Log in

View Full Version : プロマシアのBF(バトルフィールド)のレベル制限について。



0001
12-18-2011, 02:50 PM
今既存のレベル無制限と元のレベル制限(例えば一章のプロミヴォンだとレベル30)
の二種類に選択できるようにしてもらえませんか?若しくはレベルシンク可能にするとか。
たしかにプロマシアミッションはとても難しい、また時間が無い方への配慮も分かります。

ただ、これは個人的な意見ですがプロマシアミッションはとても内容が濃くて面白いので、
あえてレベル制限でいって楽しみたい!とかいう方もいるんじゃないでしょうか?
そういうのが思い出になる方もいると思いますし。
(需要ははてしなく少ない、また楽しみたいなら他のコンテンツをやれ!っていう意見も
あると思います。)
宜しくお願いします。

Yuunan
12-18-2011, 02:55 PM
それもいいかもしれませんね。
ただレベル制限で行ってみたい・・・ということであれば
フェ・イン骨BFは50、ドラゴンミッションは25などあらゆるミッション系BFにも制限を出来たほうが面白いかもしれませんね
闇王制限50又は55なんてとてもとても難しくて面白くなりそうではありますね

0001
12-18-2011, 02:57 PM
返信ありがとうございます!

743
12-18-2011, 03:31 PM
ミッションBCは熱いバトルが楽しく、また思い出深くもあるので、
レベル制限はぜひとも復活してほしいですね~。
ついでに、レベル制限でクリアしたらなんかいいものもらえるとかもあるとうれしいかも・・・!?

Raurei
12-18-2011, 04:17 PM
アサルトのLv制限設定をBCにももってくるんですね(`・ω・´)
プレイヤースキルが磨けたんじゃないか!とおもって挑みたくなる。いいとおもいます!

reindain
12-18-2011, 06:50 PM
自分はついこの間PMのディアボロス戦をLSの方々に手伝って貰ってクリアしたんですが、手伝ってくれた方達もびっくりするほどあっさり勝ててしまって(1分ほどで終わってしまいました)なんかただの通過点でしかなくなってるんだなぁ・・・と初めてやったにも関らず初めてやったなりの虚しさと拍子抜け感が半端なかったです。

因みにその後に闇王戦もやったのですがこちらもなんだか釈然としない結果になりました(当然勝ちましたが)


自分が思ったのはレベルキャップ開放に伴ってそういうミッションBFも新たなレベル制限を設けるか相手の強さを上方修正するかして欲しいなぁ、と思いました。

tabataba
12-23-2011, 08:03 AM
地獄のプロミヴォンも時間が経てば良い思い出になる...。
思い出補正の良い一例ですねw

私はレベル制限が掛かっても(報酬が無ければ)わざわざやることはありませんけど、
この間フェローの調査ついでに二人でお散歩感覚でクリアできてしまった時には、拍子抜けと言うかなんというか、残念な印象は受けました。
道中のレベル制限は無理でしょうけど、BF部分は確かにレベル制限という選択肢もあった方が、特に新規の方向けには楽しめるんじゃないかと思います。

闇王、カムラ、エルド、アルテマオメガにプロマシアなどなど、
「お前たちもまた強敵(とも)だった!」
と思って欲しい敵はたくさんいますからねw

dahliautumn
01-07-2012, 02:35 PM
BF内はレベルシンクが無効になるのです。
それさえなければ、レベルシンクPTで闇王とかやってみたいんですけどね。

743
08-01-2012, 02:02 AM
アビセア熱も一段落したのでほったらかしにしてたアトルガンMをやってるんですが・・・。
BC戦の敵がただの雑魚キャラに・・・。完全に消化試合・・・(´;ω;`)
75時代にやるんだったと激しく後悔。
なまじストーリーがいいだけに、ものすごくもったいないです。
要望があって解除されたものだけに復活させるのには抵抗があるかと思いますが、
レベル制限でエキサイトしたい人間の声も拾っていただきたいです。

Dacco
08-01-2012, 11:32 AM
実装時にもっと考えて調整しておけば、あそこまで悪評ふんぷん、進行人口数パーセントなんて悪夢に
ならなくて、結果的にレベル制限解除せずとも、もっと受け入れられてた可能性はあったと思います。
(前にも書いたけど、そもそもなんで徐々に制限が上がっていくようになってないん?)
なんせ当時は装備が全部剥げる事へのシステムのフォローなくて、自分でどうにかしやがれでしたし。

更にいうと一番最初の戦闘が最悪すぎました。
道中の敵は見破るくせに密集してて、3層目は敵のレベルも高く、絡まれると阿鼻叫喚の地獄絵図。
門を開く玉はスカありなので運が要求され(まあこれは今もだが)、護衛もいっぱい出てた。
リレイズは当時Lv33だったので、ほぼ確実にリレピ必須。(ないし呪符。なお当時は高かった)
制限エリアとの出入りでリレイズが切れるため(当時はアイテムのでも切れた)、
塔に到着したら中がなまじ制限なしのせいで、BFに突入時リレイズが切れる鬼仕様。
レベル制限で強化切れる仕様、いらんかったんじゃ?

弱体アイテムの元もExRaで自分で集めなきゃいけない上にドロップが渋く、なおかつ
弱体アイテムとの交換にはジュノに行かなきゃいけない上に(これは今もそう)
受け取りは地球時間0時越え。つまり3種集めるには3日掛かる。阿呆かい。

・・・こうやって書いてると、後からどれだけ緩和されたんじゃいと思いますね。
プロミ後半の緩和はあまりされてないので、要するに序盤から中盤の難易度がガン。
そこを露骨に設計ミスったんじゃないかと。ゲームとして破綻してるというか。
(マッディサイレドンの入手難易度とか、ともかく最初の仕様はあ○まおか○いレベル)

要するに、最終的にレベル制限解除する直前くらいのバランスを最初に提供していれば
その後の状況は雲泥だったのではと思います。
(装備が剥げる問題はともかく。あれはそういう処理の実装を待つ必要があったので)
あれでもまだ難しくはあったけど、挑戦するモチベーションが湧く程度ではありましたし。

ええ、もちろん実装しなきゃ判らなかった事はあるでしょうけど、実装する前から
判るだろって点もあったし、そもそも修正するまで年単位って時点で、開発側は
あの時点では自分たちが正しいと、ずっと思ってたとしか思えませんものね。
でもまあそれも過ぎたこと。(って事になってほしいな・・・・)

でも今から無条件で全部レベル制限戻すのは勘弁してね。

結論:そういう要望にこたえる意味で、本来のレベル制限戦を楽しめるスイッチは
あってもいいんじゃないでしょうか。

Keii
08-01-2012, 04:44 PM
制限ありモードも、それなりの飴があればいいんじゃないですかね。

経験値どっさりとか。

FFXi68k
08-01-2012, 11:46 PM
制限ありモードも、それなりの飴があればいいんじゃないですかね。
経験値どっさりとか。

話の流れからすれば、不要ではないですかね?

自ら難易度をあげて緊張感を楽しみたいという人からの要望なのに、
レベル制限でプレイすれば報酬が良くなるってのは、話の趣旨が完全に入れ替わってるかと。

Keii
08-02-2012, 01:53 AM
話の流れからすれば、不要ではないですかね?

自ら難易度をあげて緊張感を楽しみたいという人からの要望なのに、
レベル制限でプレイすれば報酬が良くなるってのは、話の趣旨が完全に入れ替わってるかと。

えーただのマゾモード希望なのですか?w

ソロで簡単撃破可能なBCにマゾモードでやるからってフレを召集する気なんですか?
いやさすがにそれはほとんどの人が断るんじゃ。

743
08-02-2012, 02:15 AM
話の流れからすれば、不要ではないですかね?

自ら難易度をあげて緊張感を楽しみたいという人からの要望なのに、
レベル制限でプレイすれば報酬が良くなるってのは、話の趣旨が完全に入れ替わってるかと。

自分のような変態マゾは別に報酬はいらんのですが、
人手を集めるとなると変態マゾばかり選りすぐるというのも難しい話でして、
どうしたって変態マゾ以外のノンケも混ざらざるを得ないんですよね。
そこでちょっと報酬が良くなるよとなれば、変態マゾの奇行に付き合わせる罪悪感も薄れるってもんでして。

Dacco
08-02-2012, 10:59 AM
どうせなら制限モードクリアでは、経験値以外に何かあるといいかもしれん。
ランダムな残夢が手に入るとか(今なら炎と土以外は需要があるはず)、
ミラテテ様観察日記とか(経験値いちまんてん・・・って結局経験値かよ)、
特殊な称号とか(「究極冒険者:向かい風」みたいな感じで)

FFXi68k
08-02-2012, 11:28 PM
マゾさんのために参加してくれるのですから、自ら報酬を配ればいいのでは?
わざわざシステムでレベル制限をかけて難しくしてくれって話なのですから、
そこに別途報酬を用意する必要なんてないと思います。

レベル制限をかけて難易度をあげたとして、それに見合った報酬として
経験値をがっぽり!となったら、結局経験値が目的で皆参加するってオチになるだけでは。
昔っからコンテンツに対する大半の人の挑戦意識って、報酬(経験値、アイテム)でしょ?

報酬ありにするなら敗北時はそれなりの経験値ロストありにしないといけないでしょうね。
逆に、レベル制限時は報酬なしの代わりに戦闘不能による経験値ロストなし、
オートリレイズかつ衰弱なしという風に「負けても気軽に楽しめる」という風にしてしまうのも
いいのではないかと思います。

743
08-03-2012, 02:22 AM
どうせなら制限モードクリアでは、経験値以外に何かあるといいかもしれん。
ランダムな残夢が手に入るとか(今なら炎と土以外は需要があるはず)、
ミラテテ様観察日記とか(経験値いちまんてん・・・って結局経験値かよ)、
特殊な称号とか(「究極冒険者:向かい風」みたいな感じで)

称号もいいですねー。
あと、薬品類とかが出れば、次のBCの準備が少しは楽になりそうかな。

Dacco
08-03-2012, 11:07 AM
称号が報酬ってのはアリだと自分でも思うんだけど、
(実益なくても称号をそろえるとちょっと嬉しかったりするしね)
その場合に起きえる、最大の難点があった。

自分が未クリアでない場合、新規にミッションしてくれる人がいないと、貰えない。
これをどうにかせんと・・・

Dhalmel
08-03-2012, 07:49 PM
称号が報酬ってのはアリだと自分でも思うんだけど、
(実益なくても称号をそろえるとちょっと嬉しかったりするしね)
その場合に起きえる、最大の難点があった。

自分が未クリアでない場合、新規にミッションしてくれる人がいないと、貰えない。
これをどうにかせんと・・・

ENMでも称号を取得できるようにしました!

ってのは本末転倒ですかね(´Д`;)ヾ

ミッションBCをENMで代用できるようなモノでもいいかもしれませんね。似たような敵ですし。 
戦利品も経験値ももらえるから、お誘い合わせの上、ふるってご参加ください、ってことで。

Banaslab
08-03-2012, 09:24 PM
いっそ印章BF的にミッションBFに挑戦できるようにするとか。
設定的には「過去の幻影と戦えるようにする」とかこじつけて、レベル制限つけてクリアすると報酬がもらえたりとかね。

スレ主の思想とはちょっと違いますが、ミッションBFって凝った仕掛けのものも多いのに、1回で使いきっちゃうのってもったいないと私は思うのですよ。
うまく調整できれば、またみんなでわいわいミッションを進められるようになる…かも?

個人的にマゾ仕様にして死産にするよりは、報酬が目的の人もミッションを進めたい人もタイトなコンテンツを楽しみたい人も、
たくさんの人が楽しめるようにして欲しいですね。言うのは易し、バランス調整は難しですけど┐(゜~゜)┌

Oshiruko
08-03-2012, 10:41 PM
読んでいて思ったのですが


ただ、これは個人的な意見ですがプロマシアミッションはとても内容が濃くて面白いので、
あえてレベル制限でいって楽しみたい!とかいう方もいるんじゃないでしょうか?
そういうのが思い出になる方もいると思いますし。


無制限エリアでは簡単すぎてつまらないから
制限つけて行けるようにしてくれ。
つまり、緊張感のある事がしたいって言う事自体が飴であり
報酬が良くなるとか、別の飴を用意する事自体おかしい話では?
別に楽して進められる方がいいって言うなら無制限で行けばいいんだし。

Dacco
08-06-2012, 03:11 PM
一人じゃできないから仲間を集めたいけど、自分はともかく手伝ってくれる人には何か報酬があればなあってとこなんでは。

743
08-07-2012, 02:43 PM
OK、わかった。ボーナスは特に無しとして話を戻そう。
道中(ヴォンとかリヴェとか水道とか礼拝堂とか)は配置変更もあったし、制限復活は無理でしょう。
フィールドでわかせるNMとかも特に制限は無くても問題ないです。
でも、BCだけはレベル制限ありでやりたい。
ミッションを楽しみたい。

osan
08-07-2012, 08:02 PM
OK、わかった。ボーナスは特に無しとして話を戻そう。
道中(ヴォンとかリヴェとか水道とか礼拝堂とか)は配置変更もあったし、制限復活は無理でしょう。
フィールドでわかせるNMとかも特に制限は無くても問題ないです。
でも、BCだけはレベル制限ありでやりたい。
ミッションを楽しみたい。
システムで縛り入れてもらわないと遊べないのでしょうか?
ゲーマーなら自分で縛りいれて無限の楽しみ方を見つけると思いますが。
マゾだから他人に縛って貰わないと気持ち良くないんですかね

FFXi68k
08-07-2012, 10:19 PM
システムで縛り入れてもらわないと遊べないのでしょうか?
ゲーマーなら自分で縛りいれて無限の楽しみ方を見つけると思いますが。
マゾだから他人に縛って貰わないと気持ち良くないんですかね

それはさすがに言い過ぎのような(^_^;
現状、BCで任意にレベル制限をかけて遊ぶ方法がないから要望出しているのでしょう。

そういえば、一度クリアしたミッションのBCを、お手伝いじゃなくても再度挑戦できるような
システムがあってもいいかも・・・過去に低レベルでクリアしたものを、高レベルで!とか
または743さんのように逆に低レベルで!って遊び方ができるかもしれませんね。

・・・ないですよね?

osan
08-07-2012, 10:59 PM
そういえば、一度クリアしたミッションのBCを、お手伝いじゃなくても再度挑戦できるような
システムがあってもいいかも・・・過去に低レベルでクリアしたものを、高レベルで!とか
または743さんのように逆に低レベルで!って遊び方ができるかもしれませんね。

・・・ないですよね?
これは純粋に面白そうですね

0001
08-10-2012, 07:08 PM
レスありがとうございます。遅ればせながら返答させていただきます。
極論いうとこちらでレベルを合わせて突入すればいいとおもうのですが、
他人ですから事情も違うから、レベルをあわせるのも大変ですしね。

折角オンラインゲームですから一緒に組んでやったほうが喜びも(他の感情も)大きいとおもいますし
(ああだこうだと言いながら模索しながらクリアしていく、とかね。)
そういう意味でも公式で無制限かレベル制限を選べるようにできたら良いと思うんです。
できたら他の方が仰ってるようにあらゆるミッションBCにも無制限か制限選べるようにできたら
いいですよね。

レベルシンクも任意でできるようになったら尚良し、かな。
なんだかこのまま無制限のみで放置しておくにはもったいないような気がします。
アサルトとかいうコンテンツでは無制限かレベル制限選べるみたいですし、実質不可能ではないと思うのですが。。

osan
08-10-2012, 07:12 PM
BC全部レベルシンクが解除されない仕様に変更するだけで解決しそうですね
FFXi68kさんの言ったクリア済みのBCへの突入も出来るようになるといいなー