Log in

View Full Version : カルゴナルゴ(s)のヴォイドウォッチNM戦闘でフリーズあるいはブラックアウト



Fer
12-16-2011, 03:44 PM
今回実装されたヴォイドウォッチのジュノstep6 カルゴナルゴ城塞(s)においてのNM戦にて、戦闘中突如PS2がフリーズ。あるいは画面がブラックアウトしました。再起動して戻ってきてからも落ちまくってまともに戦闘になりませんでした。
場所を変えてやってみましたが、やっぱり発生します。ぶつっと落ちてしまうので原因がよくわかりませんが、PTの方の意見を聞くとPS2利用者はみな同タイミングで落とされているので特定のTP技が引き金になっていると思われますので調査お願いします。

Himeru
12-16-2011, 08:37 PM
私もなりましたので報告

時間は午前2時
カルゴナルゴ〔s〕にてヴォイドウォッチステップ6のNMをわかしてしばらくしたら
私を含むPS2利用者が一斉にブラックアウトで落とされました。
戻ってきてもまた落とされ、戦闘続行困難と判断し、NMは消されました。
一応GMをPTにいた方が呼んでたみたいですが、こちらにも報告を残しておきます。

mag
12-17-2011, 12:41 AM
PS2ですが私含めて落ちまくって戦いになりませんでした・・・
XBOXの件が未だに解決していないことを踏まえて、対象エリア自体の変更を強く要望します。

Ace_3939
12-17-2011, 01:48 AM
PS2でプレーしてる方が6人程いて戦闘してたのですが、
ポイントを変えたりエフェクト切ったりしてもPS2組は全部ダメで戦闘できる
状況ではありませんでした。全員いっせいに赤玉で落ちてしまいます。

既知の不具合放置した結果が招いた不具合じゃないでしょうか・・・。
対象エリアの変更を早急に求めます。

RAM4
12-17-2011, 02:41 AM
同じく、PS2でプレイしている人が一斉に落ちました。
ゲームになりません。
再現させて修正などと言っていてはいつまでたってもPS2のプレイヤーはできなくなるのでエリアの変更に賛成します。

Clokettin
12-17-2011, 06:04 AM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

Borges
12-17-2011, 05:35 PM
17:26さっき落ちた。
噂には聞いたがこれほど惨いとは、カルゴナルゴカンパニエでPS2が落ちまくる報告とか聞いて
なかったのか。
R700くらいから1800くらいまで一気に上下して数字以上にカクカク。

これメインコンテンツにするらしいですが、PS2勢を進行不能で放置すると大変な事になりますよ。

buuu
12-17-2011, 07:06 PM
今、敗北してまいりました・・・。

ゲーム環境はPS2ですが、フリーズもブラックも発生しました。
場所も、かえてみましたが、結果は同じでした。

アナウンスして欲しい!

KitsuneUdon
12-18-2011, 03:06 AM
エフェクトフィルタを全てONにしたりすることで改善される場合もあるようです
おそらく、カルゴナルゴ自体が負担の高いエリアなのかもしれません。

無理でしょうが、これは他のエリアにわかせ場所を再配置するだけでも改善されそうな気がします

Yamikiri
12-18-2011, 10:17 PM
現在連敗中・・・

エフェクトを全て切ってフィルタも最大限使って・・・でも、とあるタイミングでPSメンバーは一斉に落ちますね。
一人二人落ちるだけでも問題のあるようなシビアな難易度の敵で、この状況はマズすぎます・・・。

yon
12-19-2011, 01:01 AM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

毎度おなじみの回答ですが、「回答できない場合もございます」って何なんでしょうか?
現象の確認ができませんでも、現象の確認ができたので何時までに修正予定ですでも、
現象の確認はできましたが直すことができませんでも、何かしらの返答は必要だと思います。
回答がないと、本当に調査をしてるのかも疑わしいです。

Hirame
12-19-2011, 01:10 AM
ジュノステップ6でも4戦中2戦落ちたとフレから報告がありました。
PS2だと落ちてしまうようで、次々に落ちてしまうそうです。(´・ω・`)

うーん、もうこれPS3用のクライアント発売するしか無いんじゃないですかね?
初期型のPS3にPS2でインストールするんでは無く、完全なPS3用として。
乗り換えキャンペーン用にレジストコード未付属の奴も同時発売1000円台でPS2のコードを流用出来切るような形で。

内蔵BBユニットも修理サポートが近年中に終わってしまいますし。
この問題はもし、エリアそのものの負荷から生じている事だとしたら、対処のやりようが無いような・・・・。

Jingl
12-19-2011, 03:35 AM
この不具合の修正にかこつけて裏パッチで戦利品のドロップとかはいじらないで欲しい・・・。
でも修正してくれないとみんなで楽しめない・・・。

というかはじめからこんな致命的な(しかもすぐ見つかりそうな)不具合の無いように実装してください。

reft
12-19-2011, 09:21 AM
再現しない状況を必死に探さないといけないレベルの不具合なのですが、
なぜにこんな不具合がテストサーバーまでならともかく、本サーバーにまで実装されているのでしょう?
不具合が発生するのは人間が作るものだから当然です。問題なのはそれを製品版までに修正できないことです。
開発したらデバッグする、当たり前の工程のはずですが何故発見されなかったのでしょう?
各ハードでの負荷テストなんてやって当然。外していいチェック項目ではありませんよね?
テストサーバーにはPS2ではログイン出来ませんが、まさかそれを理由にはしませんよね?
開発の人は一度たりともテストしてませんって宣言と同じですよ。

開発がテストしてないことくらいFF11ユーザーの全員が知ってることだけどね。

elsido
12-19-2011, 11:24 AM
調査して何ヶ月待てばいいのやら・・
戦闘しょっぱなから6人ぐらい一気に赤球とかどういうことなの・・
おまけに敵は硬いしでほとんど削れず敗退
カンパニエのときでもブラックアウトの不具合でてたのに何故ここに配置したのでしょうか。

hana
12-19-2011, 01:54 PM
噂のカルゴナルゴ行ってみましたが、落ちまくりますね・・・(自分はPCユーザーです)。

戦闘開始していきなり落ちる人、数分したらいなくなってる人。
戻ってきてもまた即落ちて、2~3回は回線落ちを繰り返していたと思います。
落ちる人は決まっていたので、みんなPS2ユーザーだったんでしょうね。

ここの敵は数人が回線落ちしてしまうと、難易度が跳ね上がってしまってきついです。
また、苦労の末に倒しても再度落ちてしまって、クリアフラグの取れない人もいるでしょう。
回線落ちは該当ユーザー以外も被害を被るので、早い修正をお願いします。
もちろんXboxの方も忘れないであげてくださいね(´・ω・`)

Tajetosi
12-19-2011, 02:24 PM
カルゴナルゴ以外もPS2の集団ブラックアウトが確認出来ました。

ただ一部のPS2のみで、一度も落ちなかったPS2の方もいます。

落ちる方は、ディスクが読み込まないぐらい古いPS2を使用されてる方が多いイメージでした。

Gurth
12-19-2011, 03:05 PM
カルゴナルゴ以外もPS2の集団ブラックアウトが確認出来ました。

ただ一部のPS2のみで、一度も落ちなかったPS2の方もいます。

落ちる方は、ディスクが読み込まないぐらい古いPS2を使用されてる方が多いイメージでした。

上記の様な確認は、個人でするには少し無理があると思われます。
ディスクが読み込まないというところですが、前回の不具合で再インストール出来ているので恐らく関係ないかと思います。
加えてPS3でも同様の症状になっているようなので、古いPS2を使っているから
という理由も考えにくいです。
あとこれは個人的な疑問ですが、ある程度古いPS2なども使用してテストするのが
普通ではないのでしょうか。

Borges
12-19-2011, 10:43 PM
不具合報告にPS2で落ちるって見当たらないですYO

lady
12-20-2011, 12:34 PM
原因がわからない。わかったとしても根本的な修正に時間がかかる。
というのであれば、他の方も言われてるように、
対象エリアの変更という形で、迅速な対応をお願いします。

Gurth
12-20-2011, 12:47 PM
カルゴナルゴ(s)ではありませんが 同様の症状が別の場所でも起こったのでここで報告させて頂きます。

VW3章 ジュノ2 ST4 ブブリム半島 BotulusRex との戦闘において
カルゴナルゴ程ではないですが同じ症状が発生しました。
参考までにその時の状況も解る範囲で書いておきます。
数戦は普通にやれてましたが、数戦後 戦闘が始まると同時に天候(砂塵)が発生していた(そうです)時に
ブラックアウトしました。この時落ちた自分を含め3名程が全員PS2です。
引き続き戦闘を始めると同時にブラックアウトしました。この時天候は出てなかったと記憶してますが
召喚獣が呼び出されている状態で少し重い感じでした。この時落ちたのは自分を含め4名程で1名はPS3だったそうです。
その後は主催の方が回りのモンスターを倒して負荷を軽くしてから始めてくれたようで
問題なく続けることは出来ました。
以前参加したVWでは主観にしたり、フィルターをして軽くすると自分だけ落ちなかったことがあったので
自身の周りの負荷が極端に上がっている状況でなっているように感じました。

GMコールもしましたが、夜遅かったので詳細は報告できず、カルゴナルゴ同様検証の役に立てて頂きたく思います。

追記で、カルゴナルゴ以外でも落ちる可能性が出てくると VW自体に参加し辛くなり
VWを楽しみにしていた自分としてはすごく残念でなりません。
他の不具合の検証等もあるでしょうが、
公式の見解を発表すというのは無理なお願いでしょうか。
担当部署へ報告し、調査をするということ以外こちらが解らないのがもどかしく感じます。

yon
12-23-2011, 03:50 AM
今回のVUPってこの修正かと思っていましたが、違ってたようですね。
このまま放置ってことは、ないですよね・・・?

Borges
12-23-2011, 03:54 AM
【主な変更内容】
にPS2対ナラカ戦で落ちる不具合修正の項目が見当たりませんな。
360はユーザーが1-2戦ごとにログアウト・ログインでどうやら回避
方を編み出しましたが、PS2の場合は稀に落ちない人が居る程度で
回避不能。

不具合報告あるのに黙殺して放置してると悪評だけが広まる結果に。

wootan
12-23-2011, 09:30 PM
一回開発のアカウント使って通常サーバーの何処かで野良主催して数戦してみれば分かると思いますがいかがでしょうか?

Rirne
12-24-2011, 11:32 AM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

10戦ほどしていますが、PS2/3の方は1戦に一回は必ず強制終了しています。
場所は海岸付近(D-12) にて、PS2メンバーはあらゆるフィルターをかけてこの現象。

戦闘中のメンバーは1/3ほどPS2/3でプレイおり、戦闘中にこのような状況になると
非常に厳しく、メインコンテンツと謳っているVWでメンバーが快くプレイできない状況となっています。

通常の細かい不具合であれば 上記回答でも納得しますが、
この件については早急に公式側のコメントを出すべき内容ではないでしょうか。

caran
12-24-2011, 07:15 PM
23日の23時頃にやっても落ちなかったんだけど改善されたのかな?
PS2/3のユーザがあわせて5人くらいいたけど、1人も落ちなかった。

名前の表示を消したりしてたみたいでした。

BoneEater
12-24-2011, 09:49 PM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

「当選は発送をもってかえさせていただきます」と同じぐらいモヤモヤする・・・
ごくたまに「検証の結果同じ症状が確認されたクポ」ってあるけど
どこでどういうプラットフォームの構成PTでやったとか調査報告も一緒に出してほしい

気もする。

wootan
12-25-2011, 10:40 AM
先日グロウベルグでも4戦中4回ブラックアウトしました。
機種はPS3です
前衛で殴りに行っている時に着替えやテンポを使っている時に落ちました。
早急に対応して頂きたい事ですが、対応して頂けているのか不安です。
現場を見にきたり、情報提供して貰える有志を募ったり、何かしらのアクションを見せていただきたいです。

NattoOre
12-25-2011, 11:10 AM
カルゴナンゴS以外の場所に速やかに移動して頂くだけでいいと思うのですが・・・
私はPCですがカルゴナンゴの戦利品も欲しいので現状シャウトも厳しい状態です

カルゴナンゴ以外の場所に速やかに移動して頂けます様お願いします

KS-R
12-25-2011, 08:13 PM
現在このカルゴナルゴのVWに関してはPS2お断りの募集ばかりになっていますね。
PS2によって落ちる人と全く落ちない人がいるようですが、PS2そのものを拒否されてしまっている状態なので、どちらであってもPS2の人はほとんど参加できない状況になっているのは問題かと思われます。

プラットフォームによって特定の人だけがゲームの進行を阻害されているような状態なので、何らかの対策をして欲しいところです。

Yamikiri
12-25-2011, 08:30 PM
以前にあったバージョンアップで、PSだけ途中でインストールが止まった不具合を思い出しますね・・・

あの時は結局数日経ってから、クリーンインストールして下さい、と発表があっただけで終わったんでしたっけ?

gingiragin
12-26-2011, 12:39 AM
ウッコ、ビクスマの弱体とか調整作業してる場合じゃないだろうと言いたい。

そのくらいフリーズが多発してゲームになっていません。

Yukiyan
12-26-2011, 01:14 AM
ええっと、クリアしないと次の第4章とか、参加することはできても、ストーリーを
進められなくて、クリア不可能ってことになるんですかね?

つまり、フリーズしまくっているPS2や箱ユーザーは、カルゴをクリアしない限り、
終了のお知らせってことになるのかな。

あー、これは大問題ですな!!(ー_ー)!!
PS2&箱ユーザー抜きで募集シャウトとか現実的ではないですし、こりゃ人が集まらなくて
VW自体終了のお知らせってことになりかねませんね!!

どうするんだろう、VWってメインコンテンツなんですよね?w

gingiragin
12-26-2011, 01:19 AM
怒りのコメントだけ残してもアレなので

以下推測を書きます。

チャットフィルターをすべてONしている
エフェクトをすべてOFFしている
主観カメラにしている
敵をカメラに入れない

などの対策をしても
PS2組がほぼ同時に落ちるので

通信か、データ的なバグな気がします。

また、バトル開始でいきなりフリーズするのではなくて
途中でほぼ同時に落ちることから

敵のなんらかの行動に原因があるように思われます。


その中でも、自分が怪しいとにらんでいるのは

「羅刹之型」です。
自分中心範囲で魔法効果を複数消去します。

これはチャットフィルターをいじっていないと

○○の羅刹之型の構え
○○の羅刹之型の構え
○○の羅刹之型の構え
○○の羅刹之型の構え
↓とログがたくさんでます。

効果も範囲内のPCの強化を一度にたくさん消去するので
その瞬間通信量が膨れ上がります。

この瞬間に通信かメモリがパンクしているのだと思います。
(ログでもないし、エフェクトでもないし、バトルが一定時間すぎていないと発生しないことからも、なんとなく裏づけられる)

buri
12-26-2011, 03:38 AM
先日こんなことがありました

カルゴナルゴで自分(PS2)が落ちている間に2戦目始めた
再ログイン後PTに入りましたが、当然敵を湧かした時居なかったので
戦闘する権利はありません

仕方なく状況を見ているだけの状態でラフレシアにからまれました
倒そうと武器をかまえた瞬間、またブラックアウトしました

VWの敵との戦闘中以外にも、その戦闘の権利無しでアラに入ってる場合
またはVW戦闘中のアラの近くに居るだけでもブラックアウトするようです

Caitsith11
12-26-2011, 02:21 PM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

いや…テンプレなのか知らないけど、ちゃんと回答してくださいよw

これほど深刻な問題をなぜ開発は公式サイトの不具合情報として告知しないのか甚だ疑問です。
すぐに対応するのが難しいとしても、告知した上で、対応策を検討中という一言があればユーザー側も
受ける印象が違うでしょうに…

まぁ、そもそもカルゴナルゴ(S)はカンパニエでもフリーズが多く、そこにメインコンテンツ(笑)の討伐対象を対策なしに設置してたことが驚きでしたが。エコーズの#7フリーズ同様、開発はしらんふりで放置するおつもりなんでしょうか。開発側の早急な対応を切に願います。

Yoji_Fujito
12-26-2011, 08:31 PM
こんにちは。

本件については、別のスレッド (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11619?p=252767&viewfull=1#post252767)でも回答させていただいたとおり、システム面の対策とは別に、まずできることとして「ヴォイドウォッチの対象エリア(カルゴナルゴ城砦〔S〕)を別のエリアに移すこと」を検討してます。
 
皆さんにはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
一日でも早く対策を導入できるよう全力で作業にあたっていますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

take3
12-26-2011, 09:13 PM
出来れば、こういう発言はGMが来る前か、もしくはGMが来てすぐにしてくれると良かったです。
GMが来て10日近くたってからだと、そのあいだにPS2でやってる人は不安感や不信感がより増大するからです。
乗り遅れと厳しいVWではなおのことです。
1日でも早く問題が解決するようにがんばってください。

mag
12-26-2011, 11:39 PM
回答ありがとうございます。
カンパニエで落とされる不具合が数年に渡って放置されていたことを鑑みると
システム面の対策はとりあえず置いておいて、検討とかではなく即対象エリアを他の場所に移した方が
ユーザーには喜ばれるし効果があると思います。
システム面の対策をする時間はxboxユーザーさんに割いてあげてください。

yon
01-02-2012, 01:37 AM
こんにちは。

本件については、別のスレッド (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11619?p=252767&viewfull=1#post252767)でも回答させていただいたとおり、システム面の対策とは別に、まずできることとして「ヴォイドウォッチの対象エリア(カルゴナルゴ城砦〔S〕)を別のエリアに移すこと」を検討してます。
 
皆さんにはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
一日でも早く対策を導入できるよう全力で作業にあたっていますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

いや、対策も迅速にやって頂きたいのですが、まずやらないといけないのは公式での発表と、
システムメッセージで注意喚起でしょう。
知らない人は知らないでPS2でカルゴのVW参加して落ちまくってますよ。
どうせこれで石が無駄に消費されても、保障するつもりはないんですよね?