Log in

View Full Version : レベル3連携属性(光/闇)について



Gekko_de_Gozaru
11-20-2011, 02:04 PM
レベル3連携属性は、レリックウェポン及びエンピリアルウェポンに用意された特殊な連携属性ですが、
このレベル3連携属性のロジックがあまりにも連携バランスをぶち壊している気がします。

レベル3連携属性の連携方法は下の2種類があります。

1.レベル2連携属性で連携:光(闇)を発生させた後、更に連携する
 例:WS:核熱→WS:分解(連携:光)→WS:光(連携:光)

2.レベル3連携属性を持つウェポンスキル同士で連携する
 例:WS:光→WS:光(連携:光)

問題なのはこの2番の方です。
過去、レベル3連携属性がレリックウェポン専用の連携属性だった頃は、
極一部のプレイヤーに用意された特別な連携属性でした。

しかし、数ヶ月で作れるエンピリアルウェポンの登場、そしてレリックウェポン取得の大幅緩和により、
今ではエンドコンテンツに参加する前衛の殆どがこの連携属性を使用出来るようになってしまいました。

その結果、「WSを適当に打てば大抵連携になる」というお粗末極まりないバランスになってしまっています。
連携のスペシャリストなんてジョブはもはやあってないようなもんです。

レリックウェポンの初期コンセプトからして、明らかに想定していなかった連携事情だとは思いますが、
修正のご予定はないのでしょうか。

もっとプレイヤー同士が連携する事で連携が出来るようなバランスにしてほしいです。

743
11-20-2011, 02:09 PM
Lv4連携と聞いて飛んできました。
光>闇で陰
闇>光で陽
とか、すごく厨二でいいと思います。

Gekko_de_Gozaru
11-20-2011, 02:16 PM
連携の修正希望としては

1.連携のダメージ、命中率、マジックバーストボーナスの引き上げ
 格上の敵には連携ダメージが殆どレジストされてしまう為、連携をするメリットが殆どありません。
 (現状黒魔法がヌーカーとしての役割を果たせていないのも一因ですが)
 HNM相手でも連携及びマジックバーストが戦術になりえるような威力にしてほしいです。

・レベル3連携属性同士での連携を撤廃
 これをやらないとレベル2以下の連携属性が完全に空気です。

・レベル3連携属性での連携時にさらに大幅なボーナス
 上記対応でレベル2連携からしか連携出来なくなる為、
 その分連携した際にはさらに大幅なボーナスが発生すればメリットとしては十分ではないでしょうか。

ウッコフューリーやビクトリースマイトを適当に打ってたまに光連携するような戦闘はもうコリゴリです。

keeper
11-21-2011, 06:55 AM
レベル2の連携も、レベル2連携のあとにレベル2連携を撃ったとして
一つはレベル3連携に、
一つはレベル2連携に、
一つは同じ連携なので無駄
一つは繋がらない連携なので無駄
と、1/2の確率で適当に撃っても繋がります
レベル3連携と同じ状態じゃないですか・・・
「WSを適当に打てば大抵連携になる」というお粗末極まりない状態でいいんじゃないですか?
自分は満足しています

agrepika
11-21-2011, 09:16 AM
とりあえずレリックとかミシックとか関係なく、

ミストラルアクス--双竜脚--光   デストロイヤー潜在とか夢想阿修羅拳潜在で大活躍
ミストラルアクス--シャークバイト--光 エヴィサレーション潜在で大活躍
八之太刀月光--スウィフトブレード--闇 サベッジブレード潜在で大活躍
以下省略

…潜在ばっかりだな(^^; 個人的には現状で有用性十分ではないかと…

OO_Dirna
11-21-2011, 10:07 PM
私が問題とするならば、むしろ
闇→闇
光→光
でその次が何を撃っても連携とならないことが不満と感じます。
まあこのへんは侍に特権をあげるのがよさそうですけどね。