View Full Version : コルセアって、どう立ち回ればいいのかな?
Sirah
12-15-2011, 05:36 AM
みなさん、初めまして。
にわかコルセアのSirahと申します。
色々な場にコルセアで行ってみたい今日この頃ですが、何分コルセアとしての経験に乏しい…。
また、聞きたくとも周りでコルセアをメインでやっている人がいないのです。
そこで、コルセアをやりこんでいる方にいくつか質問です。
以下、質問とその細かい内容です。(たたみます)
ちなみに、私のコルセアはこんな感じです(多いので随時修正)
Jestzona
12-18-2011, 07:45 PM
レスがつかないのは
「興味を持たれていないから」じゃなく、堂々と助言する自信の持ち主が居ないから・・・
なんでしょうねえ。
せっかくコルセアカテゴリの外なんだから、コルセアに支援される側からの期待とかを
是非聞いてみたいもんですが、
コルセアとしてPTやアラに入っても基本的に要望は来ない、コルセアの自己判断に任されがちだし。
個人的には、VWや乱獲の、みんなが定位置につかずバラバラに動き回っている時の
「前衛後衛混ざりやがって、どうすりゃいいんだよ!!」という状況について
なんらかのセオリーが欲しいところです。
VWで武器前衛PTに組み込まれた時は、比較的わかりやすいんですが。
心がけていることは、
「常に定位置に陣取る」ことです。地形的にわかりやすい場所に。
「コルセアの居場所はここ」「ロールが切れたらここに行く」という補給地点が決まっていると、
前衛さんたちは自然と、衰弱待ちや
大ダメージの一時退避場所として、コルセア拠点に集結してくれると思います。
前衛だらけPTなら配るべきロールも画一なので、そこでルザフリングONで撒けばいい
確かにあんまりコルセアはこうあるべき!ってものを見かけないですねー。
VWでは前衛弱点PTや盾PTに配属されるのがほとんどなので大体の場合はルザフリングでタクティ・マイザー・カオスなどそのときの状況によってPT全体にかける感じでしょうか。気配りできるコルセアだと、後衛にはエボカーをかけたり、カオス・マイザーの場合は自分にだけタクティックをかけてWF撃つタイミング狙ってるとかあると思います。
ロールの数字は最初の一発目だけは11狙ってみますけどそこでBustしたら以後はアンラッキー避けて無難な数字で落ち着きます。ラッキーでたらラッキーでw
ここぞという時にダブルアップして11出したときはうれしいですが、まあ、割と自己満足の領域でもあります。なんせリキャストが長いのでそうなんどもできるものでもありません。11出れば11出すまで延々できますが、大量のログ流れ、時間制限ある場合だとそこまでこだわってそれだけになってしまうよりかは、別のこともしないといけないので程々がでればOKかと。
装備も基本的にAFが優秀というか、唯一の性能ばかりなので、ロールやクイックドローを撃つ時はだいたいそれです。
AF2の頭と胴、AF3一式あれば各アビリティ+αな効果が見込めると思います。
WF用の装備では、AGIと魔攻+装備があればダメージが伸ばせます。WFのステ補正がAGI、魔法WSなので魔攻+装備ですね。
なので、これらがついた装備類をいろいろ探してみてはどうでしょうか。
個人的には、狩人と兼用なのでAGIの方を重視しています。
狩人はAGI装備がたくさんありますが、コルセアはそれほど無い代わりに魔攻+装備が狩人に比べて多いです。(AF3のアクセサリ類なんか魔攻+よくついてますね)
メリポの振り具合で、早撃ちを夢見るコルセアか、PTの為に貢献したいコルセアなのか変わってくると思います。戦術上優先されそうなのはPTに貢献したいコルセアだとおもいますがw
ロールのリキャスト短縮だとか、そういったほうにポイントを割くか、クイックドローに夢を乗せて関連項目に全振りか。
あ、私はクイックドロー全振りのコルセアです。
VW以降、それはそれでコルセアアビの弱点探しが比較的に楽になりました。
戦術といっても、基本的な動きは詩人と変わらないのではないかと思います。
前衛にはその前衛向けのロール、後衛にはエボカーやワーロックなど。
その合間に射撃したり、WS撃ったりする。
(正直なところ言えば、狩人に比べて通常の射撃の命中はかなり低いので弾の無駄遣いと感じています。レベル上げPTならまだしも、NM相手だとなかなか当たりません。)
サポは大体サポ白で回復の補助が一般的じゃないでしょうか。
サポ赤や狩、など候補はあると思うのですが、PTの立ち回りとしてコルセアは前衛に並ぶアタッカーなのか?ということを考えればサポで多少のダメージ増量が見込めたところでやはり、状態異常、回復ができる方が役に立つのではないかと思っています。もちろんコルセアメインで何かするときはそれに見合ったサポで良いと思います。
スネークアイ使って、ランダムディールで復活しなくて、でもXが出たときの一か八かのエイキサイトを味わってください。
OO_Dirna
12-19-2011, 03:29 AM
ブリッツァロールは手数は減りますが、攻撃間隔が短くなるので得TPも下がるため、あまり使いません。
75制限時はカオスロールやファイターズロールが鉄板でしたが
今はタクティクスロール&マイザーロールが段違いでいいですね。やはりWSが多く撃てたほうが強いです。
また、強敵(魔法属性WSやガなどを使うNM)と戦うときはマイザーを捨ててメガスズロールにしています。
ゲーツオブハデスやフルミネーションなんかの即死級WSでも、HPが全快じゃないときでも生き残れたりすると
シェルVとこのロールのおかげかなーとか思ったり。
あ、装備は魔攻+>AGI>飛命の優先順で装備を固めておりますが
足はスカディジャンボー(移動速度アップ+12%)が個人的に一番いいです。
着替えがめんどくさい派なんで。。
WSのときはシャドウゴルゲとかシャドウベルトをシャカッとつけますけど。
ま、コルセアはあまり堅苦しく「これが絶対」とかはないですかね。
Sirah
12-24-2011, 05:28 AM
皆様、レス遅くなってしまいすみません。
なんか今まで知らなかった事実が次々と・・!
>Jestzonaさん
確かに立ち位置って大事ですよね・・・メイン学者なので範囲化の際に身に染みています^^;
そして乱獲の時は「あ~もう!止まって!!><」ってなりますねw
敵を追いかけてるはずが、いつの間にか味方を追いかけるゲームに。
私の場合、無理やりダブルアップで数字は妥協する感じでばらまいてますが・・・。
とくにドミニオンPTだと、ばらけ方がハンパないので苦労しますよね。
>Cocaさん
・装備に関して
お、私と同じような感じですね。AGI関係が私よりはるかに充実してそうですがw
ただ私の場合、狩人は上げるつもりがないのが違うところですね。(射撃スキル上げ大変でしたw)
WF装備はかなり迷走してて、AGIを取るのか魔攻を取るのかモヤモヤしてます。
ただWFが効く敵ならレジ少ないみたいだし、魔命は割と軽視してもいい気がしてるところです。
アビセア‐タロンギのオグメ指輪を気前よく売ってしまっていたのが悔やまれますww
・使うロールに関して
やはりマイザーとタクティクはいいですよね。
75時代のコルセアさんはカオス、ファイター、ハンターな感じだったと記憶してます。
それらのロールも、場面によってはいいんでしょうかねえ。
先日追加されたカウンターロールも今試してるところです。
ちなみに私は「PTに貢献したいコルセア」です。
WFとかラストスタンド撃つ時だけは、なるべくダメージ出したいですが^^;
>OO_Dirnaさん
・ブリッツァロ-ルについて
君はヘイスト枠じゃなかったのか・・・そこにまずびっくりしたよ!w
確かにヘイストとは違う説明文だし…。
ファイターとかマイザーとかタクティクスのがマシか orz
・装備について
スカディってコも装備できるんですね!
運よくブラッドクウィス持ってるし、併せて持つと釣りとかでも役に立ちそうですね。
属性ゴルゲットは一つも持ってません・・・・。
今さらながら、クエ受けてそのうち取ろうかと思いつつ今に至りますw
みなさん、ありがとうございました。
かなり参考になります。
他にもコルセアやってるよ!って方がいらっしゃいましたら、気軽に書き込みして頂ければと思います^^
OO_Dirna
12-24-2011, 12:59 PM
スカディってコも装備できるんですね!
運よくブラッドクウィス持ってるし、併せて持つと釣りとかでも役に立ちそうですね。
あ、べつに揚げ足とるつもりはないですが
ブラッドクウィスとスカディジャンボーは移動速度アップの効果は重複させられません。
(というかコルセアはブラッドクウィス装備できたのか・・・意外にも灯台下暗しでした)
仮に脚にブラッドクウィスつけたままの場合、足はエンピリアン装束+1ないし+2でも
足はAGIの補強が凄まじいですから、ブラッドクウィスとスカディどっちつけるべきかというと正直どっちでもいいですね。
(まあ素直に、脚足とも攻撃用の装備に着替えろって話ですね。移動はそのどっちかを使う形で)
>Cocaさん
・装備に関して
お、私と同じような感じですね。AGI関係が私よりはるかに充実してそうですがw
ただ私の場合、狩人は上げるつもりがないのが違うところですね。(射撃スキル上げ大変でしたw)
WF装備はかなり迷走してて、AGIを取るのか魔攻を取るのかモヤモヤしてます。
ただWFが効く敵ならレジ少ないみたいだし、魔命は割と軽視してもいい気がしてるところです。
アビセア‐タロンギのオグメ指輪を気前よく売ってしまっていたのが悔やまれますww
タロンギオグメは狙ったけどうまいこと出なかったのであきらめたクチですw
ですが、狩人用に突風の指輪×2を手に入れたので、もーコルセアもこれでいいやと思ってます。(実際は、片方がルザフリングだったりしますが)
あと、良く見かける、頭装備のパンディヌスベレーですが、フレがたまたまドロップしたものを借りることが出来たのでAF頭と比較(といってもたいした回数こなしてません)してみて、「あ、これでどっちでもいいやw」ってのが体感です。(もっと細かく調整してこっちのが有利だよ!ってのはあるでしょうが)
なので鞄の空き状況も考えて、WF撃つ時はAF頭になっております。
私の場合、WFは他のとの兼ね合いもありAGI優先、余った場所に魔攻装備があるなら装備するって感じに落ち着いています。
私もまさかコルセア自体上げたのは趣味の領域だったので、メリポも趣味に突っ走ったら今ブームがきていてびっくりしていますw
(だがポリシーは変えないよッ)
ラストスタンドのモーション見て5振りすることを決定しました:)
Sirah
01-05-2012, 09:33 AM
タロンギオグメは狙ったけどうまいこと出なかったのであきらめたクチですw
ですが、狩人用に突風の指輪×2を手に入れたので、もーコルセアもこれでいいやと思ってます。(実際は、片方がルザフリングだったりしますが)
クロリスさんのトリガー取りで足しげく通っているので(最近はコばっかやってますが)しつこく狙い続けますw
頭装備のパンディヌスベレーですが、フレがたまたまドロップしたものを借りることが出来たのでAF頭と比較(といってもたいした回数こなしてません)してみて、「あ、これでどっちでもいいやw」ってのが体感です。(もっと細かく調整してこっちのが有利だよ!ってのはあるでしょうが)
なので鞄の空き状況も考えて、WF撃つ時はAF頭になっております。
ベレーいいなあああああああああああああああああ。
うちのサーバー、200万とかしてたような。
そのうち自力でとるなりして欲しいです!
ラストスタンドのモーション見て5振りすることを決定しました:)
私も当然のようにラストスタンドに5振りしました。
なんかもう、メインジョブがコルセアってくらいに最近は着替えてることが多く
現在、ラストスタンド用にメイジャンAGI+ 飛命+銃の石印40個のところで足踏み中ですw
そういや、サポ狩って使うことありますかね?
全然上げてないんですが:eek:
Sakura317
01-05-2012, 08:01 PM
私もコルセアを箱あげしました。
たちまわりわかりません。
一見、AF3きてアルマゲドンもってるからすごくみえますが・・・
11出したら次のダイスでバストしてもバストつかないボーナスがあるということを数日前初めて知りました!!
タクティック・マイザーかけてワイルドファイア撃つしか能がないザコルセアです・・・
それ以外のたちまわりをしらない・・・
いろいろおしえていただけると嬉しいです。
11出したら次のダイスでバストしてもバストつかないボーナスがあるということを数日前初めて知りました!!
その前の仕様では、11を出すと通常5分間の効果が10分間になってました。
もっと前は、11を出しても特にコレといったボーナスはありませんでした。
10分間になる仕様も私個人としては手間が省けるので好きでしたが、今の次にBustしてもペナがつかない仕様も気に入っているのでこの辺はMMOならではなんでしょうねー。
ぶっちゃけて言えば、私自身も75時代からコルセアを上げていたわけではありません。
アビセア産のコルセアで最近まであまり出すことも無かったのですが、VWに頻繁に借り出されるようになって、装備やアビの使い方など覚えている最中です。
コルセア自身のことではないですが、某所より抜粋
《コルセアから前衛へ重要なお知らせ》
・ファントムロールは基本的に1分に1回しか出来ません
・コルセア自身に既にかかってるロールは効果が切れるまで再度使用出来ません
慣れてないとコルセア自身も忘れがちでロールマクロ連打してたり:p
そういや、サポ狩って使うことありますかね?
全然上げてないんですが:eek:
た、たぶん、スキル上げの時ぐらい・・・
あとは、好きなジョブ出して好きに動いて良いよ^^って言われた時にヒャッホイするぐらいですが、いまどきならサポ赤になるのかもしれないですね・・・(WFを連打するなら)