Log in

View Full Version : MVミンタンのリフレシュについて



Chocotto
12-07-2011, 10:11 AM
これはおそらく不具合ではないと思うのですが、ちょっと気になりましたので確認の意味で投稿させていただきました。

MVミンタン+1
Rare Ex
防57 命中+9 魔法命中率+9 ヘイスト+2%
青魔法の詠唱時間-6%
Lv89~ 青

MVミンタン+2
Rare Ex
防60 命中+12 魔法命中率+12 ヘイスト+3%
リフレシュ 青魔法の詠唱時間-12%
コンビネーション:時々青魔法性能アップ
Lv89~ 青

上記はMVミンタンの+1と+2の性能です。
ご覧のとおり、MVミンタン+1にはリフレシュがなく、+2でリフレシュ(2MP/3sec)が付きます。
その他多くの魔道士系エンピ装束においてリフレシュ(2MP/3sec)が付与されるものは、MVミンタンを除いて+1段階でリフレシュ(1MP/3sec)が付与され、それを+2に強化することでリフレシュの効果も(2MP/3sec)にアップするという仕様です。

MVミンタン+1の性能は、リフレシュが付与されていない現在の性能で誤りはないのでしょうか?
そして、不具合でないのであれば、なぜMVミンタン+2だけが、例外的に、+2に強化した時点で突然リフレシュ(2MP/3sec)が付与されるのでしょうか?

agrepika
12-07-2011, 01:09 PM
白黒赤召は、+1、+2で2段階のリフレシュが付くのに、
青の場合は、+2でいきなり2MP/3Secのリフレシュが付くわけで、そこが疑問なのだと思いますが、
学者の場合は、+2で初めてリフレシュ(1MP/3Sec)が付きますね。

開発が「あ、気が付いちゃいました?」とか言って学者と同じ(1MP/3Sec)に下げられたりして(おぃ)

それはともかく(^^;
赤(文字通り魔法リフレ)・青(青魔組み合わせリフレ)・学(机上演習リフレ)の3ジョブは
自己リフレ手段を持っているわけで、開発がそれをジョブ特性とかバランスとかの観点から
それなりに考えた、ということになるんでしょうか。
あ、召喚はジョブ特性でオートリフレがあったな。

赤--詠唱しないと発動しない。効果時間限定で再詠唱必要。コンバートによる大回復可能。
青--セットしてあればいつまでも発動している。
学--HPとのバーター取引で一定量で発動停止。節約アビリティあり。
召--召喚獣の維持で基本的にMPを常時消費。

これをどう評価・判断するか、なのでしょうかね。

※装備品によるリフレとかは考慮外として、ですね。

pneumo
12-07-2011, 04:53 PM
青にはバッテリーチャージ、召喚はリフレじゃないですがエレメントサイフォンなんかもありますね。
あと維持費軽減によってはディアボロスの加護でMP黒字になるはずと聞きました。 肝心の履行ができないのであんまり意味はないですが…。
AF3のリフレについては開発さんのみぞ知るってところでしょうか

momoiro
12-07-2011, 07:23 PM
それが仕様なんじゃないですか?

重要なポイントですし見落としの可能性は低そうです。

これは乱暴な意見になりますが、細かい事は気にせず+2にした方が精神的にも良いかなと。

Kinockle
12-08-2011, 02:30 AM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

Rimse
12-08-2011, 07:12 PM
+1にリフレシュがついていないのはおかしいのでは?という意見のようですが・・
正直、この流れは+2の2/3secが不具合でした、で
1/3secに修正されそうな予感がしてしまいます。

ちなみに、後衛のエンピリアン装束で2/3secの装備が無いのは学者のみですね。
机上でなんとか・・といっても装束に机上効果アップもついていなかったりとw

Chocotto
12-08-2011, 11:21 PM
ちなみに、後衛のエンピリアン装束で2/3secの装備が無いのは学者のみですね。
机上でなんとか・・といっても装束に机上効果アップもついていなかったりとw

学者はジョブ専用武器のシリティに机上効果アップがついてますね。

個人的には、レイダープーレーヌや伊賀脚絆と同じように+2になった時点で発現するスペシャルな性能と同じ括りのものかな? ……と思っていますが、真相はどうでしょうね?

藪をつついて蛇が出ることを心配されている方が多いようですが、私も蛇が出ないことを願っています。