View Full Version : ジョブ調整:ウェポンスキル:ビクトリースマイト弱体について
raiya
12-22-2011, 01:38 AM
* 「ビクトリースマイト」のTPによるクリティカルヒット確率修正の補正値を引き下げ
皆様の意見を出してどのようにしていくか考え出し合えれば幸いです
raiya
12-22-2011, 01:42 AM
実際に蓋を開けてみないと分からない所ですが、どの程度の弱体なのか?
弱体理由なども明かしてくれるとありがたいのですが・・・・
ウルス弱体した分本体性能を上げてくれれば良いですね
Kan_G
12-22-2011, 07:21 AM
今回のビクトリースマイトの弱体は他とのバランスを取るために、どうしてもやむを得ないと云うのであれば理解は出来ます。
なんで今更…という思いもあるので納得はできませんが。
しかし、以前のジョブ調整での開発からの返信で、
こんにちは。
次回のバージョンアップでアビリティの追加や調整がなくガッカリさせてしまっている点は申し訳ありません。
すべてのジョブを並べた場合、モンクと戦士はある程度リードしている部分があるため、他のジョブとの距離を縮めるために様子見としました。
と、ありました。そして、実際91~の強化はほぼ無かったように思えます。
今回ビクトリースマイトを弱体するというのであれば、据え置かれた分の強化を満たすだけの案を同時に発表していただきたいです。
例えば、マーシャルアーツとか、MAとか、Martial Artsとか…
raiya
12-22-2011, 08:18 AM
そうですねーモンクに限らずエンピ弱体した分だけ本体性能上げる修正あれば良いと思います。
peugeot
12-24-2011, 01:05 AM
クリティカルヒット確立が引き下げて実は攻撃力25%UP的なミラクルは起きませんか?
Syuuichi
12-27-2011, 07:23 PM
ビクスマ、ウッコ弱体スレは大荒れですがこちらは静かなものですね。開発が提示した補正値の引き下げ案
だけなら、今までと殆ど変わらなさそうなので安心した反面、武器選択の幅を広げる結果にはならなさそう
なので残念に思う自分も居ます。
OO_Dirna
12-27-2011, 09:40 PM
ビクトリースマイト
【調整前の状態 】15%/30%/60%
↓
【テストサーバー】10%/20%/35%
まあインピタスの恩恵が強いWSでもありますからね。
もともと削りと盾性能がぶっこわれてるジョブでもありますし
主観的には(下方修正はイヤですけど)妥当な線なのかなあとは思ってます。
問題はその他なんの追加もないことと、猫足立ちが全くどうでもいいアビに陥ってることだとおもいます。
KalKan-R
12-27-2011, 11:58 PM
たぶん、あのスレで暴れてるのは、モンクが好きでウルス作ったんじゃなくて・・・
ウルスが強いからモンク育てた類の人じゃないかなー?と思ったりも(´・ω・`)
モンクかてごりのこちらは見ての通りですもんね。
Barbariccia
01-05-2012, 07:57 AM
モンクさんもっと危機感を持つべきです。
テストサーバーでアビセアウルガランの楽表示のVerglas Golemに対し、
アートマを全く付けずにHP支援のみで戦ってみたところインピタス載せてどうやっても1100ダメ以上出ませんでした。
これはテストサーバのモーグリからもらった武器で撃ってみた結果です。
ウルスラグナであっても劇的に変化はありませんでした。
エンピリアルウェポンを作成したものとして非常に憤慨しております。
なにより手伝ってもらったフレンドやLSメンバーに対してどう接していいのかわからなくなりそうです。
思い出となるはずの装備が微妙な・・・本当に微妙なものになりさがってしまいました。
強すぎたとか意味不明な理由は納得できません、なによりジョブ調整が弱体による調整がおこなわれること自体おかしいと思います
あとVWはゲームとして楽しませるという姿勢が感じられません、サービス提供しているという意識がないんじゃないですか?
kakutou
01-05-2012, 06:24 PM
正直モンクには過ぎた能力のWSだとは思いますね。本来はWSは微妙で通常でゴリゴリ削る地味なジョブでしたから。
今更弱体ってのが受け入れられないのは仕方ないんでしょうね。
秘みたいにアビセアでは大ダメージ、外ではちょっと強い、位になれば良いんだけどな~
KalKan-R
01-05-2012, 09:44 PM
モンクさんもっと危機感を持つべきです。
テストサーバーでアビセアウルガランの楽表示のVerglas Golemに対し、
アートマを全く付けずにHP支援のみで戦ってみたところインピタス載せてどうやっても1100ダメ以上出ませんでした。
これはテストサーバのモーグリからもらった武器で撃ってみた結果です。
ウルスラグナであっても劇的に変化はありませんでした。
エンピリアルウェポンを作成したものとして非常に憤慨しております。
なにより手伝ってもらったフレンドやLSメンバーに対してどう接していいのかわからなくなりそうです。
思い出となるはずの装備が微妙な・・・本当に微妙なものになりさがってしまいました。
強すぎたとか意味不明な理由は納得できません、なによりジョブ調整が弱体による調整がおこなわれること自体おかしいと思います
あとVWはゲームとして楽しませるという姿勢が感じられません、サービス提供しているという意識がないんじゃないですか?
いや、正直なところ、危機感というか落ち着いたほうが・・・(´・ω・`)
これだけの期間をあけての作成済みアイテムへの弱体調整は非常に問題があると思います。
ただ、例のスレの様子をみてると、他者の同感を得るよりは、むしろ逆効果になってはいないでしょうか?
自分の読んだ範囲においては例のスレで「暴れている」人の多くが、
意見を有利にするための(明らかに客観的でない)状況を設定して話しているように見えました。
クリWSのビクスマと四神を比較するのに、格下相手を対象にしてダメージを出したり。
あと、TAがおそらく2回のったアスケ名指しで6000常時でるみたいなカキコはマジでびっくりしたw
他にもいっぱいいっぱい・・・見てて呆れてる人が多いと思いますにゃ(´・ω・`)
たとえば、あなたの意見もですが・・・アビセアの中でステ補正もアートマもつけずにクリWS多段をうっても、
それはダメージも下がっちゃうんじゃないでしょうか?
クリ率を5%下げると、今まで数千ダメージでてたのが、1000ちょっとになった><
というようにミスリードをしているように個人的には感じます。
比較するのなら弱体前のデータを同じ相手に、信頼のとれる回数こなすのがいいと思います。
それで、ダメージが激減してるようなら、やりすぎの弱体ではないかなと。
この傾向は弱体賛成側にもありますが、最大値のみをみてそれが全てであるような話の展開もしてますよね。
比較するべきは、偶然に頼る最大値ではなく期待値じゃないかなと思うのですが・・・
そしてお互いにあおり合って、見てて非常に見苦しい状態になってると感じます。
ビクスマ撃てないから好き勝手いってるんだろうo(`ω´*)oと言われそうなので、もうちょっと(*ノノ)
ビクスマの基本性能が既存のモンクWSと比べて圧倒的なのは一目で解るのでさておいて、
(単純に倍率合計で5.25、STR60%のクリWS、クリ率も既存のクリWSより高い)
インピタスとタントラ胴+2の相乗効果がやはり強さの理由に挙げられるんじゃないでしょうか。
で、ビクスマ強いからインピタス修正!されると、ぶっちゃけこっちのが危機です!(爆)
これは表に出さないものの、多くのモンクユーザーが思ってるのではないでしょうか?
インピタスがそのままなら、今回の-5%は落としどころではないかな?と思います。
格闘の他のクリWSと比べてもらえば解りますが、弱体後で同じクリ率に並び、
なおかつ合計の倍率はぶっちぎりで最強です。
(追記:連環六合拳わすれてました><。モンクの格闘WSということで。)
あ、VWの件についてはまったく同感です(*'-') 開発信頼できないできにくい!
peugeot
01-05-2012, 09:46 PM
テストサーバー アビセアウルガランのごーれむ楽表示で、いましがた撃ってきました。 STR121攻540 Rフィスト+2 エンピ装束+2 アクセ無し
TP100狙い120ぐらいの時もあり。
1117 1367 1479 1247 1236 1119 931 1137 1160 1898
インピタス有り(通常攻撃何ヒットしとるかわしらん。)
1103 2074 2277 964 1886 1536 792 1221 1564 1224
ついでにウッコ マシュ+2のみ 裸 STR99 攻528(ビクスマやってすぐなので敵が丁度になってます)
743 695 630 625 1054
ソロだと強い敵はなぐれないのですよ・・・・。
続いて本サーバー(インピタスはめんどいのでやりません)
STR123 攻541 Rフィスト+3 その他同条件
1130 1089 1232 1360 1117 1637 1453 1674 1680 1638
ぶっちゃけ誤差じゃねぇーかと、強めの敵でどうだかわわかんないけども。
KalKan-R
01-05-2012, 11:35 PM
テストサーバー アビセアウルガランのごーれむ楽表示で、いましがた撃ってきました。 STR121攻540 Rフィスト+2 エンピ装束+2 アクセ無し
TP100狙い120ぐらいの時もあり。
1117 1367 1479 1247 1236 1119 931 1137 1160 1898
インピタス有り(通常攻撃何ヒットしとるかわしらん。)
1103 2074 2277 964 1886 1536 792 1221 1564 1224
ついでにウッコ マシュ+2のみ 裸 STR99 攻528(ビクスマやってすぐなので敵が丁度になってます)
743 695 630 625 1054
ソロだと強い敵はなぐれないのですよ・・・・。
続いて本サーバー(インピタスはめんどいのでやりません)
STR123 攻541 Rフィスト+3 その他同条件
1130 1089 1232 1360 1117 1637 1453 1674 1680 1638
ぶっちゃけ誤差じゃねぇーかと、強めの敵でどうだかわわかんないけども。
あ、追試してくれてる(*ノノ) 自分がいたらないこと書いたせいかにゃ、ありがとうございます<(_ _)>
こうしてみると、少なくとも「1100ダメ以上でない!弱すぎる!」という意見は的外れにみえますにゃ。
実際に数値を出して訴えかけるのであれば、このように説得力のあるデータを提示すべきだと思います。
外野でちくちくやってると、飛び火がくるかもなので、ちょっと思ったところを例のスレに投稿してきます><。
Catslave
01-06-2012, 02:25 AM
テストサーバー アビセアウルガランのごーれむ楽表示で、いましがた撃ってきました。 STR121攻540 Rフィスト+2 エンピ装束+2 アクセ無し
TP100狙い120ぐらいの時もあり。
1117 1367 1479 1247 1236 1119 931 1137 1160 1898
インピタス有り(通常攻撃何ヒットしとるかわしらん。)
1103 2074 2277 964 1886 1536 792 1221 1564 1224
ついでにウッコ マシュ+2のみ 裸 STR99 攻528(ビクスマやってすぐなので敵が丁度になってます)
743 695 630 625 1054
ソロだと強い敵はなぐれないのですよ・・・・。
続いて本サーバー(インピタスはめんどいのでやりません)
STR123 攻541 Rフィスト+3 その他同条件
1130 1089 1232 1360 1117 1637 1453 1674 1680 1638
ぶっちゃけ誤差じゃねぇーかと、強めの敵でどうだかわわかんないけども。
【調整前の状態 】15%/30%/60%
↓
【テストサーバー】10%/20%/35%
TP100狙いだとテストサーバーと本鯖で5%差だからブレの範疇じゃないですかね
テンポゲーのVWだとTP300になることが多いので確率的に30%分クリ率がダウンするから平均は目に見えて落ちるでしょうけど
それでもMAX値やアフターマスによる通常打撃がどうこうなる訳じゃないし
VWで殴るときは豊富なHPとカウンターによる肉盾と格打系弱点を期待されているだけで問題ない範疇だと思いますね