View Full Version : ロイヤルゼリーの供給源について
調理100までを呪われたスープで上げようときめたまではよかったが
ロイヤルゼリーのドロップ状況を体験してげんなりしました。
アトルガンの蜂からは10時間ほど狩りましたがトレハン(シフ手+2、足+2)あっても
全く落とさず、クロウラーの巣ではそこそこ落とすもののGOVptと獲物の取り合いになる
クロウラーの巣なら奥地にいる蜂も落とすようにするとかできないのかな・・
龍の肉の供給が豊富なのでそっちをやればいいんじゃない。
Yanbaru-Asura
12-29-2011, 07:07 PM
蜂の巣1か所に対して蜂の数が5匹もいないもんだし、広場2,3個回って蜂の巣3,4か所は独占して狩れば2時間もせず出るでしょ。
agrepika
12-29-2011, 07:25 PM
とりあえずアルタナムスルムのためにワジャーム樹林の蜂の巣を狩りまわりましたが、
確かにロイヤルゼリーのドロップは渋いらしく、まだドロップ無しですね。トレハン無しですが(^^;
スキル上げで殴ってたLSメンはそこそこドロップしてたらしいので、リアル運なのかなぁ…
※まだスキル95程度ならムスルムで97まで?上げられますね。
FFXi68k
12-29-2011, 07:27 PM
クロウラーの巣ではそこそこ落とすもののGOVptと獲物の取り合いになる
GOVPTだと、ロイヤルゼリーは余りまくるぐらい出ますし、邪魔だと思っている人もいるでしょうから
クロウラーの巣に入って「どなたかロイヤルゼリーを1ついただけませんか~?」とシャウトすれば
下手するとひとつどころか10個ぐらい手に入るかもしれませんよ。
※10個も戦利品プールされてる状態はさすがにないですが
アトルガンの蜂からのドロップもそんなに渋かったんでしたっけ?
前にメイジャンで討伐した際、シーフじゃない状態で3時間ぐらいで2つは手に入ったような・・・
まあ、これは運ですが。
KalKan-R
12-29-2011, 07:36 PM
自分も、ろいやるぜりーでスキル上げしました≧∇≦
しばらくハチなぐるの嫌になるぐらい時間かかった記憶が・・・w
と、現在はGOVで狩られてるんですね。
当時はたまにライバルがいて、巡回コースで取り合いになるぐらいで、だいたいフリーでしたにゃ。
現在、取り合いが激しいのならば↑の投稿にもありますが竜のお肉で素直にレッドカレーがいいかも!
昔と違って供給量も豊富になってるし、値段も手ごろでレッドカレーパンまで加工すれば赤字にはならなさそう?
競売の値段チェックせずに言ってるのでピントがずれてたらごめんなさい(/ω\)
Pyonsama
12-29-2011, 10:34 PM
どうせならもう競売に出せるようにしてしまえばいいのに・・・
競売に出せるようにしてしまえば素材が欲しい人もニッコリ、お金が欲しい人もニッコリで
万々歳だと思うんですがねぇ・・・ついでにスタックできるようにしてしまえば更に良しw
龍の肉の供給が豊富なのでそっちをやればいいんじゃない。
空NMをやる機会が多く免罪符を多く所持している状態なので、必然的に呪われたスープを選択しました。
割り上げ上等ではありますが、一回座ってなくしてしまうようなものを何度も買う気にはなれません
ギル的にも余裕がないので
蜂の巣1か所に対して蜂の数が5匹もいないもんだし、広場2,3個回って蜂の巣3,4か所は独占して狩れば2時間もせず出るでしょ。
それをアトルガンの方面の蜂で10時間やったんですよ
リアルラックなさ過ぎなのはありますがね
全レスしようと思いましたが、引用ミス等多くなってしまったのでまとめレスで失礼します。
レッドカレーに変更というのも考えましたが、上記にもしたとおり免罪符を多数所持しているということと
他材料をそろえてある点がネックとなり呪われたスープ選択している状態です。
いまどき合成を競売使わず素敵合成で済まそうと思っている自分が
時代遅れなのかなとも思いました。
自分の意見としてはそこだけでなく他の蜂も落としてくれるようにしてくれといったものではありますが
Pyonsamaさんが言われている通りスタックできるようにしたうえで競売に出せるようにするというのが
今は一番いいのかもしれません。
レスしてくださった皆様、ありがとうございました
FF11WN
12-31-2011, 04:42 PM
調理100まで上げましたが最後だけ急につらいから壁が高く見えるんですよねー。
気持ちはわかります。
素敵合成でいきたいというポリシーをお持ちなのでしたら蜂を狩った際に得られる他の素材を売って
そのぶん龍肉を買うくらいの妥協をすると気が楽になると思います。(あまりたくさんは買えないけど)
GOVPTだと、ロイヤルゼリーは余りまくるぐらい出ますし、邪魔だと思っている人もいるでしょうから
クロウラーの巣に入って「どなたかロイヤルゼリーを1ついただけませんか~?」とシャウトすれば
下手するとひとつどころか10個ぐらい手に入るかもしれませんよ。
※10個も戦利品プールされてる状態はさすがにないですが
これはご自分でやったうえで勧めてるんですかね・・・
やってるなら逆に尊敬しちゃいます。
クエで1個だけ必要なのではなくスキルあげでたくさん取りに行く場合の話としては不適当というか
現地にGOVPTがいたら、という前提であれば一緒にGOVをやって
「調理スキルあげで使うのでゼリーにロットします」とでも言えばいいだけですね。
ただ、相手に言葉がうまく通じないこともあるでしょうし「これで済む」と言いがたいのがつらいところ。
Dacco
01-03-2012, 05:00 AM
GOVPTでアイテム目的での途中参加って気軽にできるんかしらん。
さてロイヤルゼリーですが、要するに誰かが蜂狩っちゃってるとアウトって事ですよね。
独占したいのは自分だけじゃありませんし。
そこで提案ですが(けっこう無茶言ってるんで話半分で)
ロランベリーを籠に放り込んでイモ虫出しては倒し、どんどんロランベリーの数字を下げていって、
最後にロイヤルゼリーにしちゃうってのはどうでしょう。
一段階進めると数が1/3くらいに減るので(最後だけ1/2くらい)
最初1グロス持ち込むと、2つか3つはロイヤルゼリーに・・・
(および大量の絹糸と多少の土クリと蟲の卵)
やってられませんか、すみません。
(でも実際に調理100にする時やった手です。まあ物好きな知人も付き合ってくれたからなあ。
だもんで今も倉庫に使い残しの864が4ダースある罠・・・って元ロランベリー何個使ったんだ)
FFXi68k
01-03-2012, 11:58 AM
これはご自分でやったうえで勧めてるんですかね・・・
やってるなら逆に尊敬しちゃいます。
クエで1個だけ必要なのではなくスキルあげでたくさん取りに行く場合の話としては不適当というか
ああ、そうでしたね・・・単に1つとか10個欲しいとかいう訳ではなく、
スキルが上がり切るまで延々と必要になりますね。と、なると私の提案は少しズレてたのかもしれません。
「限界クエのために魔人印章いただけませんか」といってロットしている人がいたので
それと同じように考えていました、すみませんでした。
ある程度の時間、一緒にGOVをやる必要はあるかもですね。
ま、この場合アイテム入手と経験値またはメリットポイントも貯めれるという利点がありますが。