Sarasa
11-03-2011, 12:34 AM
内容はこんな感じ。
ナイズル島に新アサルトを追加
考案コンテンツです。
タイトルは、まあ、
ナイズル島魔物防除指令とか。
ナイズル島掃討作戦とか。そんな感じでしょうか。
●前提
戦利品などは、今のナイズル島調査指令の物とは、別物。
クリア記録自体も、別です。
ポイントとかも別物。
・ボスからのドロップする装備品とかの戦利品自体は、
まあ、プレイヤーが考えるところではないかなという事で、置いておきます。
●仕様
・人数制限は、3人~6人。アサルトなので。
・1層から100層あり
第1層は、レベル1制限
層を上がるごとに、制限レベルが1上がる。
最後の100層は、99制限と変わらないかもしれないけど、レベル無制限に。
・各フロアの内容は、雑魚多数とボスが居る。
1~9層は、ボスが1体。
10~19層 ボスが2体。
20~29層 ボスが3体。
10層単位でボスが、増える。
90~99層 ボスが10体。
10~99層は、ボスのうち1体は、フロアの大ボスという感じの強さで。
100層 超大ボスが、1体のみ。
フロア内の雑魚の数は、階層を増すごとに、徐々に増える。
・1層クリアごとに、階層のクリア報酬を得られる。
ポイント、経験値、戦利品。
・各層には、スタート地点に、テンポラリアイテムを得られる箱がある。
得たポイントで、アイテムを得ることが出来る。
・自動的に、その層までクリア記録される。
・敵を倒すと、普通に経験値が入る。スキルも普通に上がる。
・制限時間は、30分位かな。
・制限時間で、排出される仕様は同じ。続きは、1層単位で選択可能。
・敵を倒すと、時々箱を落とし、時間延長等も出る。
時間延長は、テメナス、アポリオン程度のものという感じ。
あとは、他のコンテンツと同じように箱から色々出る感じ。
・敵の強さは、雑魚が、同じ強さ~とても強いくらいまで。中には、とて2も混ざっている感じ。
ボスが、とてもとても強いくらい。
・このコンテンツを考えたのは、どのレベル帯からでも遊べる。
尚且つ、1層クリアするだけでも、
相当の経験値をコンテンツを攻略しながら得られて遊べるというものです。
・エリア自体は、ナイズル島調査指令と同じエリアを使う。
※最後に、要らんけど利用者が増加すると、入室困難になり、漏れなくシュシュが付いてきます。
以上、どうでしょうか。こんなん。
ナイズル島に新アサルトを追加
考案コンテンツです。
タイトルは、まあ、
ナイズル島魔物防除指令とか。
ナイズル島掃討作戦とか。そんな感じでしょうか。
●前提
戦利品などは、今のナイズル島調査指令の物とは、別物。
クリア記録自体も、別です。
ポイントとかも別物。
・ボスからのドロップする装備品とかの戦利品自体は、
まあ、プレイヤーが考えるところではないかなという事で、置いておきます。
●仕様
・人数制限は、3人~6人。アサルトなので。
・1層から100層あり
第1層は、レベル1制限
層を上がるごとに、制限レベルが1上がる。
最後の100層は、99制限と変わらないかもしれないけど、レベル無制限に。
・各フロアの内容は、雑魚多数とボスが居る。
1~9層は、ボスが1体。
10~19層 ボスが2体。
20~29層 ボスが3体。
10層単位でボスが、増える。
90~99層 ボスが10体。
10~99層は、ボスのうち1体は、フロアの大ボスという感じの強さで。
100層 超大ボスが、1体のみ。
フロア内の雑魚の数は、階層を増すごとに、徐々に増える。
・1層クリアごとに、階層のクリア報酬を得られる。
ポイント、経験値、戦利品。
・各層には、スタート地点に、テンポラリアイテムを得られる箱がある。
得たポイントで、アイテムを得ることが出来る。
・自動的に、その層までクリア記録される。
・敵を倒すと、普通に経験値が入る。スキルも普通に上がる。
・制限時間は、30分位かな。
・制限時間で、排出される仕様は同じ。続きは、1層単位で選択可能。
・敵を倒すと、時々箱を落とし、時間延長等も出る。
時間延長は、テメナス、アポリオン程度のものという感じ。
あとは、他のコンテンツと同じように箱から色々出る感じ。
・敵の強さは、雑魚が、同じ強さ~とても強いくらいまで。中には、とて2も混ざっている感じ。
ボスが、とてもとても強いくらい。
・このコンテンツを考えたのは、どのレベル帯からでも遊べる。
尚且つ、1層クリアするだけでも、
相当の経験値をコンテンツを攻略しながら得られて遊べるというものです。
・エリア自体は、ナイズル島調査指令と同じエリアを使う。
※最後に、要らんけど利用者が増加すると、入室困難になり、漏れなくシュシュが付いてきます。
以上、どうでしょうか。こんなん。