからエンピ装束に取って変われる性能を!
・・・とみんな期待していたような気がするんですけど、
ほとんどが究極の着替え装備になってしまいましたね。
クリードよりヴァラーのが好きなんで全身ヴァラーにしたかったんですけどねー。
私と同じ思いの人がいたヽ(´ー`)ノ
そうなんですよね、そうなると思っていたのですが、実際の性能は...
クリードは見た目が好みじゃなく装備しないと決めているので、
今でも全身ヴァラー(+1)を着ています。
サーコートが着たいんです(/ω\)
なのでメインナイトの筈なのに、ナイトで参加することが殆ど無いという状態に(´Д⊂
最初テストサーバーに実装されたときは、メイジャン後が99だったので、
90→99への強化も、今後予定しているのかな?と思っておくことにします。
OO_Dirna
01-17-2012, 09:02 AM
クリードよりヴァラーのが好きなんで全身ヴァラーにしたかったんですけどねー。
そうですねえ。。
レリック装束はHPの増強が顕著なものが多いですが
VLサーコート+2
防72 HP+42 被ダメージ-4% 敵対心+7
かばう性能アップ
Lv90~ ナ
CDキュイラス+2
防77 HP+65 MP+65 命中+20 攻+20
敵対心+10 敵対心に応じて被ダメージを軽減
コンビネーション:時々被ダメージ吸収
Lv89~ ナ
と圧倒的に負けている。。これはもうちょっと強化してもいいとおもいました。
しかしオグメのフォールティ効果アップに関しては、
とくにフォールティのリキャ面で今後のメリポ調整の対象になれば
わりと有用になることもあるかも・・・。
それにしてもフォールティ効果アップがどんな効果なのかいまだに謎。
VWのNMによくあるレジスト不可なWSにも効果発揮するようなのがいいですね。
POKIEHL
01-17-2012, 09:37 AM
「メリットポイント グループ1、2調整について」のスレッドにて
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/17919-dev1052-%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%971%E3%80%812%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=240750&viewfull=1#post240750
メリットポイントのグループ1、グループ2については、全ての項目を精査し、調整が必要だと判断したものを以下の方向で調整する予定です。
と述べられていますが、今回、先にレリック+2+Augを実装したことで
オーグメントでの能力強化の効果を確定してしまったがために
メリポアビ他の能力の根本的な変更ができないという不必要な「縛り」を
自ら課してしまったのではないかとちょっと心配しております。
通常ならばまずメリポアビのほうを調整し、その後オーグメントの効果を確定する。
という流れなんじゃないでしょうか?
Lv99解放されたての今、そこまで急いでジョブの最終装備となり得るものを実装する必要はあったんでしょうか?
メリポ見直し後、同時にオーグメント効果も見直す予定、だったり、
既にメリポの見直し後の能力は決定していて、それを前提にしたオーグメントになっている、
だったりするのかな?