View Full Version : ヴォイドウォッチで残念だなあと思うこと
B-MAX
11-25-2011, 03:42 PM
ヴォイドウォッチが実装されて大分立ちましたが
残念だなーと思うのが1章終わるまであっさりしすぎていること
終わってようやく彼女?!との出会いですからね。
ジラート編を最初にやればまだクエストっぽく進められるんでしょうけど
1章とか作業感ばりばりでやってたかも。
もう一つは弱体魔法は弱点が効果なしでも付けない為(歌、ディスペウ除く)
赤魔道士の得意としているメリポ弱体魔法を入れないほうがいいといわれる始末。
ほかにも残念だなあと思うことある方語って下さい。
momoiro
11-25-2011, 09:40 PM
私は面白いと思える域まで達せずにやらなくなってしまったのでネガティブな意見になりますが、
コンテンツと呼べる代物じゃないと思えたのが残念でした。
Pyonsama
11-25-2011, 10:40 PM
360版ユーザー【かえれ】な風習があること
Bravo
11-26-2011, 01:20 AM
最終ステップ以外のほとんどのNMが、クリアフラグ立ての役割しかしていないことが残念です。
earthbound
11-26-2011, 09:12 AM
小人数でいけないこと。1PTくらいでやりたいですね。
弱点もしっかりつけるという意味です。
あとは戦利品を捨てる ができないことかな。
個人的な感想ですが、ドロップが偏りすぎているなと思っています。
アクヴァンでフレに連続してヘカが3,4連続ドロップ、それ以外の人はヘカほぼなし・・・など。さすがに稀なケースでしたが。
それでも、すでに所持しているアイテムが連続ででたり(セラエノの銃などでよくあります)と、全て確率だから、とは思いますがならばせめてすでに取得済みのものは出ないようにして、ほかのもののドロップ率を上げて欲しいと思いました。(素材類が増えるのではなく)これなら、ずっと続けていくモチベーションにも繋がるのではと思っています。
レアアイテムが重複して持っているほうを捨てるハメになるのはちょっとなあ・・・。かといって放置でも連戦が当たり前の最近では時間を食うだけですし。
Heatguyj
11-26-2011, 10:11 AM
アイテムのレアリティの維持の為と以前回答がありましたが、
戦利品をプールできない事。
所持EX品はDrop回避しない事。
このどちらかは何とかして欲しかったです=ω=
おまけ
入手難度が軽くなる為プールは不可、その台詞が寝言にしか聞こえない位のDropの悪さ=ω=
OO_Dirna
11-26-2011, 10:14 AM
すべてのジョブが均等に活躍できるように、というコンセプトの延長線上から生まれた
フルアラ推奨コンテンツ:ヴォイドウォッチなんでしょうが、
(たしかにできるだけ多くのジョブが活躍できるに越したことはないのですが)
やはり人集めが最大の難であることが、ジョブバランス観点よりも重荷と感じますね。
主催側が多くのプレイヤーを抱えれば抱えるほど、労力も時間も比例して費やしていかなくてはならないなかで、
ステップを一つずつこなさなくては次には進めないという強制プロセスも、
気軽に参加できるものではないという意味で深刻な足枷となっており、
このコンテンツを一から存分に楽しむこと自体が、スタートラインから既に骨です。
その一方で、サルベージの時のように主催にリピーターがつけばだいぶ人集めも楽になるでしょうが
「メインコンテンツ」と銘打つわりには、そういった”先行組”的な、極少数をターゲットにした「楽しませる」現状の概念は、
冒頭で問題提起しております「ジョブバランス観点」を念頭に置いた理想とは、残念ながら程遠い距離にあるという感想を否めません。
意見としてはearthboundさんと同じで、少人数推進派ではありますが、
もし1PT程度で攻略できるのが当たり前になると、
必然的に消去法の対象となるジョブ(竜か学など)が、より顕著になってしまうのが問題ですね。
agrepika
11-26-2011, 02:16 PM
私的に、がっかりしたこと、なら…
1.しっかりしたシナリオが用意された物語型のコンテンツではない(らしい)
2.やたら大人数必須なこととジョブ指定がある
とか、挙げていけば他にも出てくるでしょうが、気軽に気楽に首が突っ込めるコンテンツではないこと
(選ばれた一部のやりこみプレイヤー限定コンテンツにしか見えないこと)が一番でしょうか。
戦闘そのものは…ツマラナカッタ…
あくまでも個人の意見・感想です(^^;
あ、サンド1~3、ウィン1~3まではクリアしてますが(^^;
B-MAX
11-26-2011, 03:11 PM
大人数コンテンツの欠点というか人集めに時間がえらいかかるっていうのは意見として多そうですね
じゃあ固定組めばいいじゃん?っていわれると
ドロップ出ちゃった人は石がもったいないとかいう摩訶不思議現象
VW自体が野良向きなために逆に人集めに苦労するってやつかな。
jaboten
11-26-2011, 03:39 PM
まぁ個人的な意見ですが・・・
ジェイドを成長させるのに一々順番を踏まないといけないことが残念かな。
各Stepそれぞれでフラグ立ててりゃいーじゃん。3,4ばっか行ってたから
全然ジェイド育ってなかったw(なのでまだ2章にもいってないへっぽこですw)
Chululu
11-26-2011, 03:58 PM
ExRa装備とっちゃったらもう用がなくなる点ですね
一部素材や装備で高額なのはありますが、もうちょっとちりばめておいてくれれば、フレの手伝いやLS活動でもやりやすいのにと思います
ヘヴィメタルを素材枠にするだけでもだいぶ変わってくると思います
Type08-Ikkyu
11-26-2011, 05:17 PM
Re系の装備は売れるから今のままでも良いと思うけど・・・
ExRe系の装備は「どのヴォイド対象NMを倒しても加算される」世間に溢れまくってる専用ポイントからの交換品にすべきだったのでは?
もちろんステップ毎にポイントは上がっていく形式で。
あの装備落とすアイツはもう取ったから行かない
石が勿体無い、真空管が勿体無い
波に乗り遅れたら、クリア目的が集まらない攻略不可能コンテンツのまま過疎っちゃうよね~このままだと。
どうせ最終章が実装されたら、当分は放置なのがいつものスクエニさんですから!('Д')
ZACZAC_DOG
11-26-2011, 06:09 PM
まあ、なんというか全てにおいて残念
TASsan
11-26-2011, 07:17 PM
盾役が参加するための敷居が異常に高い
イージス・オハン前提かと思うほど広範囲に大ダメージばら撒いてテラーなり解除できない猛毒ばら撒くやついますし
レベル差で解消されつつあるけど今後99以降に追加されるVWがどうなっていくか想像するだけで怖い
その反面色んなジョブに参加理由ができるのはいいことだけど、ペット(どの技なのか総当りでやらなきゃいけないのにリキャストに制限あって弱点つきづらい)が弱点だったり、ミス可能性があるアビリティが弱点だったりと
明らかにコンテンツを作りながら把握できたマイナス部分が健在なところ
そこは今後直す予定らしいから今は言及しようとは思わないけど
後はやはり専用ポイントや貨幣がないせいで、ブームのときは良いけど去ったらその装備欲しくても実質手に入らなくなるよね
少人数で攻略しようにも弱点がドロップに関わってくる性で少人数攻略が現実じゃないし
今後装備がある程度でまわったらヘヴィメタル狙いの人間くらいしか残らない可能性があって怖い
Raurei
11-26-2011, 07:23 PM
ヴァナディールをプレイしつくした人向けの高難度コンテンツとして実装されたのでしたっけ?後衛が範囲を読み間違えると大惨事になる面がおおいですね。
BugMeister
11-26-2011, 08:51 PM
他のスレにも書きましたが、快適に連戦するためにはフルアラ近くの人数が必要で、
野良、固定問わず主催者への負担があまりにも掛かり過ぎるのが最大の欠点だと考えています。
現状より更に弱点を突きやすくして、盾役をナイトに限定しなくても良いバランスにすれば、
気軽に18人集められるようになりますし、更に少人数で連戦できる可能性も生まれると思いますので、
そういう改善を希望します。
Ouroboros
11-26-2011, 09:22 PM
つまり、極めてドライでシステマチックなコンテンツ。
導入に何かある訳でもなく、戦闘も弱点突くまでチマチマとした作業の積み重ね、
面白味がここまでないと感情すら湧いてこない。
それでも幾度となく食べ倒したアビセアよりは新しい食べ物だし、新鮮味だけはある。
何やってても結局人数やら削っていけば作業になるんだから、別にいいんだけど
これを現在のメインコンテンツとして誇れるかと問われたら、NOだろうな。
いずれ食べてて良かったと思える日が訪れればいいのですが。
Since
11-26-2011, 10:11 PM
コンテンツを作り上げる土台となったジョブバランスや装備品の性能などが歪んでいるため、VW自体に手を加えても改善するように思えないこと。
そしてこれが連続コンテンツであること。
Yuunan
11-26-2011, 10:44 PM
導入部分にもっとイベントがあればね~
ジュノ前なら順番関係なくクリアでもいいような
次のエリアに行ったら次のエリアまで順番は関係なく
イメージ的には裏の4国→氷河→ザルカみたいな
4国は順番関係ないよね
Draupnir
11-27-2011, 12:41 AM
戦闘離脱。
進行途中でこのために何回か同じNMを複数回戦闘しました。
吹き飛んで出てしまうのはある意味しょうがないかと思いますが、
戦闘離脱のお知らせ文をもう少し派手にしてもらえたらなぁ~と。
Dhalmel
11-27-2011, 01:20 AM
個人的には人数を要することには不満はないです。
1PT基準になっちゃうとそこから更に煮詰めて5人、4人 行き着く先はアビセアみたいな複アカウント万歳な結果になりかねませんから。
必要人数が少なくなるほどジョブ格差が広がるばかりです。
と、ここでこんなこと言ってもスレ違いなのでVWで残念なのは箱から出たアイテムを「あきらめる」事が出来ない点ですかね。
既に持ってるけどロッカーに置いてて、捨てる>再入手もできず 箱の自然消滅を待つしかない時間がはがゆいです。
katatataki
11-27-2011, 02:38 AM
黒がコントローラーもって画面見据えて、延々とスタンの構え。
まあゲームとして、いくらなんでもつまらんでしょ。スタン役のストレスもキツそうだし。
これを面白いとかぬかすトー×ツor「スタンしないという選択もありますよw」とか糞たわけたことほざく輩は、
開発にしろプレイヤーにしろ、豆腐の角に頭打って氏ねばいいレベル。
コースがメメントモーリ後に確率でデスとばしてくるとか、カマキリがプレイングなんちゃらからのデスプロフェットとか、
そういうワンクッションおいてから、スタン必須のWSくるのなら、全然有りだと思います。
Fujisan
11-27-2011, 09:48 AM
学者アビ
ちょっと聞いたところによると、いいつたいろう(なぜか変換できない)の計は、かかっている計略との組み合わせが違うと弱点がつけないとか。
となると、確率が1/8になるうえに、リキャストが10分!!
しかもいいつたいろうの計自体、命中率が低いときた!!
さらに今のところ命中率をあげる手段なし!!
PTメン<学者アビ!!!
と言われるたびに、残念で申し訳ない気持ちになります。
Catslave
11-27-2011, 10:38 AM
耐性がある奴への魔法弱点
設定的にもゲーム的にもおかしいだろうと
Sakura317
11-27-2011, 11:10 AM
バウンティショット・・・
シフさんいると無効になっちゃうのよね。
上昇しなくていいから、高いトレハンついてても有効にならない?
あるいはバウンティを弱点候補から削除するか・・・。
参加がほぼ狩人なんでこれが一番しんどい。
「弱点は狩アビ!」「影縫い・・・違う」のときが・・・。
Stratovarius
11-27-2011, 11:37 AM
アイテム目的であってそれがなければとても楽しめるコンテンツではないこと
内容がつまらなすぎる。
アイテムさえ取れれば二度といかないので過疎化が前提のオワコン
testa
11-27-2011, 11:55 AM
装備のドロップ率
頭、胴装備のグラフィックのダサさ
時代に逆行するフルアラ必須
Taruprio
11-27-2011, 12:18 PM
久々に、知らない人とフルアラを組んで遊べるのは楽しいです。
ただ、2章のボス(特にKaggen, Pil)は、メインコンテンツの中ボスとしては強すぎると思います。
上手な後衛、パワーのある前衛がいないと、とても時間内には倒せません。
アビセアで一気に95にしたばかりの後衛と、最強武器系を誰も持っていない前衛陣では、おそらく攻略が無理なんじゃないでしょうか。(まあ、攻略できるべき!とは思っていませんが、希望さえ見えない結果になることが多かったです。)
プレイヤーが最終的にレベル99になっても、1章から十分に遊べる想定で難易度を設定しているのだと思いますが、個人的には、ヴォイドウォッチは上級冒険者の力試しという位置づけてこのままつき進んで頂いていいので、予定されている既存コンテンツのテコ入れの方に期待しています。
mahiru
11-27-2011, 12:50 PM
ヴォイドダストがクルオで交換できないところ
Hikaru_marine
11-27-2011, 07:40 PM
条件を満たしても2%~1%にも満たない装備品のドロップ率ですね
100~200戦やっても出ない人も居れば、10戦もしないうちに出る人もザラで非常に理不尽な設定
(1~4人程度で遊べる敷居の低いバランスのコンテンツで適用するなら問題はないのですが・・
その為VU毎に旬を逃すと装備性能云々ではなく入手難易度はあがります
装備品のドロップ率を上げるとお目当てを入手したNMは通わられなくなることを危惧されてるのかもしれませんが、
ヘヴィメタルをいわゆるゴミ素材枠でも出るようにして尚且つNMの難易度に応じて複数出る可能性を持たせる等で対策して欲しかったです
専用の頭胴装備の見た目も、後衛の胴系以外は悪趣味でコンセプトや背景もないので事態も飲み込めず・・
過去のイギラ装束、シャイル装束、ミシックウェッポンのように簡単なストーリー設定くらいはしても良いと思います
もう1つは攻略アライアンス作成に時間が掛かりすぎるのもありますね。テルの対応に追われるなど主催の負担が大きい
参加希望の際は使用可能ジョブ、稀に装備状況等を明記のうえ主催にテルするのが一般的になっているので
専用のサーチコメントを設けて、主催サイドから誘う事もできるようにして欲しかったところです
戦闘バランスは今のところ楽しめています_(。_。)_
レベル99になってバトルの緊張感が無くなってしまうのが少し心配です
ricebaaler
11-27-2011, 10:02 PM
2000ダメ食らうようなWSに学者のリジェネがどうたらこうたらとか
焼け石に水でしょこれ
B-MAX
11-27-2011, 10:28 PM
開発が返信するのはスレとしてはネガティブすぎるでしょうけど
なにかしら汲み取ってもらえればいいですね。
トラサーバー石のビジタントと同じ形してるのに
ヴォイドストーンと変換できないのは残念だとLSの会話でありましたw
OO_Dirna
11-28-2011, 12:26 AM
耐性がある奴への魔法弱点
設定的にもゲーム的にもおかしいだろうと
そうなんだよねえ・・・
FFXIはペルソナ3とか4にはなれないんですよねw
そうなんだよねえ・・・
FFXIはペルソナ3とか4にはなれないんですよねw
弱点ついて!!が出たら「総攻撃チャンス!」って流れが似てますね(´ー`)
GuruGuru
11-28-2011, 01:40 PM
単純に胴のドロップ率上げてほしいとは全く思いませんね。
連戦可能なコンテンツですし、昔のアスカル胴みたいに持ってて当然な装備になるだけじゃないですか?
ドロップ品が個別判定ある点も鑑みて、1%とか2%だったりするのはしょうがないかと。
個人的に残念なのは、VWって念頭にナイト復権コンテンツってのがあると思うんですけど
そこにこだわりすぎてナイト以外の前衛だと即死級のWSが多過ぎる事。
前衛はオチオチ前出れない=幾ら装備集めても短期決戦可能なNM以外思う存分殴れない。
まー昔のHNMとか黒とか召喚だけいればいいみたいな時代もありましたし、強敵ってそんなもんなのかもしれませんが・・・。
Supreme
11-28-2011, 08:48 PM
青魔法のセットペナルティの待ち時間がとても残念です。
魔法のセットが素早く変更できるなら一分のペナルティは余裕で待てます、
ですので幾つかのセットを記憶できて切り替えができるようになる、か
魔法のセットや取り外しをマクロから行えるようにして欲しいです。
BoneEater
11-29-2011, 01:09 AM
・アートマの微妙さ
・微妙アートマの割に零子Lv上げで食うクルオの多さ
・クルオつぎ込んで発動したスフィア効果が「装着者を除く」寂しさ
・アビセアと違って転送に1000クルオもとるボッタクリ感
・ボッタくった割に微妙なPlanar Riftまでの距離感
・ボディブローのように効いてくる真輝管の割高感
・真輝管突っ込んでも装備が出ない残念感
・赤真輝管を突っ込んでも、ちゃっかりグレードアップしてるのは原木、鉱石という安定感
Kylme
11-29-2011, 04:00 AM
ヴォイドウォッチをメインコンテンツにしてしまったこと。
過去、現地に行ってNMと戦うだけのコンテンツがメインコンテンツとなったことは一度もありませんよ?
Catslave
11-29-2011, 08:09 AM
ヴォイドウォッチをメインコンテンツにしてしまったこと。
過去、現地に行ってNMと戦うだけのコンテンツがメインコンテンツとなったことは一度もありませんよ?
空NMとか海NMとかそんなもんだったと思ったけどなー
海は流行ってなかったけど空はメインコンテンツとしてかなり長かったような
エインヘリアルや花鳥風月も似た用なもんだし
空、海、花鳥風月との大きな違いは、複数のNMポップ地点までの簡易移動があるかないかと、時間わきトリガーNMを討伐する、あるいは写真を撮る、下位NMから上位NMへ段階的に倒していく、といった目的の戦闘にいたるまでの下準備が要らないことだと思います。
そして、これらは歓迎すべきことだと思いました。だって、正直面倒くさいですやん。○時間の湧き待ち取り合いとか…アビセアの10分沸き待ちですら面倒くさい、箱から出ないかな~とかいってるぐらいですし。
白虎と戦うんだったら、うぉー白虎x4連戦!!!っと出来るぐらい、本編だけに集中してできるようになっているので、長い時間拘束されずに目的のNMとだけ戦って、終わったら寝れます。1~2時間の区切りで出来ます。
そのかわり、ドロップが簡単に連戦できるからその分下げるね^^っていうのが大変と言えば大変ですがw
過去の花鳥風月みたいに、一回ステ3と戦ったらまたステ1からやりなおし!となっていたら今ほど流行っていたかはわかりません。面倒でやらない人が多かったのでは?
装備のドロップ率
頭、胴装備のグラフィックのダサさ
時代に逆行するフルアラ必須
これにつきますね。
愛想を尽かして、そして何もやることがなくなった人が大半でどんどんイン率が下がっている今、フルアラ程度が必須なコンテンツ。
全体的にサーバー人数が減っている現状があるのですよね。
これにつきますね。
愛想を尽かして、そして何もやることがなくなった人が大半でどんどんイン率が下がっている今、フルアラ程度が必須なコンテンツ。
全体的にサーバー人数が減っている現状があるのですよね。
それでまたサーバー統合して、人数増えました^^っていうのは何か違うと思うんですよね・・・w
フルアラ必要なら、ここまでジョブ縛りきつくなかったら良かったのになあって感じです。
みんなアイテム欲しいのは当然だし、それならやっぱり弱点の多く狙える構成にするのが当然ですよね。
これがネックで本当に人集めがきついです。主催しても全くと言っていいほどメリットないしw
以前にも何度か書きましたが、一番の残念なとこころは、クリアフラグを取るのに、段階的にクリアしていかなければいけないこと。
ある程度の人数の固定LSで遊んでいると、活動時間に毎回来れない人や、遅れてくる人がどうしてもでてきます。
リアルの用事があるので、これは当然ですよね。メンバーの間で進行度に差が出てきてしまいます。
エインヘリヤルのように、段階的ではなく、その都度NMを倒したときにフラグを回収するようにはできないのでしょうか。
この縛りは本当に必要ですか?
このような、リアルに干渉してくるような縛りは今の時代にそぐわないと思います。
この縛りは、ただただVWというコンテンツをやりにくいものにするだけとなっています。
NMが強くて倒せないとか、ドロップ率が渋くてアイテムが取れないといった問題とは別次元です。
エンドコンテンツの作り方が根本的に間違っているような気がしてなりません。
この点は是非変更をお願いしたいと思います。
ヴォイドウォッチで残念だなあと思うこと
色違いモンスターしか実装されないうえに攻撃が単調
ウッコ撃てます!WFいけます!(ドヤァ
→現地に着いたらコイン武器だった時
Kylme
11-30-2011, 03:53 AM
空、海、花鳥風月との大きな違いは、複数のNMポップ地点までの簡易移動があるかないかと、時間わきトリガーNMを討伐する、あるいは写真を撮る、下位NMから上位NMへ段階的に倒していく、といった目的の戦闘にいたるまでの下準備が要らないことだと思います。
そして、これらは歓迎すべきことだと思いました。だって、正直面倒くさいですやん。○時間の湧き待ち取り合いとか…アビセアの10分沸き待ちですら面倒くさい、箱から出ないかな~とかいってるぐらいですし。
白虎と戦うんだったら、うぉー白虎x4連戦!!!っと出来るぐらい、本編だけに集中してできるようになっているので、長い時間拘束されずに目的のNMとだけ戦って、終わったら寝れます。1~2時間の区切りで出来ます。
そのかわり、ドロップが簡単に連戦できるからその分下げるね^^っていうのが大変と言えば大変ですがw
空、海などのトリガー集めやら色々がめんどくさいというのも分かりますけどね。そういうのもあってこそのMMOだとも思います。
そしてそのめんどくささが無い分、おっしゃる通り、ヴォイドウォッチだと簡単に連戦出来るからその分報酬下げられてます。
空の麒麟は倒せば必ず何か特別なドロップアイテムが出て、少なくとも75制限時代に初めて倒した時は「おぉー、これが麒麟のドロップか」みたいな感動があったはず。VWは苦労して初勝利を飾っても出るのは一目でゴミだと分かるものばかり、これでは例え戦闘が楽しかったとしてもガッカリしてしまいますよ。
○どのNMも同じような内容のため戦略のかけらも感じない戦闘。
範囲、即死技、リゲイン持ち、ヘイトリセット持ちばかりの為、大味な戦闘にしかならない。
○ジラート編は無駄に雑魚がいるだけ・・・。雑魚を倒してもなんら恩恵ないためつまらないだけ。
○ろくな装備・報酬を落とさない各最終ステップ以外のNMは戦うこと自体が稀。ただの障害。
○がんばってもドロップが悪すぎるため、倒した喜びが皆無。作業感が半端無い。
○すぐに切り替えのできないorきつい、召喚以外のペットジョブのペットWSの弱点の存在。しかも種類多数。
さらにNM範囲ばかりで狙うことすらきつい。ただイライラが募るのみ。
感想としてはNMは強いとは思わない。ただただメンドクサイってイメージしか現状持てません。
弱点システムと18人前提のせいかしらないけど大味すぎてつまらない。
B-MAX
12-02-2011, 12:26 AM
ちょっと弱点削ってもいいんじゃないかな。
各ジョブ一人で手が回らないから同じジョブが入ることになる=弱点不利なジョブほどハブられる
シとか残念です
学者のアビとかもミスあるし色々とメリポで覚える系の弱点は酷いものがある。
marthur
12-07-2011, 11:18 AM
メインシーフとして、VWにシーフの枠自体が無い状況なのが残念でなりません。(仕方ないから他のジョブで参加してるけど)
せめてトレハンがアライメント350に対して最後に10とか追加されるんじゃなくて、弱点を突くたびにその時のトレハンランクが別枠でアライメントに追加される>トレハンランクリセット>トレハン付け直す>弱点つく>加算になるとかこないかなあ。これだとクリア目的は依然いらない子かもしれないけど、絶望的に低いレアドロップ狙いの時くらい活躍の場が出てくるかもしれないと思うんだけど、なんとかならんものですかね?
メリポカテ2のアビや魔法を要求されること。
自由なカスタマイズがメリポの魅力なのに、その阻害になってます。
B-MAX
12-08-2011, 02:41 AM
せめてトレハンがアライメント350に対して最後に10とか追加されるんじゃなくて、弱点を突くたびにその時のトレハンランクが別枠でアライメントに追加される>トレハンランクリセット>トレハン付け直す>弱点つく>加算になるとかこないかなあ。
弱点がアビ寄りに偏りやすいNMがたまにいますがそういうときにシがいるとその案面白そうですな。
Jingl
12-12-2011, 12:14 AM
フルアラ必須なのに「200戦でやっとドロップしましたー」が当たり前なのがやっててアホらしい。
最近はギル産出コンテンツだと思ってます。
延命のために縛りきつくしてるんだろうけど、飽きる人はもう飽きてますよ。
Jeanya
12-12-2011, 12:27 AM
侠者が無いと、ナイト以外は通常+WSor魔法の二撃必殺だったりする攻撃力が…。
もうちょいマイルドにならないでしょうか。
他はかね満足なんです。
Mayaramen
12-12-2011, 03:32 AM
ヴォイドウォッチで残念だなあと思うこと
ウッコ撃てます!WFいけます!(ドヤァ
→現地に着いたらコイン武器だった時
コイン武器を使用していることに何か問題があるのでしょうか。
私がヴォイドウォッチに関して残念だなと思うことは、このような人のせいで敷居が不必要に高くなってしまっていることです。
開発云々よりも プレイヤーがつまらなくしているいい例だと思います。
Trycrip
12-12-2011, 02:30 PM
VW残念だと思うこと
・戦闘のつまらなさ、作業感(何これ仕事ですか?)
・ストーリー設定のなさ(RPGなのに!?)既存のエリアに適当に置いただけじゃないですかコレ
・やたら種類の多い弱点システム(NMが強いから弱点をつくんじゃなくドロップ品が欲しいから弱点を突くという謎)
・NMの単純な挙動及びグラフィック(アビセアにもいえることだけどデカくすればいいってことじゃないですね)
・装備のダサさ(デザイナーのセンスを疑いますね)
・必要人数の多さによる主催の負担(18人推奨でも構いませんけど負担はなんとかならないのか)
ドロップ率については個人的に不満には思いませんね。
75時代サルベージ装備なども似たようなものでしたから。
あれはまだゲームと呼べる面白いコンテンツだったと思いますけどね
今後これがメインコンテンツとなるなんてヴァナディールの未来は暗いですね
Taruprio
12-13-2011, 01:07 AM
最近、安定して第二章Step3のボスに勝てるようになって来ました。
アートマ霊子も前衛は自立と威圧を10段階上げると別物ですね。クルオが足りなくて途中でさぼっていたので、上げてビックリでした。
!!!の弱点を突いたら、前衛みんなでダスティウイングを使って全力で攻撃をしますが、これがけっこう気持ちよかったりします。
その最中に!!!の弱点を突いて、またダスティウイングでWS、セーブTPと黙想でまたWS、という感じです。楽しいです。
誰がタゲを持っているかを報告する人がいて、手が空いている時にさりげなく白さんの所へ行ってマナパウダーを使う前衛がいて、チーム全体で敵の攻撃パターンを知っていて、侠者の薬が切れていたらむやみに近づかない、などが自然にできるようになりますと、「こんなの勝てるか!」という強敵だったのに、今ではあっさり勝てたりします。
ただ、どんなに作戦をうまくやっても、レベル95の現時点では、やはり前衛がレリック・ミシック・エンピを持っていることが前提だと思います。
話がずれますが、いま話題の新WSは、最強武器をを作っていない人だけのチームでも、PilやKaggenはもちろん、今後出てくるボスにも、パワー不足にならず立ち回りさえできれば勝てるレベルの強さであってほしいです。
Heylia
12-13-2011, 07:04 AM
ウッコ撃てます!WFいけます!(ドヤァ
→現地に着いたらコイン武器だった時
この方はコイン武器でもガッカリされるそうですが...
他の方も書かれていますが、どうしてコイン武器では駄目なのでしょうか?
コイン武器が駄目なら、コインすら持ってない層がVWに参加した時どういう目で見られるんでしょうか?
この書き込みを見た人は、どういう気持ちになるでしょうか。。。
強い前衛じゃないと削れないし、勝てないゲームバランスになってるから仕方ないのかもしれません。
でも、だからといって私たちプレーヤー自身がそういう(VW来るならエンピくらい持って来いよみたいな)風潮を作ってたら本末転倒じゃないですか。
このような風潮、ヴァナから人が去っていく原因のひとつではないでしょうか?
開発に対してどうこう言う前に、私たち自身も、見直さなければならない点があるように思いました。
Koyasu
12-13-2011, 08:10 AM
この方はコイン武器でもガッカリされるそうですが...
他の方も書かれていますが、どうしてコイン武器では駄目なのでしょうか?
コイン武器が駄目なら、コインすら持ってない層がVWに参加した時どういう目で見られるんでしょうか?
この書き込みを見た人は、どういう気持ちになるでしょうか。。。
強い前衛じゃないと削れないし、勝てないゲームバランスになってるから仕方ないのかもしれません。
ほぼ言い尽くされてますが、補足ということで、
VW、特にステ3はフルアラ編成が必要で、LSだけで完結することは珍しくシャウト募集が多くなります。
ウッコとWFは弱点突き以降、削りの主力でもあります。
上記の各ジョブ枠は、弱点バランスからしても最大2づつです。
誰の眼からみても、わかりやすい戦術で、安定して勝つことが求められます。なかよしLSなら、ユニークな編成でトライもいいのですが・・・。
したがって、削りのキージョブ枠にコイン武器で入られると、「この主催、メンバーのジョブ割り振りを把握できてないな・・・」と思われてしまいます。
連日の連戦が必要なVWで、無能主催の烙印は厳しいんです。
このへんは、野良募集でオハン、イージスナイトを確保しておかないと、シャウトでナイト枠募集が最後まで残るのと同じです。
アビセアの五行募集なら、エンピなしでもOKですが、しばらくの間、VWは前衛の武器しばり止むなしと思います。
NEETさんのおっしゃっている状態は、野良主催にはけっこう厳しい事態なんです。
「こんなことを言われた人の気持ちを考えろ」に対しては、「野良で必死に主催している人の気持ち、知り合いのエンピ持ちを後衛にさげて、コイン持ちにキージョブで居座られたときの主催の気持ち」も察して欲しいです。
Mayaramen
12-13-2011, 09:01 AM
「野良で必死に主催している人の気持ち、知り合いのエンピ持ちを後衛にさげて、コイン持ちにキージョブで居座られたときの主催の気持ち」も察して欲しいです。
私のいるサーバーでは、VWの主催さんは、前衛のレリミシの有無、エンピorコインをサチコに書かせたりしてます。
上のような状況(特に問題があるような状況とも思えませんが)は、単に確認を怠った主催の不手際としかいいようがないですね。
武器をもっとも重要視してるくせに確認しないってどゆこと?
ちなみに#60の方の論点は、あなたの指摘しているようなことではないと思いますよ。
『コインはVWに参加すべきでない』というような異常な風潮が、一般化してほしくないと危惧されていて、そいういう考えはプレーヤーのほうから無くしていけたらいいな、とおっしゃっているだけではないでしょうか。
個人的な意見としましては、エンピが無いとVW攻略できない等と言っている人がいるのが本当に残念です。
そして開発の方も、このような病んだ考え方を助長していることへ責任を感じて欲しいです。
VWを今後メインコンテンツにしていくんですよね? それなのにこのありさまですよ。
Regulus
12-13-2011, 09:05 AM
やはり人数が一番のネックなんじゃないかなぁと思います。
装備がとても充実し手馴れたたPTでは6人程度。
LSイベントとか初挑戦団体で12~18人で突撃!
ぐらいの調整だと良かったんじゃないかなぁと思います。
ちなみに、コイン武器の有り無しが出てますが、個人的にはOKです。
理由としてはサポ侍にエボガー自律でWS削りがほとんどだからです。
極端な話、TP100即打ちを心がけていればレリミシエンピはもちろんコイン武器が無くてもできますね。
中の人次第になっちゃうんで、野良募集ではそんなギリギリな事はしませんがw
Trycrip
12-13-2011, 12:50 PM
私のいるサーバーでは、VWの主催さんは、前衛のレリミシの有無、エンピorコインをサチコに書かせたりしてます。
上のような状況(特に問題があるような状況とも思えませんが)は、単に確認を怠った主催の不手際としかいいようがないですね。
武器をもっとも重要視してるくせに確認しないってどゆこと?
安定して攻略するなら削り能力は高いに越したことはないし、実際ほとんどの場合コイン武器よりエンピのほうが強いのも事実ですからね
主催によってはエンピ武器持ちなど縛りをいれる人もいるかもしれません
武器縛りをする主催はそこまで武器にこだわるなら確認はしましょうね
既に「コイン武器は参加するな」などという風潮ができあがってるから確認などしなくても分かるよね?という考えは違うと思いますね
主催の不手際といわれても致し方ないかと
そういう風潮をなくしていくのが一番だと思いますが
結局緩和のしすぎで強い武器が作りやすくなった結果、格差を広げただけなんじゃないでしょうかね
まぁプレイヤーの自業自得とも言える話ですがw
HolyBrownie
12-13-2011, 09:01 PM
残念だなぁと思うこと
・開始とともに呼び出し済みのペットが消えること
呼んであるだけでTPが貯まったり戦闘の下準備ができたりすることもあるのに。
danzig
12-14-2011, 02:47 AM
Akvan × 306戦を終えてきた私(バンド大魔王)がちょっと通りますよ♪
うちのサーバでは、10月当初あたりより毎週5日以上 夜中にAkvan×8戦ツアーを主催されている方がおり、私も出来うる限り参加してきました。
前回アップ直後より、白魔道士を持っている自分としてはヘカカラシスが欲しく、出来る限りAkvanには参加してきたのですが.....
306戦 (ヘカカラシリス=0、シャンブルバンド×92、オムファロブレット×6、アクヴァンの翼×21、ヘヴィメタル×87)
が、ドロップの成績です。
後、追加情報として、勝利後のPT報告で「胴でた」との報告をした方が40名。
まぁ、運がないだけなのですが、18名でやっているコンテンツの目玉装備ですので、18番目程度には取れるかと思ったのですが、18×2=36番目も越えてしまいました。
挙句に、結局、次のアップ前までに、ヘカカラシスは取れないようです。
自分だけではなく、主催は400戦を超えているでしょうし、数人自分と同程度の回数通っている人もいます。
そこで、提案です。
このような、個人取得型の、目玉商品には是非最低保証制度の導入を希望します。
たとえば、Akvanでのヘカカラシスのドロップ率の設定が1%だとすれば、確率論的にいえば100戦で入手できますよね。
その倍の200戦とか、3倍の300戦すれば、確実に取れるようにしてほしいのです。
例を示すと、レッド=500 or 350Maxで終了した場合、箱の中に「アクヴァン討伐証」(99スタック)見ないなものが100%ドロップするようにし、それを何処かのNPCに必要枚数(200とか300とか)トレードすれば、ヘカカラシスが入手できるようにするとか。
虫がいい話かも知れませんが、 ご検討していただきたく参上させていただきました。
marthur
12-14-2011, 10:33 AM
このような、個人取得型の、目玉商品には是非最低保証制度の導入を希望します。
たとえば、Akvanでのヘカカラシスのドロップ率の設定が1%だとすれば、確率論的にいえば100戦で入手できますよね。
その倍の200戦とか、3倍の300戦すれば、確実に取れるようにしてほしいのです。
例を示すと、レッド=500 or 350Maxで終了した場合、箱の中に「アクヴァン討伐証」(99スタック)見ないなものが100%ドロップするようにし、それを何処かのNPCに必要枚数(200とか300とか)トレードすれば、ヘカカラシスが入手できるようにするとか。
例えば、チーリンのドロップで言えばラックスプギオ(NQ)と、コルスカンティ(HQ)と言う短剣がありますが、ラックスプギオでメイジャンやって、装備した状態で何匹討伐でコルスカンティに変化する、とかでもどうでしょう。
防具だと、練成で作れる防具をメイジャンできるようにし以下略・・・とかになるんですかねえ。単一の敵のみだと面白くないから、チーリン:アイエロ:ヴェルガノンのアレを2:1:1とかで数十匹やってくる、とかのがいいな。装備できるジョブでの参加、とか出てきますが。まあ、問題ないでしょう。
レリミシエンピはどんなに不運でも、努力すれば作れますが、こっちは現状リアルラックが悪いと取れないって言う、そういう意味ではそれらよりきつい気はしますね。
あれ、これスレ違い・・・か?w
追記>>まあ問題ないでしょう。
装備ジョブ縛り、装備縛り。
大問題でした。
B-MAX
12-14-2011, 11:25 AM
306×18で40ってことは1/137.7ぐらい
んー・・ざっと計算して3倍はまりぐらいまで起こりうる可能性は割とあるといわれますが・・・
そろそろ10人に一人いる運の悪い人の称号を授与されてもいいかもしれません
例えば、チーリンのドロップで言えばラックスプギオ(NQ)と、コルスカンティ(HQ)と言う短剣がありますが、ラックスプギオでメイジャンやって、装備した状態で何匹討伐でコルスカンティに変化する、とかでもどうでしょう。
防具だと、練成で作れる防具をメイジャンできるようにし以下略・・・とかになるんですかねえ。単一の敵のみだと面白くないから、チーリン:アイエロ:ヴェルガノンのアレを2:1:1とかで数十匹やってくる、とかのがいいな。装備できるジョブでの参加、とか出てきますが。まあ、問題ないでしょう。
確かに天井はほしいなあ・・・
メイジャンで天井をつくるなら対象の下のアイテム装備して討伐300wとかなりそうなきがしなくもないけど
装備ジョブに需要がないジョブは泣けるw
ぼくも胴でてません!
きっといつかドロップします。(そうであってほしい)
danzigさんやなかなかほしいものがでないひとにスーパードロップの女神が微笑むことを!
Pyonsama
12-14-2011, 12:02 PM
コイン武器がダメとかさっぱりなのでそろそろVWデビューしようかな・・・最新の電撃に記事載ってたし。
問題は乗り遅れ感が否めないってことだけど
Shizuka
12-15-2011, 02:29 AM
VWだけじゃないんですが最近導入されるコンテンツは一気にやれちゃうものが多いですよね
VWは休みの日なんか朝から晩まで30連戦しちゃったとか
エンピについても朝から晩までやって一気にそろえちゃったとか
そういう話を聞くとものすごい違和感を感じます
少し前までは裏やリンパス・エインは3日縛り、アサルトやサルベージ・MMMは週7~8回まで
それを不便とかんじる人もいたと思いますがシステム側である程度の制限がかかっていたと思っています
最近のなんでも連戦できちゃう仕様は、やっている人に必死な人が多くて怖いですね
アサルトのようにある程度できる回数に制限を入れつつ、それなりの回数をクリアすれば誰でも何かしらのご褒美があるようなコンテンツだったらもっと多くのユーザーに喜んでもらえたかもしれませんね
例えば、ナイズル500層までやればメタル1500個、途中では低確率でご褒美アイテムの出る階層とためたポイントでなにかいいものと交換できるとか
ちょっと内容的にスレ違いかもしれませんがご容赦ください
Nostalgia
12-15-2011, 02:33 AM
コインとエンピで性能差を検証したことがありますが、総ダメージ比で概ね5~8%程でした。
VWみたいなセーブTPでWS連発する戦い方であれば差はもっともっと小さいはずです。
これを大差と取るか微差と取るかは人それぞれでしょうけど、個人的には誤差の範疇。
すべてにおいて残念で仕方ありません。
こんな最低のシステムで満足してる人がいるでしょうか?
まともな企業がこんなので利益を得ていることが納得いかない。
治せない沈黙+アムネ、装備封印、衰弱、死の宣告で聖水大量消費、ヘイトリセット。
盾を機能させなくするための嫌がらせ項目を全力で考えてるとしか思えない。
盾やっててこんなにイライラするコンテンツもないですよ。
Since
12-19-2011, 10:58 AM
多人数、ジョブ廃装備縛り必須、戦術熟知、回線切断バグ放置、真輝管入れても低ドロップ。
メイジャンその他との関わりを考えなくても、メインコンテンツではなかったとしても、一か所一回しかやらなかったとしても、これはコンテンツの発想段階で消えるべきアイデアだった。
B-MAX
12-20-2011, 06:34 AM
治せない沈黙+アムネ、装備封印、衰弱、死の宣告で聖水大量消費、ヘイトリセット。
盾を機能させなくするための嫌がらせ項目を全力で考えてるとしか思えない。
自分はある程度こうなるといやだけどなるだろうなと思っていたので
ああ、やっぱりか。って感じですね。
死なないPC(オハンイージス)落とすには即死しかないもの・・・
弱点つき続けてねってのはわかるんですけど
それ以外にも対処法ぐらいは作るべき。
今回の追加できた敵を見るに正直NMをプレイヤーにやってほしいのかやらせたくないのか見えない
こんなの何回もやらされる、これからも続きがでるのにため息しかでてこないや
今まではピーマン嫌いな人が嫌々ピーマン調理食ってた。(食ってあれ?別に平気じゃね?って層もでてきているぐらいか。)
今回腐りかけに見えるピーマンを皿に出された。こんな感じ
話は変わりますが過去はなんで糞重いんだろう。
プレイヤーにダイレクトアタックで攻略阻止する姿勢はすげえよ!
過去エリアにVW追加はもうやめた方がいいんじゃないの・・・
18人参加前提の仕様(主にドロップ関係)
3章まで開放されましたが1章の戦利品を狙う場合でも仕様上フルアラを強要される。
・弱点
弱点役の不足で決行すればダメ主催として評価されることは想像に難くない。
その際裸で攻撃する、などしないと1章の敵はあっという間に沈んでしまいます。
スクウェア的には1戦の時間を短くしたいようですが
これでは戦闘ではなくただの作業になっています。
・戦利品
18人前提でのドロップ率のため非情に低い。
上記不満点に対しての改善案。
今後予想されるであろう分散化、参加人数の少数化に対して
少人数時の戦利品のドロップ率アップを望みます。
一案としてはアラインメント上限の突破がいいと思います。
9人でMAXまであげた場合18人時の2倍700%、6人なら3倍1050%と
全体で見れば1戦におけるドロップの期待値を18人時も少人数時も変わらない、という形です。
アラインメントの数字がどれだけ影響してるかわからないですが
はっきり目に見える形ということでこうなればいいと思います。
少人数に対する調整で予想されること。
・戦闘自体のメリハリ-テンポラリだけに頼らない戦略も重視する戦いになる。
・弱点をつきにくくなる-ほぼ弱点をつける状況から運もからむゲーム性が出る。
これに対するフォローは今回導入された白弱点を引くことで大きなデメリットではなくなる。
ジェイドによるヒントの詳細化も◎。
・開始できるまでの時間短縮になる-現状人気がないところは人集めに一番時間を割いてる気がします。
スクウェアが何を目指して戦闘の短時間化をしようとしてるのかはわかりませんが
戦闘にも戦利品にも意味のあるコンテンツになるようにしてほしいです。
Twohand
12-22-2011, 09:29 PM
ただただ素直な感想です(個人的な)
コンテンツ自体に装備以外の魅力がまったく感じられないです;
1章2章と続くんでしたら1章はもっと優しく誰でもやれるようなレベルにしてほしかったかも
1章からあまりにも飛ばしてる感じがして・・やり方とかもイマイチわからないし・・んーって感じです
多分やり方がわかればコンテンツ自体にも楽しみを見つけられると思うんですけど
イマイチ勝手がわからないのにいきなり強すぎる、多分楽しむ以前の問題がある気がします
コンフリクト形式なのに、既存雑魚モンスターをタゲってしまうのを修正して欲しい
Yukiyan
12-23-2011, 02:02 AM
残念に思うこと、か・・・
過去のコンテンツですと、例えばうざい状態異常攻撃などされても、手持ちの薬品で治したり、
後衛さんの腕次第で素早く治療してもらったりして、なんとか自分たちで「攻略」と呼べるシロモノに
なっていましたね。
半壊して立て直しなどあっても、自分たちのやり方次第では持ちこたえたり、それなりに充実感がある
戦闘ができていたと思います。
でも、VWの場合。
即死技の連発、範囲魅了でなすすべがない、無駄にヘイトリセットばかりでジョブとしての役割が
まったく無視されてしまうような敵の挙動などなど・・・
「攻略」と呼べるような戦闘ができないんですよね。
つまり、テンポラリの薬品ガブのみで、ただ突撃して弱点ついて倒すだけ。
そこには、「攻略」などと呼べるものは存在せず、薬飲んで突撃して終わるだけ。
ただのテンポゲー。
自分はナイトですが、オハンイージスで盾をしていても、やたらヘイトリセットされて敵がフラフラと彷徨い、
後衛が襲われたりしてちっとも仲間を守れないですし、即死技連発で一瞬で転がって、まったく盾としての
役割ができなかったり、範囲魅了(とても範囲が広い)で為すすべなく全員死んだりで、あまりにも自分で
なんとかしようとすることができない状況が多く、いったいナイトって、どんなジョブだったのだろうと
いつも思ってしまいます。
やはり、ジョブにはそれぞれ「盾」「アタッカー」「回復」など基本設定がきちんとあるのですから、
せめてもう少し、それぞれのジョブがちゃんとそういう役割を遂行できるような戦闘になれば
ありがたいかなぁと思います。このへんが足りないから「なんかつまんない」と感じるのでは。
くどいですけどVWは、戦略とか構成とか、もう関係ないただのテンポゲーになっていると思います。
Catslave
12-23-2011, 02:09 AM
新弱点『!!!!!』が入ったことで大味だったVWがより大味になった
ぶっちゃけアライメントがMAXにならない状況が少なくなり
もう、アライメントって意味が無くない?って状況です
この弱点システムによるアライメント上昇ってゲーム性今まったく皆無
弱点を突いて敵の動きを止める or テンポラリ補充だけのゲームになってますし
敵のWSも衰弱、ヘイトリセット、即死、死の宣告で動きを止めている間に殺るだけ
戦略性もなにもないですね・・・残念
KEN-RIVERFIELD
12-23-2011, 03:07 AM
前に身内で主催して進めようってときに体調崩してログインできなくって置いてけぼりになり先に進めず、野良の募集もなく完全に取り残されてしまった。
フルアラ前提で色々複雑で主催しようとも思いません。
そしてどんどん追加されてもクリアせねばなにもできない。
魅力的な装備が追加されても全てクリアして何度もNMを倒さなくては手に入らないと思うととてもやろうって気にはなりません。
もうVWについては完全に諦めてます。
pneumo
12-23-2011, 09:02 AM
ナイズルもそうだけど
なんで最初からやらないとクリアしたことにならないのかなあ。
クリアしたとこだけ記憶してくれればいいのに
一応第2章のSTEP3までクリアして進めたけど、何がおもしろいのかさっぱりわからず
参加すらしなくなったこと。
1章・2章とか章立ての続きコンテンツにせず、さっさと完結して別コンテンツに注力して欲しかった。
hukinotou
12-23-2011, 05:23 PM
このコンテンツ自体が全て残念。
モーグリ出てきた時点でくだらなさが天井突き抜けたなー。
Jingl
12-24-2011, 03:53 AM
戦利品の装備品枠にメイジャン素材入れてドロップ率下げるのやめてくれませんかね。
銀鏡やらで下げられた上にリフトサンドとかまで出てこられると欲しい装備押しのけてそいつらが出てくるので。
バザーで換金できますけど、ギルで買えないとてもとても優秀な戦利品もあるので。
装備品
メイジャン素材
その他素材
とか3枠にしてくれてもいいのでは。
Masorix
12-24-2011, 02:26 PM
まあまあ皆さん、ネガティブな意見ばかり言っても始まりませんよ。
ここはひとつ、ヴォイドウォッチはこれが面白い!というところを上げてみましょう。
・・・といっても何も思いつかないところ。
ああ、コルセア的にはワイルドファイアドカーン!ヒャッホーイ!
とロール以外の仕事があるのは楽しいかも。
でもそれもありがたくも上手な仲間があっての事なので・・・
どの敵と戦っても編成、戦略がほぼ変わらない。
テンポラリが潤沢に供給される限りこのままな気がします。
No_0816
12-24-2011, 07:41 PM
VWは「弱点を突いても低確率でしか装備が出ない」、「弱点を突くために人手が必要」こんな意見をよく耳にします
僕的に"弱点"は「弱点を突けば突くだけ戦闘はPC側に有利になるもの」です
有利になる上に討伐そのものも楽になるのだからフルアラになってしまうのは仕方がない
俗に言う瞬殺連戦とかそんな感じじゃないでしょうか
幸い、先日の「!!!!!」のお陰で弱点が赤青どちらかに偏り易く、アライメントを伸ばし辛い状況も回避し易くなりました
「テンポゲーw」、「つまんね」って意見もありますが、薬品がなければ命がいくらあっても足りないのも現実です
(と言うかこれはVWに限らず、デュナミス、WoEもダメージがスケルツォや大地の鎧前提?ってぐらいひどい)
なんにせよフルアラ必須なコンテンツになってきているので少人数PT、単なる仲良しLSでやるには向いてない
仮に討伐がやれたとしても今のアイテムのドロップ率では希望の装備が全員に行き渡る前に絆が崩壊します
僕ん中じゃ完全に取り抜け上等の野良向けコンテンツです
今回追加実装されたジュノルートのstep6の戦利品はかなり気前がよくなっているそうですが、もう一捻りして欲しい
・装備/魔法枠(出たり出なかったり)
・強化素材枠(1枠確定)
・通常素材etc枠(2-3枠?)
もし調整をするのであれば一部のルート、一部のstepではなく、出来れば全ルート全stepで調整をしてください
tabataba
12-25-2011, 01:59 PM
VW自体は嫌いではないのですが、
アラインメントが300%400%となっているのに、出るものは低レベル宝石のようなゴミばかり、というものにはバカにされているような気持ちになります。
トレジャーハンターでも同じなのですが、トレハン10ってなに?アラインメント400%ってどういう意味があるの?と思ってしまいます。
もう少し数字に重要性を持たせて、大事に扱って欲しいと思います。
アラインメントは上限を100%にして上がりにくくし、100%になったら装備品を1つ確実にドロップ、と言う程度で十分なのではないでしょうか。
Heylia
12-25-2011, 02:31 PM
VW、残念なことは色々あるんですが、私は個人的に一つだけ評価すべき点があると思っています。
それは、クルオワープです。
色んな場所に一瞬で移動できるのは最高ですよね。
ただ、要求されるクルオが1000と割とお高いので、もう少し安くなってもいいのかな、とも思います。
VWに参加していれば痛くない量ですし、バランス的に妥当とも思えますので、1000クルオのままでも問題はなのですが。
真輝管はもっとお安くなってもいいんじゃないかなーと思います。入れても入れなくても結果が同じなんですもんw気休めにしては高いです!
Solala
12-25-2011, 08:40 PM
安定して勝つのには18人必須と、色々なジョブを集めなければいけないというジョブ縛りというのが残念ですね。
たくさんのジョブが参加できてジョブ縛りをなくすというコンセプトですが、これははっきりいってジョブ縛りです。
ジョブ縛りをなくすというのは極端な話「竜竜竜かかか」という編成でもどうにかなる状態を指すと思います。
改善して欲しいとすれば、
・常時10個とされてる弱点を15個~20個まで拡張して、18人に満たない編成でも安定して弱点をつけるようにする
・クリアした人のみ開放しているクルオワープを、、未クリアでも3000クルオくらいで飛ばしてもらえるようにする(実クリアでも気軽に参加できるように)
大ボスの難易度は18人揃えればかなり楽に倒せて、連戦は可能だけど、12人くらいでも討伐はなんとかできるバランスがいいですね。
ヴォイドウォッチ、昨日なかなか超時間取れないLSメンバーのために、短期集中そこにいたLSメンバーだけでテンポラリジェイド取りに行ってきました。
構成はナ(オハン有)忍戦青白黒召
サンドステ1 ピープーク まだ余裕 ブリアレオス ジェイド関係ないから倒すだけ…と思ったらコロッサル炸裂でビビる
バスステ1 ペイスト 盾1枚でテラー、石化、直せない呪いでかなりやばい ミミズ 倒すだけなら余裕
バスステ2 デカクロット ヘイトリセットが怖いけど白弱点ついたから助かった
ジラステ1 カザムルート3か所考えて、ウガレピHP1技→殴られ即死、ユタンガ魅了がやばい、イフ釜無理言うな。ということでユタンガを選択。召喚を黒に変更。
ジラステ1 ユタンガ 魅了が長くて侠者の薬を使っても侠者の薬が切れたころに殴り殺される。25分かかってかろうじてクリア、非常にしんどかったです。
白弱点が出て、少人数で何とかなるかなーと思ったけど、まだ何ともなりませんでしたw
欲望の向くままにストイケヨンメダル目的連戦しようと思いましたけど、せっかくなので一緒にやりたいと思い、テンポラリジェイドをまず取りに行きましたが、まだまだ少人数はきついですね。
大人数縛りとなってしまっているところを何とか少人数でもやれるように工夫してきてくれていますけど、まだまだしんどいです。VW数百戦やっている暇人ばかりのLSでもこうなので、一般のLSだと何ともしようがないですね。
singhahyong
12-27-2011, 06:58 PM
青スレにもほぼ同じ内容を書きましたが、、
この前めんどくさいのを我慢して青でVWに参加しました。
魔法セットペナルティががめんどくさたかったんですが、久しぶりに魔法系青魔法をうちまくって
楽しみました。で私は検定の目的もあったのでVWの敵にブレスを撃ってみました、
対象はブンカールのカマキリで、、それなりにブーストしたみんなの恨みとかは最高運よくMBまで含めて
2900ぐらいでて青もまだまだ使えると思ってましたが、、その後ウィンドブレスを撃ったら相変わらず29、、
ほぼ通りません。このままじゃブレス魔法はゴミのまま変わったことなにもないです。
いつも主張してますがブレス魔法いつになったら有効な敵が出るんですか?せっかく追加された魔法を
こんな風にするのはあっまりだと思います。後、VWセットペナルティですがVWだけはセットしなくても
すべての青魔法を撃てるようにしてもらえませんか?
セットした魔法はステと追加特性だけ影響が出るようにしたらいいと思います。
Syuuichi
12-27-2011, 07:14 PM
VWの良いと思える部分は、滅多に手に入れる事の出来無い装備品を実装した点でしょうか。MMOに
そう言ったアイテムは必要だと思いますし、それ目的に何度も主催するのでタイミングが合えばそれに
便乗することも出来ます。ただ超レアなアイテム収集や敵の強さから考えると、メインのコンテンツと言うより
ヘビーユーザー向けの高レベルコンテンツの位置付けに感じてしまいます。
自分が考えるVWの問題点として
・テンポラリアイテムでどんな敵でも押し切れる事が可能な戦闘。
・先行者達に乗り遅れると、後続の人達だけで進行させるのが難しくなる。
現状では前衛が侠者の薬を飲んでダスティウィングとアビリティ全開にして削りまくる。後衛は弱点を突き
続けることで敵を無力化させる。現在こんな戦闘がかなり多いです。ちょっとテンポラリアイテムをやり
過ぎちゃった感じがします。この問題を何とかしないと折角実装したVWもつまらない作業でしかありません。
また、現在VWに乗り遅れた人達は、募集がなく中々進行させる事が出来ません。今迄のコンテンツだとある
程度先へ進みクリアーすると、再び最初から戻ってまた進めていくループ方式になってました。既に考えている
かも知れませんが、VWもある程度進んだら最初からやり直すようなループ形式にした方が、後続の人達にも
ありがたく、より多くのコンテンツ参加者を増やすことに繋がると思います。
Maomiumiu
12-27-2011, 08:55 PM
残念その1:順番にやらないとクリアフラグが立たない、アートマもジェイドももらえない
残念その2:当たりアイテムのドロップ率が低すぎる
残念その3:シナリオに魅力を感じない
残念その4:仕様が難しすぎて判りづらい
残念その5:最近の目玉アイテムがほぼVW産でVerUP毎にVWをやってない人のガッカリ感が半端ない、でも難易度が高くてはじめる気にもならない
アビセアの気軽にいくかー!っていう感じがLS・フレ通して全くないです、
今後もメインコンテンツとしていくのでしたら、何かしらの調整をお願いします。
agrepika
12-27-2011, 09:37 PM
三国もStep3どまりでクリアしていない身としては、何か言う資格もない気がしますが(^^; とりあえず。
たとえ進行の募集があったとしても、現状の、あふれるシャウトを聞いていると
(シャウト自体は非常に多いので、それだけなら、VWって大人気コンテンツじゃね?と思えますw)
「〇〇20連戦行きませんか?」とかばっかりなんですが、ナンデスカコレ?としか思えません。
一戦が5分で終わるとしても、同じボスとの戦闘を延々と20回…
ライトユーザーとしては、進行募集に乗ることさえ、躊躇してしまいます。まぁそれ以前に
「ライトユーザー来るな」というコンテンツなんだろうとは思いますが。そのへん、事前に
きちんと公式で言明しておいて欲しかった気がしますね。
1章バスルート+サンドST1をフレとやった結果です。
シ白黒詩でST3+サンドST1まではクリアしました(白詩がVW初心者)
ST2スライム、ST3トンベリなどは負けてやり直しはあったり
弱点がなかなかつけない状況などもありましたが
結果としてだいじなものはすべてゲットしてきました。
ST4は時間がなくできませんでしたが、これはきついかなぁという気がします。
弱点がつけたりつけなかったり、狙うべきときとそうではないときがあったりして
戦闘自体はなかなか楽しいものがありました。
LV99x6人なら1章はだいぶ戦いがいはあるバランスじゃないかなと思います。
ただやはり思うのが弱点運がドロップにからむのは少人数お断りな感で残念(フレ達の意見も。
VWやったことない人は一度ただの戦闘コンテンツとしてやってみることもおすすめします。
地味に経験値とクルオがおいしかったり。
Catslave
12-27-2011, 10:02 PM
残念その1:順番にやらないとクリアフラグが立たない、アートマもジェイドももらえない
やったことが無いのに批判するのはどうかと思う
やったことが無いのに批判するのはどうかと思う
第3章半島で死屍累々なところまで来てますけど、
Maomiumiuさんの言われてることに間違いありましたっけ?
Catslave
12-27-2011, 11:06 PM
第3章半島で死屍累々なところまで来てますけど、
Maomiumiuさんの言われてることに間違いありましたっけ?
別に順番にやらなくても石があればジェイドとアートマはもらえる
別に順番にやらなくても石があればジェイドとアートマはもらえる
ああ、そうでしたか。順逆なしでやってると気付かないこともあるんですね。ありがとうございます。
Maomiumiu
12-28-2011, 03:16 PM
別に順番にやらなくても石があればジェイドとアートマはもらえる
これは失礼しました、確認したらちゃんともってました。
やったことないと決め付けられるのもよいですが、たまにシャウトに乗るくらいの人の認識度なんてこんなもんです。
もっと判りやすく敷居が低いと誤解も減ると思いますので開発さんには頑張って欲しいですね。
Fina009
12-28-2011, 05:53 PM
だんだんアートマ霊子もジェイドも、アビセアに近づいている
その上、コンビネーション装備も、手に入る武器も揃えるとクリティカルダメージ40%upになったり
WSダメージ上昇とかで、インフレしている
開発側の言っていることと、やっている事がバラバラだ
Jeanya
12-29-2011, 12:05 PM
火力を落とさないのなら、侠者と愚者の薬を使ったらペットにも有効になってほしいです。
連続で2発もらったらあれー落ちてたわーってことがホントよくあるんでww
無理ならペット用の薬を追加してください。人間用より効果時間長めで。
Hirame
12-31-2011, 04:22 AM
エンピのメタル要求数が多すぎなので、カンパニエして戦績調達しダストを貰って連戦してる友人がいるのですが。
これが12個束ねられないので大量に持つ事が出来ず。頻繁に過去に貰い直しに行かなくてはならないと困ってました。
特に連戦数が途中で急に増えた場合、過去にダストを貰い直しに飛ばないといけなくなって困るそうです。
どうやっても石が足らないような必要素材数設定になってるんですし・・・せめて12個束ねれるように出来ませんかね?(´・ω・`)
neophilia
01-01-2012, 01:54 AM
1章すら済ませてないのに3章を追加されても
差が開くだけでさらにやる気が無くなるね。
ユーザー主体方針のままだからシャウトもすぐに閑古鳥状態w
追伸:自分たちで進行役(添乗員w)を用意する気が無い。ユーザー主体(主催)のままで放置するなら、鯖で3000人がクリアフラグ取得しないと次ステップが発生しないor追加されないとかにしちゃえばスクエニさんw <スタッフ0人の〇○〇〇ーランド状態(着ぐるみ置いとくからかってにやってw)or欲しくもない「熊の木彫り」(コンテンツ)をお土産でプレゼントされてるみたいw
↑昨今、後続のMMOらが閉鎖されてる中、これらを改善すれば新しいMMOが生まれるんじゃと思うよ。(〇○〇〇ーランドのバーチャル版みたいな世界)
ginann
01-01-2012, 02:56 PM
たまたまなのかもしれませんが、レア枠に引っかかったとき
連戦していると、エクレアアイテム、レアアイテムで同じものが連続して出ることが多いような気がするのですよね。
また鎌・・またグリップ・・魔法アディイン二個目でとれない・・とか
当たりアイテム枠に引っかかったときに出る確率が高いからそうなるのかもしれませんが。
Voodoo
01-01-2012, 08:52 PM
ペット用の薬品がほしいです。
ペットジョブも募集されるような修正をしてほしいです…。
オムファロブレット Rare Ex D89 隔240 魔法命中率+20 魔法攻撃力アップ+20 Lv95~ コ
↑の弾丸は魅力的なのだけれども、いろいろな人の話を聞いていると飛ばして紛失してしまう人があまりにも多いとのこと。
Akvanを数十戦しているけれど、いまだに一度も取れていないのだが、紛失を考えると取りに行く気が失せる…(ヘカカラシリスは取得済み)
かつて、戦績矢がストックされた箙になった時のように
箙【魔戦】:腰◆ストック:魔戦隊士制式魔法矢 <1 [168:00:00 0:30]> AllJobs Lv60 RaEx
胴乱でストックされるようになってほしい…
胴乱【オムファロ】:腰◆ストック:オムファロブレット <1 [168:00:00 0:30]> AllJobs Lv95 RaEx
それがかなわないなら、
オリハルブレット D89 隔240 魔法攻撃力+2 Lv97~ 狩コ
でいいんじゃないの?としか思えない俺がいる…
ジュノ3章 ST5のワープ ラテタロコンシュ
あれはアビセアと同じですので転送先の座標をかえてほしい
もしくは必要クルオを200に変更してほしいです
アートマの成長にクルオを大量に必要とするコンテンツなので3章までやる人の大半はアビセアをいれている人だと思うので、800クルオ四分につかって同じ場所にとばされても損した気分です