PDA

View Full Version : ファイナルファンタジーXI フォーラムにようこそ!



Foxclon
03-03-2011, 09:23 PM
ファイナルファンタジーXI フォーラムは、ファイナルファンタジーXIのプレイヤーの皆さん同士でのコミュニケーションや、皆さんからのファイナルファンタジーXIのゲームプレイに関するフィードバック、開発・運営チームからの将来の計画の紹介とそれらに対する意見や要望の収集を行うための掲示板です。

フォーラムの閲覧はログインすることなく、どなたでも自由にご覧いただくことが可能です。ただしフォーラムでのディスカッションに参加したり、一部の機能へアクセスするには、「有効なファイナルファンタジーXI契約のあるプレイオンラインIDをリンクしたスクウェア・エニックス アカウントによるログイン」が必要になります。

※プレイオンラインIDではフォーラムにログインすることができません。プレイオンラインIDとスクウェア・エニックス アカウントのリンクを行っていない方は、この機会に是非行ってください。スクウェア・エニックス アカウントの利用方法や手順については、以下のページをご覧ください。
http://www.playonline.com/cis/jp/about.html

※セキュリティトークンのご利用は任意です。
なお、フォーラムに投稿を行うにあたって、ファイナルファンタジーXI フォーラムガイドライン (http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=11&la=0)、および各フォーラムの固定スレッド内に掲載されているフォーラムルールをご確認のうえ、ご同意いただくようお願いします。

■開発・運営チームの参加について
プレイヤーの皆さんと区別をつけるため、開発・運営チームからの参加者の、ニックネームは赤文字で表示されます。なお、「<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/search.php?do=process&search_type=1&contenttypeid=1&devtrack=1&starteronly=0" target="_self">Dev Tracker(開発者投稿)</a>」をご利用いただくことで、開発・運営チームからの投稿のみを参照することができます。

■フォーラムの言語対応について
ファイナルファンタジーXI フォーラムには、日本語、英語、フランス語、ドイツ語でのフォーラムが用意されており、スクウェア・エニックス アカウントのリージョンに関わらず、すべてのフォーラムをご利用いただけます。

開発・運営チームから発信されるコメントについて、特定の言語で発信されたのち、順次翻訳されていくものや、コメントの内容によっては特定の言語のみで発信されるものもあります。予めご了承ください。なお、フォーラム上でのサポートにつきましては、全言語にて行います。

■フォーラムの設置により変更される機能について
フォーラムの設置に伴って、これまでのいくつかの機能や告知方法が変更になります。

・公式サイトに掲載されるトピックスについて
公式サイトに掲載されるトピックスのうち、バージョンアップ情報や今後の計画などの、ゲームのアップデートに関するものや、開発チームからのコメントなどは、今後フォーラムに掲載され、トピックスでは更新情報をお伝えするのを中心に役割を変更します。

また、現在定期的に掲載しているQ&A形式のトピックスは、その役割をフォーラムへと移します。過去に掲載されたトピックスを参照する場合は、「<a href="http://forum.square-enix.com/ffxi/search.php?do=process&search_type=1&contenttypeid=1&devtrack=1&starteronly=0" target="_self">Dev Tracker(開発者投稿)</a>」をご利用ください。

・インフォメーションについて
一般情報やサーバーメンテナンス情報などのサービスに関する告知については、当初は公式サイトとフォーラムの双方に、同内容を掲載していきます。将来的には、インフォメーションはすべてフォーラム上に集約される予定です。

・公式Twitterアカウントについて
プレイヤーの皆さんとのコミュニケーションの場として、フォーラムに先駆けて日本語と英語で開設・運用しておりましたファイナルファンタジーXI公式Twitterアカウントは、今後は役割を変更し、更新情報を中心にお伝えします。また、将来のアップデートに関する情報や、Q&Aなどについても、フォーラムにその場を移します。

■フォーラムのカテゴリ
フォーラムは以下のカテゴリに分けられています。

インフォメーション: 一般情報やサーバーメンテナンス情報などのサービスに関するお知らせをお届けします。
※このフォーラムは閲覧のみです。

サポート:ファイナルファンタジーXIをプレイするにあたって発生した技術的な問題の相談や不具合報告が行えます。なお、将来的にはスクウェア・エニックス サポートセンターの不具合報告フォームは、フォーラムに集約する予定です。

アップデート: 次回バージョンアップで導入を予定しているコンテンツや機能に関する最新情報、バージョンアップ実施時のバージョンアップ情報をお届けします。なお、本カテゴリにおいては、開発の進捗状況にあわせスレッドが移動します。スレッドの移動についてはこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/2)をご参照ください。
※このフォーラムは閲覧のみです。

ゲームシステム: ゲーム内の各システムやコンテンツについてディスカッションを行えます。

戦術: 戦術や戦闘時の立ち回りについてディスカッションを行えます。

ジョブ: 各ジョブの話題に関してディスカッションを行えます。

ウェブサイトフィードバック: ファイナルファンタジーXI フォーラムやファイナルファンタジーXI公式サイト、その他の関連公式ウェブサイトで発生した不具合や今後追加してほしい機能などの要望を報告できます。なお、将来的にはスクウェア・エニックス サポートセンターの不具合報告フォームは、フォーラムに集約する予定です。

雑談: ファイナルファンタジーXIに関する様々な話題について雑談を行えます。

テストサーバー: 「テストサーバーに関するお知らせ」では、ファイナルファンタジーXI テストサーバーに関するお知らせをお届けします。また「テストサーバーに関する不具合報告」ではテストサーバーに関する不具合報告やフィードバックを行えます。
※このフォーラム配下の「テストサーバーに関するお知らせ」は閲覧のみです。


多くのプレイヤーの皆様に積極的にご参加いただいて、様々なディスカッションやフィードバックをいただけますよう、よろしくお願いします!

Foxclon
03-07-2011, 11:24 AM
お役立ちリンク

フォーラムへのログインおよびニックネーム登録について (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=11&la=0&kid=58018)
スレッドの作成、返信、編集/削除の手順について (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=11&la=0&kid=58056)
Dev Tracker(開発者投稿)について (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=11&la=0&kid=58022)
タグについて (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=11&la=0&kid=58060)