Log in

View Full Version : 混雑緩和への対策について



yon
12-22-2011, 10:41 PM
ナイズルにおいて追加のコンテンツが発表されました。
かなりの混雑が予想され、混雑緩和の対策も別途検討されているとのことですが、
具体的にどのような緩和策を考えられておられるのでしょうか。
今回の限界突破クエストの件もあり、かなり不安が残ります。
限界と同じように、突入毎にトリガーの取り合いをさせて混雑緩和とされても
意味がありません。開発の方々は良い考えだと思ったのでしょうが、ただの朝三暮四です。
ユーザは猿ではありません。

アビセアにおいてサーバ合併時に混雑緩和を随時実施していくと宣言されましたが
片手落ちのままで、結果混雑は緩和されないまま放置されている現状です。
たしか最後の対策がアートマを過去履歴から選べるようにした、だったと思いますが、
これで終わりなんでしょうか・・・?
昔のナイズルでもコンテンツの緩和のみ行い、混雑緩和の対策はまったく行わなかったため、
多くの人が入り口でシュシュを繰り返すこととなりました。

今までと同じように「時間が解決してくれる」と対策もないまま実装や、朝三暮四な対策、
あるいは対策と取るといいつつ結局何もしないで放置するのは絶対にやめてほしいです。

Catslave
12-23-2011, 03:03 AM
案1)
ナイズルにこだわらない
システム自体はナイズルで、ワープできるエリアをアサルト5拠点に
今アサルトはあまり活用されてないし

案2)
進行であれば人数上限を18人まで入れるようにする
無論報酬の確立は難易度が下がるので下げていい

一番困る8~9人程度のLSの救済にもなる


問題は30分で6x3人しか消費できないシステムであり
入り口を増やすか、参加人数を増やすかだとおもう